虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • SSDが逝... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/16(土)21:41:11 No.1135606915

    SSDが逝った 撮り貯めた動画抱えて前触れなく突然逝った

    1 23/12/16(土)21:43:23 No.1135607813

    ハメ撮り?

    2 23/12/16(土)21:43:39 No.1135607936

    健康度チェックしていなかったのか? しててもいきなり死ぬ

    3 23/12/16(土)21:45:38 No.1135608900

    HDDみたいな予兆音や事前の異変が無いからな…

    4 23/12/16(土)21:49:11 No.1135610574

    動画貯めるだけならHDDにしとけと…

    5 23/12/16(土)21:49:27 No.1135610710

    メーカーと名前を共有して後学に貢献しないか

    6 23/12/16(土)21:50:25 No.1135611130

    これに懲りたら消えてほしくないデータはクラウドに保存するかRAID組むんだな

    7 23/12/16(土)21:50:42 No.1135611257

    >メーカーと名前を共有して後学に貢献しないか どのメーカーでも死ぬ時はいきなり死ぬから意味ないぞ

    8 23/12/16(土)22:09:54 No.1135620099

    ご愁傷さまだ 俺はHDDが逝って6年のゲームとか写真のデータが消えた

    9 23/12/16(土)22:12:10 No.1135621094

    >メーカーと名前を共有して後学に貢献しないか 「安心のSanDiskプラス」!(三年保証切れ)

    10 23/12/16(土)22:15:05 No.1135622335

    俺も最近HDD死んで分解して直接繋げたら半分はデータ吸い出せたけどもう半分はアクセス制限に引っかかって無理っぽい

    11 23/12/16(土)22:15:08 No.1135622360

    >ハメ撮り? それは少しだけで殆どがアニメかドラマだよ… 皆もバックアップと金ケチらず一定期間経過したら惜しまず替えようね

    12 23/12/16(土)22:15:24 No.1135622486

    あの廉価SATAか? キャッシュもDRAMもないお粗末さだが品質はあると思ってたが

    13 23/12/16(土)22:15:31 No.1135622537

    SeagateのHDDが前触れなくいったときに俺も全エロデータ失ったよ いまでも当時のデータを思い出しては歯ぎしりする

    14 23/12/16(土)22:16:14 No.1135622871

    >これに懲りたら消えてほしくないデータはクラウドに保存するかRAID組むんだな クラウド保存出来るような動画じゃ…

    15 23/12/16(土)22:16:55 No.1135623165

    クラウドに保存したら突然BANされるかもしれないし…

    16 23/12/16(土)22:18:48 No.1135623991

    クラウド保存ってテラレベルの保管できないイメージある

    17 23/12/16(土)22:20:12 No.1135624610

    >SeagateのHDDが前触れなくいったときに俺も全エロデータ失ったよ >いまでも当時のデータを思い出しては歯ぎしりする 俺もなったけど よくわからん拾った素人モノとかもう絶対に探せないやつとかあったからなぁ

    18 23/12/16(土)22:21:48 No.1135625347

    HDDの復元依頼で10万の経験がある 中途報告で中身の確認電話が気まずいぞ!

    19 23/12/16(土)22:24:13 No.1135626485

    >HDDの復元依頼で10万の経験がある >中途報告で中身の確認電話が気まずいぞ! やっぱり中身見られちゃうんだ…

    20 23/12/16(土)22:24:53 No.1135626782

    何でSSDに動画を…?

    21 23/12/16(土)22:26:40 No.1135627584

    クラウドにアップできないような動画は胸の中に保存しておくのが一番だぜ

    22 23/12/16(土)22:28:04 No.1135628267

    SSDでもHDDでも死ぬときはたちどころに死ぬから重要なものは冗長化しておかないと

    23 23/12/16(土)22:31:11 No.1135629764

    今使ってるHDDの健康が24%なんだが…まだいけるよな?

    24 23/12/16(土)22:31:51 No.1135630052

    録画先をSSDにする意味がわからない それか落ちてた動画を保存して回ってたの?

    25 23/12/16(土)22:34:29 No.1135631261

    俺も買って3ヶ月のが死んだよ 二度と買わんぞバッファロー…

    26 23/12/16(土)22:36:57 No.1135632480

    SSDなら突然死はないというナイーブな考えは捨てろ

    27 23/12/16(土)22:38:54 No.1135633355

    RAID5までだと思ってたけど10とかあるんだな 

    28 23/12/16(土)22:40:30 No.1135634132

    普通外付けにバックアップ取っておくだろ

    29 23/12/16(土)22:40:41 No.1135634221

    前のPCから持ち越したCドライブが健康度95%だった… 買ったばかりのSSDは100%であった…

    30 23/12/16(土)22:40:49 No.1135634285

    SSDが逝くというのは他人事じゃないから聞きたいんだけど どういう挙動で死ぬの

    31 23/12/16(土)22:41:12 No.1135634497

    HDDよりSSDのほうが突然死ぬと思う

    32 23/12/16(土)22:41:19 No.1135634543

    >HDDなら突然死はないというナイーブな考えは捨てろ

    33 23/12/16(土)22:42:33 No.1135635120

    コツコツ集めた資料が無くなったりすると辛い

    34 23/12/16(土)22:44:27 No.1135635916

    >今使ってるHDDの健康が24%なんだが…まだいけるよな? 崖のそばでブレイクダンス踊ってんのか!