ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/16(土)13:04:22 No.1135427403
ホンジツ ノ ハイキュウ デス
1 23/12/16(土)13:08:35 No.1135428597
この内容で1500円って…
2 23/12/16(土)13:09:36 No.1135428920
右下に理由書いてるやん
3 23/12/16(土)13:09:50 No.1135428985
No.1135428597 ハ ショブン サレマシタ
4 23/12/16(土)13:10:39 No.1135429224
「」は字が読めない
5 23/12/16(土)13:10:58 No.1135429332
スレ画の8割がロボットの賃金に…
6 23/12/16(土)13:11:06 No.1135429366
ロボの作ったメシなんて食えるかよーっ
7 23/12/16(土)13:11:29 No.1135429474
>No.1135428597 >ハ ショブン サレマシタ ナンバー引用って…
8 23/12/16(土)13:12:05 No.1135429632
つまんねー奴
9 23/12/16(土)13:12:22 No.1135429700
>ナンバー引用って… 人間の温かみが無い
10 23/12/16(土)13:14:56 No.1135430496
ナニニシマスカ?
11 23/12/16(土)13:15:00 No.1135430515
想像していたよりも未来はずっと洒落たもん食ってるね
12 23/12/16(土)13:15:39 No.1135430703
右下の芸能人のワイプいらんよな… なんの情報読み取れと
13 23/12/16(土)13:15:39 No.1135430705
カプセルとペレット状のやつじゃないじゃん
14 23/12/16(土)13:15:56 No.1135430786
ロボの人権を考えろ!
15 23/12/16(土)13:20:04 No.1135432001
>右下に理由書いてるやん 普通の飲食店だと店舗運営と人件費と材料費含めたメニュー設定になってるし まぁ…目新しい観光地価格と考えれば…
16 23/12/16(土)13:21:39 No.1135432495
なんか醤油差しがカップに入ってるんだが…
17 23/12/16(土)13:22:44 No.1135432840
手に油付きそうだから蓋も開けてほしい
18 23/12/16(土)13:23:26 No.1135433059
>右下の芸能人のワイプいらんよな… >なんの情報読み取れと ロボットが作る「ボロニア風ミートソース」SET 1500円のアイコンでしょ たぶんロボットとプログラムの開発者か何か 私が作りました的な
19 23/12/16(土)13:23:36 No.1135433123
見よう迷宮物語
20 23/12/16(土)13:24:18 No.1135433340
もっとディストピア飯っぽくしてくれ
21 23/12/16(土)13:25:32 No.1135433716
カタメコイメアブラオオメで
22 23/12/16(土)13:26:08 No.1135433890
>なんか醤油差しがカップに入ってるんだが… ドレッシングでは
23 23/12/16(土)13:26:19 No.1135433946
ロボ麺打ち職人は関節部に小麦粉が入り込む上グリスを食用油にする都合上パーツ消耗が激しくメーカーサポートの終了と共に引退も珍しく無い
24 23/12/16(土)13:26:52 No.1135434097
カップにコーヒーやジュース入れる自販機の延長みたいなもんだよねこれ
25 23/12/16(土)13:27:15 No.1135434212
>普通の飲食店だと店舗運営と人件費と材料費含めたメニュー設定になってるし >まぁ…目新しい観光地価格と考えれば… 羽田空港にあるから場所代込みだとむしろ安い
26 23/12/16(土)13:28:12 No.1135434508
>ナニニシマスカ? 4つくれ
27 23/12/16(土)13:28:35 No.1135434630
アーム付きのロボットでやったって理解でいいのかな
28 23/12/16(土)13:33:42 No.1135436189
>アーム付きのロボットでやったって理解でいいのかな fu2916235.jpg アームそのものな産業用ロボットが調理して fu2916239.jpg アーム付きのロボットが配膳から食べ終わった食器の回収と机の掃除までやる
29 23/12/16(土)13:34:24 No.1135436432
これで1500円ならアリだな
30 23/12/16(土)13:39:46 No.1135438052
人生一度は生の魚とか肉を食ってみたいぜ…!
31 23/12/16(土)13:40:07 No.1135438157
結局ロボット様より人間の方が安い
32 23/12/16(土)13:40:17 No.1135438217
一度は行ってみたいな 料理というより技術を見たい
33 23/12/16(土)13:41:19 No.1135438535
食べてにゃ!
34 23/12/16(土)13:42:46 No.1135438965
>>No.1135428597 >>ハ ショブン サレマシタ >ナンバー引用って… ナンバー引用指摘って偶に見かけるけどわざわざ指摘することの程じゃなくね 仮に引用元がID出されたり管理されるようなレスだった場合はむしろメリットだと思うし わざわざ文言引用して後続のレスに悪い雰囲気を引っ張る方がどうなんだろって
35 23/12/16(土)13:43:36 No.1135439202
>右下の芸能人のワイプいらんよな… >なんの情報読み取れと 無いとVTR流してる間やることなくて可哀想じゃないか
36 23/12/16(土)13:45:07 No.1135439676
ロボニアってなんだと思ったらボロニアだった
37 23/12/16(土)13:46:19 No.1135440036
マグロディスクでやって欲しい 席は一人一部屋で孤立した席 配膳ロボットが何かスケジュール言ってくるんだけど「もういいここにはもう僕しかいないんだ」って言うやつやりたい
38 23/12/16(土)13:46:20 No.1135440039
試験運用も兼ねてるってレストラン取材してたけど生放送で失敗してて死ぬほど笑った
39 23/12/16(土)13:46:29 No.1135440083
行ったことあるけどレトルト温めて運んでくるだけだったし…
40 23/12/16(土)13:48:32 No.1135440736
>アーム付きのロボットが配膳から食べ終わった食器の回収と机の掃除までやる 腕の構造キモくない?
41 23/12/16(土)13:48:34 No.1135440741
プレートに直接入れているよく分からないカラフルなペーストが欲しい
42 23/12/16(土)13:53:57 No.1135442382
私をナンバーで呼ぶな! 私は人間だ!
43 23/12/16(土)13:57:27 No.1135443414
客側としてはコンカフェ行くみたいなもんだな 2ショットチェキサービスもやろう
44 23/12/16(土)13:59:44 No.1135444075
>客側としてはコンカフェ行くみたいなもんだな >2ショットチェキサービスもやろう 機械と写っても1ショットだろ
45 23/12/16(土)14:01:41 No.1135444712
>fu2916239.jpg 奥の子に給仕されたい!
46 23/12/16(土)14:02:04 No.1135444832
>fu2916239.jpg >奥の子に給仕されたい! シメイリョウ イタダキマス
47 23/12/16(土)14:03:14 No.1135445215
人型ロボットがこれだけ作ったの? すごくない?
48 23/12/16(土)14:03:32 No.1135445311
>私をナンバーで呼ぶな! >私は人間だ! これでブチ切れして病院にクレームつけたあげく自殺した政治家いたな…
49 23/12/16(土)14:04:31 No.1135445631
料理じゃなくて調理なのがポイント
50 23/12/16(土)14:04:40 No.1135445682
メシだけじゃなく体験コーナー全部ひっくるめてってことじゃねえか
51 23/12/16(土)14:05:50 No.1135446006
こういうロボットも芋煮の重機みたいにサラダ油で油差してるんだろうか
52 23/12/16(土)14:07:15 No.1135446463
これは中流階級の食事ですね 下層の人間はもっとカプセルとかゼリーみたいなヤツだけですよ
53 23/12/16(土)14:09:49 No.1135447205
>わざわざ文言引用して後続のレスに悪い雰囲気を引っ張る方がどうなんだろって あえて番号引用にしてるレスに その意図が読めずに番号引用してる事実だけを切り取って噛み付いてるの居るよマジで…
54 23/12/16(土)14:11:51 No.1135447803
ニンゲンハオロカデスネ
55 23/12/16(土)14:11:53 No.1135447807
バーバパパの動画で見たようなやつが居る…
56 23/12/16(土)14:13:50 No.1135448363
書き込みをした人によって削除されました
57 23/12/16(土)14:14:38 No.1135448594
kawasakiのROBやPISCOのチューブフィッティング使ってるのかそりゃ高いわ
58 23/12/16(土)14:16:30 No.1135449148
本当は中に人が入ってるんでしょ?
59 23/12/16(土)14:19:38 No.1135449972
学校給食に採用されそう ベルトコンベアからカップが次々流れて来るかんじで
60 23/12/16(土)14:22:41 No.1135450787
>kawasakiのROBやPISCOのチューブフィッティング使ってるのかそりゃ高いわ 川重の施設だからこの値段に出来てるだけでエンドユーザーならこんなもんじゃ済まないやつ
61 23/12/16(土)14:27:55 No.1135452308
作ってる様子見えるならこのお値段でも食べたい
62 23/12/16(土)14:32:53 No.1135453854
>学校給食に採用されそう >ベルトコンベアからカップが次々流れて来るかんじで 自治体がよっぽど金持ってないと無理だな
63 23/12/16(土)14:34:49 No.1135454466
器の大事さがよくわかる
64 23/12/16(土)14:36:00 No.1135454878
>fu2916239.jpg ガストにいるぬの方がかわいいな…
65 23/12/16(土)14:42:14 No.1135456821
>「」は字が読めない ロボットデハ アリマセン!
66 23/12/16(土)14:43:48 No.1135457273
安くしろとロボットの裏にいる人間に俺は怒鳴った