23/12/16(土)20:42:07 homeで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/16(土)20:42:07 No.1135579237
homeでんわ!それは!!家の固定電話を、電話回線の代わりに4G LTE回線で使えるようにする!という画期的なサーヴィスである!!!何よりすごいのは!!!今使っている固定電話の番号を移行できちゃうのだ!!!!
1 23/12/16(土)20:44:30 No.1135580396
そろそろ家電の番号忘れそう
2 23/12/16(土)20:46:10 No.1135581162
今時固定電話の番号なんて特殊詐欺や営業で迷惑かかるもんしかかかってこないぞ
3 23/12/16(土)20:47:15 No.1135581763
でも資産だから…
4 23/12/16(土)20:48:46 No.1135582589
固定電話は今じゃネット回線のおまけ
5 23/12/16(土)20:50:18 No.1135583304
何かの記入用紙にケータイ番号書きたくねぇな・・・ってときは家電の番号書いてる どうせ出ないし
6 23/12/16(土)20:51:20 No.1135583781
固定電話は以前同じ番号使ってた会社宛の電話がかかってくるのが煩わしいんだよな… 家賃滞納した時にかかってくる電話がかかってきて何かと思った
7 23/12/16(土)20:56:43 No.1135586188
>何かの記入用紙にケータイ番号書きたくねぇな・・・ってときは家電の番号書いてる >どうせ出ないし 俺は存在しない060とかの番号にしてる
8 23/12/16(土)20:59:23 No.1135587407
ネット回線死んだら電話できないのか
9 23/12/16(土)20:59:36 No.1135587505
停電すると寝ちゃうみたい
10 23/12/16(土)21:00:54 No.1135588130
固定電話も来年からIP化ですからのう サイバーでネットワークでパンクで攻殻機動隊2(漫画)みたいなぐねぐね世界になるんだよ皆
11 23/12/16(土)21:04:50 No.1135589950
たまに電話代節約するのにIP電話使うくらいでいいよ…
12 23/12/16(土)21:07:58 No.1135591484
マイラインってあったなーと思ったけど どういうものだったのか説明できない
13 23/12/16(土)21:16:39 No.1135595812
docomo回線のパケづまりヤバすぎて解約したい
14 23/12/16(土)21:32:10 No.1135602945
「長距離だから電話代高い」という概念もIP化で終了…か
15 23/12/16(土)21:35:49 No.1135604593
煩わしさがアップ!