ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/16(土)10:44:46 No.1135391357
fu2915672.jpg 勝手に送り付けられてくれるのか
1 23/12/16(土)10:49:29 No.1135392283
アストラルとかサメx素材にして強いバックザコックみたいなこと出来るじゃん
2 23/12/16(土)10:50:13 No.1135392435
いきなり爆発する可能性あるの辛…
3 23/12/16(土)10:52:59 No.1135392997
ああモンスターをめくらなければ爆発しないのか…
4 23/12/16(土)10:54:28 No.1135393337
>ああモンスターをめくらなければ爆発しないのか… 五素材で出したらどういう処理になるんだろう…
5 23/12/16(土)10:55:44 No.1135393601
>>ああモンスターをめくらなければ爆発しないのか… >五素材で出したらどういう処理になるんだろう… 効果を使う前の素材数は参照しない つまり何を素材にしようが速攻爆発だ 自爆用か?
6 23/12/16(土)10:56:05 No.1135393679
モンスター主体だと自爆しがちだし罠モンスターでXしやすいデッキなら割と遊べるかもしれない
7 23/12/16(土)10:56:14 No.1135393712
先行1ターンで相手フィールドにモンスターを置く手段が増えたか
8 23/12/16(土)10:57:53 No.1135394020
>>>ああモンスターをめくらなければ爆発しないのか… >>五素材で出したらどういう処理になるんだろう… >効果を使う前の素材数は参照しない >つまり何を素材にしようが速攻爆発だ >自爆用か? 一応コントロール変更と一緒に適用されるからこいつだけ相手フィールド上に退散していくって事でいいのかな…
9 23/12/16(土)10:59:29 No.1135394377
コントロール変更は4体以下のときにしか適用されないだろ
10 23/12/16(土)11:00:39 No.1135394606
安定して送り付けることも難しそうだな
11 23/12/16(土)11:00:46 No.1135394627
デッキの上から3枚素材にした後で素材に居るモンスターの数を数えるんだ
12 23/12/16(土)11:01:39 No.1135394817
>安定して送り付けることも難しそうだな 2素材で出しても3枚モンスターだと爆発するからな… モンスター4体以下のデッキで出すしかねえ
13 23/12/16(土)11:01:44 No.1135394831
相手に爆発させるにしてもスタンバイだから早すぎる…
14 23/12/16(土)11:02:10 No.1135394918
影依融合がいきなりいけるようになるな
15 23/12/16(土)11:02:16 No.1135394941
友達と緩いデッキで遊ぶ分には楽しそう
16 23/12/16(土)11:02:31 No.1135395008
コレ盤面完成した相手に対して送り付けたら凶悪過ぎるな 効果受けないから素材揃えるまでに妨害しないと意味ないし出てきたらスタンバイまでに処理出来ないと爆発してダメージ与えてくるし
17 23/12/16(土)11:02:33 No.1135395021
>影依融合がいきなりいけるようになるな -2000
18 23/12/16(土)11:02:38 No.1135395036
先行影依融合!
19 23/12/16(土)11:03:16 No.1135395187
この書き方だとモンスター3枚捲ったら相手に押し付けて自爆させる!ができるんだよね?
20 23/12/16(土)11:03:41 No.1135395277
爆発条件は素材のモンスター数だけど与えるダメージは素材数なのか… 長引けば長引くほどダメージが大きくなる
21 23/12/16(土)11:03:48 No.1135395306
>この書き方だとモンスター3枚捲ったら相手に押し付けて自爆させる!ができるんだよね? 4体以下
22 23/12/16(土)11:03:59 No.1135395348
>この書き方だとモンスター3枚捲ったら相手に押し付けて自爆させる!ができるんだよね? 4体”以下”
23 23/12/16(土)11:04:17 No.1135395414
「」はカードテキストが読めない
24 23/12/16(土)11:05:02 No.1135395580
悪用できないように完全耐性もつけておいたぞ!
25 23/12/16(土)11:05:30 No.1135395682
>悪用できないように完全耐性もつけておいたぞ! 余計なことを…(気配りの達人かよ)
26 23/12/16(土)11:06:00 No.1135395784
ほいカイザーコロシアム
27 23/12/16(土)11:07:00 No.1135395972
強制効果なのがネックか
28 23/12/16(土)11:07:09 No.1135396004
ああ…モンスター素材が増える=ロバが重さに耐え切れずに死ぬって感じか… 使いどころは分からないけどセンスあるじゃん
29 23/12/16(土)11:07:27 No.1135396079
XのEMでも来たのかと思った
30 23/12/16(土)11:07:47 No.1135396137
>強制効果なのがネックか 任意だったら相手フィールドの置物になるだけだろうが! …こいつ素材制限がないからリンク素材にできるな…
31 23/12/16(土)11:07:48 No.1135396142
EMにいそうなイラスト
32 23/12/16(土)11:08:25 No.1135396274
虚無幻影羅生悶!
33 23/12/16(土)11:08:39 No.1135396322
>>強制効果なのがネックか >任意だったら相手フィールドの置物になるだけだろうが! >…こいつ素材制限がないからリンク素材にできるな… それはメインまでコイツが残ってたらの話だろ!
34 23/12/16(土)11:09:08 No.1135396419
ロック掛けてもコントロール移動はできるから自爆orコントロール移動で確実に抜けられる
35 23/12/16(土)11:10:34 No.1135396701
他のカードで素材追加も無理か
36 23/12/16(土)11:11:29 No.1135396894
あー 送り付けできるのか
37 23/12/16(土)11:11:49 No.1135396963
…本当に相手フィールドにモンスターが存在する情報参照させたいとき以外使い道なくない?
38 23/12/16(土)11:11:54 No.1135396989
>他のカードで素材追加も無理か そもそも相手フィールドのXに素材追加するカードあったっけ…
39 23/12/16(土)11:12:11 No.1135397032
難点はアーゼウスでいいじゃんってことだな
40 23/12/16(土)11:12:14 No.1135397037
速攻で爆発してくれればデッキトップ3枚肥やせるカードとしてみることもできなくもない
41 23/12/16(土)11:12:32 No.1135397096
>…本当に相手フィールドにモンスターが存在する情報参照させたいとき以外使い道なくない? でも効果決まったら面白いよなぁ!?
42 23/12/16(土)11:13:01 No.1135397199
呪詛返し使うしかねえ
43 23/12/16(土)11:13:05 No.1135397211
フィールドのX素材取り除くコストのカードって相手フィールドでも取り除けるの多くなかったっけ そのためだけに使うには悠長すぎるが
44 23/12/16(土)11:13:25 No.1135397278
>フィールドのX素材取り除くコストのカードって相手フィールドでも取り除けるの多くなかったっけ >そのためだけに使うには悠長すぎるが ゴブリンが3軸だからなあ
45 23/12/16(土)11:13:27 No.1135397283
こいつの上に重ねてエクシーズできるのはアーゼウスくらいか?
46 23/12/16(土)11:13:55 No.1135397388
>こいつの上に重ねてエクシーズできるのはアーゼウスくらいか? 先日のFAとか
47 23/12/16(土)11:13:58 No.1135397401
何したいんだこのカードと思ったらいい感じの枚数素材にして相手に送りつけて爆発か
48 23/12/16(土)11:14:08 No.1135397437
ある程度安定して簡単に相手にモンスターを送りつけられるカードとして使うのが一番役立ちそうだな…
49 23/12/16(土)11:14:52 No.1135397596
fu2915761.jpg fu2915762.jpg 強力なカードが目白押しなんですよ…!
50 23/12/16(土)11:15:11 No.1135397671
俺のバック・ザ・コックロックを突破しただと!?
51 23/12/16(土)11:16:23 No.1135397898
たまにあるチキンレース系カード
52 23/12/16(土)11:16:44 No.1135397988
4体以下だからいきなりモンスター3枚捲れると爆発するのか…
53 23/12/16(土)11:18:00 No.1135398233
出す側もかなりリスクあるな
54 23/12/16(土)11:19:30 No.1135398513
風属性だったらどうにかしてカナリー素材にすれば6素材アーゼウス出せたな
55 23/12/16(土)11:19:42 No.1135398551
またベヒーモスがひどい目に遭ってる…
56 23/12/16(土)11:20:37 No.1135398754
>fu2915762.jpg し、死んでる…
57 23/12/16(土)11:20:48 No.1135398797
なんかでデッキトップ魔法で固定してから出さないとだな
58 23/12/16(土)11:20:54 No.1135398817
なんらかの方法で破壊だけを無効に出来たら毎ターンダメージ発生させるのか
59 23/12/16(土)11:21:39 No.1135398978
いつものジャンフェスパックだ
60 23/12/16(土)11:21:50 No.1135399025
地味に相手スタンバイに5枚自分の墓地に落ちるな
61 23/12/16(土)11:22:23 No.1135399155
>fu2915762.jpg 表示形式変更活かさないとただの劣化威嚇する咆哮だし活かすにしてはこのターン召喚されてない条件が邪魔だしどう使えば良いんだ…
62 23/12/16(土)11:22:31 No.1135399172
あくらつなライフハック
63 23/12/16(土)11:22:58 No.1135399266
素材20体にしてコーディネラレルで押し付ける! これね!
64 23/12/16(土)11:23:01 No.1135399279
ターン1無いから3体送り付けて全部自爆させたら勝ちじゃね
65 23/12/16(土)11:23:10 No.1135399309
こいつを3体出して上手く相手に送りつけられたら3200×3で1ターンキルだ
66 23/12/16(土)11:23:11 No.1135399311
>fu2915762.jpg 擬似的だけど和睦系罠カード3種類目来たな…
67 23/12/16(土)11:23:37 No.1135399408
>ターン1無いから3体送り付けて全部自爆させたら勝ちじゃね 全部自爆したら自殺だよ!
68 23/12/16(土)11:23:43 No.1135399428
>素材20体にしてコーディネラレルで押し付ける! >これね! どうやって素材を増やすんですか?
69 23/12/16(土)11:23:55 No.1135399470
>素材20体にしてコーディネラレルで押し付ける! >これね! 他のカードの効果を受けない。
70 23/12/16(土)11:24:09 No.1135399514
書き込みをした人によって削除されました
71 23/12/16(土)11:24:19 No.1135399558
運悪く(運良く?)相手のデッキからモンスターがX素材にならなかったら次のターンこっちに返ってくる可能性もあるのか… まぁその前に何らかの素材にされそうだけど
72 23/12/16(土)11:24:31 No.1135399600
ベヒーモスは前世でどんな罪を犯したの?
73 23/12/16(土)11:24:32 No.1135399604
>ベヒーモスは現世で悪行三昧でもしてたの? まあ聖書でもそんな感じのカバだし…
74 23/12/16(土)11:24:37 No.1135399616
>>素材20体にしてコーディネラレルで押し付ける! >>これね! >他のカードの効果を受けない。 素材追加系は行けるんじゃなかったっけそれは
75 23/12/16(土)11:24:39 No.1135399623
自分ターンにハモン出して殴ってから相手ターンに守備表示!とかどう
76 23/12/16(土)11:24:40 No.1135399629
モンスター0デッキならノーリスクで押し付けられるな!
77 23/12/16(土)11:24:50 No.1135399665
ちょっとサイバースになんない?
78 23/12/16(土)11:25:05 No.1135399720
>こいつを3体出して上手く相手に送りつけられたら3200×3で1ターンキルだ 3体ともデッキトップガチャでモンスター引いてもらう条件もあるぞ
79 23/12/16(土)11:25:11 No.1135399752
>モンスター0デッキならノーリスクで押し付けられるな! …どうやって出すんです?
80 23/12/16(土)11:25:13 No.1135399756
>モンスター0デッキならノーリスクで押し付けられるな! どうやって出すんですか?
81 23/12/16(土)11:25:28 No.1135399820
>モンスター0デッキならノーリスクで押し付けられるな! モンスター0だったらそもそも押し付け効果が発生しねぇ!
82 23/12/16(土)11:25:35 No.1135399838
完全耐性かつモンスター全破壊の可能性があるから制圧盤面崩し用として汎用ランク4になりえなくもな…ないかなぁ…?
83 23/12/16(土)11:25:46 No.1135399873
罠モン×2で出るよ
84 23/12/16(土)11:25:47 No.1135399879
>モンスター0デッキならノーリスクで押し付けられるな! でも送りつけ先で不発になる可能性も高いぞ
85 23/12/16(土)11:25:55 No.1135399907
>完全耐性かつモンスター全破壊の可能性があるから制圧盤面崩し用として汎用ランク4になりえなくもな…ないかなぁ…? カップオブエースが3枚入ってそうなデッキだなぁ!
86 23/12/16(土)11:25:56 No.1135399913
>なんかでデッキトップ魔法で固定してから出さないとだな イゾルデで装備魔法落とすか そこからこいつ出してもだから何だよって話だけども…
87 23/12/16(土)11:25:57 No.1135399916
アストラルのモンスターになる魔法が出れば…!
88 23/12/16(土)11:26:02 No.1135399930
先攻でのアシゴ押し付けの為の要員やってみてえなあ さすがにキツイか
89 23/12/16(土)11:26:08 No.1135399955
リシドウォンキーか…
90 23/12/16(土)11:26:34 No.1135400045
>>モンスター0デッキならノーリスクで押し付けられるな! >…どうやって出すんです? ゲーリを一時除外とかで2体並べれば
91 23/12/16(土)11:26:36 No.1135400052
エクストラから簡単に出せて送りつけやすいモンスターとしてなんか使えそうな気がする
92 23/12/16(土)11:26:48 No.1135400084
まぁ実際ガチ環境でもスレ画の存在チラついてレベル4が2体並んだ時点で除去打たざるをえないみたいな思考になったらちょっと面白いな…
93 23/12/16(土)11:26:52 No.1135400105
罠モンで出すと初回は絶対戻ってくるぞ
94 23/12/16(土)11:27:12 No.1135400173
モンスター無しデッキだとかならず相手が爆発させるから強いんだけども… 悠長すぎる
95 23/12/16(土)11:27:50 No.1135400322
>罠モンで出すと初回は絶対戻ってくるぞ 2回効果発動して最大6枚まで溜まるから絶対ではない
96 23/12/16(土)11:27:56 No.1135400345
書き込みをした人によって削除されました
97 23/12/16(土)11:27:57 No.1135400349
>罠モンで出すと初回は絶対戻ってくるぞ …リダン出したほうがいい気がしてきた!
98 23/12/16(土)11:28:07 No.1135400395
罠モンスターだけで出せば確実に相手に渡すことはできるが問題はその場合モンスター素材が0体なので相手ターンで爆発せずリンク素材にされるだけだぞ
99 23/12/16(土)11:28:12 No.1135400413
>罠モンで出すと初回は絶対戻ってくるぞ 3周目で爆発すれば8000ダメージ! 期待値的にもその辺りで爆発しやすい!
100 23/12/16(土)11:28:30 No.1135400470
相手ターンで爆破しなかったら9ゼウス出るからな
101 23/12/16(土)11:28:34 No.1135400489
ライフハックの効果はそれぞれだから攻撃力8000を2体立てれなくも無いんだな
102 23/12/16(土)11:28:50 No.1135400544
そろそろ効果が読めない「」が増えてきたな…
103 23/12/16(土)11:28:56 No.1135400566
テキスト読めないやつおすぎ!
104 23/12/16(土)11:29:26 No.1135400671
>>罠モンで出すと初回は絶対戻ってくるぞ >2回効果発動して最大6枚まで溜まるから絶対ではない X召喚時に自分のデッキから素材になるモンスターを拾えるかどうかだから結局ギャンブルなんだよな
105 23/12/16(土)11:29:33 No.1135400694
左右手サメで耐性をつけて送りつけるぜ 戦闘効果破壊無効 本気のチキンレースだぜ
106 23/12/16(土)11:29:41 No.1135400723
レベル4を2体で出せる 攻撃力0で押し付けられる 魔法罠の墓地肥やしを行える 自爆する欠点はあれど押し付け要因としてはかなり有用じゃない?
107 23/12/16(土)11:29:54 No.1135400769
>罠モンで出すと初回は絶対戻ってくるぞ 帰って来たとき5ターン経ってるんですけお…
108 23/12/16(土)11:29:58 No.1135400780
転移アシゴ出来るかなと思ったら効果受けないのか… 悲しい…
109 23/12/16(土)11:30:06 No.1135400807
>X素材にモンスターが4枚ないと押し付けが発動しないからただのバニラエクシーズになるだけでは… 4体以下
110 23/12/16(土)11:30:26 No.1135400868
ライフハックは二回攻撃可能なら勝ちか…単純にダイレクトアタッカーに使ってもいいし面白いな
111 23/12/16(土)11:30:46 No.1135400942
>ライフハックは二回攻撃可能なら勝ちか…単純にダイレクトアタッカーに使ってもいいし面白いな やはり軍隊ピラニアか…!?
112 23/12/16(土)11:30:52 No.1135400971
下手に送るとアーゼウスにされそうな辛さが
113 23/12/16(土)11:31:27 No.1135401098
ライフハックはカオスMAX用
114 23/12/16(土)11:31:39 No.1135401135
>下手に送るとアーゼウスにされそうな辛さが 爆発しなかった場合はすぐコントロール移るから難しいんじゃ
115 23/12/16(土)11:31:46 No.1135401171
>下手に送るとアーゼウスにされそうな辛さが どのタイミングでアーゼウスにするつもりだ
116 23/12/16(土)11:31:50 No.1135401186
②で自分が破壊されなければなあ
117 23/12/16(土)11:32:06 No.1135401228
書き込みをした人によって削除されました
118 23/12/16(土)11:32:12 No.1135401261
>>ライフハックは二回攻撃可能なら勝ちか…単純にダイレクトアタッカーに使ってもいいし面白いな >やはり軍隊ピラニアか…!? レベル2水魚だからリクルは難しくないな…面白いかも
119 23/12/16(土)11:32:33 No.1135401334
>0モンスターだと確実に生き残るから最悪の場合無駄に素材が豊富なアーゼウスにされるのか… その場合相手フィールドに移動するぞ
120 23/12/16(土)11:32:50 No.1135401388
素材で破壊耐性付けない限りこいつを何かに利用するのはまず無理だ
121 23/12/16(土)11:32:53 No.1135401403
ライフハックの1と2同時に使ってもダメ半減って重複しないよね?
122 23/12/16(土)11:32:55 No.1135401411
そもそもこいつが自分の場に残るって状況がスタンバイフェイズまでしかないのか
123 23/12/16(土)11:33:10 No.1135401461
ライフハックのダメージ半減がなければ落としてデュガレスとカタパ出すだけで先行ワンキルできたのに…
124 23/12/16(土)11:33:14 No.1135401472
レフトハンドシャーク素材にして上手く相手フィールドで爆発したら毎ターンダメージを与えられるな まあすぐリンク素材にされそうだけど…
125 23/12/16(土)11:33:34 No.1135401561
絶対悪用せずにこいつの効果で遊んでくださいという意思を感じる
126 23/12/16(土)11:33:42 No.1135401587
耐性があるせいで変なコンボにも使いにくい!
127 23/12/16(土)11:33:42 No.1135401588
>ライフハックの1と2同時に使ってもダメ半減って重複しないよね? しない筈だね
128 23/12/16(土)11:33:49 No.1135401624
>ライフハックのダメージ半減がなければ落としてデュガレスとカタパ出すだけで先行ワンキルできたのに… だから半減つけたんじゃないっすかね…
129 23/12/16(土)11:34:01 No.1135401661
レベル4二体で実質ダイレクトアタックできる権利を得るとも言えるな
130 23/12/16(土)11:34:05 No.1135401674
マタンゴに近いものを感じた
131 23/12/16(土)11:34:12 No.1135401701
クロノダイバー辺りなら素材を調整できるか? 完全耐性でも素材を取り除くことはできるよね
132 23/12/16(土)11:34:41 No.1135401813
ここまで考えても出来ることはバーンとモンスター除去か…
133 23/12/16(土)11:34:43 No.1135401818
スレ画送ってライフハックして二回殴るジャンフェスコンボだ!
134 23/12/16(土)11:34:53 No.1135401861
一応スタンバイフェイズにフルアーマードエクシーズ使えばエクシーズアーマーフォートレスに出来るけど全く意味がない
135 23/12/16(土)11:35:10 No.1135401927
ライフハックちゃんなんかでサーチできない?
136 23/12/16(土)11:35:21 No.1135401980
>スレ画送ってライフハックして二回殴るジャンフェスコンボだ! こいつ破壊耐性ない
137 23/12/16(土)11:35:24 No.1135401998
相手ターンに帰ってきた後フルアーマードエクシーズで…ヴェスペネイト?
138 23/12/16(土)11:35:45 No.1135402079
ライフハックプルガトリオか
139 23/12/16(土)11:36:07 No.1135402153
いかんライフハックの字面だけで笑う体質になってしまった
140 23/12/16(土)11:36:10 No.1135402166
>ライフハックちゃんなんかでサーチできない? 【ライフ】か【ハック】が来れば…
141 23/12/16(土)11:36:12 No.1135402175
こいつでバトルで殴ることは基本的にないのか… プレイヤーにかかる制約の発動不可なら一応できるか?
142 23/12/16(土)11:36:23 No.1135402222
>マタンゴに近いものを感じた ランク4出すだけで泡ケアができる!!!!!
143 23/12/16(土)11:36:58 No.1135402356
>ライフハックちゃんなんかでサーチできない? 速攻魔力増幅機!まぁ無理だな
144 23/12/16(土)11:36:59 No.1135402358
こいつ自身の効果だから自爆するんだな
145 23/12/16(土)11:37:31 No.1135402493
>>マタンゴに近いものを感じた >ランク4出すだけで泡ケアができる!!!!! (急に2000ダメージ受けて自爆する「」)
146 23/12/16(土)11:37:39 No.1135402528
ダメージ2倍とダメージ半減が重なった時って1倍で良かったっけ? オッPライフハックで送りつけたスレ画を攻撃すればワンキルできそう つまり魔術師デッキの切り札だ
147 23/12/16(土)11:37:54 No.1135402579
>>ライフハックちゃんなんかでサーチできない? >【ライフ】か【ハック】が来れば… テーマ化しても命侵(ライフハック)とかのルビ付きで完全一致せずサーチできないパターン
148 23/12/16(土)11:37:55 No.1135402584
悪用しようとするとかなりアクロバティックにならざるを得ないあたりすごい練られてるネタカードだな
149 23/12/16(土)11:37:56 No.1135402589
洗脳解除も効かない?
150 23/12/16(土)11:38:25 No.1135402696
>悪用しようとするとかなりアクロバティックにならざるを得ないあたりすごい練られてるネタカードだな JF産カードはみんなそんな感じだ
151 23/12/16(土)11:39:01 No.1135402822
ライフハックは打点足りないデッキでちょっと入れてみるのアリかもなぁ 墓地効果もあるしちょっと一枚だけ副葬入りのラビュで遊んでみるか
152 23/12/16(土)11:39:06 No.1135402838
攻撃力下がったウーサに悪辣なライフハック
153 23/12/16(土)11:39:32 No.1135402925
>あくらつなライフハック ホワ糸ハット
154 23/12/16(土)11:40:17 No.1135403098
A★は超融合の択として悪くない気がする
155 23/12/16(土)11:41:03 No.1135403278
いっそ即自爆自分2000ダメージ生かせないか
156 23/12/16(土)11:41:19 No.1135403329
マッチの子ゴミすぎるぜ
157 23/12/16(土)11:42:07 No.1135403513
相手に送りつけてバーンだと自力で送れないとはいえアシゴマジで強いな…
158 23/12/16(土)11:42:13 No.1135403543
>A★は超融合の択として悪くない気がする 裏守備なのに守備力参照していいんだ…
159 23/12/16(土)11:42:15 No.1135403552
配布カードに実用性が見出されると酷いことになるからな…
160 23/12/16(土)11:42:17 No.1135403557
メイン開始時ならなぁ
161 23/12/16(土)11:42:26 No.1135403593
>攻撃力下がったウーサに悪辣なライフハック 2素材で出しても追加で10妨害用意できる!
162 23/12/16(土)11:42:33 No.1135403626
なんとかして席取六双丸とかゴーストリックの堕天使つかえないかな
163 23/12/16(土)11:42:37 No.1135403642
攻撃力0を即座に送り付けられるのは悪くはないか ミスると自爆するが
164 23/12/16(土)11:42:51 No.1135403690
獣戦士だったら十二獣で遊べたのに
165 23/12/16(土)11:43:02 No.1135403733
>裏守備なのに守備力参照していいんだ… 自分のなら問題ないよ
166 23/12/16(土)11:43:08 No.1135403757
>A★は超融合の択として悪くない気がする 裏側は自分のモンスターじゃないとダメだからどうかなぁ
167 23/12/16(土)11:43:12 No.1135403777
>攻撃力0を即座に送り付けられるのは悪くはないか >ミスると自爆するが 自爆しない限りはコンボ失敗しても相手にメリットないのはありがたい
168 23/12/16(土)11:43:41 No.1135403877
ライフハックウーサした場合ってエンドにはどうなるんだっけ?
169 23/12/16(土)11:44:30 No.1135404055
>>攻撃力下がったウーサに悪辣なライフハック >2素材で出しても追加で10妨害用意できる! 悪のyoutuberみたいだ
170 23/12/16(土)11:44:32 No.1135404064
>配布カードに実用性が見出されると酷いことになるからな… お前は…あの頃のトライエッジマスター!
171 23/12/16(土)11:44:40 No.1135404107
>ライフハックウーサした場合ってエンドにはどうなるんだっけ? 素材数×800
172 23/12/16(土)11:45:14 No.1135404233
守備力2500以上でセットしやすいレベル4以下って大分限られる気がする
173 23/12/16(土)11:45:25 No.1135404278
ヴァルカンとかパンツァードラゴンあたりは素直でわかりやすかったな
174 23/12/16(土)11:45:53 No.1135404364
>>配布カードに実用性が見出されると酷いことになるからな… >お前は…あの頃のトライエッジマスター! マナドゥムであそこまで釣り上がるなら環境級ならいくらになってたんだろうなあいつ…
175 23/12/16(土)11:46:02 No.1135404391
無礼男
176 23/12/16(土)11:46:15 No.1135404442
>ライフハックウーサした場合ってエンドにはどうなるんだっけ? ②:このカードの元々の攻撃力は、このカードのリンク素材としたモンスターの数×800になる。 の効果があるからリンク素材数の情報がなんかで消えてない限りリンク召喚時の数値に戻るんじゃない?
177 23/12/16(土)11:46:52 No.1135404584
>守備力2500以上でセットしやすいレベル4以下って大分限られる気がする 攻撃力2500以上のモンスター+守備力2500以下の裏側守備表示モンスター
178 23/12/16(土)11:46:58 No.1135404611
>ライフハックちゃんなんかでサーチできない? 4素材ダラン
179 23/12/16(土)11:47:39 No.1135404768
LLアセンブリー・ナイチンゲール 直接攻撃複数回できます
180 23/12/16(土)11:49:42 No.1135405247
>攻撃力2500以上のモンスター+守備力2500以下の裏側守備表示モンスター だから超融合で活かすならセットしやすいレベル4以下のモンスターが必要じゃねって話 わざわざ上級モンスターセットするのは面倒じゃん
181 23/12/16(土)11:50:19 No.1135405412
素引き前提だけどライフハックウーサは成立したら面白そうだな
182 23/12/16(土)11:50:34 No.1135405470
4体までしか重ねられずに5体目を重ねると崩れちゃうって事か面白いな
183 23/12/16(土)11:50:44 No.1135405503
ブリガンかホールティアでエクシーズすれば確実に相手に送りつけられるな ベエルゼワンキルが捗る
184 23/12/16(土)11:52:14 No.1135405875
PP通販この土日までだったかあっぶねえ
185 23/12/16(土)11:53:51 No.1135406280
>だから超融合で活かすならセットしやすいレベル4以下のモンスターが必要じゃねって話 >わざわざ上級モンスターセットするのは面倒じゃん 守備2500以下だぞ?うららでもGでもなんでもいい
186 23/12/16(土)11:55:31 No.1135406690
>守備2500以下だぞ?うららでもGでもなんでもいい ああ本当だ見間違えてたわ
187 23/12/16(土)11:57:48 No.1135407239
自壊さえ防げばお手軽に大量の素材抱えたエクシーズ用意できるぞとかそういう観点でなんとか…
188 23/12/16(土)11:58:43 No.1135407470
>自壊さえ防げばお手軽に大量の素材抱えたエクシーズ用意できるぞとかそういう観点でなんとか… こいつ勝手に相手フィールドに行くんで…
189 23/12/16(土)11:59:39 No.1135407736
実際フルモンでワカU4からアーゼウスの踏み台にするとかできなくも…攻撃力0だと厳しいか
190 23/12/16(土)12:00:35 No.1135408001
>実際フルモンでワカU4からアーゼウスの踏み台にするとかできなくも…攻撃力0だと厳しいか ってレスしたけど違うか こいつ自身の効果だと5枚以上でも自害するのか
191 23/12/16(土)12:03:38 No.1135408869
ビヨペンで発動制約つけてから出してスタンバイ2回発動なら…って自分スタンバイだからダメか
192 23/12/16(土)12:03:39 No.1135408876
4だし自爆ダメージあるしヴァルモニカに…… あかんX素材になるとPモンも墓地に落とされるか
193 23/12/16(土)12:04:36 No.1135409153
攻撃の的送りつけか正規の使用方法以外は難しそうだな…
194 23/12/16(土)12:05:44 No.1135409461
ダメージと破壊は同時? その後だったらダメージ無効にして5素材を何なりと悪用できたんだがな…
195 23/12/16(土)12:06:16 No.1135409599
すごいな 面白いカードとしての使い道以外の抜け穴が徹底的に潰されてる
196 23/12/16(土)12:06:27 No.1135409665
バシランリマ墓地に用意しておけばダメージは受けるけど場に残すことはできるかな やる意味は特に思いつかないけど
197 23/12/16(土)12:08:06 No.1135410125
効果を受けないのと自分メインにフィールドに居ないだけでここまで悪用できないとはな…
198 23/12/16(土)12:10:03 No.1135410669
自分フィールドを確実に空にできるがドナより出し辛いな
199 23/12/16(土)12:10:18 No.1135410748
ライフハック+ホープダブルでATK4000までならワンキル!
200 23/12/16(土)12:10:34 No.1135410828
一回送りつけたら爆発し続ける的な使い方と思ったら爆発ってこれ自爆かよ…
201 23/12/16(土)12:11:43 No.1135411159
>すごいな >面白いカードとしての使い道以外の抜け穴が徹底的に潰されてる 経験が活きたな
202 23/12/16(土)12:11:50 No.1135411194
3匹乗せてこのギリギリの表情からさらに1匹なら耐えるから根性あるなロバくん
203 23/12/16(土)12:12:38 No.1135411450
コントロール移動させる先の相手のモンスターゾーンが全部使用不可になってた場合って移動不発?
204 23/12/16(土)12:12:43 No.1135411474
ブレーメンの音楽隊なつかしいな
205 23/12/16(土)12:14:15 No.1135411908
上手い事やっても2800ダメージかあ… いやでも先行バーンキルで足りない分補うと考えたら5200削れば勝ちって感じになるからいいのか?
206 23/12/16(土)12:15:11 No.1135412173
>3匹乗せてこのギリギリの表情からさらに1匹なら耐えるから根性あるなロバくん 今気付いたけどこれX素材を乗せてるってこと!? ここに毎ターン3枚乗っていくんだからそりゃ爆発もするわ
207 23/12/16(土)12:15:51 No.1135412373
自分ドローフェイズにフィールド上のエクシーズ素材を任意の数取り除いて相手に取り除いた数×1000ダメージくらい与えるカードでねえかなー!
208 23/12/16(土)12:17:20 No.1135412845
相手に送りつけたあと所有者の刻印で取り返すんだ
209 23/12/16(土)12:18:03 No.1135413048
>相手に送りつけたあと所有者の刻印で取り返すんだ 自分の場で潰れるロバ
210 23/12/16(土)12:18:42 No.1135413261
>相手に送りつけたあと所有者の刻印で取り返すんだ 相手の場で爆発して欲しいんだよ!
211 23/12/16(土)12:19:21 No.1135413435
>>3匹乗せてこのギリギリの表情からさらに1匹なら耐えるから根性あるなロバくん >今気付いたけどこれX素材を乗せてるってこと!? >ここに毎ターン3枚乗っていくんだからそりゃ爆発もするわ エクシーズ 素材←ネコ 素材←キツネ 素材←ロバ
212 23/12/16(土)12:20:40 No.1135413862
ヴォルカニックとかでなんかこういい感じに… わかんね!遊戯王はバーンに厳しいイメージあるくらいしかバーンについて知らなかった…
213 23/12/16(土)12:22:07 No.1135414278
エクシーズ素材モリモリにして送りつけてやるのはどうか…と思ったけどこいつ効果受けねえ!
214 23/12/16(土)12:22:14 No.1135414325
見ろ遊戯 破綻した重量設計の 妥当な末路だ
215 23/12/16(土)12:22:30 No.1135414412
制圧食らわせてきた相手がエクシーズ出してからどかすか…と見てくれてたらこいつ出してなんかこういい感じに逆転とか出来ないかな…
216 23/12/16(土)12:22:56 No.1135414547
遊戯王ってとっくに壊れてるのにまだ私達は理性ありますよみたいな調整時々するよね
217 23/12/16(土)12:23:35 No.1135414740
イラストも効果も四獣層ってネーミングも全部引っくるめてナイスデザイン
218 23/12/16(土)12:23:56 No.1135414854
>遊戯王ってとっくに壊れてるのにまだ私達は理性ありますよみたいな調整時々するよね 明らかなぶっ壊れと理性効きすぎたカードの差が酷いね…
219 23/12/16(土)12:24:05 No.1135414907
これ3枚並べれば相手のデッキ破壊しつつクソ強い壁になるんじゃね?
220 23/12/16(土)12:24:48 No.1135415128
>これ3枚並べれば相手のデッキ破壊しつつクソ強い壁になるんじゃね? スレ画を3体も出したらこっちのデッキが尽きるのでは…
221 23/12/16(土)12:25:16 No.1135415258
>無礼男 ロバ「ヤベーぞ!レイプだ!?」
222 23/12/16(土)12:25:16 No.1135415261
>これ3枚並べれば相手のデッキ破壊しつつクソ強い壁になるんじゃね? 4エクシーズ3回も出せるならもっといい感じな布陣にできねえかな…
223 23/12/16(土)12:25:59 No.1135415477
そういえばデッキレステーマって無いよね ハンドレスはあるのに
224 23/12/16(土)12:26:40 No.1135415678
でも3体送りつけて全部爆発したらそれで勝てるのか
225 23/12/16(土)12:28:14 No.1135416166
複数発動したらダメージ発動するのチェーン最後の奴だけじゃないこれ?
226 23/12/16(土)12:28:41 No.1135416288
>そういえばデッキレステーマって無いよね >ハンドレスはあるのに ドロー入った瞬間死ぬのと デッキレスでも動けるようにしてるなら手札の引きのランダム性がなくなるからじゃない?
227 23/12/16(土)12:29:20 No.1135416485
悪用するとしたら自爆効果よりも安い消費で攻撃力0のモンスターを攻撃表示のまま相手に送りつけられるって部分かな…
228 23/12/16(土)12:29:55 No.1135416673
>そういえばデッキレステーマって無いよね >ハンドレスはあるのに 準備に手間がかかりすぎる…
229 23/12/16(土)12:30:29 No.1135416835
デッキレスをテーマにすると必然的に墓地か除外ゾーンが凄い勢いで肥えるからそこを活用する奴らに悪用されるのが想像に難くないだろ
230 23/12/16(土)12:30:51 No.1135416926
35枚か34枚デッキ掘るところがスタートなのは大分迂遠というかそんだけ墓地肥えたらそっちで勝てそう
231 23/12/16(土)12:31:43 No.1135417226
当たり前のように無敵コックと同じ前提で考えてたけど戦闘破壊耐性はアストラルクリボーで付与されてるだけだった
232 23/12/16(土)12:31:58 No.1135417295
デッキレスというかデッキをコストにするテーマなら居るんだけどな…
233 23/12/16(土)12:32:24 No.1135417413
相手の墓地にしか送れない、相手の墓地の自分のカードを指定される効果 みたいなの合わせてやれば……めんどい!!
234 23/12/16(土)12:33:01 No.1135417589
ダイレクトアタッカーにライフファックしよう
235 23/12/16(土)12:33:27 No.1135417728
大蛇を相手ターンと自分ターンに使えばそれだけでも16枚は削れるけど余裕でキーカードが消えそう
236 23/12/16(土)12:33:38 No.1135417776
プレイヤーにコントロール変更不可を課すカードはないんだな
237 23/12/16(土)12:33:44 No.1135417814
送ったロバを!無双丸で踏む!!
238 23/12/16(土)12:35:02 No.1135418225
場にあるだけで効果ダメージ反射のカードがあればな…
239 23/12/16(土)12:35:28 No.1135418360
>送ったロバを!無双丸で踏む!! タイミング的に両方自分のだときつくない? 召喚時、コントローラーのスタンバイのとコントローラーの相手の戦闘開始時だったよね
240 23/12/16(土)12:35:36 No.1135418389
とにかくライフハックが欲しいから俺は今ジャンフェスでフリー決闘をグルグルしてる
241 23/12/16(土)12:36:52 No.1135418793
>送ったロバを!無双丸で踏む!! でたらめ使えばと思ったけどバトルフェイズ開始時だからメイン1普通に素材にされるというかその前に高確率で爆発してるな
242 23/12/16(土)12:36:58 No.1135418826
>デッキレスをテーマにすると必然的に墓地か除外ゾーンが凄い勢いで肥えるからそこを活用する奴らに悪用されるのが想像に難くないだろ 墓地とも除外とも違うゾーン作るしかないか…
243 23/12/16(土)12:37:14 No.1135418899
こいつ出して効果発動(素材5)→相手スタンバイで効果発動(素材8)で3200バーンと考えれば強いような気もする
244 23/12/16(土)12:37:40 No.1135419056
これって上手く調整して相手に送りつければ次の相手ターンで5枚以上になって爆発する?
245 23/12/16(土)12:38:07 No.1135419216
手札を任意の枚数裏除外してその枚数分デッキからテーマカード手札に加えて残りのデッキ全部裏除外するみたいな
246 23/12/16(土)12:38:15 No.1135419271
他の効果受けない耐性ってX素材の効果付与は効いたっけ? レフトシャークとライトシャークとか
247 23/12/16(土)12:38:19 No.1135419294
>こいつ出して効果発動(素材5) ここで自身の効果でダメージ食らいつつコイツ自身も破壊されて終わりじゃない?
248 23/12/16(土)12:38:28 No.1135419337
ヌメヌメライフハック!
249 23/12/16(土)12:39:11 No.1135419547
>>デッキレスをテーマにすると必然的に墓地か除外ゾーンが凄い勢いで肥えるからそこを活用する奴らに悪用されるのが想像に難くないだろ >墓地とも除外とも違うゾーン作るしかないか… PテーマでEXに貯めまくる! これイグナイトぞ!
250 23/12/16(土)12:39:18 No.1135419590
問題は相手のデッキトップにモンスターがいなかった場合こいつが送還されてくることだ
251 23/12/16(土)12:39:42 No.1135419715
>ここで自身の効果でダメージ食らいつつコイツ自身も破壊されて終わりじゃない? そこは罠モンや運でモンスター数超えない前提じゃろ
252 23/12/16(土)12:40:17 No.1135419908
>>こいつ出して効果発動(素材5) >ここで自身の効果でダメージ食らいつつコイツ自身も破壊されて終わりじゃない? 魔法罠はバーン威力に関わるけど爆発するかどうかはモンスターだけ
253 23/12/16(土)12:40:23 No.1135419953
>こいつ出して効果発動(素材5)→相手スタンバイで効果発動(素材8)で3200バーンと考えれば強いような気もする 最初で爆発して自傷して終わりですね…
254 23/12/16(土)12:40:39 No.1135420034
複雑なカードが出るたびに国語のテストやってる気がする
255 23/12/16(土)12:40:41 No.1135420046
>問題は相手のデッキトップにモンスターがいなかった場合こいつが送還されてくることだ 頼んだぞ俺のデッキ!
256 23/12/16(土)12:41:32 No.1135420303
ルーンに4レベルで出せるやつや罠モンスター挿してやれば自爆は回避できるか?
257 23/12/16(土)12:42:01 No.1135420462
モンスター4で送りつける 相手のデッキトップ3枚めくってモンスター0なんてそうそうないだろたぶん…
258 23/12/16(土)12:42:29 No.1135420596
普通のデッキのモンスターの比率は大体6割程度なのが現代遊戯王だから返ってくる可能性は普通に高い
259 23/12/16(土)12:43:47 No.1135420997
ガンマン4体分は強くないか
260 23/12/16(土)12:43:48 No.1135421001
>普通のデッキのモンスターの比率は大体6割程度なのが現代遊戯王だから返ってくる可能性は普通に高い 最初に自分だから4素材で送りつけられればいい感じのギャンブルだ 3素材だとやばいかな…
261 23/12/16(土)12:44:00 No.1135421081
>相手のデッキトップ3枚めくってモンスター0なんてそうそうないだろたぶん… 相手に送りつけて不発だったら敵もこいつ殴るかスルーして爆発させるか悩むだろうな…