虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/16(土)16:16:12 もう23... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/16(土)16:16:12 No.1135483118

もう23巻か…

1 23/12/16(土)16:18:22 No.1135483737

トリニティフォームの回まで収録か

2 23/12/16(土)16:20:28 No.1135484365

ライジングタイタンじゃないのか…

3 23/12/16(土)16:21:29 No.1135484648

コイツなんか浄化されて余生過ごすみたいなモードだったのにまだ活躍の余地にあったの!?

4 23/12/16(土)16:22:23 No.1135484903

>コイツなんか浄化されて余生過ごすみたいなモードだったのにまだ活躍の余地にあったの!? ライジングタイタンとトリニティフォームのダブルライダーでバベル相手に痛み分けだぞ

5 23/12/16(土)16:25:17 No.1135485706

バベル編は駿河と都沢にスポットが当たってる都合で翔一が普通にヒーローしてたな…

6 23/12/16(土)16:27:45 No.1135486407

出てすぐ死ぬ噛ませ犬アギトとかもいるぞ

7 23/12/16(土)16:28:33 No.1135486622

>出てすぐ死ぬ噛ませ犬アギトとかもいるぞ 何者だったんだ人斬り清兵衛…

8 23/12/16(土)16:28:48 No.1135486679

アギトじゃん

9 23/12/16(土)16:29:28 No.1135486854

こっちのアギトはようやく3号ライダーらしくなった

10 23/12/16(土)16:31:23 No.1135487427

むしろ味方の女アギト以外の連中が残りのアギト軍団が噛ませじゃなくても困惑するだろ

11 23/12/16(土)16:32:35 No.1135487790

ダグバやべぇ!のインパクトを塗り替える部長グロンギと一条さんの妹

12 23/12/16(土)16:33:48 No.1135488100

>ダグバやべぇ!のインパクトを塗り替える部長グロンギと一条さんの妹 なんなんだよあの妹!

13 23/12/16(土)16:34:43 No.1135488364

>なんなんだよあの妹! 原作にいないオリキャラ なので最初から安全圏にいなかったんだけど…みんな忘れてた

14 23/12/16(土)16:35:46 No.1135488624

こっちの翔一くんがシャイニングになったらそれはそれで危険な気がするけど大丈夫なのか

15 23/12/16(土)16:36:43 No.1135488859

五代の妹もダグバに気がある感じだったし上京してきて一条さんの妹に襲われないか心配になってきた …これクウガ見て出てくる感想かなぁ!?

16 23/12/16(土)16:36:43 No.1135488865

>こっちのアギトはようやく3号ライダーらしくなった ちょっと待ってクウガに2号?

17 23/12/16(土)16:37:22 No.1135489044

>>こっちのアギトはようやく3号ライダーらしくなった >ちょっと待ってクウガに2号? 一条さんのG3が2号ということだろう

18 23/12/16(土)16:37:27 No.1135489074

>ちょっと待ってクウガに2号? 何言ってんだ…クウガの2号ライダーはG3だろ…

19 23/12/16(土)16:37:38 No.1135489119

まあガドラやたら盛ったからバベルも盛るだろうなとは思ってた 加減しろ

20 23/12/16(土)16:39:28 No.1135489617

一条さんが装備してるG3 最近まともになってきた翔一アギト 雷切を手に戦う警官駿河 クウガの頼れる仲間達だ

21 23/12/16(土)16:40:56 No.1135490043

駿河ってここ最近は強運でタゲ取りして味方をフォローする感じの活躍だよね

22 23/12/16(土)16:43:39 No.1135490852

>死にそうで死なない警官駿河

23 23/12/16(土)16:44:49 No.1135491223

元々画力ある人だからカッケェなライダーも

24 23/12/16(土)16:46:39 No.1135491782

バベル死んだけどここからもうガドルにシフトするのか残りのゴを出してくるのか

25 23/12/16(土)16:47:33 No.1135492031

>一条さんが装備してるG3 >最近まともになってきた翔一アギト ウムウム >雷切を手に戦う警官駿河 何だお前は!!あっちへいけ!!

26 23/12/16(土)16:48:22 No.1135492277

>バベル死んだけどここからもうガドルにシフトするのか残りのゴを出してくるのか ザザルとジャーザは人間態が設定されてるしまだまだ続きそう

27 23/12/16(土)16:50:37 No.1135492925

ゴ集団は全員出して終わらせそう

28 23/12/16(土)16:52:16 No.1135493415

>一条さんが装備してるG3 >最近まともになってきた翔一アギト >雷切を手に戦う警官駿河 >クウガの頼れる仲間達だ 二号ライダーと三号ライダーと…何?

29 23/12/16(土)16:53:52 No.1135493917

もうそろそろ連載10年目だぞ!

30 23/12/16(土)16:54:01 No.1135493968

無から生えてきたアギト共と有から生えてきたグロンギ達

31 23/12/16(土)16:55:05 No.1135494335

やろうぜ駿河もZipup!

32 23/12/16(土)16:55:17 No.1135494418

ヤクザは「今更クウガコミカライズしたところで5巻くらいで打ち切られるのでは」みたいに思ってたのに遠くまで来たもんである

33 23/12/16(土)16:56:38 No.1135494871

>ヤクザは「今更クウガコミカライズしたところで5巻くらいで打ち切られるのでは」みたいに思ってたのに遠くまで来たもんである カイザの方は…

34 23/12/16(土)16:57:04 No.1135495016

来年の今頃で連載開始から10年になる

35 23/12/16(土)16:58:21 No.1135495405

駿河vs人斬り清兵衛はクウガとアギトファンにはたまらない夢の対決だったな…

36 23/12/16(土)16:58:42 No.1135495534

結構面白いしこっちの五代もいいキャラしてるんだけど翔一が割と最近までウザいのが

37 23/12/16(土)16:58:48 No.1135495561

>駿河vs人斬り清兵衛はクウガとアギトファンにはたまらない夢の対決だったな… ウワー!誰こいつら!?

38 23/12/16(土)17:01:06 No.1135496299

ちゃんと細かい設定とか本編の展開拾った上で魔改造してくるのがいい感じにハマってると思う 原作をそのまんま焼き直しててもしょうがないのはその通りだし

39 23/12/16(土)17:04:14 No.1135497304

バベルが本当に格上の強者なんだよね…

40 23/12/16(土)17:04:30 No.1135497405

一条さんを好きになる女大体アレだな!

41 23/12/16(土)17:05:07 No.1135497595

駿河が井上敏樹濃度が高すぎるキャラでこいつ出てくると敏樹脚本だなぁって感じる

42 23/12/16(土)17:05:12 No.1135497628

サチさんいいよね

43 23/12/16(土)17:05:27 No.1135497697

>カイザの方は… 作画がへちょかったのと今更そんな話しなくてもってのが

44 23/12/16(土)17:06:22 No.1135497988

まず草加が短編ならともかく長編で主人公やるタイプじゃ無い

45 23/12/16(土)17:06:29 No.1135498037

カイザはストーリー面なら作品を引っ掻き回すオリキャラの投入が遅すぎた 駿河なんか一巻から登場してるぞ

46 23/12/16(土)17:07:27 No.1135498386

カイザはオリキャラのライバル出してようやく面白くなりそう…と思ったら終わった

47 23/12/16(土)17:09:28 No.1135499053

>駿河が井上敏樹濃度が高すぎるキャラでこいつ出てくると敏樹脚本だなぁって感じる でも現状駿河って井上脚本で言う死亡フラグ綺麗に回避しながらあくらつな警察官やってるよね…

48 23/12/16(土)17:09:33 No.1135499077

クウガの方は一応特撮の方を下敷きにしつつも展開が好き勝手しすぎている…

49 23/12/16(土)17:10:32 No.1135499454

ザリ王がザリガニオルフェノクだしてぇけど終わっちゃった…って10月のスーフェスで話してた 最終回に無理矢理出した模様

50 23/12/16(土)17:15:12 No.1135500972

今のところ人間態でマイティフォームを瞬殺するガドルに勝つ目が全く見えないのすごい

51 23/12/16(土)17:15:35 No.1135501098

ウザーって名前だけはあったけど今ここにメが出てきてどうなるんだ

52 23/12/16(土)17:16:43 No.1135501485

>ウザーって名前だけはあったけど今ここにメが出てきてどうなるんだ なんか人間側のキャラに関わって平穏が崩れるのはわかる

53 23/12/16(土)17:17:54 No.1135501926

閣下がマジで強いしゲゲルも達成しちゃっててどう転がるんだ

54 23/12/16(土)17:19:08 No.1135502350

>雷切を手に戦う警官駿河 こいつがいないとアギトにうんこ擦り付けながら クウガの焼き直しやってるだけだからこいつは必要 って「」が言ってたのはほんと酷い言われようで笑った

55 23/12/16(土)17:19:32 No.1135502497

そろそろジャラジ編が始まりそうだしまた五代の曇るターンが回ってきそう

56 23/12/16(土)17:20:41 No.1135502927

復活してからは安定していいキャラしてるよね駿河

57 23/12/16(土)17:24:15 No.1135504169

駿河は最初の印象ほどハチャメチャやってないというかあくまでサブな活躍に徹してるのも良いと思う

58 23/12/16(土)17:25:17 No.1135504540

この漫画って本当に安定した人気得てるよな…

59 23/12/16(土)17:26:00 No.1135504793

>駿河は最初の印象ほどハチャメチャやってないというかあくまでサブな活躍に徹してるのも良いと思う なんか回避タンクみたいな事してるよね

60 23/12/16(土)17:26:06 No.1135504827

こういう漫画で新規層開拓しちゃったという事実が面白い

61 23/12/16(土)17:27:40 No.1135505381

少なくとも原作こそ至高ってファンは確実に振い落とした上で続いてるからな 原作知ってて楽しめる要素自体はちゃんとあるけど

62 23/12/16(土)17:28:02 No.1135505509

閣下はvsダグバいっちゃうのかそれともアメマイするのか…

63 23/12/16(土)17:28:41 No.1135505742

最序盤が一番顕著だけどちょくちょくホモホモしい雰囲気がする…

64 23/12/16(土)17:28:43 No.1135505753

原作こそ至高でライダー最高傑作と思ってるけどコレはコレでずっと楽しんでるぞ

65 23/12/16(土)17:31:08 No.1135506547

>こういう漫画で新規層開拓しちゃったという事実が面白い 無料公開してる時にヒで原作に駿河いないの!?どうやって話回してるの!?って感想あってめっちゃ面白かった

66 23/12/16(土)17:32:59 No.1135507173

ペガサス出るエピソード辺りからようやくエンジンかかってサチさんで完全に軌道に乗ったイメージ 序盤がとにかくテンポ悪い

67 23/12/16(土)17:34:07 No.1135507603

二重人格アギトでストームフレイムのデザイン使ったから 翔一アギトには反映されないんだろうなと思ったんでトリニティには驚いた

68 23/12/16(土)17:35:45 No.1135508135

>駿河は最初の印象ほどハチャメチャやってないというかあくまでサブな活躍に徹してるのも良いと思う 一条が恨む原因となった妹の一件も本人の狂言だったとばれて憎む理由がなくなっちゃったしな

69 23/12/16(土)17:35:52 No.1135508160

殺伐としたスレに登場したみたいな表紙

70 23/12/16(土)17:36:35 No.1135508404

ズとメが割とすぐ終わったのに対して知らないゴが生えてくるしゴ以外も生えてくる

71 23/12/16(土)17:37:35 No.1135508722

原作だと最弱ゴ候補だったジイノがいいキャラしてて好き

72 23/12/16(土)17:38:37 No.1135509072

ギャリドがゲゲル開始前のいざこざで死んだので 本命の乗り物使った殺しができなかったのが面白い

73 23/12/16(土)17:38:41 No.1135509089

>原作だと最弱ゴ候補だったジイノがいいキャラしてて好き ゲゲルのためとはいえいつのまにか赤ちゃんの世話に入れ込んでるグロンギってヤクザらしいエピソードだったよね

74 23/12/16(土)17:38:59 No.1135509192

井上敏樹がクウガのメイン脚本やったら多分人を殺さない優しいグロンギとかも出てくるって昔話してたことあったけど本当にそんな感じなのも何人か居てやっぱり井上敏樹の芸風だなあって

75 23/12/16(土)17:40:14 No.1135509649

ゲゲルってそういうもんだけどパンピーに一切の容赦がなく 年齢制限なんて無視してるのでグロにも容赦がない

76 23/12/16(土)17:41:56 No.1135510200

なんやかんや原作とけっこう違うから読んでるところはある ここまで違えばこれはこれの精神でいける

77 23/12/16(土)17:43:31 No.1135510742

ゲゲルのプレイヤー権利がゴに移ったから今更人間は襲わず社会人として人間社会で生きてるグロンギとか出てきて面白い強者だったバベルがダグバに怯えきって何も出来ずに処分されたり

78 23/12/16(土)17:44:07 No.1135510943

駿河のセリフが多いほど面白くなる

79 23/12/16(土)17:44:31 No.1135511092

良くも悪くも原作より明確に人間味のある濃いキャラ付けにされてるのは個人的には好きだな漫画のグロンギたち

80 23/12/16(土)17:48:51 No.1135512515

ギルスになりそうでならない雷切の駿河

81 23/12/16(土)17:48:55 No.1135512542

アギトとG3はいるのに結局ギルスは出なさそう?

↑Top