虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/16(土)09:44:58 不覚に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/16(土)09:44:58 No.1135379307

不覚にもロックアップで泣いてしまった どういうことだ「」これは猿漫画じゃないのか かっこいいじゃねえか高木がよぉ!えーっ!

1 23/12/16(土)09:46:53 No.1135379686

猿先生の事内心見下していたのがよくわかるんだよね

2 23/12/16(土)09:48:51 No.1135380118

忘れるな 猿先生は基本的に話が面白い方の漫画家だ

3 23/12/16(土)09:49:30 No.1135380267

見下すなんて恐れ多いことしてねぇよ 絵は超上手いけど整合性のある面白い話を描けないと思ってるだけだ

4 23/12/16(土)09:49:56 No.1135380368

内心じゃなくて表に出してるんだよね

5 23/12/16(土)09:50:11 No.1135380423

短編なら渡哲也率高いけど長編になったらだいたい猿

6 23/12/16(土)09:50:39 No.1135380526

すげえ良い言葉知ってんな

7 23/12/16(土)09:51:48 No.1135380765

短編だろうが長編だろうがセリフ回しの上手さは本当にすごいんだ

8 23/12/16(土)09:51:52 No.1135380781

ロックアップの元々のタイトルだったからサムソンのコンセプトそのものなんだよね 猿先生ってやつは結構博学だな

9 23/12/16(土)09:58:02 No.1135382033

猿先生は白鯨も読んでるしな 俺は読めなかったからすげーよ

10 23/12/16(土)10:00:04 No.1135382427

タフの時だけ特に何も考えてないだけだから

11 23/12/16(土)10:00:10 No.1135382447

整合性とか放り出し方はたびたびネタにされるけど俺セリフ回しやキャラ立て好きなんだ…

12 23/12/16(土)10:01:15 No.1135382636

>タフの時だけ特に何も考えてないだけだから 実際食わせるために続けてるようなこと言ってなかったっけ 概ね刃牙と考えられる

13 23/12/16(土)10:01:41 No.1135382706

クズ男がずっといい奴なんだよね

14 23/12/16(土)10:02:39 No.1135382901

パラリンピックの障がい者アスリートの話も凄い完成度で本当はこういうの描きたいんだろうなって

15 23/12/16(土)10:06:11 No.1135383571

もしかしてアホなタフ読者に合わせてあえて猿展開にしている…?

16 23/12/16(土)10:12:58 No.1135384858

つまりよォ タイトル通りタフに生きる男が描きたいんだろ?

17 23/12/16(土)10:15:57 No.1135385460

ロック・アップのほうがタフとはこれいかに

18 23/12/16(土)10:27:25 No.1135387849

OTONも良いぞ

19 23/12/16(土)10:32:04 No.1135388790

描きたいから描くんやない 生きる為に龍継ぐ描くんや

20 23/12/16(土)10:32:15 No.1135388829

エイハブは最終回だけ雑誌買い損ねて読んでないから気になってるんだよね

21 23/12/16(土)10:49:59 No.1135392396

タフは猿先生がタフは頭使わずに描けるから楽って言っちゃってるんだよね ひどくない?

22 23/12/16(土)11:18:37 No.1135398343

生き様が不器用すぎるんだよね…

23 23/12/16(土)11:21:42 No.1135398990

そりゃあカッコいい漫画描いてメシが食えるならそれでいいけどよ 現実は厳しいからな漂えど進まずってな

24 23/12/16(土)11:23:03 No.1135399286

>タフは猿先生がタフは頭使わずに描けるから楽って言っちゃってるんだよね >ひどくない? プレイボーイ読んでるような奴には頭使わないで描いてる漫画がお似合いなんだよね

25 23/12/16(土)11:28:06 No.1135400388

>プレイボーイ読んでるような奴には頭使わないで描いてる漫画がお似合いなんだよね ククク…酷い言われようだな 事実だからしょうがないけど…

26 23/12/16(土)11:29:22 No.1135400655

頭を使わなかったからヤンジャンで描けなくなったんだ

27 23/12/16(土)11:30:27 No.1135400873

タフシリーズを愚弄しているマネモブもロックアップとパラタフは褒めるし愚弄されたらブチ切れるんだ

28 23/12/16(土)11:30:50 No.1135400967

>タフシリーズを愚弄しているマネモブもロックアップとパラタフは褒めるし愚弄されたらブチ切れるんだ おいおい鉄拳伝もあるでしょうが

29 23/12/16(土)11:31:15 No.1135401061

>タフシリーズを愚弄しているマネモブもロックアップとパラタフは褒めるし愚弄されたらブチ切れるんだ マネモブは猿先生の一番のファンと言っても過言ではないんや

30 23/12/16(土)11:36:15 No.1135402186

特に許可なくこんながっつり武藤モデルなのは突然愚弄される芸能人よりある意味驚くんだよね

31 23/12/16(土)11:38:25 No.1135402699

あんま言われてないけど凄い漫画家だと思う

32 23/12/16(土)11:39:54 No.1135403010

猿先生の一般的な評価はTOUGHがメチャクチャになったところで終わってるからのぉ

33 23/12/16(土)11:43:05 No.1135403743

すげー変(アシ談)

34 23/12/16(土)11:53:49 No.1135406269

なんで宿敵のモチーフが和田アキ子なんだよ…

35 23/12/16(土)11:54:17 No.1135406396

怒らないで聞いてくださいね 長編より短編描けばいいじゃないですか

36 23/12/16(土)11:56:14 No.1135406864

>タフシリーズを愚弄しているマネモブもロックアップとパラタフは褒めるし愚弄されたらブチ切れるんだ でもロックアップの次に読むべき猿作品の話になると龍継だのルーニンだの毒狼とかを読まそうとしてくるんだよね すごくない?

37 23/12/16(土)11:56:20 No.1135406884

>タフシリーズを愚弄しているマネモブもロックアップとパラタフは褒めるし愚弄されたらブチ切れるんだ マネモブは猿先生を愚弄するけどライン超えた叩きまではしないんだよね ふぅんマネモブってやつは結構常識的だな

↑Top