23/12/16(土)15:17:15 速攻魔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/16(土)15:17:15 No.1135466885
速攻魔法 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで相手のLPの数値と同じになり、 このターン相手が受ける全てのダメージは半分になる。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、 フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで自分のLPの数値と同じになり、 このターン相手が受ける全てのダメージは半分になる。
1 23/12/16(土)15:22:11 No.1135468268
小糸 それぞれ1回ってちょっと無法じゃない?
2 23/12/16(土)15:22:35 No.1135468369
射出するだけで簡単にワンキル出来るから禁止
3 23/12/16(土)15:26:10 No.1135469314
攻撃力参照の射出はそこまで自由にはできないんですよ…!
4 23/12/16(土)15:28:01 No.1135469853
遊戯王のライフハック 箱で買うよりシングルのほうが安く済むんですよ…!
5 23/12/16(土)15:30:50 No.1135470657
>遊戯王のライフハック >箱で買うよりシングルのほうが安く済むんですよ…! 箱で買ってメルカリでバラ売りしたら元が帰ってくるんですよ…!
6 23/12/16(土)15:31:05 No.1135470763
両方発動するとダメージ1/4になるんですよ…?
7 23/12/16(土)15:33:14 No.1135471341
>遊戯王のライフハック >箱で買うよりシングルのほうが安く済むんですよ…! これ大体のTCGがそうなんですよ…!
8 23/12/16(土)15:34:14 No.1135471619
(1)の後で、2回攻撃や現在の攻撃力を2倍にする《リミッター解除》・《No.60 刻不知のデュガレス》等を適用して直接攻撃を行えば1ターンキルが成立する。 《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》は単独で直接攻撃と連続攻撃が可能なため相性が良い。 《脆刃の剣》と《アマゾネスの剣士》等のコンボで実質2倍の戦闘ダメージを押し付けることもできる。 相手が受けるダメージが全て半減する効果は重複しないため、(1)と(2)を同じターンに使っても4分の1ではなく半分になるだけで済ませられる。 自分のライフポイントが相手以上であれば、モンスター2体を(1)と(2)で強化し直接攻撃することで1ターンキルが成立する。 ナイチンゲールと相性良いんですよ…!
9 23/12/16(土)15:34:38 No.1135471733
あくらつなライフハック 箱から当たりが出たら残ったパックをサーチパックとして売るんですよ…!
10 23/12/16(土)15:35:48 No.1135472046
>あくらつなライフハック >箱から当たりが出たら残ったパックをサーチパックとして売るんですよ…! 店側がボックス単位でこれやってる場合もあるんですよ…!
11 23/12/16(土)15:36:19 No.1135472178
ガスタで特攻するんですよ
12 23/12/16(土)15:38:35 No.1135472770
ノイドとも相性いいんですよ…!
13 23/12/16(土)15:38:47 No.1135472837
>ナイチンゲールと相性良いんですよ…! 副葬入りでレベル1が居るデッキでワンキルを狙うんですよ…!
14 23/12/16(土)15:39:35 No.1135473063
〇〇と相性いいは実質弱いという意味なんですよ…! テーマ内でサーチできない限りおもしろカード止まりなんですよ…!
15 23/12/16(土)15:40:06 No.1135473226
>>あくらつなライフハック >>箱から当たりが出たら残ったパックをサーチパックとして売るんですよ…! >店側がボックス単位でこれやってる場合もあるんですよ…! 昔秋葉原でこれやってる店に当たってからカードショップでパック買わなくなったんですよ…!
16 23/12/16(土)15:40:12 No.1135473242
ダメージ半減消してくれれば無理矢理ワンキルコンボに使えそうなのに
17 23/12/16(土)15:41:33 No.1135473613
困った時に手札誘発で大型殴り殺せたりするからあると便利なんですよ
18 23/12/16(土)15:41:48 No.1135473701
ボックスで買わないやつは全員バカなんですよ…!バラなんてハズレだけなんですよ…!
19 23/12/16(土)15:41:56 No.1135473750
>>あくらつなライフハック >>箱から当たりが出たら残ったパックをサーチパックとして売るんですよ…! >店側がボックス単位でこれやってる場合もあるんですよ…! メルカリ垢で確実にサーチやってる店員がやってるのがいるんですよ…!
20 23/12/16(土)15:43:52 No.1135474307
>〇〇と相性いいは実質弱いという意味なんですよ…! >テーマ内でサーチできない限りおもしろカード止まりなんですよ…! 副葬で落としても仕事する分かなり強い方なんですよ…!
21 23/12/16(土)15:45:10 No.1135474652
>困った時に手札誘発で大型殴り殺せたりするからあると便利なんですよ 大型殴り倒せるほどのLP状態で誘発で殴ってなにか解決する…?
22 23/12/16(土)15:45:38 No.1135474779
ウーサの妨害数カサ増ししたり攻撃力リセットできたりするんですよ…!
23 23/12/16(土)15:47:37 No.1135475294
>>〇〇と相性いいは実質弱いという意味なんですよ…! >>テーマ内でサーチできない限りおもしろカード止まりなんですよ…! >副葬で落としても仕事する分かなり強い方なんですよ…! アクセスマストラムで良くないですかよ…?
24 23/12/16(土)15:49:35 No.1135475859
>>>あくらつなライフハック >>>箱から当たりが出たら残ったパックをサーチパックとして売るんですよ…! >>店側がボックス単位でこれやってる場合もあるんですよ…! >昔秋葉原でこれやってる店に当たってからカードショップでパック買わなくなったんですよ…! 中古取扱のないフレンドリーショップが一番安心なんですよ…!
25 23/12/16(土)15:54:17 No.1135477094
LLのライフハックは割とアリなんですよ…!
26 23/12/16(土)15:57:55 No.1135478031
オリカかと思った
27 23/12/16(土)15:59:34 No.1135478450
結局ナイチンゲール使うならもっとお手軽な手段があるんですよ…!
28 23/12/16(土)16:00:39 No.1135478765
>オリカかと思った 今日出たばかりのカードなんですよ…!
29 23/12/16(土)16:02:32 No.1135479281
レッドリゾネーターで使うとすごいんですよ
30 23/12/16(土)16:03:20 No.1135479498
>結局ナイチンゲール使うならもっとお手軽な手段があるんですよ…! レベル1×2体で出てくるナイチンゲールにカード1枚分の消費でオマケ付けると考えたら確実にワンキルまで持ってけるのはかなり強いと思うんですよ…
31 23/12/16(土)16:04:09 No.1135479700
ベアトで落としてオバロで7000*3回殴るも考えたけど後攻で通ると思えないんですよ!
32 23/12/16(土)16:04:40 No.1135479831
wikiで割と苦しめの解説されている時よりもそもそもまともな記述もない時が一番やばいんですよ…!
33 23/12/16(土)16:05:53 No.1135480159
ダークキメラに使うんですよ…!
34 23/12/16(土)16:08:06 No.1135480734
不意打ちのライフハック
35 23/12/16(土)16:09:36 No.1135481139
パキケ倒しやすくなるんですよ…!
36 23/12/16(土)16:11:23 No.1135481709
サーチできないカードはどれだけ盛っても良いんですよ…!
37 23/12/16(土)16:11:28 No.1135481726
インスペクトボーダーみたいな陰湿カードが流行った時に対抗札で積めそうなんですよ…!
38 23/12/16(土)16:19:38 No.1135484109
蟲惑魔にちょっと刺しておいてセラの顔面殴ろうとした相手をびっくりさせよう え?スレ画の代わりに汎用罠引けてる方が嬉しい? …
39 23/12/16(土)16:20:08 No.1135484267
②みたいな効果に「自分のメインフェイズに~」って書かれるようになったのはいつからなんですよ?
40 23/12/16(土)16:21:05 No.1135484535
やっぱりライフをハックするからライフハックなんですよ…!
41 23/12/16(土)16:22:57 No.1135485073
>インスペクトボーダーみたいな陰湿カードが流行った時に対抗札で積めそうなんですよ…! サンボルでも積んどく方がよっぽど丸いんですよ…!
42 23/12/16(土)16:24:26 No.1135485490
>②みたいな効果に「自分のメインフェイズに~」って書かれるようになったのはいつからなんですよ? 速攻魔法は墓地効果でも書かれてるんですよ…!
43 23/12/16(土)16:27:02 No.1135486204
記述があるからスペルスピード1なのか墓地の速攻魔法がスペルスピード1なのかわかってないんですよ…!
44 23/12/16(土)16:27:39 No.1135486375
速攻魔法やカウンター罠の墓地効果はスペルスピードが直感的じゃないんですよ…!
45 23/12/16(土)16:28:33 No.1135486619
>記述があるからスペルスピード1なのか墓地の速攻魔法がスペルスピード1なのかわかってないんですよ…! ルールで決まってるのに決闘者が分からん分からん煩いのが悪いんですよ…!(括弧書きで自分をコストに墓地からSSできると注釈つけられるマシンナーズフォートレス)
46 23/12/16(土)16:33:18 No.1135487977
これ公式なのか…
47 23/12/16(土)16:34:13 No.1135488209
>速攻魔法やカウンター罠の墓地効果はスペルスピードが直感的じゃないんですよ…! つうか罠と魔法の墓地効果タイミングは分かりづらすぎて最近のカードみたいに全部カードに書くべきなんですよ…!
48 23/12/16(土)16:35:11 No.1135488472
>これ公式なのか… 眼科に行った方が良いんですよ…
49 23/12/16(土)16:39:12 No.1135489552
オネスト2枚で8000ダメージなんですよ
50 23/12/16(土)16:39:50 No.1135489726
特殊な状況じゃなくてもこれどうなるの?という場面がそこそこあるからちゃんと大人向けに色々網羅したルールブック作れなんですよ…!
51 23/12/16(土)16:42:23 No.1135490481
AI遊戯王カードにコイト貼り付けたやつかと思ったらマジの新規で変な声出たんですよ…!
52 23/12/16(土)16:44:57 No.1135491273
>両方発動するとダメージ1/4になるんですよ…? この手のデメリットは一番小さくなるのが優先されて重複計算はされないんですよ…!
53 23/12/16(土)16:49:43 No.1135492642
>特殊な状況じゃなくてもこれどうなるの?という場面がそこそこあるからちゃんと大人向けに色々網羅したルールブック作れなんですよ…! でも本当に大抵の事は公式のルールブックPDF見れば解決するんですよ…!
54 23/12/16(土)16:51:29 No.1135493171
ライフハックを見た瞬間に笑っちゃったんですよ…!
55 23/12/16(土)16:51:56 No.1135493316
>でも本当に大抵の事は公式のルールブックPDF見れば解決するんですよ…! 墓地に行ったら別モンスター扱いになるとか墓地での魔法罠効果のタイミングとかは書いてないんですよ…!
56 23/12/16(土)16:53:02 No.1135493675
ピラニアでワンキルするんですよ…
57 23/12/16(土)16:54:33 No.1135494154
とにかくダメージを半分にする!という状態にするので重複はしないんですよ…
58 23/12/16(土)16:57:16 No.1135495090
>>でも本当に大抵の事は公式のルールブックPDF見れば解決するんですよ…! >墓地に行ったら別モンスター扱いになるとか墓地での魔法罠効果のタイミングとかは書いてないんですよ…! faqを見るんですよ