ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/16(土)23:15:31 No.1135650437
ダンジョン飯完結したから最初から見直してるけど 1巻からもうライオス最終形態の伏線出てたんだね…
1 23/12/16(土)23:17:19 No.1135651279
結局てんこ盛りから卒業できてねえじゃえか
2 23/12/16(土)23:17:34 No.1135651381
伏線というか徹頭徹尾というか
3 23/12/16(土)23:18:10 No.1135651653
長い遍歴の末原点に立ち返るのは王道だ
4 23/12/16(土)23:18:42 No.1135651890
犬鳴き真似が上手いとかの伏線がちゃんと回収されるのいいよね
5 23/12/16(土)23:19:14 No.1135652106
悪夢の時も呼びだしてるし オオカミの首増えたのはあの時変身したからだろうか…
6 23/12/16(土)23:20:46 No.1135652696
そういうのは卒業したんじゃなかったのかよ
7 23/12/16(土)23:20:47 No.1135652706
ずっと生物としてのバランスとか首が多すぎると混乱するとか言っといて いざ好きな魔物を想像するとギガヘプタヘッドマルシルで一貫している男
8 23/12/16(土)23:21:11 No.1135652853
後ろ脚の片方豚だったんだ 山羊だとばかり
9 23/12/16(土)23:21:23 No.1135652924
ちょくちょく最強モンスターの設定更新してたっぽいけどうんこから森ができるのは何からインスパイアされたんだろう
10 23/12/16(土)23:21:28 No.1135652963
サキュバス蚊相手にも仲間みんなゴテゴテにしてたしな
11 23/12/16(土)23:21:29 No.1135652967
>そういうのは卒業したんじゃなかったのかよ でも霊体とか光の球とかになってたら悪魔に勝てなかったから…
12 23/12/16(土)23:21:58 No.1135653180
頭さらに増えてるし…
13 23/12/16(土)23:23:13 No.1135653716
そういうの卒業したんじゃなかったのかよ… ってなんだかんだライオスの話ちゃんと聞いてるよなチル…
14 23/12/16(土)23:23:56 No.1135654006
チルチャックは真のプロだから話半分に聞いてても忘れはしないんだ
15 23/12/16(土)23:24:31 No.1135654270
チルチャックさんはコミュニケーション力めちゃくちゃ高いからな
16 23/12/16(土)23:25:15 No.1135654617
>頭さらに増えてるし… より効率よく悪魔を食べられたから結果オーライだ
17 23/12/16(土)23:27:32 No.1135655533
読み返すとレッドドラゴンまですごいサクサク行く
18 23/12/16(土)23:27:39 No.1135655575
「俺がおかしくなったらすぐに殺してくれ」 これ言った奴が本当にすぐに殺されるパターン初めて見た
19 23/12/16(土)23:27:40 No.1135655584
十二支合体獣とかライオス好きそう
20 23/12/16(土)23:28:53 No.1135656006
シンプルなのもいいよねとはなってもいざ実現するチャンスを得たら盛りたい欲が湧いてくるもんだ
21 23/12/16(土)23:29:17 No.1135656160
基本は足し算
22 23/12/16(土)23:29:25 No.1135656205
絵あっさりしてるな…
23 23/12/16(土)23:30:14 No.1135656524
ファリゴン見て再燃しちゃったのかな…
24 23/12/16(土)23:30:33 No.1135656633
ライオスがキングギドラ見たらどう思うんだろうな
25 23/12/16(土)23:31:27 No.1135656986
>シンプルなのもいいよねとはなってもいざ実現するチャンスを得たら盛りたい欲が湧いてくるもんだ あれもこれも叶えてこその欲望だからな…
26 23/12/16(土)23:31:56 No.1135657173
おデコ広かったなあ…
27 23/12/16(土)23:31:58 No.1135657187
ファリンキメラの弱点は食事がロクに摂れない事だ!とか一々分析が鋭い
28 23/12/16(土)23:32:20 No.1135657316
ああダンジョン飯
29 23/12/16(土)23:33:35 No.1135657800
>ライオスがタイラント見たらどう思うんだろうな
30 23/12/16(土)23:33:53 No.1135657904
>ちょくちょく最強モンスターの設定更新してたっぽいけどうんこから森ができるのは何からインスパイアされたんだろう 魔物を間近で見て捌いて食べて彼らも生態系の中で生きていると実感したから、とか?
31 23/12/16(土)23:34:13 No.1135658032
The Ultimate Strongest Monster
32 23/12/16(土)23:34:15 No.1135658049
ギガヘプタヘッドマルシルは盛りこみすぎだよね
33 23/12/16(土)23:34:57 No.1135658268
>ギガヘプタヘッドマルシルは盛りこみすぎだよね でもお好きでしょう?
34 23/12/16(土)23:34:59 No.1135658278
>ギガヘプタヘッドマルシルは盛りこみすぎだよね マルシルは殺せる ギガヘプタヘッドマルシルには噛まれる
35 23/12/16(土)23:35:02 No.1135658296
>ギガヘプタヘッドマルシルは盛りこみすぎだよね ベースがマルシルなあたりキテル…
36 23/12/16(土)23:35:32 No.1135658507
多頭まる汁はちょっと理解できない
37 23/12/16(土)23:35:32 No.1135658516
ファリン蘇生するとき女子の下半身復元するのに男の人ばかりだとちょっと…っと思ってたら 女性の魔術師呼ばれてて安心した
38 23/12/16(土)23:36:24 No.1135658829
シンプルを良しとしても悪魔に憑かれたら欲望に際限がなくなるから盛る人に戻るのはしょうがないんだ
39 23/12/16(土)23:37:05 No.1135659089
みんなで絵を回し読みするシーンでだめだった
40 23/12/16(土)23:37:09 No.1135659118
>チルチャックは真のプロだから話半分に聞いてても忘れはしないんだ 保護者気質なとこ有るよね センシも大人っぽさとは少し違う部分が大人っぽい感じ
41 23/12/16(土)23:37:25 No.1135659214
イヅツミはどこを見てライオスがおかしくなったと判断したんだろうか
42 23/12/16(土)23:38:36 No.1135659704
初期の頃は可愛らしい絵柄だったな
43 23/12/16(土)23:38:52 No.1135659793
>ファリンキメラの弱点は食事がロクに摂れない事だ!とか一々分析が鋭い しかし学者になれるほどの学があるわけでもなく ドラゴン関連のプロの知識量には全く及ばなくてコンプレックスにもなる…
44 23/12/16(土)23:39:09 No.1135659893
大人になってストライクゾーンが広がっただけで小さい頃に大好きだったものはやっぱり今でも好きみたいな 俺の考えたかっこいいモンスター
45 23/12/16(土)23:39:26 No.1135659985
歩き茸同好会とドラゴン学会はレベルが違う
46 23/12/16(土)23:39:39 No.1135660063
>>チルチャックは真のプロだから話半分に聞いてても忘れはしないんだ >保護者気質なとこ有るよね そりゃあのPTの中で唯一妻帯者で複数の子持ちだからな…
47 23/12/16(土)23:40:31 No.1135660421
チルチャック…さん
48 23/12/16(土)23:40:31 No.1135660423
知識量はどうしても長命種に勝てねえ…
49 23/12/16(土)23:40:46 No.1135660536
学者よりは冒険者や探索者の方が向いてたのは間違いない
50 23/12/16(土)23:40:51 No.1135660577
それなりの知識だけどモンスターを効率的に殺せる実戦派 経験ベースのセンシと合わせて悪食王できた!
51 23/12/16(土)23:41:15 No.1135660718
>チルチャックは真のプロだから話半分に聞いてても忘れはしないんだ ナマリのアダマンタイト語りについては完全に話半分なせいで危なかったから良し悪しあるな…
52 23/12/16(土)23:41:49 No.1135660911
タイトルがサブタイなのもいいしああダンジョン飯も回収した 大団円すぎる
53 23/12/16(土)23:41:52 No.1135660921
謝辞にある旗のマークが悪食王国の紋章になるのかな
54 23/12/16(土)23:42:33 No.1135661195
>イヅツミはどこを見てライオスがおかしくなったと判断したんだろうか fu2918588.png ライオスならこうするだろう
55 23/12/16(土)23:42:37 No.1135661222
>おデコ広かったなあ… これが無造作に髪伸ばしてデコが隠れて ひげ生えてワイルドにするとそれはそれでかっこいい奴になるから困る
56 23/12/16(土)23:43:02 No.1135661357
妹を大切に思ってたら妹が死んで魔物が集まる王国が出来てたから魔物の方が大切で本当によかった…
57 23/12/16(土)23:43:37 No.1135661565
チルチャックさんは身内だけじゃなく種族全体のことまで思いやれて行動できるのがえらい
58 23/12/16(土)23:43:42 No.1135661594
アルティメットライオス単純に弱点が多過ぎるようにしか見えない…
59 23/12/16(土)23:43:43 No.1135661600
こいつは魔物食べてみたい願望満たしたあとは隙あらば魔物になりたい!にシフトしてたもんな
60 23/12/16(土)23:44:31 No.1135661857
理屈と夢は違うんだ
61 23/12/16(土)23:44:58 No.1135662015
チルチャックさんずっと貫禄ある中年としての責任感あふれた振る舞いをしてるんだけど 見た目トールマンの少年なので最後までかわいいなーという印象が拭えなかった
62 23/12/16(土)23:45:11 No.1135662089
本人の一番の欲求なんて本人にもわからんのはあるだろうけど 妹生き返って困惑してるライオスの心境を考えるとちょっとかわいそう
63 23/12/16(土)23:45:16 No.1135662115
デザインいじってないのに表情がナイブズみたいで一発で中身別ってわかるからすごい
64 23/12/16(土)23:45:25 No.1135662173
>アルティメットライオス単純に弱点が多過ぎるようにしか見えない… うんこから森ができる
65 23/12/16(土)23:45:58 No.1135662344
>アルティメットライオス単純に弱点が多過ぎるようにしか見えない… でもよお 多頭でも混乱しないんだぜ
66 23/12/16(土)23:46:08 No.1135662395
心のどこかで2度目の蘇生を信じ切れなかったのかもしれないし…
67 23/12/16(土)23:46:39 No.1135662593
>fu2918588.png >ライオスならこうするだろう マジでこうしたな…
68 23/12/16(土)23:46:44 No.1135662616
戦いが長引いてたらうんこで国土ができた王国になってたんだろうか
69 23/12/16(土)23:46:54 No.1135662660
こうして治めた国は長命短命人種亜人関係無く民が腹を空かさない様に努めたのがいいね…
70 23/12/16(土)23:46:56 No.1135662666
>アルティメットライオス単純に弱点が多過ぎるようにしか見えない… でも欲望を消化できるぜ?
71 23/12/16(土)23:46:58 No.1135662699
どんな味がするんだろうなあで一貫してついに悪魔まで退けたぞこの悪食王…
72 23/12/16(土)23:47:07 No.1135662738
>でもお好きでしょう? このマルシルを見て究極モンスターに首が一本追加されるくらい好き
73 23/12/16(土)23:47:11 No.1135662774
>妹を大切に思ってたら妹が死んで魔物が集まる王国が出来てたから魔物の方が大切で本当によかった… 本人も人間にも戻れなかったしな
74 23/12/16(土)23:47:30 No.1135662884
(悪食王に食べられそうで焦る亜人キッズ)
75 23/12/16(土)23:47:32 No.1135662902
呪われてるくらいがちょうどいい男
76 23/12/16(土)23:47:37 No.1135662937
既に妹は死んでるようなもんだからな…
77 23/12/16(土)23:47:46 No.1135662976
>こうして治めた国は長命短命人種亜人関係無く民が腹を空かさない様に努めたのがいいね… 自分が常に腹ペコだから切実だしな…
78 23/12/16(土)23:48:13 No.1135663120
>(悪食王に食べられそうで焦る亜人キッズ) 今日は何を食べようか
79 23/12/16(土)23:48:16 No.1135663133
腹四分止まりは辛いよね…
80 23/12/16(土)23:48:32 No.1135663216
>こいつは魔物食べてみたい願望満たしたあとは隙あらば魔物になりたい!にシフトしてたもんな 思春期に人間の悪意とかが怖くてギスギスしてたから違うものになりたいって根っこがあると思うんだけど 悪意避けで鈍感になりつつ仲良くしてくれる人達に囲まれるうちに魔物かっこいいで占められちゃった感じね
81 23/12/16(土)23:48:40 No.1135663257
子どもたちめっちゃ焦ってんの言われるまで気づかなかった
82 23/12/16(土)23:48:47 No.1135663292
善政の基本というやつは人民を飢えさせないことだからな…
83 23/12/16(土)23:49:14 No.1135663432
>ちょくちょく最強モンスターの設定更新してたっぽいけどうんこから森ができるのは何からインスパイアされたんだろう うんこは堆肥になるから森が生えるのもそこまでおかしくはないだろう
84 23/12/16(土)23:49:20 No.1135663458
常に腹四分目になるのは本当ならかなり辛いが 悪食王の属性が急に過積載になったせいでギャグ堕ちしてる
85 23/12/16(土)23:49:40 No.1135663572
食べてみたいも魔物知りたいの一環であって味覚は普通のモン食えるならそっちの方が好きだからな… 知りたいの最終形は自分がなってみたいだろう
86 23/12/16(土)23:49:45 No.1135663597
>子どもたちめっちゃ焦ってんの言われるまで気づかなかった 今日は何を食べようか
87 23/12/16(土)23:49:46 No.1135663601
>腹四分止まりは辛いよね… 腹ペコよりきついよな… なんか少し食えば半分にはなるくらいが
88 23/12/16(土)23:49:46 No.1135663602
早く寝ない悪い子は悪食王が食べに来ちゃうんだ…
89 23/12/16(土)23:50:00 No.1135663665
>>ファリンキメラの弱点は食事がロクに摂れない事だ!とか一々分析が鋭い >しかし学者になれるほどの学があるわけでもなく >ドラゴン関連のプロの知識量には全く及ばなくてコンプレックスにもなる… 学者にも色々あるし魔物相手にフィールドワークするならいい線行くと思うんだけどな
90 23/12/16(土)23:50:02 No.1135663676
猫が飼い主にネズミ持ってくるみたいなイヅツミかわいい
91 23/12/16(土)23:50:03 No.1135663678
歩きキノコ食うね
92 23/12/16(土)23:50:42 No.1135663899
にいさーーーーん!
93 23/12/16(土)23:50:47 No.1135663925
獣人ワナビが…
94 23/12/16(土)23:50:53 No.1135663952
ケンスケのその後気になるな… 元の彷徨う鎧になってるだけなのかな
95 23/12/16(土)23:50:59 No.1135663982
>>>ファリンキメラの弱点は食事がロクに摂れない事だ!とか一々分析が鋭い >>しかし学者になれるほどの学があるわけでもなく >>ドラゴン関連のプロの知識量には全く及ばなくてコンプレックスにもなる… >学者にも色々あるし魔物相手にフィールドワークするならいい線行くと思うんだけどな コンプレックスとか厳しい現実も受け入れねばならないみたいな感覚が染み付いてる面があると思う
96 23/12/16(土)23:51:00 No.1135663986
ライオスと会った人全員あいつは何でも食うって認識してる…
97 23/12/16(土)23:51:14 No.1135664059
なまはげみたいな感じで亡霊になって彷徨う王が住民食いに来る祭りやった方がいい
98 23/12/16(土)23:51:16 No.1135664069
世界滅ぼしかけたジジイがヤバすぎる…
99 23/12/16(土)23:51:20 No.1135664096
>早く寝ない悪い子は悪食王が食べに来ちゃうんだ… 魔物や人肉を振る舞った逸話があるからな…
100 23/12/16(土)23:51:28 No.1135664146
>獣人ワナビが… ぼくのかんがえたさいきょうのけもの!
101 23/12/16(土)23:51:36 No.1135664182
>ケンスケのその後気になるな… >元の彷徨う鎧になってるだけなのかな 材料がライオスの鎧だからまあライオスがそのままリビングメイルになった感じだろう