虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/16(土)11:07:42 原作完... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/16(土)11:07:42 No.1135396126

原作完結前で謎も伏線も全然回収されてない時期の二次創作は今読むと味わい深い

1 23/12/16(土)11:10:13 No.1135396633

いいよね壁の外の巨人を駆逐してハッピーエンド…

2 23/12/16(土)11:14:07 No.1135397431

NARUTOとかでも味わえるしゼロ魔なんかはエタったセミの死骸が地層みたいになってる

3 23/12/16(土)11:14:15 No.1135397460

今の流行りだとフリーレンとか呪術とかか

4 23/12/16(土)11:14:22 No.1135397481

アニメ化作品で原作未読な人がいるのは理解できるけど アニメ化してないソシャゲですら未プレイな人はなんなの… なんで二次創作しようと思うんだ

5 23/12/16(土)11:15:08 No.1135397655

ブルーアーカイブとかがやたら増えた印象

6 23/12/16(土)11:15:09 No.1135397659

オバロは謎も伏線も回収されないまま完結しそう

7 23/12/16(土)11:16:05 No.1135397844

いまだにマブラヴの二次創作はここでちらほら良作出るから好き

8 23/12/16(土)11:16:10 No.1135397867

フリーレンは一級試験編が始まったらゼーリエやゲナウのアンチヘイトする作品が増えそう…

9 23/12/16(土)11:16:43 No.1135397985

クソみたいな感想は容赦なく隠されるのほんと好き

10 23/12/16(土)11:18:00 No.1135398234

>フリーレンは一級試験編が始まったらゼーリエやゲナウのアンチヘイトする作品が増えそう… 試験を手伝わなかったからボンドルドにぶっ殺されたゼンゼ

11 23/12/16(土)11:19:17 No.1135398468

ゼロ魔は一応アニメで一区切りつくようになってるから…

12 23/12/16(土)11:20:19 No.1135398689

>いいよね壁の外の巨人を駆逐してハッピーエンド… だいたい原作通りだな!

13 23/12/16(土)11:21:23 No.1135398927

グラブルコラボではしゃいでる進撃のエレンとかも今見ると味わい深い

14 23/12/16(土)11:24:08 No.1135399509

理想郷の頃にはオビトがマダラと思われててそのまま完結とかあった気がした

15 23/12/16(土)11:24:46 No.1135399650

ブルアカ未プレイで二次読んでるからカヤは精神的超人でホシノはポケモンということになっている

16 23/12/16(土)11:25:07 No.1135399736

>アニメ化してないソシャゲですら未プレイな人はなんなの… >なんで二次創作しようと思うんだ 二次創作をいっぱい読んだので原作知識はバッチリです

17 23/12/16(土)11:26:29 No.1135400028

俺もなのは二次しか読んでないけどふたなりレズ書いてたよ

18 23/12/16(土)11:28:42 No.1135400515

往年のランスの二次創作も色んな終わらせ方があった記憶 あれはすでに鬼畜王で一回完結してるっていうのもあるけど

19 23/12/16(土)11:30:31 No.1135400892

ユフィが行政特区日本設立するのを助けてハッピーエンド!

20 23/12/16(土)11:31:10 No.1135401039

ランスの二次創作は魔王になって…が多かったイメージ

21 23/12/16(土)11:33:09 No.1135401458

人気ソシャゲのシナリオに終わりはあるんでしょうか…

22 23/12/16(土)11:34:41 No.1135401808

ソシャゲ遊びきれない!!!

23 23/12/16(土)11:35:29 No.1135402020

>人気ソシャゲのシナリオに終わりはあるんでしょうか… マギレコはもうメインストーリーが終わって2年経ったし… 特に次のメインストーリーの予定もないけどまだ元気に続いてるし…

24 23/12/16(土)11:35:59 No.1135402128

>人気ソシャゲのシナリオに終わりはあるんでしょうか… そういう場合だと俺たちの戦いはこれからだ!エンドで良いのでは

25 23/12/16(土)11:37:11 No.1135402413

やりたいこと書いた キングクリムゾン! 平和になりました 終わり

26 23/12/16(土)11:39:12 No.1135402857

ようやく続きが書けた… 下手に話のハードルは上げるもんじゃないね

27 23/12/16(土)11:41:00 No.1135403268

>ゼロ魔は一応アニメで一区切りつくようになってるから… 書く側が一区切りさせるタイミングはもっと早いようだが…

28 23/12/16(土)11:41:55 No.1135403461

気が付くとブルアカ二次の男生徒オリ主がかなり多くなった気がする

29 23/12/16(土)11:42:03 No.1135403498

>書く側が一区切りさせるタイミングはもっと早いようだが… エタってる!

30 23/12/16(土)11:42:41 No.1135403658

>書く側が一区切りさせるタイミングはもっと早いようだが… 召喚! 自己紹介! 終わり!

31 23/12/16(土)11:42:45 No.1135403670

>>書く側が一区切りさせるタイミングはもっと早いようだが… >エタってる! 噛ませを倒すところまで書いたらもう完結してると言っても過言ではない

32 23/12/16(土)11:43:03 No.1135403736

>気が付くとブルアカ二次の男生徒オリ主がかなり多くなった気がする 「」がやたらグチグチ文句付けてたけどそりゃ増えるだろうなってネタだ

33 23/12/16(土)11:46:10 No.1135404418

NARUTOはBORUTO開始以前と以降でもまた変わりそうなイメージ

34 23/12/16(土)11:48:07 No.1135404883

マダラ辺りまで終わらせてるSS少ないけどそれを終わらせてもボルトでの敵が待ち受けていると思うと辛いなあの世界

35 23/12/16(土)11:50:26 No.1135405432

ライブ感でやってる二次創作でしか得られない栄養素がある 毒かー!ってなる事もある

36 23/12/16(土)11:52:15 No.1135405882

>ライブ感でやってる二次創作でしか得られない栄養素がある >毒かー!ってなる事もある ハンタで王。を毒で殺すやつはまあそんなもんだろうなという思いと地味って思いが

37 23/12/16(土)11:54:29 No.1135406435

今進撃の巨人連載中にやって死んでいった二次創作の死体の山の話したか?

38 23/12/16(土)11:56:42 No.1135406964

してるようなものだね

39 23/12/16(土)11:56:59 No.1135407028

フリーレンはほぼ地雷なの凄いよ

40 23/12/16(土)11:57:48 No.1135407240

どうせ周りもオリ主無双させてある程度満足したらエタってるんだから見切り発車してもいいよね プロローグでエタる

41 23/12/16(土)11:59:39 No.1135407735

魔族オリ主にあっさり絆されるフリーレン…切り時だな

42 23/12/16(土)11:59:47 No.1135407779

>どうせ周りもオリ主無双させてある程度満足したらエタってるんだから見切り発車してもいいよね >プロローグでエタる 書こうとする姿勢がえらい!

43 23/12/16(土)11:59:58 No.1135407834

>フリーレンはほぼ地雷なの凄いよ 魔族に転生多くて手を出しにくい

44 23/12/16(土)12:00:28 No.1135407968

フリーレンはあまり二次を読みたいと思わないというか…「もしこうだったら面白いんじゃない?」って要素が少なすぎて原作読んでれば十分みたいな…

45 23/12/16(土)12:00:51 No.1135408078

>どうせ周りもオリ主無双させてある程度満足したらエタってるんだから見切り発車してもいいよね >プロローグでエタる いっそプロローグでラスボスボコボコにして全部解決すればいいんじゃないか

46 23/12/16(土)12:01:58 No.1135408390

ヒンフリがくっつくIfルートもグラオザームが二次創作しちゃったからなあ

47 23/12/16(土)12:02:01 No.1135408406

>フリーレンはあまり二次を読みたいと思わないというか…「もしこうだったら面白いんじゃない?」って要素が少なすぎて原作読んでれば十分みたいな… そもそもが二次創作要素の集合概念だからな

48 23/12/16(土)12:02:21 No.1135408503

>ユフィが行政特区日本設立するのを助けてハッピーエンド! ゲームでそのエンドあったな ラグナレクの接続阻止する奴いなくなって詰むよね

49 23/12/16(土)12:02:57 No.1135408688

フリーレンで美形の魔族はだいたい友達なんなら友愛も越えた感情もみたいなのはウンウンそうだねってなる

50 23/12/16(土)12:03:34 No.1135408849

>フリーレンはあまり二次を読みたいと思わないというか…「もしこうだったら面白いんじゃない?」って要素が少なすぎて原作読んでれば十分みたいな… 人それぞれだと思うが自分はエロ欲も湧かない原作に入ってる

51 23/12/16(土)12:04:09 No.1135409003

キノの旅×フリーレン誰か書いといて

52 23/12/16(土)12:04:49 No.1135409211

>いっそプロローグでラスボスボコボコにして全部解決すればいいんじゃないか そこから逆算して作られる話ってのも面白くなりそうかも

53 23/12/16(土)12:05:10 No.1135409310

>気が付くとブルアカ二次の男生徒オリ主がかなり多くなった気がする 先生がいるのになぜ…

54 23/12/16(土)12:05:41 No.1135409450

先生とのBL!

55 23/12/16(土)12:05:46 No.1135409469

リーニエで何かしら魔改造的に遊ぼうと思ったけど燕を切る老爺で概ね満足したからいいやってなった

56 23/12/16(土)12:06:14 No.1135409582

フリーレン二次って名作ないの

57 23/12/16(土)12:06:33 No.1135409687

プレイヤーの分身たる主人公が人間離れし出して分散感無くなるのはよくあること

58 23/12/16(土)12:06:33 No.1135409689

ネギまは連載終盤あたりで知らん設定がどんどん出てきた!ってなったのと UQで知らん設定がどんどん出てきた!ってなってるから学園祭あたりまででエタった奴見ると趣がある

59 23/12/16(土)12:06:44 No.1135409738

>フリーレン二次って名作ないの 燕

60 23/12/16(土)12:06:51 No.1135409779

フリーレンはオリ主の入り込める隙間が見当たらない いや二次創作全部そうって言ったらそうなんだけど

61 23/12/16(土)12:06:57 No.1135409804

>フリーレン二次って名作ないの ない ない ありません

62 23/12/16(土)12:08:06 No.1135410127

>フリーレン二次って名作ないの ヒンメルはもういないじゃない?

63 23/12/16(土)12:08:08 No.1135410143

>>気が付くとブルアカ二次の男生徒オリ主がかなり多くなった気がする >先生がいるのになぜ… ちょっと変な所でキャラが濃すぎる上にクソみたいな性格の生徒とかテロリスト以下の暴徒でRTA強制されるし…

64 23/12/16(土)12:08:25 No.1135410236

フリーレンは原作の出来が良すぎてな…

65 23/12/16(土)12:10:00 No.1135410657

ブルアカの先生は365日働いてそうではある

66 23/12/16(土)12:11:33 No.1135411122

勇者ヒンメルの冒険の二次創作みたいなもんだしな…

67 23/12/16(土)12:11:56 No.1135411216

ブルアカは先生にはなりたくねえかな… 傍観者で十分というか

68 23/12/16(土)12:12:07 No.1135411283

フリーレンって世界観の説明がまだまだなのに良く二次創作をやろうと思うよ

69 23/12/16(土)12:12:10 No.1135411299

意外とシュタルクに憑依転生したから女キャラハーレムだぜ!みたいなのは見ないな

70 23/12/16(土)12:12:37 No.1135411446

原作キャラをオリ主SUGEEEさせる人形劇にしたいだけの作品向きじゃないよねフリーレン 私の箔付けの為に死んでください!

71 23/12/16(土)12:13:20 No.1135411647

誰も…完結後に書かないのである!!!

72 23/12/16(土)12:13:32 No.1135411688

>フリーレンって世界観の説明がまだまだなのに良く二次創作をやろうと思うよ 惑星レベルの話出てきたから刺される可能性が高まってきた

73 23/12/16(土)12:13:33 No.1135411699

ヒンメルやシュタルク以上の魅力的な男オリ主なんて無理ぞ…

74 23/12/16(土)12:13:58 No.1135411821

>誰も…完結後に書かないのである!!! 旬が過ぎた作品なんて感想とか伸びないからね

75 23/12/16(土)12:14:35 No.1135412010

まだ開示されていない設定はうるせー!知らねー!するのが正しい二次作者の行動だから… 刺される前に完結すればいいだけだから…

76 23/12/16(土)12:14:44 No.1135412045

>>誰も…完結後に書かないのである!!! >旬が過ぎた作品なんて感想とか伸びないからね そのうえアフターものは難易度が高い

77 23/12/16(土)12:14:48 No.1135412072

>フリーレンはオリ主の入り込める隙間が見当たらない >いや二次創作全部そうって言ったらそうなんだけど だから古代スタートでフリーレンの幼馴染になる必要があったんですね

78 23/12/16(土)12:15:04 No.1135412129

あの静かな雰囲気の原作を壊すようなテンションの一人称の時点で自分は無理になる

79 23/12/16(土)12:15:12 No.1135412180

勇者ヒンメルパーティーの一人だったけど事故か魔族の攻撃かで70年くらいコールドスリープ状態になって本編合流とかないの?

80 23/12/16(土)12:15:30 No.1135412266

>まだ開示されていない設定はうるせー!知らねー!するのが正しい二次作者の行動だから… >刺される前に完結すればいいだけだから… ならば早く完結してください

81 23/12/16(土)12:15:35 No.1135412294

そんな面白いのか葬送のフリーレンって

82 23/12/16(土)12:15:55 No.1135412395

>勇者ヒンメルパーティーの一人だったけど事故か魔族の攻撃かで70年くらいコールドスリープ状態になって本編合流とかないの? マハトの仕業じゃん

83 23/12/16(土)12:15:58 No.1135412412

曹操のフリーレンで書いてみるか…

84 23/12/16(土)12:16:33 No.1135412600

フリーレンは絵や漫画の二次の方が面白い

85 23/12/16(土)12:16:34 No.1135412607

>そんな面白いのか葬送のフリーレンって 気ぶり勢が興奮している

86 23/12/16(土)12:16:57 No.1135412721

アウラが仲間になる二次創作は需要ある

87 23/12/16(土)12:17:27 No.1135412877

ヒンフリ…シュタフェル…マハグリュ… カプ厨にはたまらない作品だよね

88 23/12/16(土)12:18:00 No.1135413032

>アウラが仲間になる二次創作は需要ある 魔族と仲良くするのは根本的に無理って描かれてるでしょ…

89 23/12/16(土)12:18:13 No.1135413091

勇者パーティになってクソボケをくっつける話?

90 23/12/16(土)12:18:19 No.1135413124

まあ古代スタートが無難だろうけど今後明かされる原作の根幹設定と絶対かち合う予感しかしない

91 23/12/16(土)12:18:24 No.1135413154

漫画のランキングにあるやつは大体二次創作あるけど怪獣8号って一個もないな…アニメ始まるのに

92 23/12/16(土)12:18:37 No.1135413221

>ヒンフリ…シュタフェル…マハグリュ… >カプ厨にはたまらない作品だよね シュタフリ!

93 23/12/16(土)12:18:41 No.1135413249

>フリーレンって世界観の説明がまだまだなのに良く二次創作をやろうと思うよ エルフの寿命がどれくらいかもわからん

94 23/12/16(土)12:18:52 No.1135413298

>曹操のフリーレンで書いてみるか… フリーレンが都尉時代あたりの曹操に拾われる話かな…

95 23/12/16(土)12:18:53 No.1135413304

>漫画のランキングにあるやつは大体二次創作あるけど怪獣8号って一個もないな…アニメ始まるのに あれやるんだな

96 23/12/16(土)12:18:53 No.1135413306

フリーレン自体がオリ主みたいな無双具合だし

97 23/12/16(土)12:19:18 No.1135413423

フリーレンはそもそもほぼオリジナルに近いのが多い

98 23/12/16(土)12:19:23 No.1135413448

>フリーレンは絵や漫画の二次の方が面白い 1~数ページのネタ漫画をできるのは強いね 小説でやろうとすると同じ内容でも結構な長さになるし瞬発力も違う

99 23/12/16(土)12:20:11 No.1135413706

魔法先生フリーレン!書くか

100 23/12/16(土)12:20:47 No.1135413902

>>>誰も…完結後に書かないのである!!! >>旬が過ぎた作品なんて感想とか伸びないからね マイナー原作のアフターもののオリ主の恋愛もの これでいこう

101 23/12/16(土)12:21:12 No.1135414019

>魔法先生フリーレン!書くか 私はエルフだから人間のことがよくわからなくて、人間を知るために先生をしているんだ

102 23/12/16(土)12:21:28 No.1135414094

>シュタフリ! その汚いカップリング捨てろって言いましたよね?

103 23/12/16(土)12:22:14 No.1135414326

マハトとか夢女子いそうな気がするけど怖くて探してない 相手を理解したら金が解けるってもうね

104 23/12/16(土)12:22:25 No.1135414391

2次創作なんて雑に魔族に人間的な感情が生まれる魔法とか生えてくるくらいで ええ!

105 23/12/16(土)12:22:35 No.1135414442

もしフリーレンが巨乳だったら

106 23/12/16(土)12:23:30 No.1135414717

フリーレンは面倒くさいカプ厨になってしまうからオリ主物読めないみたいなところある

107 23/12/16(土)12:23:36 No.1135414750

燕切りのリーニエは良かったよ

108 23/12/16(土)12:25:51 No.1135415432

>2次創作なんて雑に魔族に人間的な感情が生まれる魔法とか生えてくるくらいで >ええ! はい低評価

109 23/12/16(土)12:26:43 No.1135415696

>漫画のランキングにあるやつは大体二次創作あるけど怪獣8号って一個もないな…アニメ始まるのに 怪獣8号はなあ…週刊並みのサクサク展開なのに連載間隔長いから読まなくていっかってなるんだよね

110 23/12/16(土)12:28:12 No.1135416159

呪術廻戦の世界観二次創作に向いてんな…ってのはちょくちょく思う

111 23/12/16(土)12:28:31 No.1135416250

現状フリーレンが魔族を見逃している作品はもう自分は無理

112 23/12/16(土)12:28:43 No.1135416297

ハーメルンの負の二次創作の集大成みたいな黎明のフリーレンいいよね

113 23/12/16(土)12:29:28 No.1135416536

転生魔族で人間の心ある!でフリーレンにすり寄るオリ主は雑にゾルトラークされてほしい

114 23/12/16(土)12:29:31 No.1135416552

怪獣8号はオリ怪獣主作りたくてもどう作られてどこまで監視されてるのか設定謎のままだから手出し出来ん

115 23/12/16(土)12:29:41 No.1135416598

>>2次創作なんて雑に魔族に人間的な感情が生まれる魔法とか生えてくるくらいで >>ええ! >はい低評価 それやってランキング載ってた作品あったけど?

116 23/12/16(土)12:29:57 No.1135416681

酒飲みの奴は魔族に感情を与えたらどうなるか?をテーマに据えてその負の影響もきちんと書いてるからまだ見れる

117 23/12/16(土)12:30:23 No.1135416801

別にオリ主が現代日本から魔族に転生したので人間の心あるって設定は良いじゃん…

118 23/12/16(土)12:30:29 No.1135416834

>マイナー原作のアフターもののオリ主の恋愛もの >これでいこう UA12評価0

119 23/12/16(土)12:30:35 No.1135416867

>>>2次創作なんて雑に魔族に人間的な感情が生まれる魔法とか生えてくるくらいで >>>ええ! >>はい低評価 >それやってランキング載ってた作品あったけど? はい低評価

120 23/12/16(土)12:30:52 No.1135416937

>ハーメルンの負の二次創作の集大成みたいな黎明のフリーレンいいよね ゼンゼをストックにしたとこで切ったけど更に酷くなるんけ?

121 23/12/16(土)12:31:39 No.1135417196

>別にオリ主が現代日本から魔族に転生したので人間の心あるって設定は良いじゃん… ふーんでも魔族は死んでね

122 23/12/16(土)12:31:42 No.1135417220

>ハーメルンの負の二次創作の集大成みたいな黎明のフリーレンいいよね 完結させたのはえらいよ

123 23/12/16(土)12:32:09 No.1135417343

もしフリーレンがサキュバスエルフだったら

124 23/12/16(土)12:32:10 No.1135417344

>>ハーメルンの負の二次創作の集大成みたいな黎明のフリーレンいいよね >ゼンゼをストックにしたとこで切ったけど更に酷くなるんけ? フリーレンとボンドルドがくっつく

125 23/12/16(土)12:32:16 No.1135417373

>>別にオリ主が現代日本から魔族に転生したので人間の心あるって設定は良いじゃん… >ふーんでも魔族は死んでね はい低評価

126 23/12/16(土)12:32:25 No.1135417419

黎明のフリーレンは二次創作は自由なんだと思い出させてくれる

127 23/12/16(土)12:32:26 No.1135417424

人の心を持ったゴブリンは増えないなあ やっぱ顔か?顔なのか?

128 23/12/16(土)12:32:29 No.1135417440

雑になってきたな

129 23/12/16(土)12:32:41 No.1135417488

あんなにボロクソに叩かれても長編完結させたのは本当に凄い

130 23/12/16(土)12:32:51 No.1135417534

オリ主「待て! フリーレン=サン! 私は魔族にしてはかなり控えめで邪悪ではない方だ!」

131 23/12/16(土)12:32:55 No.1135417558

>フリーレンとボンドルドがくっつく ヒンメル居ない世界とかなの?

132 23/12/16(土)12:33:43 No.1135417813

>雑になってきたな 雑な二次創作を語るスレは雑な流れでいい

133 23/12/16(土)12:33:50 No.1135417847

>フリーレンとボンドルドがくっつく オリ主の極みだね

134 23/12/16(土)12:33:51 No.1135417850

>オリ主「待て! フリーレン=サン! 私は魔族にしてはかなり控えめで邪悪ではない方だ!」 邪悪でない魔族がいるとすればそいつは人のいるところに来たりしない

135 23/12/16(土)12:33:56 No.1135417877

ドーモ魔族=サン… フリーレンです。

136 23/12/16(土)12:34:11 No.1135417960

ゼンゼをストックにするようなやつにフリーレンが好意を抱くのか…

137 23/12/16(土)12:34:14 No.1135417982

作者は自由だし読者も評価は自由だ

138 23/12/16(土)12:34:37 No.1135418087

この世で一番自由なやつが海賊王だ

139 23/12/16(土)12:34:54 No.1135418185

>>フリーレンとボンドルドがくっつく >ヒンメル居ない世界とかなの? 途中で切ったけど元々ボンドルド(ボンドルドじゃない)の方と付き合い長かったからそこは別にいいんじゃない ボンドルドの影響で人格歪んでるからヒンメルも惹かれてないかもしれない

140 23/12/16(土)12:35:21 No.1135418325

fate関連の二次創作は問題無く読めるけどfateのキャラや設定を一部使って他作品の二次創作やってる作品は黒歴史抉られるような気持ちになって読むのが辛い…

141 23/12/16(土)12:35:33 No.1135418379

令和スコッパーの腕が疼いてきた

142 23/12/16(土)12:35:36 No.1135418394

そんな設定ないんですけお!みたくけおってるの居るとなんかめんどくさい読者ついてるな…ってなるよね

143 23/12/16(土)12:35:38 No.1135418413

でもヒンメル死んだ後にフリーレンが新しい男見つけて普通に恋愛してたら勇者パーティーはみんな喜びそうなんだよね

144 23/12/16(土)12:36:07 No.1135418559

他所で低評価入れるのやめてくだち!って愚痴ってる作者らしき人いて書くのやめたら?と思った

145 23/12/16(土)12:37:05 No.1135418860

>fate関連の二次創作は問題無く読めるけどfateのキャラや設定を一部使って他作品の二次創作やってる作品は黒歴史抉られるような気持ちになって読むのが辛い… 八幡がUBWしちゃいかんのか

146 23/12/16(土)12:37:17 No.1135418920

後は原作世界線と時空を繋げて原作側のキャラにオリ主SUGEEさせたら完璧だ

147 23/12/16(土)12:37:21 No.1135418946

フリーレン自体を別の作品に入れるやつとかありそうなのに見かけない

148 23/12/16(土)12:37:27 No.1135418978

>そんな設定ないんですけお!みたくけおってるの居るとなんかめんどくさい読者ついてるな…ってなるよね ハリポタ2次創作はそういうのよくいるイメージ

149 23/12/16(土)12:37:38 No.1135419037

>他所で低評価入れるのやめてくだち!って愚痴ってる作者らしき人いて書くのやめたら?と思った 低評価入れてる読者に低評価入れて~って言ってた作者はいたけどもう追放されちゃったな

150 23/12/16(土)12:37:38 No.1135419046

二次創作は自由だろ……と言っても読者にも選ぶ自由もあるのだ

151 23/12/16(土)12:37:40 No.1135419055

>他所で低評価入れるのやめてくだち!って愚痴ってる作者らしき人いて書くのやめたら?と思った そんなどうでもいいことをここでレスしてどういう反応をされたいんだ…?

152 23/12/16(土)12:38:06 No.1135419201

>フリーレン自体を別の作品に入れるやつとかありそうなのに見かけない フリーレンが主人公として動かしにくいんだと思う

153 23/12/16(土)12:38:22 No.1135419309

>NARUTOとかでも味わえるしゼロ魔なんかはエタったセミの死骸が地層みたいになってる ナーロッパ王国でボーリングしたらゼロ魔層にぶちあたるのか…

154 23/12/16(土)12:38:41 No.1135419396

書く自由 読む自由 批評する自由

155 23/12/16(土)12:38:47 No.1135419422

俺は原作にそんな設定無いけど俺の作品のオリ主はシュタルクと共にアイゼンに鍛えられたリーニエ似の女の子なので最終的にシュタルクとくっ付く展開で行く!

156 23/12/16(土)12:38:47 No.1135419425

書き込みをした人によって削除されました

157 23/12/16(土)12:39:08 No.1135419531

わかりましたフリーレンがハリーハーマイオニーロンと一緒に学園生活を送るクロスを…

158 23/12/16(土)12:39:10 No.1135419542

>>フリーレン自体を別の作品に入れるやつとかありそうなのに見かけない >フリーレンが主人公として動かしにくいんだと思う やるならヒンメル転生とかの方がやりやすそうだよね

159 23/12/16(土)12:39:27 No.1135419642

>俺は原作にそんな設定無いけど俺の作品のオリ主はシュタルクと共にアイゼンに鍛えられたリーニエ似の女の子なので最終的にシュタルクとくっ付く展開で行く! 幼馴染を殺す魔法

160 23/12/16(土)12:39:30 No.1135419667

雑な二次創作をツッコミながら読むのも楽しいよ

161 23/12/16(土)12:39:37 No.1135419689

フリーレン自体が全然アクティブなやつじゃないんで面白味があるように絡ませづらい…

162 23/12/16(土)12:39:38 No.1135419698

>八幡がUBWしちゃいかんのか 同一人物でもないのに固有結界の内容が全く一緒とかそりゃいかんでしょうよ

163 23/12/16(土)12:39:41 No.1135419710

>俺は原作にそんな設定無いけど俺の作品のオリ主はシュタルクと共にアイゼンに鍛えられたリーニエ似の女の子なので最終的にシュタルクとくっ付く展開で行く! 長距離狙撃ゾルトラークされそう

164 23/12/16(土)12:39:44 No.1135419728

>書く自由 >読む自由 >批評する自由 評価操作する自由 盗作する自由

165 23/12/16(土)12:39:57 No.1135419799

他の読者のスタンスが気になって口に出しそうになったら自分疲れているな…って状態

166 23/12/16(土)12:40:06 No.1135419844

>わかりましたフリーレンがハリーハーマイオニーロンと一緒に学園生活を送るクロスを… フリーレンも色んな魔法知れてwinwinじゃん!

167 23/12/16(土)12:40:22 No.1135419947

渋を見ろ!八幡がすでにフリーレンやフェルンにアウラを嫁にしていふぞ!

168 23/12/16(土)12:40:25 No.1135419962

>>そんなどうでもいいことをここでレスしてどういう反応をされたいんだ…? >無視もできないの? 低評価入れるのやめてください!してる相手をバカにしてるのにちょっとでも自分のレスに嫌な意見付いたらキレるの面白いなお前

169 23/12/16(土)12:40:34 No.1135420006

>>他所で低評価入れるのやめてくだち!って愚痴ってる作者らしき人いて書くのやめたら?と思った >そんなどうでもいいことをここでレスしてどういう反応をされたいんだ…? 無視もできない「」…

170 <a href="mailto:クンリニンサン">23/12/16(土)12:40:49</a> [クンリニンサン] No.1135420082

>>書く自由 >>読む自由 >>批評する自由 >評価操作する自由 >盗作する自由 うーん後ろ二つはアウト!!

171 23/12/16(土)12:41:01 No.1135420139

自由の前に規約を守れ

172 23/12/16(土)12:41:09 No.1135420176

>ドーモ魔族=サン… >フリーレンです。 面白かったな…

173 23/12/16(土)12:41:15 No.1135420215

>>>そんなどうでもいいことをここでレスしてどういう反応をされたいんだ…? >>無視もできないの? >低評価入れるのやめてください!してる相手をバカにしてるのにちょっとでも自分のレスに嫌な意見付いたらキレるの面白いなお前 結局のところ同族嫌悪なんだ

174 23/12/16(土)12:41:38 No.1135420332

>渋を見ろ!八幡がすでにフリーレンやフェルンにアウラを嫁にしていふぞ! え?まじで…

175 23/12/16(土)12:41:59 No.1135420450

>渋を見ろ!八幡がすでにフリーレンやフェルンにアウラを嫁にしていふぞ! むしろ八幡文化まだ生きてるの!?

176 23/12/16(土)12:42:33 No.1135420616

良さなんて全く分からないが渋では現役だぞエイトマン

177 23/12/16(土)12:43:02 No.1135420779

八幡既にエヴァのシンちゃんやKanonの祐一より息が長くないか?

178 23/12/16(土)12:43:11 No.1135420822

八幡に変わる等身大の俺たち像が出ないラノベ業界が悪い

179 23/12/16(土)12:43:21 No.1135420871

>俺は原作にそんな設定無いけど俺の作品のオリ主はシュタルクと共にアイゼンに鍛えられたリーニエ似の女の子なので最終的にシュタルクとくっ付く展開で行く! リュグナー様がこいつリーニエに似てるなって思ってなんか悪いこと考えるんだな

180 23/12/16(土)12:43:23 No.1135420880

ニンジャはまぞくやゴブリンと違って実際邪悪ではないニンジャが作中に出てくるし…

181 23/12/16(土)12:43:28 No.1135420906

>>渋を見ろ!八幡がすでにフリーレンやフェルンにアウラを嫁にしていふぞ! >むしろ八幡文化まだ生きてるの!? 見てこいよ 三桁ブクマが新着にずらりだぞ

182 23/12/16(土)12:43:48 No.1135420999

渋で新着見ただけでもモンハンとウマ娘とVtuberとポケモンに絡んでるな八幡…

183 23/12/16(土)12:43:51 No.1135421017

原作読んでないけど八幡なんでこんな最低系オリ主として人気なんだ?

184 23/12/16(土)12:44:08 No.1135421125

まあ八幡は俺に似てるからな…

185 23/12/16(土)12:44:12 No.1135421155

・フリーレンは魔族絶対殺すマン ・魔族は人間を理解できない この二点はフリーレンの根本的な設定だからな…壊すと名前だけ借りたパチモンになってしまう

186 23/12/16(土)12:44:28 No.1135421239

>原作読んでないけど八幡なんでこんな最低系オリ主として人気なんだ? 俺に似ている…

187 23/12/16(土)12:44:30 No.1135421246

>原作読んでないけど八幡なんでこんな最低系オリ主として人気なんだ? 八幡 俺 似てる

188 23/12/16(土)12:44:38 No.1135421284

ヒンメルが死んだ後に誰かに恋をするとかなら割と大丈夫なんだけど ヒンメルに会う前からそういった相手がいてフリーレンの心の成長も済んでるって感じのは受け入れられない

189 23/12/16(土)12:44:46 No.1135421325

>ニンジャはまぞくやゴブリンと違って実際邪悪ではないニンジャが作中に出てくるし… ゴブリンだって作品によっては邪悪じゃないし…

190 23/12/16(土)12:44:51 No.1135421354

自分でビジュアルやキャラ考えるよりも楽だし八幡物好きな人に読んでもらえるからじゃない

191 23/12/16(土)12:45:31 No.1135421572

そういう点でいうとゴブスレの二次もゴブリン転生とか結構あるな

192 23/12/16(土)12:45:38 No.1135421610

>この二点はフリーレンの根本的な設定だからな…壊すと名前だけ借りたパチモンになってしまう この辺を守らない二次創作に良作なし

193 23/12/16(土)12:45:40 No.1135421625

言っても渋のランキングには居なくないかと思ったら男性に人気の方を席巻してた 席巻するくらいの人気あるんだな…

194 23/12/16(土)12:45:54 No.1135421693

>わかりましたフリーレンがハリーハーマイオニーロンと一緒に学園生活を送るクロスを… ハリポタクロスよく見るけどハリーたちの出番を取らない・蹂躙クロスにしないっねのが一番難しそうに見える

195 23/12/16(土)12:46:10 No.1135421783

>・フリーレンは魔族絶対殺すマン >・魔族は人間を理解できない >この二点はフリーレンの根本的な設定だからな…壊すと名前だけ借りたパチモンになってしまう 今後覆される可能性は十分にあるだろうけど現状でここを変更している作品で良いのは見当たらないな

196 23/12/16(土)12:46:15 No.1135421808

>俺に似ている… 底辺SS書きと同レベルのカス以下の精神とかそれでよくアニメ化とか出来たな…

197 23/12/16(土)12:46:23 No.1135421851

八幡は概念

198 23/12/16(土)12:46:54 No.1135422016

>ゴブリンだって作品によっては邪悪じゃないし… ニンジャスレイヤーと葬送のフリーレンとゴブリンスレイヤーの話です この度は作品名を省略しご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます

199 23/12/16(土)12:46:54 No.1135422017

八幡がゲッターエンペラー犯す絵を見た時は俺もまだまだだって思ったよ

200 23/12/16(土)12:46:55 No.1135422027

>>ニンジャはまぞくやゴブリンと違って実際邪悪ではないニンジャが作中に出てくるし… >ゴブリンだって作品によっては邪悪じゃないし… そういう世界にゴブスレさんが転移するとかなら問題ない ゴブスレ世界に邪悪じゃないゴブリンがいた!はよっぽど上手く練らないと見えてる地雷にしかならない

201 23/12/16(土)12:47:21 No.1135422150

>>>フリーレン自体を別の作品に入れるやつとかありそうなのに見かけない >>フリーレンが主人公として動かしにくいんだと思う >やるならヒンメル転生とかの方がやりやすそうだよね ヒンメルは現状速い事しか能力がわからない…

202 23/12/16(土)12:47:27 No.1135422180

5chが壊滅した今掲示板方式は虹裏フォーマットにするべきではないでしょーか!

203 23/12/16(土)12:47:41 No.1135422258

最近読んだやつで原作の設定をちゃんと把握してないなこれ…ってなった 原作知らない作品を読む方が原作とのおかしな部分を気にしなくて済むなあって

204 23/12/16(土)12:47:46 No.1135422281

ゴブリンが邪悪じゃないゴブスレssはゴブスレ×FF14のクロスくらいしか見たこと無い

205 23/12/16(土)12:47:58 No.1135422336

地味にフリーレンの二人称って「お前」しかないからフリーレン主体で会話書こうとすると難しいのがわかる

206 23/12/16(土)12:48:35 No.1135422528

フリーレンの二次粗方読んだけど魔族は何やっても悪って一貫してる二次ばっかじゃない?

207 23/12/16(土)12:48:47 No.1135422598

ゴブスレさんが何の積み重ねもなくあのゴブリンは大丈夫だ…って言い出したらやだよ…

208 23/12/16(土)12:48:56 No.1135422641

>>アウラが仲間になる二次創作は需要ある >魔族と仲良くするのは根本的に無理って描かれてるでしょ… アウラ友達の振りをしろ

209 23/12/16(土)12:48:59 No.1135422660

ゴブスレ世界でわざわざゴブリンが邪悪じゃない話やって面白く出来るとは思えんしな…

210 23/12/16(土)12:49:20 No.1135422771

>>アウラが仲間になる二次創作は需要ある >魔族と仲良くするのは根本的に無理って描かれてるでしょ… だが二次創作は違う!

211 23/12/16(土)12:49:27 No.1135422797

>フリーレンの二次粗方読んだけど魔族は何やっても悪って一貫してる二次ばっかじゃない? 雑にリーニエがデレてる二次とかあったよ

212 23/12/16(土)12:49:29 No.1135422807

しかしHACIMANゴブリンなら…?

213 23/12/16(土)12:49:37 No.1135422862

>ゴブスレさんが何の積み重ねもなくあのゴブリンは大丈夫だ…って言い出したらやだよ… もう死んでるのを確認したからな…

214 23/12/16(土)12:49:48 No.1135422926

魔族転生してアウラとか仲間にしながら人類にアンチヘイトする二次創作とか増えそう

215 23/12/16(土)12:49:49 No.1135422931

>フリーレンの二次粗方読んだけど魔族は何やっても悪って一貫してる二次ばっかじゃない? そりゃ結局人間とは分かり合えない存在なのはそうだし…

216 23/12/16(土)12:50:17 No.1135423066

アウラモノは2つほど面白いのあるよね アルコールの力と自分の魔法で捻じ曲げられるやつ

217 23/12/16(土)12:50:24 No.1135423092

原作世界だと原作に刺される危険性があるので現パロにオリ主突っ込む感じでいきます!

218 23/12/16(土)12:50:24 No.1135423093

>フリーレンの二次粗方読んだけど魔族は何やっても悪って一貫してる二次ばっかじゃない? 脳内フィルターが優秀と見える

219 23/12/16(土)12:50:37 No.1135423154

>ゴブリンが邪悪じゃないゴブスレssはゴブスレ×FF14のクロスくらいしか見たこと無い あれは名前はゴブリンだけど完全に別モノな種族が暮らしてるだけたから…

220 23/12/16(土)12:50:44 No.1135423198

最近フリーレンアンチ増えてるから…貴方の方が人の心無いじゃない言われる浅いやつだけど

221 23/12/16(土)12:50:48 No.1135423224

>もう死んでるのを確認したからな… 良いゴブリンは死んだゴブリンだけだ

222 23/12/16(土)12:51:19 No.1135423388

まぁ俺の好みとは別に魔族と和解しようがゴブリンを手懐けようが作品を書くのは自由だしもしそれで面白く書ける剛腕ならば掌を返して褒めたたえてやろうとも

223 23/12/16(土)12:51:26 No.1135423414

人類踊り食いしてる魔族オリ主の二次とか人間社会で暮らしてた魔族オリ主をフリーレンが殺して村の人間から恨まれる二次は見た

224 23/12/16(土)12:51:38 No.1135423469

ゴブスレさんのスタンスは良いゴブリンがいるとして人前に出てこないでひっそり暮らしてるやつだけだからな…

225 23/12/16(土)12:51:41 No.1135423492

最近読んだ二次創作でオリ主が原作キャラを理由も言わずボコボコにして説教してたけどお前の中では理屈通ってんのかも知れないけどこっちは何も分からないし不快だわ…ってなった事をここで叫んで溜飲を下げる

226 23/12/16(土)12:51:46 No.1135423516

設定の逸脱はまあ二次創作の風物詩って感じだけど原作キャラと名前被りはどうなってんだ ブルアカのオリ主でアキラとカイとエリカとミナを見かけたぞ ミナに至ってはプレイアブルだってのに

227 23/12/16(土)12:52:04 No.1135423606

まず葬送という二つ名がよくないな

228 23/12/16(土)12:52:10 No.1135423638

>しかしHACIMANゴブリンなら…? それはもうそういうジャンル(好きな人は好きな地雷)だろ!

229 23/12/16(土)12:52:32 No.1135423752

ゼロの使い魔は完結したらしいけど読んですらない 作者亡くなるまでは読んでたけどかなり終盤戦だったよね 何巻くらい続いたんだろう

230 23/12/16(土)12:52:37 No.1135423773

フリーレンの読者って妙にこだわり強くて大変そうだね

231 23/12/16(土)12:52:37 No.1135423777

同族のゴブリンの性根に絶望して自ら去勢して人里で正体隠してプレイヤーやってるみたいなゴブリンなら…

232 23/12/16(土)12:52:55 No.1135423870

>最近読んだ二次創作でオリ主が原作キャラを理由も言わずボコボコにして説教してたけどお前の中では理屈通ってんのかも知れないけどこっちは何も分からないし不快だわ…ってなった事をここで叫んで溜飲を下げる 感想投げろや!

233 23/12/16(土)12:52:55 No.1135423875

>まず葬送という二つ名がよくないな フリーレンザスレイヤー

234 23/12/16(土)12:53:04 No.1135423931

こいつは魔族だけど他の魔族とは違うよ認めたく無いけどね… っていうフリーレン二次沢山読んだよ

235 23/12/16(土)12:53:12 No.1135423968

原作の根本の設定を変更して面白く書ける人は何を書いても面白く書けるよ

236 23/12/16(土)12:53:12 No.1135423971

>設定の逸脱はまあ二次創作の風物詩って感じだけど原作キャラと名前被りはどうなってんだ >ブルアカのオリ主でアキラとカイとエリカとミナを見かけたぞ >ミナに至ってはプレイアブルだってのに どれもありがちな名前だし…

237 23/12/16(土)12:53:19 No.1135424014

>>まず葬送という二つ名がよくないな >フリーレンザスレイヤー 魔族に対してはそれで大体合ってる

238 23/12/16(土)12:53:57 No.1135424229

じゃあおすすめのフリーレン二次教えて

239 23/12/16(土)12:54:06 No.1135424269

>そういう世界にゴブスレさんが転移するとかなら問題ない >ゴブスレ世界に邪悪じゃないゴブリンがいた!はよっぽど上手く練らないと見えてる地雷にしかならない 無自覚な作者がゴブスレにもソードワールドにも正面からつば吐いてるみたいなひどい構図が手軽に出来上がる…

240 23/12/16(土)12:54:09 No.1135424290

>原作の根本の設定を変更して面白く書ける人は何を書いても面白く書けるよ それはそう …素直にオリジナル書いてくれよ!

241 23/12/16(土)12:54:38 No.1135424446

独自解釈タグでお茶濁す!

242 23/12/16(土)12:54:39 No.1135424448

>じゃあおすすめのフリーレン二次教えて 今のところ燕以外読まなくても良い

243 23/12/16(土)12:54:48 No.1135424502

晒し首システムはよ~考えたもんだと感心する

244 23/12/16(土)12:54:50 No.1135424510

>>原作の根本の設定を変更して面白く書ける人は何を書いても面白く書けるよ >それはそう >…素直にオリジナル書いてくれよ! その理屈は良く分からんが…

245 23/12/16(土)12:54:53 No.1135424525

ダンジョン飯のアニメが来年から始まるけど二次増えるには食事描写が面倒か アニメ化前に完結したダンジョンモノは貴重なんだが

246 23/12/16(土)12:55:04 No.1135424575

フリーレンってソリテールみたいなど畜生以外は魔族殺す時も心を痛めてるっぽいから殺さなくていい理由が見つかれば手を引きそうな気もしなくはない

247 23/12/16(土)12:55:24 No.1135424685

>こいつは魔族だけど他の魔族とは違うよ認めたく無いけどね… でも人前に出てきて共存思想広めるやつは害悪だから殺すね…

248 23/12/16(土)12:55:26 No.1135424701

>じゃあおすすめのフリーレン二次教えて フリーレン「ドーモ、マゾクスレイヤーです」

249 23/12/16(土)12:55:30 No.1135424724

まあゴブスレ世界だと悪ノリでゴブリンに善性の人間の魂インストールしようぜとか普通にやりそうではある

250 23/12/16(土)12:55:38 No.1135424767

>晒し首システムはよ~考えたもんだと感心する あそこ香ばしさ全開でめっちゃ笑う

251 23/12/16(土)12:56:07 No.1135424912

>>こいつは魔族だけど他の魔族とは違うよ認めたく無いけどね… >でも人前に出てきて共存思想広めるやつは害悪だから殺すね… 大多数が人食いの化け物である以上本当に害悪だからな

252 23/12/16(土)12:56:15 No.1135424965

あっさり人の心を得てフリーレン達と和解する魔族を見ると原作のマハグリュから感じた美しさを否定された気分になる ようするにフリーレン信者は強火カプ厨

253 23/12/16(土)12:56:24 No.1135425010

相変わらずネガ方面の話題好きだな「」は

254 23/12/16(土)12:56:48 No.1135425150

魔改造ボニー書いてる人いたら滝汗だろうな

255 23/12/16(土)12:57:08 No.1135425252

>まあゴブスレ世界だと悪ノリでゴブリンに善性の人間の魂インストールしようぜとか普通にやりそうではある 盤上遊戯でルール無視して遊びはじめるクソガキ神が出てきたらあり得る展開ではあるなぁ

256 23/12/16(土)12:57:17 No.1135425297

どうせ毎回オリ主やらハーレムに噛みついてるやつだろ

257 23/12/16(土)12:57:31 No.1135425364

フリーレンはヨシヒコクロスがメレブの魔法で無理矢理魔族に感情理解させて共存は力技だけど考えたなってなった

258 23/12/16(土)12:57:41 No.1135425424

そもそもオリ主の時点でほぼ地雷なんだ

259 23/12/16(土)12:58:00 No.1135425503

ワンピは完結まで二次書いちゃいけない

260 23/12/16(土)12:58:01 No.1135425507

>そもそもオリ主の時点でほぼ地雷なんだ 俺は好き

261 23/12/16(土)12:58:07 No.1135425531

>そもそもオリ主の時点でほぼ地雷なんだ 原作だけ読んでろ

262 23/12/16(土)12:58:17 No.1135425584

オリ主じゃなくても原作の改変してる時点で地雷だろ

263 23/12/16(土)12:58:27 No.1135425629

作品Aの世界に作品Bのキャラ! …の姿と能力をしたオリ主!!

264 23/12/16(土)12:58:30 No.1135425646

>>…素直にオリジナル書いてくれよ! >その理屈は良く分からんが… 原作跡形もない名ばかり二次じゃなくオリジナルなら商業展開とかも期待できるし…

265 23/12/16(土)12:58:41 No.1135425706

>あっさり人の心を得てフリーレン達と和解する魔族を見ると原作のマハグリュから感じた美しさを否定された気分になる >ようするにフリーレン信者は強火カプ厨 原作でも無理だしアニメ範囲ですらいやないわーってのを安易にやられると戦争だから…

266 23/12/16(土)12:58:42 No.1135425709

そんなに二次創作が嫌いならオリジナルか商業だけ見てればいいんじゃないの?

267 23/12/16(土)12:58:59 No.1135425792

別にここくらいだろフリーレン二次でこだわり強い奴いるの

268 23/12/16(土)12:59:10 No.1135425847

>そんなに二次創作が嫌いならオリジナルか商業だけ見てればいいんじゃないの? 晒し首見に行くの楽しいだろ

269 23/12/16(土)12:59:14 No.1135425878

魔族と共存してる人間って熊をペットにして可愛がってたら食べられましたみたいなのに似てる

270 23/12/16(土)12:59:38 No.1135426009

>>まあゴブスレ世界だと悪ノリでゴブリンに善性の人間の魂インストールしようぜとか普通にやりそうではある >盤上遊戯でルール無視して遊びはじめるクソガキ神が出てきたらあり得る展開ではあるなぁ 面白くない中二病テンプレすぎる…

271 23/12/16(土)12:59:44 No.1135426043

>あっさり人の心を得てフリーレン達と和解する魔族を見ると原作のマハグリュから感じた美しさを否定された気分になる >ようするにフリーレン信者は強火カプ厨 マハグリュは本当に色んな解釈できていいよね

↑Top