虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/16(土)19:04:05 No.1135538238

    これマジで美味い オススメ

    1 23/12/16(土)19:06:21 No.1135539046

    こういう話書けるからプロだよなカーリー

    2 23/12/16(土)19:06:25 No.1135539078

    平和な美味しんぼ回いいよね

    3 23/12/16(土)19:07:22 No.1135539433

    さらっと一時間経たせるなあ…

    4 23/12/16(土)19:07:34 No.1135539498

    再現した人によればイマイチだったらしい

    5 23/12/16(土)19:08:04 No.1135539663

    >再現した人によればイマイチだったらしい でもほかに何も食うものがない状況なら?

    6 23/12/16(土)19:09:28 No.1135540146

    天体観測の元ネタ初めて見た

    7 23/12/16(土)19:10:00 No.1135540359

    ネギごま油の塩スープに小麦粉をちねってすいとんにするとかどうかな 出汁なしじゃきついか

    8 23/12/16(土)19:10:42 No.1135540603

    >でもほかに何も食うものがない状況なら? 体が健康で腹が減ってりゃなんでも美味いんだ

    9 23/12/16(土)19:10:46 No.1135540622

    どちらかと言えばした

    10 23/12/16(土)19:10:49 No.1135540647

    >再現した人によればイマイチだったらしい 俺が作ったら美味かった お前にも食べさせてやりたい…

    11 23/12/16(土)19:11:38 No.1135540972

    つべの動画で作ってるの見たけどうまそうだった そっちは黒胡椒と味の素もかけてた

    12 23/12/16(土)19:12:09 No.1135541132

    殺人事件が起こりそうなシチュだな

    13 23/12/16(土)19:12:21 No.1135541214

    台北で食ったネギ餅は本当に旨かった

    14 23/12/16(土)19:13:24 No.1135541589

    このままだと味整える調味料がないから足せば多分うまいな

    15 23/12/16(土)19:14:07 No.1135541841

    >味の素もかけてた カリーに骨パンチされるぞ

    16 23/12/16(土)19:14:41 No.1135542058

    吹雪に取り残されたロッジの中で温かいものが食える それだけでそりゃ安心しただろう

    17 23/12/16(土)19:15:20 No.1135542281

    俺だったらドヤ顔でうどん打ってつゆがない罪で殺されてる

    18 23/12/16(土)19:15:32 No.1135542357

    寒さとひもじさ合わさると本当にひどいメンタルになるからな

    19 23/12/16(土)19:15:40 No.1135542413

    俺が頭悪いだけなのかもしれないけど長ネギがいかってたって何処の言葉?

    20 23/12/16(土)19:17:28 No.1135543058

    冷静に考えると塩と小麦粉とネギの味なんだろうけどやけに美味そうに感じる

    21 23/12/16(土)19:17:50 No.1135543203

    ネギがいかってた…?

    22 23/12/16(土)19:18:01 No.1135543270

    >俺が頭悪いだけなのかもしれないけど長ネギがいかってたって何処の言葉? 頭悪いだけだね 埋ける(いける)

    23 23/12/16(土)19:18:17 No.1135543342

    どちらかといえばした(32%)

    24 23/12/16(土)19:18:31 No.1135543421

    >再現した人によればイマイチだったらしい ズボラのことならあいつが下手なだけだ

    25 23/12/16(土)19:18:40 No.1135543473

    >埋ける(いける) ほえー初めて聞いた

    26 23/12/16(土)19:19:34 No.1135543774

    >俺が頭悪いだけなのかもしれないけど長ネギがいかってたって何処の言葉? ぐぐったら山梨の方言という記述はあった

    27 23/12/16(土)19:19:41 No.1135543813

    おやきみたいなもんか

    28 23/12/16(土)19:19:46 No.1135543836

    吹雪に閉じ込められて食べ物がなかったら九分九厘の人間が癇癪かパニック起こすんじゃないかな…

    29 23/12/16(土)19:19:47 No.1135543848

    >埋ける(いける) いもげでIQが上がるとは思わなかった

    30 23/12/16(土)19:20:04 No.1135543949

    まあでもなんでゴマ油だけ急にあるんだとはなる

    31 23/12/16(土)19:20:50 No.1135544229

    >吹雪に閉じ込められて食べ物がなかったら九分九厘の人間が癇癪かパニック起こすんじゃないかな… だからこそそうせず冷静に探して作った山岡さんを尊敬できるんだろ?

    32 23/12/16(土)19:21:40 No.1135544515

    野菜を埋けるは一般的なワードじゃなかったのか…

    33 23/12/16(土)19:21:52 No.1135544563

    >まあでもなんでゴマ油だけ急にあるんだとはなる 油は腐りにくいしまあ… むしろこの場合虫が湧きやすい小麦粉があるほうが不思議だ

    34 23/12/16(土)19:23:11 No.1135545035

    限られた材料でスッとこれを作れるのは尊敬する

    35 23/12/16(土)19:23:58 No.1135545318

    あひるの焼きものまじうまい 日本人はなんでアヒル食わないの?

    36 23/12/16(土)19:24:01 No.1135545326

    野菜をいけてある 長ネギがいかってた だから漠然と保存してある的な意味なことは分かった

    37 23/12/16(土)19:24:03 No.1135545340

    ひき肉も入れよう

    38 23/12/16(土)19:24:08 No.1135545368

    生け花の生けるじゃないのか…

    39 23/12/16(土)19:24:33 No.1135545495

    眼鏡と隣の人は実際感謝くらい言っとけ

    40 23/12/16(土)19:25:43 No.1135545886

    >あひるの焼きものまじうまい >日本人はなんでアヒル食わないの? カモとかもそうだが捌いてくれる場所がないんじゃなかったかな

    41 23/12/16(土)19:26:03 No.1135546030

    ネギと胡麻油はそれだけでまあまあ美味いからな

    42 23/12/16(土)19:26:18 No.1135546125

    >あひるの焼きものまじうまい >日本人はなんでアヒル食わないの? 鴨南蛮とか鴨せいろ全国で毎日消費されてるだろ

    43 23/12/16(土)19:26:42 No.1135546248

    業務スーパーで売ってるやつ結構好き

    44 23/12/16(土)19:27:01 No.1135546356

    >平和な美味しんぼ回いいよね 遭難しかかってるけど平和と呼んでいいんだろうか

    45 23/12/16(土)19:27:09 No.1135546406

    3P目の工程が作る人の技量にメッチャメチャ左右されそうな料理だな……

    46 23/12/16(土)19:27:43 No.1135546593

    文化部の女クソだな

    47 23/12/16(土)19:28:26 No.1135546847

    合鴨肉めっっっちゃ好き うまいうますぎる 最近毎日合鴨パストラミの真空パック買ってる

    48 23/12/16(土)19:28:45 No.1135546968

    望遠鏡を見ようとして

    49 23/12/16(土)19:28:50 No.1135546995

    餃子の皮で作っても美味いらしい

    50 23/12/16(土)19:29:00 No.1135547058

    俺ならおそらくうどん作ろうか…ぐらいの発想しかできない…

    51 23/12/16(土)19:29:49 No.1135547335

    冬とかに何も植えてない畑の脇にキラキラテープとかつけた棒立ってるのは野菜埋けた目印だよ

    52 23/12/16(土)19:30:27 No.1135547568

    >文化部の女クソだな こっから褒める流れだったのに山岡さんが先走って欲しがったせいだから…

    53 23/12/16(土)19:31:19 No.1135547960

    うどん作ってネギとごま油と塩で食えばいいじゃない

    54 23/12/16(土)19:32:09 No.1135548267

    まあ小麦粉練って焼いた味だよな

    55 23/12/16(土)19:33:56 No.1135548975

    >まあ小麦粉練って焼いた味だよな うめー!

    56 23/12/16(土)19:34:12 No.1135549075

    >再現した人によればイマイチだったらしい あれはコメントでこうするといいよって言われてた気がする

    57 23/12/16(土)19:34:35 No.1135549234

    業務スーパーで売ってるやつは美味しかった

    58 23/12/16(土)19:35:35 No.1135549612

    fu2917401.jpg

    59 23/12/16(土)19:36:18 No.1135549891

    まあ文化部の女どもが誉めたらマンガにならないし

    60 23/12/16(土)19:38:00 No.1135550612

    なければ水でもかまわないよ

    61 23/12/16(土)19:38:07 No.1135550647

    業務スーパーで売ってた冷凍のやつははかなり美味かったよオススメ

    62 23/12/16(土)19:38:40 No.1135550890

    >fu2917401.jpg キッシュだと思ってたんだよなー

    63 23/12/16(土)19:38:52 No.1135550966

    小麦・ねぎ・ごま油と まぁそりゃそこそこ美味くなるに決まってるさ

    64 23/12/16(土)19:39:40 No.1135551304

    >平和な美味しんぼ回いいよね こんなの美味しんぼじゃない

    65 23/12/16(土)19:40:00 No.1135551443

    小麦粉の包みになんて書いてあるのかわからんが うどん粉(中力粉か配合強力粉)でないとうどんはできないぞ うどんじゃない別の何かはできるが

    66 23/12/16(土)19:41:47 No.1135552226

    >業務スーパーで売ってるやつは美味しかった 安くて手軽に美味いよね

    67 23/12/16(土)19:41:53 No.1135552266

    ローピン失敗するのは大抵滅茶苦茶薄く伸ばすというところの薄さを見誤ってる