23/12/16(土)15:09:05 卵かけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/16(土)15:09:05 No.1135464592
卵かけご飯は完全栄養食だァ
1 23/12/16(土)15:10:27 ID:yfsU1NDU yfsU1NDU No.1135464988
削除依頼によって隔離されました 一時期謎のTKGアンチがネットに蔓延してたよね なんだったんだろう マックアンチと同じ層だろうか
2 23/12/16(土)15:12:56 No.1135465681
鶏の畜産があまりにも最適化されたせいで分かりづらいかと思いますが鶏卵は神の食べ物です
3 23/12/16(土)15:13:33 No.1135465848
このレベルでも毎日は辛い
4 23/12/16(土)15:14:16 No.1135466029
卵だけ科学的なものなんだ…
5 23/12/16(土)15:14:35 No.1135466118
安いものがなぜ安いのかを考えず全てゴミだと思う層が一定数いるし そういうゴミを食ってる奴は全員ゴミだと思う層がいる
6 23/12/16(土)15:15:06 No.1135466276
>一時期謎のTKGアンチがネットに蔓延してたよね >なんだったんだろう >マックアンチと同じ層だろうか 先にTKG持ち上げる流れがあったからいつもの逆張りじゃね?
7 23/12/16(土)15:15:25 No.1135466382
>一時期謎のTKGアンチがネットに蔓延してたよね 何が見えてたの
8 23/12/16(土)15:17:14 No.1135466873
>安いものがなぜ安いのかを考えず全てゴミだと思う層が一定数いるし >そういうゴミを食ってる奴は全員ゴミだと思う層がいる どう理屈立てようとゴミはゴミだしゴミ食ってる奴はゴミなのでは…
9 23/12/16(土)15:18:02 No.1135467094
必須栄養素すべて足りるはフカしすぎだろ…
10 23/12/16(土)15:18:16 No.1135467169
卵だけずいぶんハイテクだな?
11 23/12/16(土)15:18:35 No.1135467269
本当に足りてるんです?
12 23/12/16(土)15:20:43 No.1135467869
スレ画は詐欺師で全部嘘だよこれ
13 23/12/16(土)15:20:53 No.1135467926
飛鳥時代に醤油ねぇだろ
14 23/12/16(土)15:20:57 No.1135467944
烏骨鶏の卵かけ御飯は本当に美味いからお勧め
15 23/12/16(土)15:21:06 No.1135467986
飛鳥時代に醤油ってあったの?
16 23/12/16(土)15:21:32 No.1135468092
米仙人ってなんやねん
17 23/12/16(土)15:21:54 No.1135468188
ゲノム烏骨鶏だけネオサイタマめいてる
18 23/12/16(土)15:22:13 No.1135468279
>必須栄養素すべて足りるはフカしすぎだろ… なんかサイバーな卵だから許すが…
19 23/12/16(土)15:23:35 No.1135468625
>米仙人ってなんやねん ビッグ錠の漫画にいそう
20 23/12/16(土)15:23:45 No.1135468672
米仙人をスルーするなよ
21 23/12/16(土)15:24:19 No.1135468824
https://bunshun.jp/articles/comic/65623?pn=6
22 23/12/16(土)15:24:36 No.1135468898
>飛鳥時代に醤油ねぇだろ 言われてみればそうである 調味料周りの歴史って案外新しいものが多いよね
23 23/12/16(土)15:25:15 No.1135469078
まぁたくさん食べれば足りるのかな…
24 23/12/16(土)15:25:47 No.1135469210
卵かけご飯が完璧だとしてもそれしか喰わないのはものぐさなだけだろ
25 23/12/16(土)15:26:41 No.1135469475
いやあ足りない気がする… 優秀だけどサプリ使っていいから補完はしたいな…
26 23/12/16(土)15:27:20 No.1135469664
セミナー詐欺のカスだったのはわかる コアコンピタンス!も意味はわかる 東京の京料理屋で仕事してるのになんだそのバカ舌は
27 23/12/16(土)15:27:27 No.1135469701
情報を食ってる
28 23/12/16(土)15:27:52 No.1135469810
ビタミンCが足りないね
29 23/12/16(土)15:29:41 No.1135470308
パッと見でもカルシウムが足りなくない? 殻ごと食ってるのかゲノム卵がすごいのか
30 23/12/16(土)15:32:09 No.1135471043
頭が悪いのは十歩譲るとしても舌がダメなのは板前として終わりだろ
31 23/12/16(土)15:32:10 No.1135471048
>>飛鳥時代に醤油ねぇだろ >言われてみればそうである >調味料周りの歴史って案外新しいものが多いよね 醤油が一般的になったの江戸時代の中頃らしいしな
32 23/12/16(土)15:34:38 No.1135471731
詐欺師なのはわかるけど実際この卵かけご飯は美味いの? 雰囲気や情報に騙されてるだけ?
33 23/12/16(土)15:36:05 No.1135472107
>詐欺師なのはわかるけど実際この卵かけご飯は美味いの? >雰囲気や情報に騙されてるだけ? 騙されてはいるがそもそも卵かけご飯が美味い
34 23/12/16(土)15:36:29 No.1135472220
たった十俵しか作ってない分際で米仙人なんてよく名乗れるな
35 23/12/16(土)15:37:40 No.1135472535
現代日本で適当に卵と醤油買ってきてTKGしたとしてそうそうまずいのには当たらないから米次第だな…
36 23/12/16(土)15:39:35 No.1135473062
藤村の料理しょぼすぎ
37 23/12/16(土)15:41:37 No.1135473633
一年卵かけご飯オンリーは飽きる
38 23/12/16(土)15:42:49 No.1135474002
>たった十俵しか作ってない分際で米仙人なんてよく名乗れるな 米炊いた湯気で出来た霞でも食ってんだろ
39 23/12/16(土)15:42:58 No.1135474053
美食家がゲノム烏骨鶏にたどり着くとかあり得るのか? 美味しんぼならあり得ない
40 23/12/16(土)15:44:07 No.1135474374
素材の味だって言ってるようなものなのにレシピって何だよ
41 23/12/16(土)15:45:25 No.1135474725
せめて騙すなら路地で放し飼いした烏骨鶏とかさぁ
42 23/12/16(土)15:46:46 No.1135475089
玉子かけご飯のそれぞれの量の比や温度や混ぜ方等々いまだ正解を見出せてない俺はスレ画のおっさんに反論出来ない…
43 23/12/16(土)15:47:05 No.1135475177
蕎麦醤油ってつまりそばつゆ…?
44 23/12/16(土)15:47:32 No.1135475275
>蕎麦醤油ってつまりそばつゆ…? そんなものはないぞ
45 23/12/16(土)15:47:51 No.1135475350
有機がどうとか仙人がどうとかいう割に烏骨鶏はゲノム編集してるのか…
46 23/12/16(土)15:49:20 No.1135475789
そもそも仙人につっこめよ
47 23/12/16(土)15:50:19 No.1135476073
突っ込めないバカ舌のバカだから100万も払う 逮捕された…
48 23/12/16(土)15:51:30 No.1135476399
借りたものとはいえ高級料亭で出したTKGだからそれなりに美味かったんじゃないの
49 23/12/16(土)15:52:40 No.1135476730
レシピ料も何も卵とごはんじゃねえの!? んまい~っ!
50 23/12/16(土)15:53:18 No.1135476872
なんで蕎麦醤油なんだよ そこは専門のTKG醤油にしろよ
51 23/12/16(土)15:53:19 No.1135476874
>借りたものとはいえ高級料亭で出したTKGだからそれなりに美味かったんじゃないの 場所だけ貸してくれる店はもあるってわざわざ言ってるから料亭は無関係じゃない?
52 23/12/16(土)15:53:55 No.1135477023
栄養価はともかくスレ画の卵かけご飯は食べてみたい
53 23/12/16(土)15:54:24 No.1135477132
この卵かけご飯を庶民に普及させたいから出資しろ!なの?
54 23/12/16(土)15:54:28 No.1135477153
>栄養価はともかくスレ画の卵かけご飯は食べてみたい あれこれ言ってるうんちく全部嘘だけどいいの?
55 23/12/16(土)15:55:16 No.1135477335
>栄養価はともかくスレ画の卵かけご飯は食べてみたい レシピ料はたったの200万円で…!!
56 23/12/16(土)15:55:52 No.1135477476
まぁ雰囲気に飲まれてその場では美味いと思ったけど帰りに思い返すとそんなに美味くなかったな…っての結構あるし
57 23/12/16(土)15:56:11 No.1135477561
>栄養価はともかくスレ画の卵かけご飯は食べてみたい 全部嘘だよ 東大は別に鶏卵の研究してないし
58 23/12/16(土)15:56:52 No.1135477736
こういうのが正しい「情報を食う」の実例なんだな…美味しく感じてしまう
59 23/12/16(土)15:57:29 No.1135477896
情報でどんだけうまいと思わせるかの実験?
60 23/12/16(土)15:58:28 No.1135478169
醤油って飛鳥時代にあったっけ…
61 23/12/16(土)16:02:12 No.1135479193
ゲノム烏骨鶏ってなんだ? 遺伝子操作鶏?ただの鶏?
62 23/12/16(土)16:02:19 No.1135479230
地元だけど初めて知ったわ蕎麦醤油
63 23/12/16(土)16:05:58 No.1135480189
>有機がどうとか仙人がどうとかいう割に烏骨鶏はゲノム編集してるのか… 養鶏家達の遺産…恐るべき烏骨鶏計画!?
64 23/12/16(土)16:07:46 No.1135480640
>https://bunshun.jp/articles/comic/65623?pn=6 ネットサロンというと堀江とか西野とか思い浮かべるから基本信用しない
65 23/12/16(土)16:09:13 No.1135481036
ギャグ漫画だろこれ
66 23/12/16(土)16:09:24 No.1135481085
ホテルに一ヶ月泊まってたとき毎朝卵かけご飯だったけど流石にうんざりして朝食コンビニですますようになったな…
67 23/12/16(土)16:11:01 No.1135481592
更に納豆を加えて完全栄養食だ
68 23/12/16(土)16:11:16 No.1135481674
>ホテルに一ヶ月泊まってたとき毎朝卵かけご飯だったけど 養鶏場の副業でやってるホテルなのかそこは?
69 23/12/16(土)16:11:51 No.1135481843
>ギャグ漫画だろこれ なんだと思ってたんだ
70 23/12/16(土)16:14:00 No.1135482459
卵かけ専用醤油はスーパーで見なくなった
71 23/12/16(土)16:14:24 No.1135482583
白身いらない
72 23/12/16(土)16:15:43 No.1135482976
取り立ての人は味方側なのか…
73 23/12/16(土)16:17:21 No.1135483464
どちらにせよヤクザみたいな真似事はよそでやれ
74 23/12/16(土)16:17:24 No.1135483477
あれっあした天気になぁれじゃない 漫画で卵かけごはんといえばあのオオッ…だと思ったのに
75 23/12/16(土)16:18:27 No.1135483763
300万請求されてる!
76 23/12/16(土)16:18:51 No.1135483868
サイバー烏骨鶏いないのか…
77 23/12/16(土)16:18:58 No.1135483909
なんか食材の設定がグルマンくん感ある 醸造名人とかゲノム烏骨鶏とか
78 23/12/16(土)16:20:04 No.1135484245
まぁ全部でまかせだけど場の雰囲気作られると流されやすいもんなんだな そして騙されると騙されたことを認めたくない
79 23/12/16(土)16:20:18 No.1135484311
詐欺らしいのでなんだが原始米も品種としてはそんな良くないんじゃない
80 23/12/16(土)16:21:31 No.1135484658
美味しいし好きだけど毎日これだけだとつらいな…
81 23/12/16(土)16:22:50 No.1135485029
この場に引きずり出された時点でカモなんだよなぁ
82 23/12/16(土)16:22:56 No.1135485064
どうせスーパーで売ってるような米でもちゃんと温度湿度管理して保管しておいて 研ぎから炊き方から何から丁寧にやれば割とおいしくなるし…
83 23/12/16(土)16:25:10 No.1135485680
しかし今でも続いてるのは凄いなこの漫画
84 23/12/16(土)16:25:55 No.1135485894
>>詐欺師なのはわかるけど実際この卵かけご飯は美味いの? >>雰囲気や情報に騙されてるだけ? >騙されてはいるがそもそも卵かけご飯が美味い そもそも詐欺をするのにわざわざまずいものを使う必要がないからな… 完全栄養食ではないだけでちゃんと美味い卵かけご飯だったと言うだけだ
85 23/12/16(土)16:26:54 No.1135486184
なんかのついでに卵かけご飯は食うけど こうやって緊張する場で一対一で向き合うといつもより美味しく感じるのかもしれない
86 23/12/16(土)16:27:14 No.1135486254
栄養の秘密はゲノム卵に隠されてるとみた
87 23/12/16(土)16:27:38 No.1135486364
まぁそれなりの米と卵ではあるんだろう
88 23/12/16(土)16:27:46 No.1135486411
遺伝子組み換え烏骨鶏なのかな
89 23/12/16(土)16:27:51 No.1135486432
>詐欺らしいのでなんだが原始米も品種としてはそんな良くないんじゃない 俺は古代米好きだけどあれも白米がうまいからうまいタイプのもんだしな…
90 23/12/16(土)16:28:24 No.1135486577
うーん胃が衰えてきた今ならいけるか?
91 23/12/16(土)16:29:51 No.1135486962
そもそも原始米ってただの黒米の事では?
92 23/12/16(土)16:29:54 No.1135486973
>遺伝子組み換え烏骨鶏なのかな 最新の遺伝子技術の末に生まれた羽毛から骨まで白い烏骨鶏の玉子ですご賞味ください
93 23/12/16(土)16:30:40 No.1135487204
確か一俵って60kgくらいで 成人男性が1年に消費する米の量は年々減少しつつ今年間50kgくらいだそうなので 米仙人は10人くらいしか食わせられない
94 23/12/16(土)16:31:12 No.1135487371
どこまで遺伝情報いじっっているんだろなこの卵…
95 23/12/16(土)16:31:26 No.1135487448
超自然ってなんだ
96 23/12/16(土)16:32:22 No.1135487708
詐欺だからって全部偽物にする必要もないしな… 和牛詐欺も和牛でもなんでもない肉を使ったりせず ちゃんとした和牛を10倍くらいの値段で売りさばいてたわけで…
97 23/12/16(土)16:32:37 No.1135487800
早く一人前になろうと焦ってたのもあるのだろうな いろんなとこに勉強に顔出してたのの一つがこの外れだった
98 23/12/16(土)16:34:05 No.1135488175
一人前になろうと勉強してるって事は半人前だから騙しやすいって事か
99 23/12/16(土)16:34:13 No.1135488207
まあでもあとで他の卵かけご飯食って詐欺師のやつはお粗末なもんだったとか言ってるんだから雰囲気が味の大部分だろう…
100 23/12/16(土)16:35:41 No.1135488606
「料理に修行は必要か?」「毎日同じもの作るのは無駄か」の話は 斬新なの認めつつ古典の良さも出てて良かった
101 23/12/16(土)16:36:38 No.1135488835
たまに野生の天才生えてくるよね
102 23/12/16(土)16:37:27 No.1135489075
間抜けが…! ってシンプルに辛辣だな
103 23/12/16(土)16:40:57 No.1135490047
必須栄養素以前にカロリーが全く足りねえ
104 23/12/16(土)16:42:25 No.1135490497
>玉子かけご飯のそれぞれの量の比や温度や混ぜ方等々いまだ正解を見出せてない俺はスレ画のおっさんに反論出来ない… 炊きたてご飯だとあきらかに味違うから朝食べるのが一番美味しいんだ まあこんなの個人の感想だからな…
105 23/12/16(土)16:45:18 No.1135491379
まあ年寄りだとカロリーそんなに要らんから歳とってからの道楽なら… 子供だと全然量足らんな
106 23/12/16(土)16:51:25 No.1135493152
>間抜けが…! >ってシンプルに辛辣だな まあ板前がこんなのに騙されて信じ込んでたらそう言うしかないし…