23/12/16(土)21:59:32 ニンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/16(土)21:59:32 No.1135615576
ニンジャ真実貼る
1 23/12/16(土)22:00:52 No.1135616155
そりゃ社長もNRSでおかしくなるわ
2 23/12/16(土)22:05:38 No.1135618270
(((……乱筆乱文失礼いたします。私はドラゴン・ニンジャ、数千年の時を生きるリアルニンジャの一人です。突然ですが、今、私はエジプトに来ています。エネアド社を実質的に支配しているのは、やはり、現代に蘇った邪悪なファラオニンジャのひとり、セト・ニンジャでした。極めて危険な存在です)))
3 23/12/16(土)22:06:13 No.1135618530
>(((……乱筆乱文失礼いたします。私はドラゴン・ニンジャ、数千年の時を生きるリアルニンジャの一人です。突然ですが、今、私はエジプトに来ています。エネアド社を実質的に支配しているのは、やはり、現代に蘇った邪悪なファラオニンジャのひとり、セト・ニンジャでした。極めて危険な存在です))) ファラオニンジャが複数いるのかよエジプト…
4 23/12/16(土)22:07:18 No.1135619014
>ファラオニンジャが複数いるのかよエジプト… そりゃファラオなんだから複数いるだろ
5 23/12/16(土)22:08:02 No.1135619302
マーリンもニンジャだぞ アーサー王はニンジャじゃないけど
6 23/12/16(土)22:16:02 No.1135622775
エジプト神ニンジャちょくちょくいるよね アテンとかウシルとか
7 23/12/16(土)22:16:37 No.1135623037
信長は当然ニンジャだが秀吉も家康もニンジャではない
8 23/12/16(土)22:18:05 No.1135623678
>信長は当然ニンジャだが秀吉も家康もニンジャではない ※明智光秀はニンジャ
9 23/12/16(土)22:18:22 No.1135623801
アテンは元ネタがエジプトの神として非常に異端な存在なだけあって 本忍もドージョーから追放された異端者アーチだったな
10 23/12/16(土)22:18:34 No.1135623891
>>信長は当然ニンジャだが秀吉も家康もニンジャではない >※明智光秀はニンジャ アイエエエ!?
11 23/12/16(土)22:18:43 No.1135623952
ウシルはどちらかというと善神っぽいけどセトの政敵だったらしいからダークカラテエンパイアか
12 23/12/16(土)22:22:04 No.1135625470
>ウシルはどちらかというと善神っぽいけどセトの政敵だったらしいからダークカラテエンパイアか カリュドーンはアクマ・ニンジャ討伐を起源として 歴史の闇でDKEが連綿と実施してきた闇のゲームだからそうなりますね
13 23/12/16(土)22:29:21 No.1135628870
ジャンヌダルクは人間その胸は豊満であった
14 23/12/16(土)22:34:13 No.1135631141
ちなみにセト神はエンシェント・カンジで瀬戸と表記される
15 23/12/16(土)22:36:11 No.1135632125
武田信玄はニンジャではない
16 23/12/16(土)22:36:25 No.1135632229
>武田信玄はニンジャではない いい加減にしろよ…
17 23/12/16(土)22:38:39 No.1135633232
ヨリトモ&ベンケイ社の頼朝と弁慶はニンジャなのかそうでないのか そもそも何故ヨシツネではなくヨリトモなのか…
18 23/12/16(土)22:39:13 No.1135633531
ヴラド・ツェペシュはニンジャ
19 23/12/16(土)22:41:45 No.1135634752
弁慶はニンジャ キネシスジツで108の得物を浮遊操作しつつ自らの肉体はムテキアティチュードによる防護に置く戦法により勝ち抜いてきたがキネシス制御の為頭頂部だけはムテキが及んでいないことを看破され頭頂部ストンプ攻撃により敗北した
20 23/12/16(土)22:45:02 No.1135636183
ジャンヌ・ダルクにはニンジャの影武者がいた
21 23/12/16(土)22:45:52 No.1135636575
ニサイバネテックもない時代でンジャ対モータルの戦いが成立するとは思えん
22 23/12/16(土)22:47:01 No.1135637113
>弁慶はニンジャ >キネシスジツで108の得物を浮遊操作しつつ自らの肉体はムテキアティチュードによる防護に置く戦法により勝ち抜いてきたがキネシス制御の為頭頂部だけはムテキが及んでいないことを看破され頭頂部ストンプ攻撃により敗北した キネシスとムテキ併用するってとんでもないことやってない?
23 23/12/16(土)22:48:11 No.1135637615
>ニサイバネテックもない時代でンジャ対モータルの戦いが成立するとは思えん 無敵で弱点のない完璧なニンジャなどいないので たとえ半神に等しい神話級でも ヘロヘロになって気を抜いてたら不意打ちで爆発四散することはあるのだ
24 23/12/16(土)22:49:48 No.1135638324
江戸時代直前くらいにはエテルの流入が減ってジツとかが滅茶苦茶弱くなってたしニンジャ同士の争いも減ってカラテも落ちてたとは言われてる
25 23/12/16(土)22:50:22 No.1135638628
あの世界ちょくちょく異常なモータル出現するよね 神秘的なハイクの力によって多くのニンジャを破滅に追いやった松尾芭蕉とか
26 23/12/16(土)22:51:19 No.1135639106
漫画で出てる範囲だとイグナイト=サンとかもニンジャになる前からパイロキネシストなんだよねたしか
27 23/12/16(土)22:51:36 No.1135639259
>ニサイバネテックもない時代でンジャ対モータルの戦いが成立するとは思えん モータル側にはカブキもハイクあるし…
28 23/12/16(土)22:52:48 No.1135639886
>ジャンヌダルクは人間その胸は豊満であった 欺瞞!
29 23/12/16(土)22:53:04 No.1135640002
立ち枯れたニンジャのカラテ特化っぷりも好き
30 23/12/16(土)22:53:13 No.1135640092
リキュウはニンジャだったよ
31 23/12/16(土)22:53:21 No.1135640142
エジプト神話も北欧神話もギリシャ神話もニンジャ真実なので全部実話 でもブッダは創作でいない ナンデ?
32 23/12/16(土)22:53:23 No.1135640153
世界大戦とかどうなってるんだこの世界 ベトナム戦争は普通にあったみたいだが
33 23/12/16(土)22:53:55 No.1135640389
あれだろニンジャを誘導してオーガニックマグロの群れに突っ込ませたりとかフーリンカザンで対抗したんだろ家康
34 23/12/16(土)22:54:02 No.1135640435
ミヤモトマサシならニンジャにも勝てよう
35 23/12/16(土)22:54:02 No.1135640438
武田信玄がサンダンウチ戦法でニンジャを数多屠ったのは知っているな?
36 23/12/16(土)22:54:34 No.1135640675
>世界大戦とかどうなってるんだこの世界 >ベトナム戦争は普通にあったみたいだが 江戸時代辺りでほぼニンジャは壊滅しててそっから1999年までは現実と似たようなもん
37 23/12/16(土)22:54:35 No.1135640680
芭蕉はニンジャじゃないのがじわじわくる
38 23/12/16(土)22:54:43 No.1135640726
>ニサイバネテックもない時代でンジャ対モータルの戦いが成立するとは思えん マイニユ・ニンジャサンは万の軍で周囲を包囲して何百万もの矢を射かければ殺せるらしいし
39 23/12/16(土)22:54:49 No.1135640767
松尾芭蕉はニンジャ無いと説明できないスピードで旅をしていたからニンジャ
40 23/12/16(土)22:55:20 No.1135641024
人間を超えた超人的な存在になればなるほどエテルの量に存在の維持を左右されるので 常にニンジャが圧倒的に有利かというとそうでもないのだ
41 23/12/16(土)22:55:20 No.1135641025
>世界大戦とかどうなってるんだこの世界 >ベトナム戦争は普通にあったみたいだが スターリングラード攻防戦で憑依したニンジャがいるので世界大戦は起こってるはず
42 23/12/16(土)22:55:34 No.1135641128
江戸幕府を開いたのはエド徳川 もちろんエドワード徳川のことである
43 23/12/16(土)22:55:35 No.1135641132
>マイニユ・ニンジャサンは万の軍で周囲を包囲して何百万もの矢を射かければ殺せるらしいし 飛び道具を用いて数でニンジャを圧倒するのが実際有効だ
44 23/12/16(土)22:56:52 No.1135641669
上杉謙信はニンジャっぽいんだっけ
45 23/12/16(土)22:56:55 No.1135641688
ヒエログリフがブンシン・ジツを描いたものというのはご存知だろうか?
46 23/12/16(土)22:57:07 No.1135641755
胡乱なニンジャ真実がどんどん出てくる
47 23/12/16(土)22:57:20 No.1135641834
バアルはニンジャ
48 23/12/16(土)22:57:21 No.1135641848
宮本武蔵は?
49 23/12/16(土)22:57:25 No.1135641871
>江戸幕府を開いたのはエド徳川 ハァーッ…!ハァーッ…! >もちろんエドワード徳川のことである アッ! アッ アッ アッ アッ…
50 23/12/16(土)22:57:34 No.1135641935
ブル・ヘイケは牛若丸なんだろうけど平家ナンデ?
51 23/12/16(土)22:57:41 No.1135641982
源義経と頼朝も当然ニンジャ 名をブル・ヘイケとグンペイ・ヘイケという
52 23/12/16(土)22:58:05 No.1135642127
>宮本武蔵は? ミヤモト・マサシは有名な哲人であり軍師だろう 歴史の勉強をしなさい
53 23/12/16(土)22:58:11 No.1135642173
>世界大戦とかどうなってるんだこの世界 >ベトナム戦争は普通にあったみたいだが いろいろとスケールとか個人の扱いが現実世界とは食い違ってるけど 平安時代の終わり(15世紀末~16世紀初頭)から20世紀末までの歴史は大体同じ
54 23/12/16(土)22:58:13 No.1135642187
語られてないだけで多分ミヤモトマサシもモータルの身でニンジャ屠ってると思う
55 23/12/16(土)22:58:37 No.1135642349
>源義経と頼朝も当然ニンジャ >名をブル・ヘイケとグンペイ・ヘイケという これ半分名誉毀損だろ
56 23/12/16(土)22:58:40 No.1135642380
>アッ! アッ アッ アッ アッ… アシカゲ・タクージ!
57 23/12/16(土)22:58:47 No.1135642420
ちょくちょくモータルでもおかしいやつ居るよな…
58 23/12/16(土)22:59:21 No.1135642683
ミヤモト・マサシは詩人にして剣豪としても知られてるからな…
59 23/12/16(土)22:59:21 No.1135642684
>語られてないだけで多分ミヤモトマサシもモータルの身でニンジャ屠ってると思う ニンジャスレイヤープラスで語られた伝説によると少なくとも5人のリアルニンジャ殺してる
60 23/12/16(土)22:59:22 No.1135642697
>あの世界ちょくちょく異常なモータル出現するよね >神秘的なハイクの力によって多くのニンジャを破滅に追いやった松尾芭蕉とか 古池や/蛙飛び込む/水の音 戦場に高らかに響き渡ったハイクに総大将ガマ・ニンジャの崩御を刻まれた兵達は心に絶望を刻みつけられ総崩れとなった
61 23/12/16(土)22:59:40 No.1135642830
>語られてないだけで多分ミヤモトマサシもモータルの身でニンジャ屠ってると思う ナンバンカロウシがニンジャ戦闘にも耐えうるワザモノな時点でそうでしょうね
62 23/12/16(土)23:00:02 No.1135642973
エド徳川の子孫徳川吉宗は円卓の騎士団メグミと呼ばれた精強なる兵たちを従えていたことで有名
63 23/12/16(土)23:00:09 No.1135643023
歴史上の人物の大半はニンジャなんだろうな
64 23/12/16(土)23:00:25 No.1135643140
>ニンジャスレイヤープラスで語られた伝説によると少なくとも5人のリアルニンジャ殺してる 人間やめてるよ…
65 23/12/16(土)23:00:41 No.1135643263
マサシは平安時代のリアルニンジャ殺してるから格が違う 江戸時代とか現代の憑依ニンジャ殺すのとは別次元
66 23/12/16(土)23:00:45 No.1135643290
カツ・ワンソーって何なの?
67 23/12/16(土)23:00:54 No.1135643352
>>あの世界ちょくちょく異常なモータル出現するよね >>神秘的なハイクの力によって多くのニンジャを破滅に追いやった松尾芭蕉とか >古池や/蛙飛び込む/水の音 >戦場に高らかに響き渡ったハイクに総大将ガマ・ニンジャの崩御を刻まれた兵達は心に絶望を刻みつけられ総崩れとなった どうも神秘のジツとかじゃなくて純粋に雅なハイクによる精神的動揺で敵を倒してるっぽいのがこわい
68 23/12/16(土)23:00:59 No.1135643390
>カツ・ワンソーって何なの? ヌンジャ
69 23/12/16(土)23:01:01 No.1135643405
織田信長が総機械からくりとネザー動力によりキョジツテンカンホーを無効とした決戦兵器安土城はマサシから指輪を受け継いだ柳生ウォンジが一太刀で両断して破壊された
70 23/12/16(土)23:01:06 No.1135643445
徳川家康がローマとイギリスの協力を得て武田信玄、松尾芭蕉、柳生ウォンジらと協力して平安ニンジャたちを倒したのだ 当然知ってるな?
71 23/12/16(土)23:01:28 No.1135643640
読んでる時は雰囲気で流してたところもあってふーん…程度だったけどこう羅列されると頭おかしくなりそう
72 23/12/16(土)23:01:35 No.1135643683
ニンスレ史よくわかんない
73 23/12/16(土)23:01:35 No.1135643690
ショーグンオーヴァーロードってなんだろうな…
74 23/12/16(土)23:01:59 No.1135643862
>ショーグンオーヴァーロードってなんだろうな… 征夷大将軍ってことかな…?
75 23/12/16(土)23:02:10 No.1135643950
なんなんだよ柳生ウォンジ…
76 23/12/16(土)23:02:11 No.1135643961
ロードがショーグンの子孫とかどうせ嘘だろって思ってたけどそこは本当っぽいんだよな…
77 23/12/16(土)23:02:20 No.1135644019
>歴史上の人物の大半はニンジャなんだろうな その時代時代で有名なモータルとして表舞台に出るニンジャもいるけど 歴史の闇に潜んで裏から世界に干渉する奴も多いからそこは何とも言えない
78 23/12/16(土)23:02:24 No.1135644039
>ショーグンオーヴァーロードってなんだろうな… 江戸以降のは普通に徳川将軍とだいたい一緒なはず…
79 23/12/16(土)23:02:31 No.1135644090
>ニンスレ史よくわかんない わかったら学会で自慢できるよ
80 23/12/16(土)23:02:46 No.1135644213
ニンジャも元はモータルなんだしモータル自体になんか特殊な可能性が秘められてるんかな
81 23/12/16(土)23:02:48 No.1135644236
ニンジャを超えたヌンジャを超えたナンジャ
82 23/12/16(土)23:03:15 No.1135644490
>ロードがショーグンの子孫とかどうせ嘘だろって思ってたけどそこは本当っぽいんだよな… アラクニッドがそれは嘘だって言ってなかったっけ?
83 23/12/16(土)23:03:26 No.1135644603
響きがめちゃくちゃ好きなんだよねショーグンオーヴァーロード
84 23/12/16(土)23:03:49 No.1135644785
>ニンジャも元はモータルなんだしモータル自体になんか特殊な可能性が秘められてるんかな 一定の知性体(あるいは動物でも)ニンジャになれるからモータル≒人類が特殊ってわけではないんじゃなかろうか
85 23/12/16(土)23:03:49 No.1135644789
逆に神話の時代だとゴッドハンドみたいに モータルなのにふつうにニンジャに正面から勝った人が何だかんだいそう
86 23/12/16(土)23:04:04 No.1135644898
モータルも必ずしも無力なわけではなく その個人的なカリスマ性でニンジャを従える奴がまれによくいる
87 23/12/16(土)23:04:18 No.1135645011
>織田信長が総機械からくりとネザー動力によりキョジツテンカンホーを無効とした決戦兵器安土城はマサシから指輪を受け継いだ柳生ウォンジが一太刀で両断して破壊された 意味がわからない… 柳生もモータルなんでしょ?
88 23/12/16(土)23:04:27 No.1135645089
千利休もニンジャじゃない
89 23/12/16(土)23:04:28 No.1135645097
まぁ神話の化け物とかだいたい人間に殺されるためにいるし 「俺は不死身だぞぉぉ!」は無茶苦茶な屁理屈で不死身の弱点突かれて死ぬためにあるからな
90 23/12/16(土)23:04:30 No.1135645112
>モータルも必ずしも無力なわけではなく >その個人的なカリスマ性でニンジャを従える奴がまれによくいる リー先生とかそうだしな
91 23/12/16(土)23:04:33 No.1135645144
まずモータルが純粋に強い さらにワンソー由来のニンジャ性が加わると神秘性が付与されるみたいな感じだと思う
92 23/12/16(土)23:04:36 No.1135645171
そういえばハガネもトドメ刺したのはモータルだったな