23/12/16(土)15:05:24 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/16(土)15:05:24 No.1135463535
ゲームするだけで15000円貰えるのはお得だけど アマギフかあ…
1 23/12/16(土)15:06:39 No.1135463895
5日×7hで15kはだいぶきついな
2 23/12/16(土)15:07:26 No.1135464129
ウマ娘ってRPGだったんだ…
3 23/12/16(土)15:09:39 No.1135464746
最低賃金余裕で割ることになるけど アマギフだからボランティア扱いになるとかそういうやつか?
4 23/12/16(土)15:11:59 No.1135465433
ゲームで遊ばせてあげて粗品をプレゼントするだけだから最低賃金なんて関係ないよ?
5 23/12/16(土)15:13:52 No.1135465937
テストプレイ兼デバッグのバイトは1回やったことあるけど プレイパターンの指示が表で渡されてそれ延々と何時間も試行とレポート作成の地獄だった
6 23/12/16(土)15:14:23 No.1135466061
交通費支給される?
7 23/12/16(土)15:15:44 No.1135466476
せめて在宅でやらせろ
8 23/12/16(土)15:18:54 No.1135467371
デバッグする会社がさらに下請けに仕事投げてるみたいな感じ!!
9 23/12/16(土)15:18:59 No.1135467394
こんなのやるの死ぬほど暇持て余してる学生くらいだろ
10 23/12/16(土)15:21:09 No.1135468003
>最低賃金余裕で割ることになるけど >アマギフだからボランティア扱いになるとかそういうやつか? 危ない会社じゃん
11 23/12/16(土)15:27:24 No.1135469683
オフィスに行く意味あります?
12 23/12/16(土)15:30:13 No.1135470460
会社が出す文書にアマギフとか略称使われるとちょっと関わり合いになりたくない
13 23/12/16(土)15:30:43 No.1135470612
そもそも報酬がアマギフの時点でこえーよ
14 23/12/16(土)15:31:52 No.1135470960
時給428円???
15 23/12/16(土)15:38:06 No.1135472646
キツイってレベルじゃないだろ…
16 23/12/16(土)15:44:51 No.1135474578
どれかの日付の午前か午後の3時間半1回だけだよね…? 全部出てアマギフ15kじゃないよね…?
17 23/12/16(土)15:48:05 No.1135475428
犯罪関係じゃない人力botなら御の字みたいな内容
18 23/12/16(土)15:49:55 No.1135475955
報酬アマギフは給与とか収入扱いにしなくていいってのがあるから 報酬あるボランティアでは珍しくはない
19 23/12/16(土)15:50:28 No.1135476110
>オフィスに行く意味あります? 管理しやすい
20 23/12/16(土)15:51:48 No.1135476491
>せめて在宅でやらせろ 流出リスクが高すぎる…
21 23/12/16(土)15:52:35 No.1135476714
>オフィスに行く意味あります? ベータならともかく開発中のゲームのテストプレイを外でやらせるほうがまずくない?
22 23/12/16(土)15:56:07 No.1135477536
フリマで買ったアマギフとかで支払われたりしない?
23 23/12/16(土)16:08:29 No.1135480839
カタコトの担当者が出てきそう
24 23/12/16(土)16:09:12 No.1135481030
アマギフと社内で呼ばれている百度のギフト券が出てきそう
25 23/12/16(土)16:10:55 No.1135481562
これが報酬の甘いギフトです とか言って熨斗ついた羊羹出てきたらどうしよう
26 23/12/16(土)16:11:46 No.1135481816
もらったアマギフ使ったらAmazonからBANされそう
27 23/12/16(土)16:12:42 No.1135482081
まあ有料βテストやらされるよりはマシなんじゃね?
28 23/12/16(土)16:13:00 No.1135482171
クソみたいなテストユーザーでよいという募集意図
29 23/12/16(土)16:13:13 No.1135482233
環境も用意したものでやってもらわんとだるいとかもあるからな…
30 23/12/16(土)16:13:52 No.1135482411
テスト品質低そう
31 23/12/16(土)16:13:58 No.1135482448
まあ時間給考えたら乞食は来ないだろうし…
32 23/12/16(土)16:15:00 No.1135482740
やりがい搾取
33 23/12/16(土)16:15:51 No.1135483021
まあ一般ユーザーの意見が欲しいこともあるんじゃない知らないけど
34 23/12/16(土)16:16:52 No.1135483322
FGOって王道RPGかなぁ…?
35 23/12/16(土)16:19:16 No.1135484000
ネットイースなんてデカい所でもこんな怪しい感じなのか
36 23/12/16(土)16:24:05 No.1135485390
>まあ一般ユーザーの意見が欲しいこともあるんじゃない知らないけど というかインタビューとかやるしまさしくそれ目的でしょ いくらなんでもこれでバグ出しメインにやらせるとかない…ないよね?
37 23/12/16(土)16:24:59 No.1135485639
>カタコトの担当者が出てきそう 大陸系だからむしろそっちの方がお偉いさんだ
38 23/12/16(土)16:25:45 No.1135485837
収集型って何?
39 23/12/16(土)16:33:44 No.1135488077
どーせ俺テストプレイしたもんねーとかソッコーTwitterにぶちまけるぐらいの層だろうし
40 23/12/16(土)16:39:07 No.1135489537
デバッグってより感想とか意見求めるタイプでしょう レポートがめんどくせえやつ
41 23/12/16(土)16:41:27 No.1135490204
クローズドのαテスターかβテスターか
42 23/12/16(土)16:41:31 No.1135490222
通える範囲に住んでる大学生辺りが来るんじゃね
43 23/12/16(土)16:47:20 No.1135491968
>いくらなんでもこれでバグ出しメインにやらせるとかない…ないよね? ゲームにつられてくる素人にバグだしの期待なんてできんでしょ 安いムダ金払うくらいならデバッグ会社に無茶ぶりした方がいマシ
44 23/12/16(土)16:49:30 No.1135492583
デバッグはズブの素人にはできないからな…