虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/16(土)13:19:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/16(土)13:19:12 No.1135431745

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/16(土)13:19:45 No.1135431896

二本列島

2 23/12/16(土)13:20:11 No.1135432039

>二本列島 本当だ!二本ある!

3 23/12/16(土)13:20:14 No.1135432050

(先に言われた…!)

4 23/12/16(土)13:20:45 No.1135432214

東日本西日本

5 23/12/16(土)13:20:59 No.1135432290

第二次スパロボZ

6 23/12/16(土)13:21:02 No.1135432305

破界編榛名

7 23/12/16(土)13:23:12 No.1135432989

真日本海

8 23/12/16(土)13:24:59 No.1135433541

挟まれてる方が奇行穏やかなのかな

9 23/12/16(土)13:25:19 No.1135433647

これどうなるんだ?真ん中は暑くも寒くもない安定した気候になる?

10 23/12/16(土)13:25:31 No.1135433707

次元がこう…良い感じになってね

11 23/12/16(土)13:26:08 No.1135433891

東日本と西日本

12 23/12/16(土)13:26:32 No.1135434000

外の日本がいい感じに津波避けになってくれる 台風は内側をえぐるように…

13 23/12/16(土)13:26:41 No.1135434048

ギアスとか真マとかのストーリーを最初からやりたいからの設定とはいえあまりにも衝撃的すぎる しかも日本が二つになったの真マ側の原因だし

14 23/12/16(土)13:26:58 No.1135434133

よんほん

15 23/12/16(土)13:27:49 No.1135434401

内の方がすごしやすいが内戦で荒れている

16 23/12/16(土)13:29:02 No.1135434755

二本列島のまんなかの瀬戸内海は過ごしやすそう

17 23/12/16(土)13:29:24 No.1135434882

裏日本

18 23/12/16(土)13:30:33 No.1135435217

航路の邪魔にそんなになってない

19 23/12/16(土)13:30:59 No.1135435356

ゼウスの腕のパワーだよ

20 23/12/16(土)13:31:05 No.1135435391

外は山陰が山陽になりそう

21 23/12/16(土)13:31:10 No.1135435420

内側はロシアか中国領

22 23/12/16(土)13:32:58 No.1135435973

右が元アメリカ領の日本共和国で左が元ソ連領の日本人民共和国 朝鮮半島は金日成が統一したため韓国は存在しない 人民共和国では餓死者が続出しているが間海は大量の機雷で封鎖されており逃亡は困難である

23 23/12/16(土)13:34:14 No.1135436372

間の海が超良漁場になりそうでワクワクするのう

24 23/12/16(土)13:34:48 No.1135436550

日本とエリア11

25 23/12/16(土)13:34:53 No.1135436580

>ゼウスの腕のパワーだよ あーあれが富士に埋まってたから反発して日本二つになったみたいな話だったな

26 23/12/16(土)13:35:22 No.1135436726

太平洋側の日本の日本海側結構発展しそうじゃないか?

27 23/12/16(土)13:35:30 No.1135436758

新潟千葉直行フェリーとかいう狂ったものが出る

28 23/12/16(土)13:35:53 No.1135436871

どちらの天皇家が正統かという内乱が千年続く

29 23/12/16(土)13:36:02 No.1135436938

じゃあなんですか 一本列島があるっていうんですか!

30 23/12/16(土)13:36:05 No.1135436945

下の方の日本の太平洋側は現実のより暖かくなりそう

31 23/12/16(土)13:36:39 No.1135437108

どっちにも同じ人間が住んでる

32 23/12/16(土)13:36:43 No.1135437128

北海道の島の数が足りてない

33 23/12/16(土)13:36:48 No.1135437150

右翼左翼が別の意味になってそう

34 23/12/16(土)13:37:16 No.1135437294

テンション上がって来た

35 23/12/16(土)13:37:20 No.1135437315

四国が八国になったら最強じゃん

36 23/12/16(土)13:37:25 No.1135437344

カタスパロボ

37 23/12/16(土)13:37:35 No.1135437394

大陸からの鉄器の流入により西日本は古くから文明が栄えたが 東日本の生活は10世紀頃まで縄文時代と変わらぬ暮らしをしていた…

38 23/12/16(土)13:38:17 No.1135437639

日本統一難しそうだな 海渡らないとダメじゃん

39 23/12/16(土)13:38:23 No.1135437665

結局偏西風次第

40 23/12/16(土)13:38:51 No.1135437784

うどん県VSうどん県 真のうどん県決定戦

41 23/12/16(土)13:40:34 No.1135438296

もうちょっと近付いて中日本海?的な部分を緩やかな海にした方がよくない?

42 23/12/16(土)13:42:03 No.1135438753

それぞれHomeとAnotherと呼ばれている

43 23/12/16(土)13:42:17 No.1135438832

日本内海の海の幸

44 23/12/16(土)13:42:28 No.1135438880

大陸に近いほうが発展すんのかな

45 23/12/16(土)13:43:01 No.1135439047

>これどうなるんだ?真ん中は暑くも寒くもない安定した気候になる? 南の日本海側と北の太平洋側が湿気の多い過ごしにくい土地になると思う

46 23/12/16(土)13:43:51 No.1135439278

左は右と貿易するの?

47 23/12/16(土)13:44:02 No.1135439336

仮に文化が統一されたとしても神話が更にめんどくさくなりそう

48 23/12/16(土)13:44:15 No.1135439408

>南の日本海側と北の太平洋側 どこ・・・?

49 23/12/16(土)13:44:46 No.1135439573

スパロボでの世界地図だともっと下の日本は太平洋側にあるんだっけ

50 23/12/16(土)13:46:51 No.1135440180

竹島と北方四島は日本ではないという熱いメッセージの籠った画像来たな…

51 23/12/16(土)13:47:04 No.1135440262

でかい瀬戸内海ができると思えば結構いいんじゃない? 貝類養殖しまくりたい

52 23/12/16(土)13:47:11 No.1135440294

日本と日本の間の海の生態系が気になる

53 23/12/16(土)13:47:16 No.1135440327

北西日本 東南日本

54 23/12/16(土)13:47:21 No.1135440352

右の方が社会主義国家になる

55 23/12/16(土)13:47:34 No.1135440414

北房総半島と南能登半島を繋ぐ橋を建設しよう

56 23/12/16(土)13:47:49 No.1135440488

こんなふうに二本だったらむしろ日本って国はなかったかもしれんな

57 23/12/16(土)13:48:36 No.1135440760

大日本 小日本

58 23/12/16(土)13:49:56 No.1135441165

←倭 日ノ本→

59 23/12/16(土)13:51:42 No.1135441703

>こんなふうに二本だったらむしろ日本って国はなかったかもしれんな 日本と月本になってる所だった 危なかったぜ

60 23/12/16(土)13:51:50 No.1135441743

富士山ダブル噴火!

61 23/12/16(土)13:53:26 No.1135442227

>富士山ダブル噴火! 鬼界カルデラも阿蘇もダブルだぜ

62 23/12/16(土)13:53:50 No.1135442348

東の連中がよォ…!

63 23/12/16(土)13:53:50 No.1135442353

測量したときびっくりしただろうな

64 23/12/16(土)13:54:12 No.1135442445

どんな気候になるのかスパコンでシミュレートして

65 23/12/16(土)13:54:16 No.1135442467

新宿(ウドの街)

66 23/12/16(土)13:54:39 No.1135442575

ctrl+c→ctrl+v

67 23/12/16(土)13:56:38 No.1135443177

外日本はだいぶ温暖な気候になってそうだ

68 23/12/16(土)13:59:52 No.1135444129

太平洋側は雪があんま降らんか

69 23/12/16(土)14:02:00 No.1135444812

黒潮のせいで下日本の親不知が半端なく断崖絶壁になりそう

70 23/12/16(土)14:06:28 No.1135446200

能登半島と房総半島の先っちょに橋をかけたら便利そう

71 23/12/16(土)14:06:50 No.1135446328

南北朝

72 23/12/16(土)14:07:01 No.1135446390

このダブル本州に挟まれてる海は名称なにになるんだろうな…

73 23/12/16(土)14:08:28 No.1135446833

日本内海

74 23/12/16(土)14:10:26 No.1135447396

真ん中の海は常に中国ソビエト連合とアメリカの戦争状態だから民間船舶は近づけないよ 日本という国はすでに存在せず民族もほぼ絶滅している

75 23/12/16(土)14:10:46 No.1135447491

海流がどうなってるかで中日本海の行き来しやすさと豊かさが変わってくるな

76 23/12/16(土)14:13:14 No.1135448191

富士山噴火ダブルチャンス!

77 23/12/16(土)14:15:12 No.1135448759

間の潮流めっちゃ早そう

78 23/12/16(土)14:16:04 No.1135449031

一本 口本

79 23/12/16(土)14:17:48 No.1135449478

これじゃ目本だよ~

80 23/12/16(土)14:24:34 No.1135451296

>四国が八国になったら最強じゃん 九州も十八州になるから変わらないぞ

81 23/12/16(土)14:26:49 No.1135451972

北北海道と南北海道

82 23/12/16(土)14:31:35 No.1135453437

両方の日本に敦賀から琵琶湖へそこから大阪へ抜ける運河建設されそう

83 23/12/16(土)14:34:22 No.1135454319

表日本と裏日本

84 23/12/16(土)14:43:45 No.1135457258

平行世界になってそう

85 23/12/16(土)14:44:05 No.1135457347

南の方の日本の蝦夷とか本州アイヌを征伐しきるまで時間かかりそう

86 23/12/16(土)14:47:24 No.1135458261

日本海側唯一のメリット海の幸の旨さが落ちそう右側

87 23/12/16(土)14:47:34 No.1135458315

日本に挟まれた海域が超豊漁の海になってそう

88 23/12/16(土)14:48:22 No.1135458527

これなら戦争にも勝てた

89 23/12/16(土)14:50:27 No.1135459105

南日本海…北太平洋?の魚美味そうだなあ!

90 23/12/16(土)14:50:37 No.1135459154

南東日本列島の日本海側がやたらと発展してそう

91 23/12/16(土)14:57:59 No.1135461358

>九州も十八州になるから変わらないぞ (話の中ではほぼ雑魚とイコールに扱われそうな数だな…)

↑Top