23/12/17(日)02:38:53 初代久... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/17(日)02:38:53 No.1135711780
初代久々にやろうと思ったら電池切れだったのでファイアレッドやってるんだけど面白いね 今サントアンヌ号で手持ちはヒトカゲポッポニドキングユンゲラーギャラドスニャース 努力値とか経験なかったけどちょっとだけ意識してみたらステの伸び違う気がする
1 23/12/17(日)02:41:48 No.1135712304
>今サントアンヌ号で手持ちはヒトカゲポッポニドキングユンゲラーギャラドスニャース ヒトカゲ!?
2 23/12/17(日)02:43:09 No.1135712531
>ヒトカゲ!? きりさく覚えたら進化させようと 初代みたいにきりさく最後まで使えるわけじゃないみたいだけど
3 23/12/17(日)02:44:30 No.1135712742
なかなか楽しんでるな…
4 23/12/17(日)02:46:22 No.1135712998
発売してすぐ買ったのになんだリメイクかよと序盤で放り投げてて10年以上経ってからナナシマとかの追加要素を知った
5 23/12/17(日)02:47:29 No.1135713145
対戦する気ないなら努力値とか面倒だから気にしないでいい気もするんだけどちょっと意識しちゃう
6 23/12/17(日)02:48:08 No.1135713235
第三世代はサクサクプレイできる印象
7 23/12/17(日)02:48:10 No.1135713241
ルビサファのポケモンが居たり3犬湧いたり結構追加あるよね
8 23/12/17(日)02:49:11 No.1135713386
>第三世代はサクサクプレイできる印象 まずUIの便利さに驚いてる 金銀で既にステ画面時上下押すと上下のキャラに移動出来たのも良かったが更に見やすい
9 23/12/17(日)02:50:02 No.1135713509
攻略するのに種族値とか努力値とか性格とか考えたらなんも進まん
10 23/12/17(日)02:51:28 No.1135713689
技とか変更されてこっちも強くなってるけど敵もある程度強化されてるのいいよね
11 23/12/17(日)02:53:18 No.1135713912
金策用にニャース育ててるけどものひろい持っててきのみがどんどん貯まる
12 23/12/17(日)02:54:17 No.1135714038
ポケモンリーグは氷の通りがいいからフリーザーを酷使しまくったな…
13 23/12/17(日)02:54:28 No.1135714071
欲を言えばルビーサファイアみたいに秘密基地欲しかった
14 23/12/17(日)02:55:23 No.1135714186
物理と非物理がタイプで別れてるんだけど全然覚えられねえ! お前そっちかよみたいなタイプあるし
15 23/12/17(日)02:55:58 No.1135714271
>攻略するのに種族値とか努力値とか性格とか考えたらなんも進まん 物理系なのにひかえめとかだとなんかすごい損してる気分になるから性格はちょっと粘るな… 対戦では使わないすなおとかまじめが旅だと普通に助かる
16 23/12/17(日)02:57:49 No.1135714497
ゲーム始めて大分経ってから色違いヒトカゲ粘った人のブログ見つけて色違いリセマラすればよかったと後悔してる その人のヒトカゲリザードは地味なんだけどリザードンがボーマンダみたいな色ですごいかっこよかったから
17 23/12/17(日)02:58:41 No.1135714605
秘密基地の癒される感じすき
18 23/12/17(日)02:59:15 No.1135714669
ニドキング便利だよね なみのりも出来るし
19 23/12/17(日)03:00:03 No.1135714773
これくらいからひでんわざ忘れる事出来るんだけどわざマシン消えるのはまだまだ続くんだよな
20 23/12/17(日)03:00:40 No.1135714841
>物理系なのにひかえめとかだとなんかすごい損してる気分になるから性格はちょっと粘るな… ずっと使うとなるとさすがに伸びが違うしね
21 23/12/17(日)03:01:22 No.1135714929
>秘密基地の癒される感じすき テッテレッテ テッテレッテ テー
22 23/12/17(日)03:07:17 No.1135715712
ポケモンは通信交換とかもうできないからデータ消すの結構躊躇う
23 23/12/17(日)03:07:56 No.1135715802
>お前そっちかよみたいなタイプあるし (ドラゴンのことだな…)
24 23/12/17(日)03:12:44 No.1135716391
>第三世代はサクサクプレイできる印象 ルビーサファイアだとそうでもないぞ 俺がいまだにダブルバトルがやりたくないのは当時の「雨が降っている…」「グラエナの威嚇で○○の攻撃が下がった!」×2以上の連打のせいだ
25 23/12/17(日)03:14:52 No.1135716639
特殊物理は廃人施設攻略してると嫌でも覚えられるぞ
26 23/12/17(日)03:22:08 No.1135717475
リメイクって意味でスレ画とHGSSは完璧と断言できる部類だと思う
27 23/12/17(日)03:23:08 No.1135717589
これのあらすじ機能いる…?
28 23/12/17(日)03:25:18 No.1135717810
>金策用にニャース育ててるけどものひろい持っててきのみがどんどん貯まる バトルサーチャーを知らない?
29 23/12/17(日)03:31:21 No.1135718466
サーチャーは金玉の橋辺りでライバルから貰えなかったっけ
30 23/12/17(日)03:31:49 No.1135718518
スレ画は徘徊ポケモンの個体値うんこになるバグがRSから継続してるんだよな
31 23/12/17(日)03:37:00 No.1135719081
>これのあらすじ機能いる…? 何年かぶりにつけた時のあらすじはすげーぞ
32 23/12/17(日)03:37:14 No.1135719110
>発売してすぐ買ったのになんだリメイクかよと序盤で放り投げてて10年以上経ってからナナシマとかの追加要素を知った ナナシマって何気にレアなのでは
33 23/12/17(日)03:39:49 No.1135719358
>サーチャーは金玉の橋辺りでライバルから貰えなかったっけ クチバのポケセン
34 23/12/17(日)03:40:03 No.1135719387
フラッシュメモリかどうか知らんが10年ぶりにSPに挿したら1Mがどうのでセーブ出来ませんとか言われてさいしょからしか無かった 試しにさいしょから始めてすぐレポートしてリセットしたら以前のセーブが蘇った 結果:昔のセーブデータでポケモンが出来る!
35 23/12/17(日)03:41:01 No.1135719488
>>金策用にニャース育ててるけどものひろい持っててきのみがどんどん貯まる >バトルサーチャーを知らない? そうだそれがあった ありがとうバトルしまくるわ
36 23/12/17(日)03:43:36 No.1135719734
>リメイクって意味でスレ画とHGSSは完璧と断言できる部類だと思う HGとかってDSか 中古DS探してみようかな
37 23/12/17(日)03:44:48 No.1135719849
ワイヤレスアダプタある?
38 23/12/17(日)03:46:56 No.1135720029
子供の頃死ぬほど遊んだな… 毎回リセットしては違うポケモンで旅してた
39 23/12/17(日)03:50:04 No.1135720287
>子供の頃死ぬほど遊んだな… >毎回リセットしては違うポケモンで旅してた 初代でそれやったわ 世代が違うな
40 23/12/17(日)03:53:59 No.1135720647
努力値って交代しても入るの?
41 23/12/17(日)03:55:58 No.1135720803
起動した時の前回のあらすじいる?
42 23/12/17(日)03:56:06 No.1135720808
初代くらい伝説ポケモンが絡まないあっさりなストーリーなほうが個人的に好みだなって思う 悪の組織と戦うのも物のついでって感じでちゃんと自分の冒険をしてる感が良い
43 23/12/17(日)04:00:24 No.1135721173
>努力値って交代しても入るの? 経験値が入る状況なら入るよ途中交代でも学習装置でも
44 23/12/17(日)04:00:53 No.1135721214
俺は最終的にリザードンギャラドスカイリューのドラゴンパーティになったな
45 23/12/17(日)04:03:05 No.1135721409
>>努力値って交代しても入るの? >経験値が入る状況なら入るよ途中交代でも学習装置でも マジかうめえ!
46 23/12/17(日)04:06:20 No.1135721676
>俺は最終的にリザードンギャラドスカイリューのドラゴンパーティになったな ドラゴン…?
47 23/12/17(日)04:12:16 No.1135722183
プテラも ギャラドスも ドラゴンよ
48 23/12/17(日)04:13:07 No.1135722255
こおりに弱いしドラゴンだなヨシっ
49 23/12/17(日)04:15:06 No.1135722428
サントアンヌの一室におじさんとミニスカが居て驚いちゃって 子供の頃と比べて俺は心が汚れたよ
50 23/12/17(日)04:26:23 No.1135723385
俺も久々に初代やるか…
51 23/12/17(日)04:28:14 No.1135723529
初代が緑だったからFR買ったら周りはみんなLGだった思い出
52 23/12/17(日)04:31:08 No.1135723748
>初代が緑だったからFR買ったら周りはみんなLGだった思い出 皆同じ事考えるんだ
53 23/12/17(日)04:31:26 No.1135723771
前回までのあらすじ見れるの地味に好きだった
54 23/12/17(日)04:32:05 No.1135723823
ポケモンリーグのゴリ押しが結構ムズい 普通にやってるとまずレベル負けしてる
55 23/12/17(日)04:45:40 No.1135724727
なのでこうして温泉と格闘家を往復する
56 23/12/17(日)05:01:23 No.1135725715
なにかありそうでなにもない遺跡いいよね
57 23/12/17(日)05:06:07 No.1135725973
ユンゲラーは相変わらず頼れるけど初代ほどではない感じ
58 23/12/17(日)05:19:39 No.1135726749
交換できそう?
59 23/12/17(日)05:20:58 No.1135726819
ピカブイよりこっちのが正統派リメイクだから好き
60 23/12/17(日)05:24:07 No.1135726978
>ユンゲラーは相変わらず頼れるけど初代ほどではない感じ とくしゅが分離したしな…
61 23/12/17(日)05:25:44 No.1135727056
当時何度もやったのに三犬が出るとかつい最近まで知らなかった
62 23/12/17(日)05:31:49 No.1135727354
>ピカブイよりこっちのが正統派リメイクだから好き これがあるからピカブイが変化球になったんじゃないかな…
63 23/12/17(日)05:34:21 No.1135727480
この頃ってフーディンが三色パンチしてた頃か…
64 23/12/17(日)05:35:27 No.1135727539
待ってサラッと流されたけど物理と特殊がタイプで分かれてるってどういう意味?
65 23/12/17(日)05:36:16 No.1135727573
当時の殿堂入りどんな手持ちだったっけ… ウツボットがいたのは覚えてる
66 23/12/17(日)05:36:29 No.1135727586
>待ってサラッと流されたけど物理と特殊がタイプで分かれてるってどういう意味? タイプ自体に物理か特殊かが割り振られててかみなりパンチはとくしゅだしシャドーボールは物理だった
67 23/12/17(日)05:37:07 No.1135727622
この頃はあんまり破壊光線のエフェクトがダサかった記憶
68 23/12/17(日)05:37:30 No.1135727640
今更だけどきりさくってリザードでも普通に覚えなかったっけ?
69 23/12/17(日)05:37:33 No.1135727643
物理特殊が同じタイプ内でも別れたの第4世代だよね確か
70 23/12/17(日)05:38:15 No.1135727680
そっちじゃなくてとくしゅがとくぼうとくこうになったほうじゃないか?
71 23/12/17(日)05:39:30 No.1135727752
ナナシマのトレーナー強かったような クリア後なんだから強いのは当たり前なんだけども
72 23/12/17(日)05:39:38 No.1135727767
ノーマル・かくとう・どく・じめん・ひこう・むし・いわ・ゴースト・はがねの技がぶつり分類のはず
73 23/12/17(日)05:39:42 No.1135727770
>>待ってサラッと流されたけど物理と特殊がタイプで分かれてるってどういう意味? >タイプ自体に物理か特殊かが割り振られててかみなりパンチはとくしゅだしシャドーボールは物理だった なんか昔は種族値無駄にしてるポケモン多そうだなそれ
74 23/12/17(日)05:40:31 No.1135727810
ドラゴンは特殊だし技も少ないしで使えない奴
75 23/12/17(日)05:41:56 No.1135727892
ドラゴン技は…第3世代だとりゅうせいぐんぐらいはあったか?
76 23/12/17(日)05:42:20 No.1135727915
>ノーマル・かくとう・どく・じめん・ひこう・むし・いわ・ゴースト・はがねの技がぶつり分類のはず 見覚えあると思ったらポーズの歌詞のタイプの順番ってここからきてるのか?
77 23/12/17(日)05:43:11 No.1135727966
>今更だけどきりさくってリザードでも普通に覚えなかったっけ? ヒトカゲの方が覚えるの早いから進化させなかったんじゃない?
78 23/12/17(日)05:43:19 No.1135727974
>なんか昔は種族値無駄にしてるポケモン多そうだなそれ エビワラーとかめっちゃ居たよ
79 23/12/17(日)05:43:34 No.1135727988
>ドラゴン技は…第3世代だとりゅうせいぐんぐらいはあったか? 第四世代からだよ 技名募集もあってか覚えてるもんだ
80 23/12/17(日)05:43:36 No.1135727989
物理と特殊がタイプ別に別れてること理解してないとわりとボロボロになるよね なんで物理っぽい名前の技ばかりの悪が特殊技なんだクソ
81 23/12/17(日)05:44:53 No.1135728057
>>なんか昔は種族値無駄にしてるポケモン多そうだなそれ >エビワラーとかめっちゃ居たよ パンチ技の使い手といえばフーディンだからな
82 23/12/17(日)05:45:42 No.1135728109
ボーマンダが自力で覚えるドラゴン技息吹波動ドラゴンクローだけだったような
83 23/12/17(日)05:46:09 No.1135728142
どくも特殊っぽいのに物理なんだよな
84 23/12/17(日)05:47:01 No.1135728191
良いですよねジュカインのリフブレ物理になって悲しかった
85 23/12/17(日)05:47:30 No.1135728217
>ボーマンダが自力で覚えるドラゴン技息吹波動ドラゴンクローだけだったような 初代のドラゴン技なんて固定ダメージだけだぞ
86 23/12/17(日)05:48:02 No.1135728242
こうげきの高い悪タイプ連中は悲しい… メインウェポンが不一致ノーマル技になる
87 23/12/17(日)05:48:20 No.1135728260
そもそもエビワラーはバルキーの進化条件の時点で不遇だったからな
88 23/12/17(日)05:48:44 No.1135728283
御三家(ほのお・くさ・みず)皆特殊タイプなんだよな
89 23/12/17(日)05:49:12 No.1135728314
防御で進化するのにカポエラーのが硬いのなんなんだよ
90 23/12/17(日)05:49:14 No.1135728318
>初代のドラゴン技なんて固定ダメージだけだぞ 金銀でもげきりんたつまきいぶきしか増えてない
91 23/12/17(日)05:49:27 No.1135728328
当時は龍の波動も流星群も無いし逆鱗の威力も高くなかった ドラゴンダイブも無い…のはまぁ良いか
92 23/12/17(日)05:50:56 No.1135728399
初代はゴースト虫ドラゴン技は無いようなもの
93 23/12/17(日)05:51:20 No.1135728417
俺の記憶とゲームカセットの色合いが違う気がする ルビーかと思った
94 23/12/17(日)05:51:36 No.1135728431
>こうげきの高い悪タイプ連中は悲しい… >メインウェポンが不一致ノーマル技になる 金銀だけどニューラは使うのキツそうに思えたな 実際使った事はないけど
95 23/12/17(日)05:52:04 No.1135728454
カセットにラメ入ってるのいいよね
96 23/12/17(日)05:52:12 No.1135728459
ゴーストは初代だと舌で舐めると固定技のナイトヘッドしかない状態だったけど 金銀でシャドーボール貰えてるからまだマシな方なんだよな まあ物理技だから当時のゲンガーには使いこなせないんだけど
97 23/12/17(日)05:52:34 No.1135728477
>初代はゴースト虫ドラゴン技は無いようなもの ミサイルばりは存在感あっただろ
98 23/12/17(日)05:53:01 No.1135728501
物理の癖になんで特防下がるんだよシャドーボール
99 23/12/17(日)05:53:27 No.1135728519
ドット絵時代のポケモンを一纏めに収録したの発売しないかな…
100 23/12/17(日)05:53:43 No.1135728540
ドラゴン技はこの時代でも少ないけどマンダは流石に強かった いやあいつドラゴン技絡めなくても強いけど
101 23/12/17(日)05:54:17 No.1135728571
金銀の頃はれんぞくぎりが強い技だと思い込んでたなぁ
102 23/12/17(日)05:54:45 No.1135728601
いけギャラドス!タイプ一致めざ飛行だ!
103 23/12/17(日)05:55:00 No.1135728612
>ミサイルばりは存在感あっただろ 使い手主にサンダースじゃねーか!
104 23/12/17(日)05:56:09 No.1135728658
>いけギャラドス!タイプ一致めざ飛行だ! 苦行来たな…
105 23/12/17(日)05:56:11 No.1135728662
めざパ厳選とかもうしたくねえな…
106 23/12/17(日)05:56:55 No.1135728701
めざパは滅んで正解だった
107 23/12/17(日)05:58:48 No.1135728800
対戦なんてしなかったから厳選作業の話を聞きながらなぜゲームでそんな苦行を?と思ってた
108 23/12/17(日)06:00:05 No.1135728866
めざパは滅んで欲しかったけど実際になくなると寂し…いややっぱり厳選が楽になって嬉しいな…
109 23/12/17(日)06:00:29 No.1135728885
そういえばギャラドスなんてどうするんだ 水技ダメージでないよね?
110 23/12/17(日)06:01:24 No.1135728937
厳選だけじゃなくてポケルス入れてからもメモ帳に何匹倒したか記載していく作業もあるぞ
111 23/12/17(日)06:02:04 No.1135728972
>厳選だけじゃなくてポケルス入れてからもメモ帳に何匹倒したか記載していく作業もあるぞ 上限到達すると無駄になるからな…
112 23/12/17(日)06:02:48 No.1135729009
当時は努力値なんか知らなかったけどマサラタウン出た最初の草むらでレベル上げしたら強くなるってみんな知ってたな
113 23/12/17(日)06:02:55 No.1135729019
>そういえばギャラドスなんてどうするんだ >水技ダメージでないよね? 龍の舞から地震撃ったり雷でゴリ押ししてたイメージ
114 23/12/17(日)06:03:01 No.1135729025
ギャラドスは恩返しが採用範囲になるくらい技無い 4世代の前後で全く別のポケモン
115 23/12/17(日)06:04:44 No.1135729118
ギャラドスは初代と金銀でも別物だしな…
116 23/12/17(日)06:06:17 No.1135729209
ギャラドスは破壊光線撃ってるイメージがある
117 23/12/17(日)06:07:01 No.1135729246
初代のギャラドスってはかいこうせん撃つだけの砲台と思って使ってたけど違うの?
118 23/12/17(日)06:07:46 No.1135729280
ギャラドスはめざ飛行と地震がメインウェポンで龍の舞いで積んだり眠ったりしてた サブは雷とかすてみとか波乗りあたりだっけか
119 23/12/17(日)06:10:43 No.1135729423
>当時は努力値なんか知らなかったけどマサラタウン出た最初の草むらでレベル上げしたら強くなるってみんな知ってたな なんで?
120 23/12/17(日)06:14:26 No.1135729626
>なんで? 努力値の合計値上限が無くて(ステータスごとの上限はある) 低経験値で努力値貯めこむのがいいから 初代の努力値は倒した相手の種族値がそのまま入るので計算式そのものが別だけど だからFRLGだと話変わってくる
121 23/12/17(日)06:15:53 No.1135729712
初代は格闘タイプ連れてなかったけどFRはオコリザル連れてたな
122 23/12/17(日)06:16:18 No.1135729734
なんか野生より育てたほうが強くなるみたいなセリフなかったっけ
123 23/12/17(日)06:16:59 No.1135729774
タイプ自体が変更された技も結構あるよね かぜおこしとか
124 23/12/17(日)06:17:24 No.1135729794
理由はわからんけど大量に倒した方が強くなるって初代の頃でも小学生は大体知ってたと思う
125 23/12/17(日)06:17:24 No.1135729795
>なんか野生より育てたほうが強くなるみたいなセリフなかったっけ 初代からあった気がするな
126 23/12/17(日)06:18:55 No.1135729877
>初代のギャラドスってはかいこうせん撃つだけの砲台と思って使ってたけど違うの? 特殊100あるから高威力の一致水技とかサブで電気氷技撃てる
127 23/12/17(日)06:21:12 No.1135729979
育て屋とかバグで大量に手に入れた不思議なアメで育てたやつは露骨に弱かったから戦闘したほうが強いってのはなんとなくわかってた
128 23/12/17(日)06:21:27 No.1135729993
ジムリーダーからコメント貰えるのよかったな 関係する台詞集めたら見れるやつ
129 23/12/17(日)06:25:48 No.1135730196
ナナシマ行けるタイミング遅すぎ問題
130 23/12/17(日)06:29:18 No.1135730366
へんげのどうくつ…?しるしのはやし…?
131 23/12/17(日)06:30:40 No.1135730416
もう10年くらい前か?オーキドに色違いのヒトカゲもらえるまで粘る!とかいう「」がいたな 相当時間かかってた
132 23/12/17(日)06:35:01 No.1135730624
初代のギャラドスは特殊100だから波乗りでも戦えなくはない だいたいはかいこうせん撃つけど 金銀は赤いのがかみつくとかあばれるでストーリーで頑張ってた ルビサファFRLGもストーリーで使う分にはそこまで弱くはなかったよ威嚇もあったし 水タイプ御三家いるならわざわざ使うほどでもないけど
133 23/12/17(日)06:46:43 No.1135731131
でもナナシマで四天王の掘り下げや金銀ライバルの小話ちょっとあるのは嬉しい要素だったんですよ…
134 23/12/17(日)06:51:51 No.1135731385
最新作もいいけどこのぐらいの世代のポケモンがやりたい
135 23/12/17(日)06:53:21 No.1135731469
ナナシマってロリ誘拐とカンナとファイヤーとなんかあったっけ…
136 23/12/17(日)07:00:52 No.1135731866
>ナナシマってロリ誘拐とカンナとファイヤーとなんかあったっけ… ミックスオレが好きだったイワキチの墓があったのは覚えている イベントは忘れた
137 23/12/17(日)07:01:56 No.1135731935
>ギャラドスは恩返しが採用範囲になるくらい技無い >4世代の前後で全く別のポケモン 対戦レベルでも第3世代はメイン技がめざパになりかねないポケモン割といるんだよね
138 23/12/17(日)07:04:53 No.1135732089
技思い出し、二匹預けられる育てや、ネットワークセンター、じまんシール、ミニゲームと追加要素の多くがナナシマに配置されてるんだよな
139 23/12/17(日)07:06:11 No.1135732164
まず当時のサブ技としてはけっこう悪くないレベルだったと思う恩返し 何故消えてしまったんだ
140 23/12/17(日)07:10:35 No.1135732416
飛行技がろくなのないしドラゴン技ももうちょい頑張って…
141 23/12/17(日)07:11:07 No.1135732446
>ドット絵時代のポケモンを一纏めに収録したの発売しないかな… ポケモンコレクションは需要あるよね
142 23/12/17(日)07:26:25 No.1135733369
しるしのはやし行くぞォ!
143 23/12/17(日)07:29:09 No.1135733586
低個体値しか出ない徘徊伝説は一周してプレミア感ある
144 23/12/17(日)07:31:11 No.1135733744
これのポケモン最新作に連れてくのはもうできないんだっけ
145 23/12/17(日)07:32:50 No.1135733880
ルビサファからの互換は切れてない
146 23/12/17(日)07:37:29 No.1135734297
>低個体値しか出ない徘徊伝説は一周してプレミア感ある 2年くらい経ってるのにそのままバグ残ってたのは誰も気づいてなかったってことなんだろうか
147 23/12/17(日)07:38:39 No.1135734417
新規は無理だけどバンクDLしてたらできる まあGBAから持ってくるのは大分手間だが
148 23/12/17(日)07:55:02 No.1135736024
ななしまってなにあったっけ
149 23/12/17(日)07:56:00 No.1135736114
>ななしまってなにあったっけ カンナの家
150 23/12/17(日)07:57:45 No.1135736280
究極技教えてくれる人とか…
151 23/12/17(日)08:00:14 No.1135736548
>新規は無理だけどバンクDLしてたらできる >まあGBAから持ってくるのは大分手間だが ポケモン何本も引っ越しながらその都度にミニゲームし続けるのは辛かった
152 23/12/17(日)08:00:45 No.1135736623
>>ピカブイよりこっちのが正統派リメイクだから好き >これがあるからピカブイが変化球になったんじゃないかな… 両方楽しめてお得! スイッチでスレ画もできないかな
153 23/12/17(日)08:04:42 No.1135737076
スレ画のBGMなんか温かみがあって好き
154 23/12/17(日)08:11:54 No.1135737904
>当時何度もやったのに三犬が出るとかつい最近まで知らなかった でるの!?
155 23/12/17(日)08:14:38 No.1135738207
実戦で使えるかと言われたら基本NOなんだけど御三家専用の必殺技いいよね…
156 23/12/17(日)08:17:05 No.1135738500
ナナシマまでやってる人少なすぎだろ!
157 23/12/17(日)08:18:05 No.1135738622
>でるの!? 選んだ御三家に対応した犬が出る 個体値は仕様じゃなく多分バグでクソ低くなるようになってる
158 23/12/17(日)08:18:43 No.1135738708
ナナシマ攻略するために全国図鑑にするのが結構面倒だった記憶がある
159 23/12/17(日)08:20:18 No.1135738905
ナナシマは新しい冒険よりもいろいろ面倒で...
160 23/12/17(日)08:21:00 No.1135738993
歴代ポケモンリメイクの中だと2番目に好きだFRRG やっぱりいちばんはHGSSだな
161 23/12/17(日)08:21:41 No.1135739090
なんかの条件でカントー図鑑埋めたのは覚えてるガルーラが最後だった
162 23/12/17(日)08:24:11 No.1135739400
カントー図鑑の60匹捕獲だから割とハードル高い