ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/17(日)00:26:01 No.1135676482
霞ばっか食って生きけるようになりたい
1 23/12/17(日)00:26:40 No.1135676730
仙人かよ
2 23/12/17(日)00:27:18 No.1135676946
結構飽きるよ せめて雲も欲しい
3 23/12/17(日)00:28:26 No.1135677308
50円は高くない?
4 23/12/17(日)00:29:27 No.1135677669
結構入ってるからね
5 23/12/17(日)00:30:04 No.1135677878
霞に金払ってるやつ初めて見た…
6 23/12/17(日)00:34:05 No.1135679258
50円ならモヤシ食うわ
7 23/12/17(日)00:35:27 No.1135679717
清浄な高地から取ってきた奴だからね
8 23/12/17(日)00:37:20 No.1135680337
地元じゃタダみたいなもんなのに…
9 23/12/17(日)00:37:27 No.1135680378
一回産地偽装霞掴まされたことある
10 23/12/17(日)00:37:52 No.1135680513
きゅうり食ってるほうがマシ
11 23/12/17(日)00:38:13 No.1135680628
深山幽谷行けばタダだぞ
12 23/12/17(日)00:38:36 No.1135680756
味しなくない?
13 23/12/17(日)00:39:12 No.1135680966
>霞に金払ってるやつ初めて見た… タダとは言え都会で綺麗な霞集めるの大変だから…
14 23/12/17(日)00:42:30 No.1135681949
>霞に金払ってるやつ初めて見た… 田舎者のレス
15 23/12/17(日)00:43:27 No.1135682215
霞ヶ関産の霞はまずい
16 23/12/17(日)00:44:47 No.1135682632
いやそれ春菊が美味いだけだろ
17 23/12/17(日)00:44:53 No.1135682657
>>霞に金払ってるやつ初めて見た… >タダとは言え都会で綺麗な霞集めるの大変だから… 銀杏みたいなもんか…
18 23/12/17(日)00:44:53 No.1135682659
その場で吸うのが一番美味しいのに…
19 23/12/17(日)00:47:43 No.1135683499
霞網で大量に取れるんだよな
20 23/12/17(日)01:01:19 No.1135687754
50円の霞高くねえかと思うけど都会だと輸送費とかもあるか…
21 23/12/17(日)01:02:38 No.1135688250
今朝は霞入り納豆食べて晩飯は霞入り餃子だった
22 23/12/17(日)01:02:58 No.1135688356
その辺の霞食うとか衛生面が怖すぎて絶対無理だわ
23 23/12/17(日)01:06:06 No.1135689290
地域差あるんかもしれんけどウチの地元の霞は味薄くて微妙だったな
24 23/12/17(日)01:07:03 No.1135689613
天然霞って今すごい減ってるんじゃなかった?
25 23/12/17(日)01:08:53 No.1135690132
アホなガキだった頃霞食おうぜ!ってその辺の煤煙腹いっぱい食って病院に担ぎ込まれたから霞嫌い
26 23/12/17(日)01:09:51 No.1135690400
>アホなガキだった頃霞食おうぜ!ってその辺の煤煙腹いっぱい食って病院に担ぎ込まれたから霞嫌い 子供の頃って光化学スモッグバリバリじゃなかった? 食ってたの多分それだな…
27 23/12/17(日)01:10:48 No.1135690680
売ってるやつだと人工的に作った霧を機械で広げたやつだから香りが薄いんだよな 後付でつけてるやつもあるけどなんか舌の上で残るからあんま好きじゃない
28 23/12/17(日)01:15:24 No.1135691977
嫌いじゃないけどコメとかのうまさと比べると霞む
29 23/12/17(日)01:17:10 No.1135692480
>嫌いじゃないけどコメとかのうまさと比べると霞む 霞だけに!
30 23/12/17(日)01:23:31 No.1135694535
湯気食えばタダやぞ
31 23/12/17(日)01:24:32 No.1135694862
カスみたいなもん食ってんな
32 23/12/17(日)01:26:29 No.1135695424
霞食うような仙人様がネット掲示板に出没するわけないだろ!
33 23/12/17(日)01:27:31 No.1135695675
>カスみたいなもん食ってんな >霞だけに!
34 23/12/17(日)01:29:35 No.1135696164
仙人やってた頃はよく食ったけどわざわざかうもんでもないなあ
35 23/12/17(日)01:30:09 No.1135696293
都会の霞はなんか有毒そう
36 23/12/17(日)01:31:00 No.1135696507
なんか別名で霞って食べ物があるのかと思ったらマジで霞なのかよ! 「霞 食べ方」で調べてたら仙人初心者ですけど霞の食べ方教えて下さいって出てきてダメだった
37 23/12/17(日)01:32:37 No.1135696899
>なんか別名で霞って食べ物があるのかと思ったらマジで霞なのかよ! 俺もそうかな?と思ってググったら霞など影も形もなかった そりゃ霞だもんな…
38 23/12/17(日)01:33:27 No.1135697123
ねえスレ画のお姉さん そのできそこないのショウガみたいな変な形のやつ本当に霞なんです?
39 23/12/17(日)01:33:48 No.1135697213
東京は養殖の霞ばっかでなあ 地元にいた頃新鮮な霞がその辺で食えたのは恵まれてたんだなって
40 23/12/17(日)01:34:04 No.1135697281
スパゲティにすると美味いよね 口が真っ黒になるのが難点だけど
41 23/12/17(日)01:35:16 No.1135697600
有料で霞食う意味ある? 安い豆腐みたいな値段じゃん
42 23/12/17(日)01:37:54 No.1135698239
統失の漫画?
43 23/12/17(日)01:39:18 No.1135698599
>スパゲティにすると美味いよね >口が真っ黒になるのが難点だけど 異なものが混入してますよ
44 23/12/17(日)01:40:10 No.1135698797
>統失の漫画? 霞は糖質ゼロだよ
45 23/12/17(日)01:41:50 No.1135699167
まずくはないけど大量に食べなきゃ腹膨れないしたまにでいい
46 23/12/17(日)01:42:52 No.1135699377
>>スパゲティにすると美味いよね >>口が真っ黒になるのが難点だけど >異なものが混入してますよ イカスミだけに!
47 23/12/17(日)01:42:57 No.1135699397
春先に出るうっすら黄色く色づいてるのは偽物でスギ花粉だから購入時に注意
48 23/12/17(日)01:44:16 No.1135699688
霞って産地で味変わるもんなんだ 地元の野生採取のやつしか食ったこと無いから知らなかった
49 23/12/17(日)01:46:00 No.1135700089
こんな俗くさい掲示板なのに霞食える仙人意外と多いのな…
50 23/12/17(日)01:47:08 No.1135700380
わざわざ遠い山登って霞取るやつはニワカ 近場のちょっと薄気味悪い人気のないところ行くだけでいい
51 23/12/17(日)01:48:01 No.1135700579
今時仙人もそんな厳しくないからね 普通にスマホゲーでガチャ垢引いたりしてるよ
52 23/12/17(日)01:49:16 No.1135700898
これまで霞だと思って食ってたものがただの霧だったって知った時は 子持ちししゃもがししゃもじゃないって知ったときと同じショックを受けた
53 23/12/17(日)01:50:04 No.1135701079
霞より靄のほうがしっとりしてて好き
54 23/12/17(日)01:52:10 No.1135701561
前自分の子供に霞ばっか食わせてる親がSNSで炎上してたな
55 23/12/17(日)01:52:17 No.1135701607
味の素混ぜるとめちゃくちゃ美味くなるよな
56 23/12/17(日)01:53:02 No.1135701835
>味の素混ぜるとめちゃくちゃ美味くなるよな にんにくごま油味の素入れたら何でも美味くなると思ってそう
57 23/12/17(日)01:54:48 No.1135702298
和える時に小さじ一杯のオリーブ加えるとさっぱりしていいよ
58 23/12/17(日)01:55:48 No.1135702569
婆ちゃんの家の裏山でよく取って食ったよ
59 23/12/17(日)01:56:01 No.1135702632
ねえこれただの春菊のお浸し…