虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/16(土)23:32:53 荒らし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/16(土)23:32:53 No.1135657554

荒らし嫌がらせ混乱の元はる ごめんちょっと話をさせてほしい 今見終わって放心しながらスレ立ててる まずみんな死んだんですけお… 最終話前の次回予告でマーベルが散るとか言われて???ってなってそこからもう怒涛の展開で… ってか画像の人なんなの?アホなの?

1 23/12/16(土)23:33:47 No.1135657868

声しか取り柄がないやつ

2 23/12/16(土)23:34:56 No.1135658267

>声しか取り柄がないやつ 顔もいいだろ!

3 23/12/16(土)23:35:14 No.1135658386

いい忘れてたけどシーラ様とマーベルかわいいですね シーラ様はスパロボでも可愛かったけどマーベルが思いの外美人でずっと困惑してたよ!ニーのヤツ! あとミ・フェラリオの存在は陰鬱とした展開でも笑顔になれて随分助かりました

4 23/12/16(土)23:35:26 No.1135658482

確実だな…ダンバイン!

5 23/12/16(土)23:35:38 No.1135658556

>まずみんな死んだんですけお… チャムは生きてるから…

6 23/12/16(土)23:37:02 No.1135659062

>>声しか取り柄がないやつ >顔もいいだろ! 最終決戦に限っては強さも取り柄だったよ…ショウ押してたし

7 23/12/16(土)23:41:57 No.1135660952

スパロボだとみんな生きてたからショウとマーベルは二人でいい感じになるのかなとか思ってたのに… いい加減にしてほしい 黒騎士とかなんか中二心くすぐられるかっこいい名前してるのにやってることが敵にも味方にも迷惑な存在とか幻滅しました 地球人から食べ物盗んでるのがお似合いだわ!

8 23/12/16(土)23:43:21 No.1135661462

遭難しかかってるところを助けて貰ったのに情けないとこを見られたからという理由で皆殺しにするのもだいぶアレだよこの人...

9 23/12/16(土)23:44:19 No.1135661789

たかがコモン人なのにショウを圧倒するところまで行ったり全力でこいつにデバフかけないと勝てないよって所まで強くなったのは本当にすごいんすよ

10 23/12/16(土)23:44:27 No.1135661833

♪怖がらないで 怖がらないで

11 23/12/16(土)23:44:52 No.1135661970

助けてもらった船沈めるやつ

12 23/12/16(土)23:46:25 No.1135662518

>♪怖がらないで 怖がらないで まずこの歌なんなんだよスレ画の存在より意味不明で混乱の元だろ

13 23/12/16(土)23:49:43 No.1135663583

甘さを捨てないとショウに勝てないからな

14 23/12/16(土)23:51:42 No.1135664218

マーベルいい女だな…って

15 23/12/16(土)23:52:10 No.1135664353

逆に考えるんだ原作でこうだからこそスパロボでハッピーなんだ 怪我隠してショウを送り出す所とか本当にマーベルって感じでだからこそつらい

16 23/12/16(土)23:53:52 No.1135664944

情けないとこばっかなんだけど最終的にはめっちゃ強いしラスボスになるから脚本に愛されてるのか愛されてないのかわからない

17 23/12/16(土)23:54:19 No.1135665102

地上人でも無いのにハイパー化出来たのはバーンだけ

18 23/12/16(土)23:54:54 No.1135665301

ダンバインの味方サイドの女性陣って基本人間できてるよね

19 23/12/16(土)23:55:54 No.1135665686

でも50話近くいい夢を見られただろ「」ョウ

20 23/12/16(土)23:56:14 No.1135665826

でも悪しきオーラ力ですよね?

21 23/12/16(土)23:56:18 No.1135665848

これがいい夢でたまるかよ!

22 23/12/16(土)23:56:21 No.1135665871

>地上人でも無いのにハイパー化出来たのはバーンだけ しかもこいつ最終話近くになると憎しみでオーラ力がフィーバータイム状態だからな ショウいなかったらバーンだけで全滅させられた

23 23/12/16(土)23:56:29 No.1135665913

>♪怖がらないで 怖がらないで この曲もそうなんだけどサブタイが表示される時に流れる妙に明るいBGMや他の挿入歌がすごい頭に残る

24 23/12/16(土)23:57:24 No.1135666238

スレ画もズワースも一見魅力的なんだけど シナリオ上ではあんま魅力ないというか…シャアのような名ライバルにはなれなかった感…

25 23/12/16(土)23:57:26 No.1135666245

転生するともっとアレだから安心してほしい

26 23/12/16(土)23:58:49 No.1135666694

禿作品は作風にあんまりマッチしない明るい女性ボーカルの曲が定期的に出てくる気がする

27 23/12/16(土)23:59:15 No.1135666842

シャアも本編じゃ失敗ばっかりなのになんかかっこいい事言って有耶無耶に出来るからズルい

28 23/12/16(土)23:59:53 No.1135667055

>シャアも本編じゃ失敗ばっかりなのになんかかっこいい事言って有耶無耶に出来るからズルい コイツほど無様で情けなくないからな…

29 23/12/17(日)00:00:06 No.1135667129

80年代は歌謡曲全盛なのでそういう曲が選択肢に入るのだ…

30 23/12/17(日)00:00:34 No.1135667331

失敗はしても最低限現場の上司としてはいいやつだからなシャア

31 23/12/17(日)00:01:54 No.1135667839

テンプレみたいなかっちょいい騎士様いないなダンバイン それぞれキャラクターは十分あったから必須とも感じなくて

32 23/12/17(日)00:02:10 No.1135667938

(ショウ…こいつバーンバニングスよ!)

33 23/12/17(日)00:02:11 No.1135667940

スピーチバルーンがどうたらこうたら

34 23/12/17(日)00:02:14 No.1135667950

今時ダンバインが全滅オチだって事知らずに見られるなんてある意味幸せだぞ いい経験したな

35 23/12/17(日)00:02:37 No.1135668084

会話中に突然顔にグーパン入れてくるヤツ多すぎ!

36 23/12/17(日)00:02:45 No.1135668129

一応ニーがそういうキラキラした枠だったんだと思うぞ 富野フィルターで出力されるからわかりにくいだけで

37 23/12/17(日)00:02:52 No.1135668180

>シャアも本編じゃ失敗ばっかりなのになんかかっこいい事言って有耶無耶に出来るからズルい ロボットのライバルなんて毎度負けてうぬぬぬ!撤退だ!するためのもんだから失敗ばかりはまぁ普通なんだ

38 23/12/17(日)00:03:16 No.1135668307

ズワァースに限らず敵のオーラマシンは新機体の更新が早くてどうもな… トッドもビアレスにこだわるのかと思いきや最期のハイパーはライネックでやるから結局印象固定されないし

39 23/12/17(日)00:03:24 No.1135668347

トッドの方がよっぽどライバルだよ… 敵なのに憎めないキャラしてるし結構強いというか現代人だから戦争を弁えてる 味方で手柄争いしたり戦闘が終わっても私怨で命令違反したりしない

40 23/12/17(日)00:03:39 No.1135668427

>テンプレみたいなかっちょいい騎士様いないなダンバイン そういう和風ファンタジーのテンプレとか存在しない時代のっていうのはある

41 23/12/17(日)00:03:49 No.1135668487

もうちょい過去の描写とかあったらな どっかで妾の子とか一応騎士ではあるけど生まれは悪い方なんじゃないか?みたいな考察を見たけどそれなら結構つじつまが合うよなって思う

42 23/12/17(日)00:04:20 No.1135668674

>今時ダンバインが全滅オチだって事知らずに見られるなんてある意味幸せである >心豊かであろうから

43 23/12/17(日)00:04:25 No.1135668706

バイストンウェルの物語を覚えている者は幸せである

44 23/12/17(日)00:04:27 No.1135668716

ただ人間の業を背負う役という意味では間違いなくコイツは適任だった

45 23/12/17(日)00:04:39 No.1135668782

ニーも序盤のリムル優先な状態の溜めがあるから成長する若者の一人として捉えてたな

46 <a href="mailto:ドラムロ">23/12/17(日)00:04:56</a> [ドラムロ] No.1135668869

>ズワァースに限らず敵のオーラマシンは新機体の更新が早くてどうもな… 俺はずっとそばにいるよ

47 23/12/17(日)00:04:56 No.1135668870

シャアはザビ家に対しての復讐はおおむね成功してるんで 天パに圧倒されてても許される

48 23/12/17(日)00:05:33 No.1135669109

ダンバインのシャア枠ってトッドだよなぁ

49 23/12/17(日)00:05:39 No.1135669149

>ただ人間の業を背負う役という意味では間違いなくコイツは適任だった ルーザなんて邪悪さが濃すぎて逆に人間的じゃないからな…

50 23/12/17(日)00:05:49 No.1135669194

>ニーも序盤のリムル優先な状態の溜めがあるから成長する若者の一人として捉えてたな マジで最初はイケすかない色ボケのピンクパーマだったのが諌められて俺そんなリムルの事ばっかり…?ってちゃんと自覚できるのは偉い

51 23/12/17(日)00:05:53 No.1135669220

バーンは腐れ縁だからね…ライバルはトッドよ

52 23/12/17(日)00:06:01 No.1135669271

ショットも迷惑なやつだ

53 23/12/17(日)00:06:57 No.1135669617

>ショットも迷惑なやつだ そして現場レベルだとミュージィが相手したくねえ強さのやつだ

54 23/12/17(日)00:07:05 No.1135669671

トッドはまともすぎてアクが足りなかったかもしれない

55 23/12/17(日)00:07:12 No.1135669713

どいつもこいつも私怨や私欲を公の場に吐き出して事態を混乱させすぎる

56 23/12/17(日)00:07:49 No.1135669946

トッドはどこか悪友の雰囲気もあったのが味わい深い 完全に敵として見れない憎めない

57 23/12/17(日)00:07:49 No.1135669951

個人戦では負け知らずだったショウをいきなり圧倒し始める音楽教師はなんなんですか

58 23/12/17(日)00:09:00 No.1135670378

>個人戦では負け知らずだったショウをいきなり圧倒し始める音楽教師はなんなんですか もはや地上人の力を借りる必要はなくなったのさ!

59 23/12/17(日)00:09:29 No.1135670553

スレ画はやることがいちいち姑息だったり外道だったりで共感しにくい

60 23/12/17(日)00:09:51 No.1135670676

>まずみんな死んだんですけお… バイストン・ウェルは本来魂の安息の地でそこからまた地上に魂が還っていくはずなのだがショットウェポン召喚でバランスが崩れてしまった だから色々あって地上に追い出し地上で戦って散りシーラ様が浄化する必要があったのよ…

61 23/12/17(日)00:09:56 No.1135670705

ダイゴウジガイ生き残るのはよくスパロボファンにネタにされるけどこっちのがよっぽどじゃねーかってなるダンバイン

62 23/12/17(日)00:10:57 No.1135671064

ドレイクの野心高まりっぷりが凄い

63 23/12/17(日)00:10:57 No.1135671066

>スレ画はやることがいちいち姑息だったり外道だったりで共感しにくい なんか知らないアイドル系の歌をバックに流しながら地上人の優しさに触れて涙を流して…オイ…なんで…乗組員全員殺してる…

64 23/12/17(日)00:11:43 No.1135671321

>ダイゴウジガイ生き残るのはよくスパロボファンにネタにされるけどこっちのがよっぽどじゃねーかってなるダンバイン コイツにしろガラリアにしろ生き残って仲間化していいのか…??ってなる

65 23/12/17(日)00:11:48 No.1135671352

>スレ画はやることがいちいち姑息だったり外道だったりで共感しにくい 騎士だからそりゃ共感は難しいんよ 武士の恥の文化とかそういうのに近い

66 23/12/17(日)00:12:02 No.1135671436

>なんか知らないアイドル系の歌をバックに流しながら地上人の優しさに触れて涙を流して…オイ…なんで…乗組員全員殺してる… 優しさに触れて流した涙じゃなくて惨めさから流れた涙だからですね…

67 23/12/17(日)00:12:33 No.1135671635

>なんか知らないアイドル系の歌をバックに流しながら地上人の優しさに触れて涙を流して…オイ…なんで…乗組員全員殺してる… 優しさに触れてじゃなくて情けをかけられた… 許せなかった…!!!!

68 23/12/17(日)00:13:08 No.1135671855

>今時ダンバインが全滅オチだって事知らずに見られるなんてある意味幸せだ >いい経験したな >>スレ画はやることがいちいち姑息だったり外道だったりで共感しにくい >なんか知らないアイドル系の歌をバックに流しながら地上人の優しさに触れて涙を流して…オイ…なんで…乗組員全員殺してる… あれ優しさに触れて泣いたんじゃなくて単にみじめだっただけなのでは

69 23/12/17(日)00:13:47 No.1135672093

このアニメヒロイン誰なの

70 23/12/17(日)00:14:10 No.1135672231

だから共感できないと言った!

71 23/12/17(日)00:14:20 No.1135672283

>ドレイクの野心高まりっぷりが凄い 妻がクソなこと以外は全て持ってたと言える

72 23/12/17(日)00:14:22 No.1135672292

>このアニメヒロイン誰なの チャム

73 23/12/17(日)00:14:50 No.1135672461

結果だけ見るとスレ画はクズいんだけどキャラとしての生き様は好きかもしれない

74 23/12/17(日)00:14:57 No.1135672499

>ドレイクの野心高まりっぷりが凄い 地上出てからは最後まで前線立たないのに存在感すごい

75 23/12/17(日)00:15:00 No.1135672522

チャムは狂言回しでヒロインはマーベルじゃないの?

76 23/12/17(日)00:15:18 No.1135672612

>>ドレイクの野心高まりっぷりが凄い >妻がクソなこと以外は全て持ってたと言える 娘もクソだろ

77 23/12/17(日)00:15:29 No.1135672686

うおっ…ミュージィ強すぎ

78 23/12/17(日)00:15:33 No.1135672706

全滅はともかくショウは生き残ってもどうしょうもないからな状況的に…

79 23/12/17(日)00:15:40 No.1135672743

せっかく異世界に召喚されたんだからショウ君チート能力でバッタバッタ敵を倒して俺またなんかやっちゃいましたで シーラ様もメロメロって出来なかったんですか

80 23/12/17(日)00:15:44 No.1135672768

バーン様居住区で普通に仮面外してゼットとチェス打ってるの笑う 黒騎士になってからのほうが現場の人間と打ち解けてそう

81 23/12/17(日)00:15:50 No.1135672798

キーンの父親捨て駒にしたりやることがこすい

82 23/12/17(日)00:16:01 No.1135672867

間を取ってガラリアにしとくか

83 23/12/17(日)00:16:25 No.1135673015

シーラ様がテコ入れキャラと聞いたけど嘘だろ!?って感じ

84 23/12/17(日)00:16:25 No.1135673018

リムルはなんだろう …悲惨?

85 23/12/17(日)00:16:46 No.1135673126

>うおっ…ミュージィ強すぎ んだよ白いズワァースって黒が合ってたのに… あれ何かクソやべーぞこいつ!?

86 23/12/17(日)00:17:03 No.1135673231

ホン・ワンも一緒に地上に連れてこれてれば多分被害1/10くらいになってたかもしれんってくらいガロウラン連中が敵も味方も優秀だった

87 23/12/17(日)00:17:05 No.1135673236

>せっかく異世界に召喚されたんだからショウ君チート能力でバッタバッタ敵を倒して俺またなんかやっちゃいましたで >シーラ様もメロメロって出来なかったんですか 割とその通りな作品だと思うが

88 23/12/17(日)00:17:05 No.1135673237

>シーラ様がテコ入れキャラと聞いたけど嘘だろ!?って感じ まああの役回りはエレ様でも兼任できたし

89 23/12/17(日)00:17:14 No.1135673289

地上に出るとオーラバトラー強くなる設定好き

90 23/12/17(日)00:17:16 No.1135673300

>せっかく異世界に召喚されたんだからショウ君チート能力でバッタバッタ敵を倒して俺またなんかやっちゃいましたで >シーラ様もメロメロって出来なかったんですか チート能力だけど周りもそんなやつばっかでした シーラ様メロメロらしいけど表には出しませんでした おわり

91 23/12/17(日)00:17:20 No.1135673318

スパロボでダンバインの敵が仲間になるのもかつては見慣れたが ミュージィが仲間になってくれるの俺はサンライズ英雄譚でしか知らん

92 23/12/17(日)00:17:55 No.1135673505

一番悪いのはショットウェポン?

93 23/12/17(日)00:17:59 No.1135673531

シーラ様は自分を殺す覚悟あるタイプでエレ様はまだそこまで至れてない故のコントラストがある

94 23/12/17(日)00:18:09 No.1135673584

結局小規模な戦場では勝つけど大局的にはって感じだからなダンバインも

95 23/12/17(日)00:18:10 No.1135673589

ミュージィで検索すると最強って出るの笑う

96 23/12/17(日)00:18:17 No.1135673647

>一番悪いのはショットウェポン? うnだから居残り

97 23/12/17(日)00:18:18 No.1135673653

野心はあったがショットも呼ばれて頼まれたから作った人ではある

98 23/12/17(日)00:18:29 No.1135673717

チート能力(自前)で好き放題やってるのはショウじゃなくてショットなんだよな

99 23/12/17(日)00:18:31 No.1135673728

ショウが無双してもこんなストーリーがダンバイン

100 23/12/17(日)00:19:04 No.1135673921

>チート能力(自前)で好き放題やってるのはショウじゃなくてショットなんだよな 現代知識無双!

101 23/12/17(日)00:19:12 No.1135673965

他にも地上人はいるのでそこまでアドバンテージにはならなかった おわり

102 23/12/17(日)00:19:30 No.1135674082

現代知識でオーラバトラー作れるかな…作れるかも…

103 23/12/17(日)00:19:57 No.1135674225

終盤戦は結構大きい戦い制してたりもするけど肝心の作戦目的は達成できずみたいなパターンが多い 何回ゲア・ガリング落とし損ねたことか

104 23/12/17(日)00:20:05 No.1135674249

エレ様かわいい…最終話の霊力発動時怖っ!

105 23/12/17(日)00:20:24 No.1135674373

>ショウが無双してもこんなストーリーがダンバイン 大局に全然影響ないから空しいんだよな

106 23/12/17(日)00:20:24 No.1135674375

元凶は明らかにショットなんだけど悪いことが雪だるま式になっていく作品だからな…

107 23/12/17(日)00:20:26 No.1135674382

地上も地上でショウが気に入らないからってトンネルで煽りの為にバイク幅寄せしてくるのかなり民度終わってる

108 23/12/17(日)00:20:27 No.1135674387

後期型のオーラシップが硬すぎる!!

109 23/12/17(日)00:20:38 No.1135674448

書き込みをした人によって削除されました

110 23/12/17(日)00:20:40 No.1135674458

リムルが可哀想すぎて辛い 会えない間にニーはキーンといい感じだし父親には母親を殺す人形扱いされるし ドレイクの言葉にリムルを回想する言葉殆どでないし…あんな甲斐のない人生辛すぎる

111 23/12/17(日)00:20:43 No.1135674489

機械の概念持ち込んだのはでかいけど技術ほぼ0から作ってるのはやばすぎる

112 23/12/17(日)00:21:23 No.1135674713

エリザベス女王に謁見とかおおーとなるイベントも挟まるんで退屈はしなかったんだが ビショットを攻めきれない状態引っ張ってるよなーってなる期間はある

113 23/12/17(日)00:21:34 No.1135674784

>地上も地上でショウが気に入らないからってトンネルで煽りの為にバイク幅寄せしてくるのかなり民度終わってる もっと人格的に終わってる人たちがいただろ!!

114 23/12/17(日)00:22:19 No.1135675062

>リムルが可哀想すぎて辛い 斧で母親に頭カチ割られて死亡は衝撃的だし悲しすぎる

115 23/12/17(日)00:22:24 No.1135675091

エレ様は本当にこんな境遇から矢面に立つ事になるキャラとは思わなかったんで一番好きになった

116 23/12/17(日)00:22:24 No.1135675093

現地人に熊の駆除みたいに追われるガラリア

117 23/12/17(日)00:23:01 No.1135675359

敵が来た!撃墜!だけで終わる話が5~10話くらいあった気がする

118 23/12/17(日)00:23:02 No.1135675370

シーラ様はお姫様キャラとして完璧すぎるくらい好き

119 23/12/17(日)00:23:08 No.1135675396

書き込みをした人によって削除されました

120 23/12/17(日)00:23:18 No.1135675471

ダンバインとかレイズナーはザ・冷戦期という描写が多いの嫌いじゃない

121 23/12/17(日)00:23:28 No.1135675522

ショウは私達を捨ててくれたんだよ!ってのもだいぶ酷いがその段になってもまだ立場だ地位だ言ってるあのババアはよお…

122 23/12/17(日)00:23:42 No.1135675617

ただ他の奴がどれだけ頑張ってもショットがいなければコモン人の間でちょっと戦争してた程度で収まるはずだったからね 戦火の度合いを滅茶苦茶にグレードアップさせたという点でショットがひときわ罪深い

123 23/12/17(日)00:23:45 No.1135675628

>シーラ様はお姫様キャラとして完璧すぎるくらい好き 完璧だから仕事をぜんぶやって死んだ…

124 23/12/17(日)00:23:55 No.1135675698

オチから見ればショウは目標達成してるから個人の能力でできる限りやった結果としては上々なのがなんともね…

125 23/12/17(日)00:24:35 No.1135675951

とにかく味方の戦力がしょっぱい

126 23/12/17(日)00:24:36 No.1135675960

>ダンバインとかレイズナーはザ・冷戦期という描写が多いの嫌いじゃない 突然降って湧いた未知の勢力に核を撃ちまくる勢いは時代の生々しさ込みなんだろうなと

127 23/12/17(日)00:24:37 No.1135675969

>ショウは私達を捨ててくれたんだよ!ってのもだいぶ酷いがその段になってもまだ立場だ地位だ言ってるあのババアはよお… 褒められたもんじゃないけど病んでもう日本に住めないのはかわいそう

128 23/12/17(日)00:26:10 No.1135676547

自分たちだけオーラバトラーで圧倒すればいいんだが資金調達のために他国にも売るだろ? ひどいことになる

129 23/12/17(日)00:26:30 No.1135676672

シャアはあれでも天パ以外には負けないし作戦もそれなりに成功させてるからな

130 23/12/17(日)00:27:34 No.1135677039

>とにかく味方の戦力がしょっぱい ニーはライフル抱えて変なUFOで飛んでる間が強すぎて笑う

131 23/12/17(日)00:28:50 No.1135677455

ドレイク側は続々新型出てくるけど味方はボチューン止まりだからねえ

132 23/12/17(日)00:28:54 No.1135677477

拗ねたショウに平手打ちしたあたりが最盛期でそこからずっと下り坂とかひどい人生だよ

133 23/12/17(日)00:29:26 No.1135677662

>>とにかく味方の戦力がしょっぱい >ニーはライフル抱えて変なUFOで飛んでる間が強すぎて笑う ABはみんな装甲脆いからドロも結構馬鹿にできない

134 23/12/17(日)00:30:07 No.1135677898

作戦成功率で言うならコイツも普通に高い部類のはずなんだよ… 毎回ショウにボコられてはいるけど

135 23/12/17(日)00:30:07 No.1135677901

攻城戦だとドロも便利すぎる兵器だしな

136 23/12/17(日)00:30:21 No.1135677998

そのショットもOVAの有様は流石に悲惨なことになってんなーともなる もう許す許さないとかではない

137 23/12/17(日)00:30:30 No.1135678059

あの世界でオーラマシンが初っ端から空飛べるだけでめちゃくちゃ強い

138 23/12/17(日)00:30:49 No.1135678181

リムルは花のせいで転生したらショウの嫁さんになるのが本当に酷い

139 23/12/17(日)00:31:05 No.1135678277

>そのショットもOVAの有様は流石に悲惨なことになってんなーともなる >もう許す許さないとかではない 憎しみの連鎖連鎖でバイストンウェルが猫の世界すぎる…

140 23/12/17(日)00:31:31 No.1135678430

サーバインがクソかっこいいから許す

141 23/12/17(日)00:31:36 No.1135678465

>そのショットもOVAの有様は流石に悲惨なことになってんなーともなる >もう許す許さないとかではない もう呪いみたいよねあれは

142 23/12/17(日)00:31:50 No.1135678536

馬上戦術が有利みたいな世界にいきなり制空権うんたらみたいなもんぶち込んだらそりゃ勝てねえよ

143 23/12/17(日)00:31:54 No.1135678555

アニメだといまいち影が薄かったガロウランが小説版だとお禿の性癖の捌け口にされてた

144 23/12/17(日)00:32:00 No.1135678584

>>リムルが可哀想すぎて辛い >斧で母親に頭カチ割られて死亡は衝撃的だし悲しすぎる 拳銃じゃなかったっけ…

145 23/12/17(日)00:32:24 No.1135678718

>サーバインがクソかっこいいから許す う…動かない…

146 23/12/17(日)00:32:30 No.1135678752

アニメでも間諜の使い勝手はだいぶ伝わってくるガロウランだ

147 23/12/17(日)00:32:59 No.1135678915

>もう呪いみたいよねあれは やったことだけ考えると世界から追放されてもなお世界改変レベルの傷跡残し続けてるからヤバいよ

148 23/12/17(日)00:33:18 No.1135679029

確かOVA冒頭だと五体満足のまま戻されてるよねショット 肉体がどうなったあたりで自分は今死ねぬと確信してしまったのか

149 23/12/17(日)00:33:20 No.1135679040

オーラバトラーはもう産み出せないねえ… まあ無い方がいいんだが

150 23/12/17(日)00:33:24 No.1135679059

>アニメだといまいち影が薄かったガロウランが小説版だとお禿の性癖の捌け口にされてた 描写的にとんでもない醜男醜女揃いの種族だから読んでもある意味想像つかなくてかえって冷静に読めるところはある

151 23/12/17(日)00:33:39 No.1135679140

>馬上戦術が有利みたいな世界にいきなり制空権うんたらみたいなもんぶち込んだらそりゃ勝てねえよ 騎馬と投石機で戦ってたのが終盤は戦闘機とロボットの空戦なってんの 一年戦争もびっくりな技術発展すぎる…

152 23/12/17(日)00:34:13 No.1135679303

>アニメだといまいち影が薄かったガロウランが小説版だとお禿の性癖の捌け口にされてた 時代が下っての一般的ファンタジーにおけるオークゴブリンのポジションへの扱いとしてはある種の慧眼

153 23/12/17(日)00:34:49 No.1135679516

>リムルは花のせいで転生したらショウの嫁さんになるのが本当に酷い あれは本当にわからん… マーベルじゃだめだったんか

154 23/12/17(日)00:34:59 No.1135679572

>チート能力(自前)で好き放題やってるのはショウじゃなくてショットなんだよな 先にいる転移者がめちゃくちゃにした世界… をより盤石にするために呼ばれた男達ってめちゃくちゃ尖ってるし1話の中身が濃すぎる!

155 23/12/17(日)00:35:18 No.1135679678

ガロウランもニー助けてくれるブタゴリラは割りと常識的でミ・フェラリオの方がなんやこいつ…となる

156 23/12/17(日)00:35:32 No.1135679739

結局オーラちからとは何だったのか

157 23/12/17(日)00:35:57 No.1135679880

敵の親玉の娘とか信用できないよ

158 23/12/17(日)00:36:00 No.1135679907

>ガロウランもニー助けてくれるブタゴリラは割りと常識的でミ・フェラリオの方がなんやこいつ…となる お転婆に見えるチャムがだいぶマシな部類ってどういうこった

159 23/12/17(日)00:36:01 No.1135679918

>あれは本当にわからん… >マーベルじゃだめだったんか (一緒になぜか女騎士枠で転生させられるジェリル)

160 23/12/17(日)00:37:20 No.1135680338

>(一緒になぜか女騎士枠で転生させられるジェリル) ガラリアだろ!

161 23/12/17(日)00:37:35 No.1135680410

>結局オーラちからとは何だったのか 情念の強さみたいなもんかなあ

162 23/12/17(日)00:37:45 No.1135680462

色々と後始末をしたエレ様とシーラ様は本当に偉いと思う

163 23/12/17(日)00:38:31 No.1135680725

ルーザ・ルフトとかドレイクとか良い悪役だったよね

164 23/12/17(日)00:39:14 No.1135680978

ショットって核の炎で本当に死んだんだろうか

165 23/12/17(日)00:39:15 No.1135680981

乱世の時代劇なキャラをファンタジーロボットに換骨奪胎したのがすごすぎる

166 23/12/17(日)00:39:44 No.1135681134

とりあえず何も分からない地上人を乗せてみるか…あーあ撃墜されて死んだは割と酷い展開 ガンダムじゃないんだぞ

167 23/12/17(日)00:40:08 No.1135681250

>ショットって核の炎で本当に死んだんだろうか 死んだというか成仏できたんだろうか

168 23/12/17(日)00:40:33 No.1135681364

それでも後年プラモは出してもらえたトカマクだ

169 23/12/17(日)00:40:47 No.1135681430

地球人の船に助けられてメソメソ泣いたと思ったら助けた船を沈めるスレ画のメンタルよ

170 23/12/17(日)00:41:10 No.1135681538

ショットはまあ間違いなく諸悪の根源なんだけどドレイクとかも同じ目に遭ってもおかしくなくない…?

171 23/12/17(日)00:41:54 No.1135681741

>>ショットって核の炎で本当に死んだんだろうか >死んだというか成仏できたんだろうか なに核使ってんだテメーで別の呪いを受けそうな気もする

172 23/12/17(日)00:43:14 No.1135682144

ガラバ好き

173 23/12/17(日)00:43:36 No.1135682271

(ゼットは手柄を横取りされたので呪われない)

174 23/12/17(日)00:43:40 No.1135682292

ブブリィ嫌い

175 23/12/17(日)00:44:08 No.1135682412

>ショットはまあ間違いなく諸悪の根源なんだけどドレイクとかも同じ目に遭ってもおかしくなくない…? オーラマシン持ち込み罪は運用してたやつらよりはるかに重い罪なのかもしれない

176 23/12/17(日)00:44:27 No.1135682525

>ショットはまあ間違いなく諸悪の根源なんだけどドレイクとかも同じ目に遭ってもおかしくなくない…? バイストン・ウェルは魂の休息と修練の地だから 戦争を起こすこと自体を悪とすると修練の地という側面を否定することになっちゃう

177 23/12/17(日)00:44:28 No.1135682530

ショットが私怨でAB開発しました ドレイクの野心に火が着いて戦火が拡がりました けおったジャコバが地上に全部捨てたせいでさらに戦火が拡がりました

178 23/12/17(日)00:45:23 No.1135682813

エレ様の髪型にOK出したのはどういうことだよ

179 23/12/17(日)00:45:37 No.1135682870

ジャコバ・アオンのけおりっぷり見ると技術持ってる地上人のせいという意識は強そうだからな

180 23/12/17(日)00:45:40 No.1135682892

>ブブリィ嫌い 名前が汚い

181 23/12/17(日)00:46:44 No.1135683222

オーラーボンバーって名前がダサい

182 23/12/17(日)00:47:09 No.1135683336

>エレ様の髪型にOK出したのはどういうことだよ ソフトのパッケージやパチンコ版だとちゃんと髪飾り付ける様になったし…

183 23/12/17(日)00:47:32 No.1135683442

>優しさに触れてじゃなくて情けをかけられた… >許せなかった…!!!! いちいち嫌なリアルさというか嫌な生生しさなんだよ! リアルロボットってそういう…

184 23/12/17(日)00:48:50 No.1135683842

ジャコバはオーラバトラーより強い飛龍とか普通に持ってるのがかなり性質悪い カス!

185 23/12/17(日)00:48:54 No.1135683860

>エレ様の髪型にOK出したのはどういうことだよ あの今から見るとものすごい髪型ってこの時代のアニメの流行りだから エルガイムとかすげぇぞ

186 23/12/17(日)00:49:17 No.1135683975

ニーの髪型もだいぶあれだぞ

187 23/12/17(日)00:49:20 No.1135683985

まさか俺は人は殺さない!その怨念を殺す!って名台詞が 自己犠牲の言葉だとは思わないじゃん…

188 23/12/17(日)00:49:21 No.1135683988

野心大きくなったら体がそれについて行って文字通り巨大化するのファンタジーというか特撮なんだよ…

189 23/12/17(日)00:50:18 No.1135684267

オーラ力の仕様に悪意がありすぎる ショウですら抑えきれないってもう誰でも無理だろ!

190 23/12/17(日)00:51:22 No.1135684637

>オーラーボンバーって名前がダサい でもボンバーのブブリィってすごい出力でそうな感じするし…

191 23/12/17(日)00:51:49 No.1135684784

バイストンウェルの物語を知る者は幸福であるって当事者じゃないから幸せって事!?

192 23/12/17(日)00:52:00 No.1135684856

ハマーンの髪型もミンキーモモと言われて久しくなり申した

193 23/12/17(日)00:52:21 No.1135684964

>バイストンウェルの物語を知る者は幸福であるって当事者じゃないから幸せって事!? いやーいい話聞けてよかったねー! 死んでも命はあるよ!

194 23/12/17(日)00:52:33 No.1135685014

ジャコバはジャコバでクソ野郎過ぎるので殺された

195 23/12/17(日)00:52:41 No.1135685058

ショウがバイストンウェル来て幸せそうなシーン1個もないんだよね すごくない?

196 23/12/17(日)00:52:44 No.1135685072

>オーラ力の仕様に悪意がありすぎる >ショウですら抑えきれないってもう誰でも無理だろ! 個人や世界のオーラ力を増幅したり干渉できるようなマシン作ったやつが悪い

197 23/12/17(日)00:53:13 No.1135685227

ショットは家内制手工業でICチップを作る手順を開発した天才だからな…

198 23/12/17(日)00:53:14 No.1135685233

>でもボンバーのブブリィってすごい出力でそうな感じするし… ハイパー化ってやつさあ!

199 23/12/17(日)00:53:20 No.1135685261

>ショウがバイストンウェル来て幸せそうなシーン1個もないんだよね >すごくない? い、1話で歓迎されて城で肉食ってる時は楽しそうだったし…

200 23/12/17(日)00:53:37 No.1135685334

>ショウがバイストンウェル来て幸せそうなシーン1個もないんだよね >すごくない? だから地上に戻してあげたのに…

201 23/12/17(日)00:53:38 No.1135685336

>ショウがバイストンウェル来て幸せそうなシーン1個もないんだよね >すごくない? そんななのに紆余曲折の末出てしまった言葉が地上は嫌だ!であった

202 23/12/17(日)00:54:05 No.1135685471

そういやロボアニメでは貴重な空間識失調ネタやってたな

203 23/12/17(日)00:54:12 No.1135685505

>だから地上に戻してあげたのに… ついでにご両親に会わせてあげなくちゃ

204 23/12/17(日)00:54:20 No.1135685542

だってよぉ 帰ったら実のカーチャンから銃向けられるんだぜ?

205 23/12/17(日)00:54:29 No.1135685583

あれは私の子供ではありません!!!!!!!!!!1111

206 23/12/17(日)00:55:15 No.1135685833

エレ様の髪型ガウだよね

207 23/12/17(日)00:55:53 No.1135686029

多分ショウが和んでたのマーベルの禅のシーンとリムルの花のシーンぐらいじゃねえかな…

208 23/12/17(日)00:57:12 No.1135686442

すこしスレを ひらくだけです img判事スレ のぞけます

209 23/12/17(日)00:58:57 No.1135687014

こいつ転生してもクソ野郎なんだけど どういうことなの…

210 23/12/17(日)00:59:52 No.1135687283

>img判事スレ のぞけます お前たちもう寝なさい

↑Top