23/12/16(土)09:26:52 休日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/16(土)09:26:52 No.1135375641
休日の朝くらいは優雅に過ごしたい
1 23/12/16(土)09:27:38 No.1135375817
洗え
2 23/12/16(土)09:28:30 No.1135376012
>洗え なかなかそうもいきませんよね。
3 23/12/16(土)09:29:03 No.1135376137
紙皿と紙コップで使う端から捨てていけば洗い物は出ないぞい
4 23/12/16(土)09:29:04 No.1135376139
漬けずに使い回せ
5 23/12/16(土)09:29:16 No.1135376175
せっかくの休日の朝に昨日の皿洗ってないままなのがもう駄目だと思うぜ
6 23/12/16(土)09:29:31 No.1135376219
そもそも全部コンビニ弁当で済ませればいい
7 23/12/16(土)09:29:37 No.1135376242
全ての食器が流し台にあることはないかな…
8 23/12/16(土)09:29:40 No.1135376256
>せっかくの休日の朝に昨日の皿洗ってないままなのがもう駄目だと思うぜ なかなかそうもいきませんよね。
9 23/12/16(土)09:29:55 No.1135376313
>せっかくの休日の朝に昨日の皿洗ってないままなのがもう駄目だと思うぜ この量が昨日だけで済んでると思うか?
10 23/12/16(土)09:30:10 No.1135376369
img見てる間で洗えばいいんだけどな…
11 23/12/16(土)09:30:16 No.1135376383
食器を捨てる
12 23/12/16(土)09:31:26 No.1135376616
洗ってないにしてもつけ置きさえしてないのがもう絶望的ですよね
13 23/12/16(土)09:32:14 No.1135376768
>img見てる間で洗えばいいんだけどな… なかなかそうもいきませんよね。
14 23/12/16(土)09:32:19 No.1135376787
食洗機に突っ込んでスイッチョン! で終わりよ
15 23/12/16(土)09:32:50 No.1135376899
今の俺すぎる 朝飯作りたいけど全滅してる
16 23/12/16(土)09:32:53 No.1135376906
食器使ったらすぐ洗うよ 長しに置いてあることがもう我慢できない
17 23/12/16(土)09:33:22 No.1135376986
引っ越しする
18 23/12/16(土)09:33:30 No.1135376999
>食器使ったらすぐ洗うよ >長しに置いてあることがもう我慢できない でも俺みたいな人間はそうもいきませんよね。
19 23/12/16(土)09:33:49 No.1135377059
紙皿でいいよね
20 23/12/16(土)09:34:01 No.1135377096
「」なたらしい答えを!
21 23/12/16(土)09:34:46 No.1135377247
掃除もしないといけない…
22 23/12/16(土)09:35:49 No.1135377462
平日の面倒を休日に託すスタイルが良くない 結局やらないし
23 23/12/16(土)09:36:03 No.1135377503
下手に食器が多いとこうなるから捨てて皿は3枚くらいで留めておくのがいい
24 23/12/16(土)09:36:32 No.1135377613
食事せずに寝る!
25 23/12/16(土)09:37:40 No.1135377845
パンは皿とか使わずシンクの上で食べるようになった
26 23/12/16(土)09:38:15 No.1135377972
言い訳をするな
27 23/12/16(土)09:38:34 No.1135378046
>掃除もしないといけない… ルンバとブラーバ買ってから楽になったもともと床に物置くタイプじゃなくて助かった
28 23/12/16(土)09:39:09 No.1135378169
>>掃除もしないといけない… >ルンバとブラーバ買ってから楽になったもともと床に物置くタイプじゃなくて助かった 広い家だな…
29 23/12/16(土)09:39:15 No.1135378193
この手の話題で洗わず使いまわすって意見を見ないんだけど俺って異端なんかな…
30 23/12/16(土)09:39:25 No.1135378222
>言い訳をするな あなたらしい 答えを。
31 23/12/16(土)09:40:45 No.1135378457
食洗機買おうぜ
32 23/12/16(土)09:40:45 No.1135378462
じゃあもう食洗機買えよ 次そうもいきませんとか抜かしたらお前を洗う
33 23/12/16(土)09:40:49 No.1135378475
>この手の話題で洗わず使いまわすって意見を見ないんだけど俺って異端なんかな… 衛生観念もない虫ケラ同然の「」が…
34 23/12/16(土)09:42:04 No.1135378741
>次そうもいきませんとか抜かしたらお前を洗う そうもいきません
35 23/12/16(土)09:42:13 No.1135378774
紙皿だと食べかす塗れのゴミを溜めることになって不衛生じゃない?
36 23/12/16(土)09:44:46 No.1135379264
結局はやりたくねぇだけの癖に答えもクソもあるかよ
37 23/12/16(土)09:45:18 No.1135379384
>紙皿だと食べかす塗れのゴミを溜めることになって不衛生じゃない? おい…まさかゴミまでちゃんと毎回出してないのか…
38 23/12/16(土)09:46:06 No.1135379539
皿を洗わなくて済むようにラップかけてから料理を乗せましょう
39 23/12/16(土)09:46:57 No.1135379702
>>紙皿だと食べかす塗れのゴミを溜めることになって不衛生じゃない? >おい…まさかゴミまでちゃんと毎回出してないのか… なかなか毎週はできませんよね。
40 23/12/16(土)09:47:23 No.1135379793
洗え
41 23/12/16(土)09:48:17 No.1135379997
俺洗うのは好きなんだよね… 食器しまうのが苦手
42 23/12/16(土)09:49:16 No.1135380207
土曜の午前中に洗濯買い物洗い物掃除全部済ましてしまえば後はずっとフィーバータイムなのにダラダラ先延ばしする方がかえって苦痛だわ
43 23/12/16(土)09:50:18 No.1135380453
>俺洗うのは好きなんだよね… >食器しまうのが苦手 わかる 水切りに入れっぱにして次食べる時もそこから使う
44 23/12/16(土)09:51:03 No.1135380622
食器流し台に全部あるような生活何とかしようよ
45 23/12/16(土)09:51:33 No.1135380720
食洗機くらい買えよ
46 23/12/16(土)09:51:36 No.1135380728
言うてもこのくらいじゃ15分くらいで洗い終わるだろ
47 23/12/16(土)09:52:12 No.1135380862
>言うてもこのくらいじゃ15分くらいで洗い終わるだろ なかなかそうもいきませんよね
48 23/12/16(土)09:52:53 No.1135381016
洗い物と掃除と車の洗車とかやり始めたら健康診断の数字がみるみる良くなっていったな
49 23/12/16(土)09:52:56 No.1135381025
洗い上がりを指で確認したい派なのに手荒れが凄まじいから皿洗いできないマン
50 23/12/16(土)09:53:49 No.1135381170
>洗い物と掃除と車の洗車とかやり始めたら健康診断の数字がみるみる良くなっていったな つまり洗い物は身体にいいからいくら貯めておいても良い
51 23/12/16(土)09:54:07 No.1135381233
食洗機使ってみるかでも今持ってるお皿たちは食洗機対応なのか…?
52 23/12/16(土)09:54:12 No.1135381254
>食洗機くらい買えよ 家建てたときにビルトインの食器洗い乾燥機つけたら洗い物の悩み全部吹き飛んだわ
53 23/12/16(土)09:54:30 No.1135381304
面倒くさいからコンビニおにぎり買ってきて食べ終わってから洗えばいいや
54 23/12/16(土)09:55:45 No.1135381561
休日は最高の状態で迎えたい みたいな思考だからこうならずに助かる
55 23/12/16(土)09:57:26 No.1135381915
七つの大罪に怠惰が入っている理由を考えろ
56 23/12/16(土)09:58:35 No.1135382139
食洗機のメンテも面倒
57 23/12/16(土)09:58:47 No.1135382185
>七つの大罪に怠惰が入っている理由を考えろ めんどくさくて考えられない
58 23/12/16(土)10:02:36 No.1135382884
一人暮らししてた時は割り箸と捨てれる食器を業務スーパー的なところで買ってた
59 23/12/16(土)10:02:38 No.1135382892
息をするのもめんどくせぇ~
60 23/12/16(土)10:07:57 No.1135383896
>>七つの大罪に怠惰が入っている理由を考えろ >めんどくさくて考えられない そういうやつらだよ「」は その上いらん事するときだけはりきる
61 23/12/16(土)10:09:11 No.1135384132
これが極まってくると外食や弁当で済ませ出して金までなくなる
62 23/12/16(土)10:11:03 No.1135384505
どうして前の食器を洗わずに食事を始めるのですかどうして
63 23/12/16(土)10:13:50 No.1135385036
自分らしく生きたい、だから食器洗いをしている場合ではない 馬鹿なのか俺は
64 23/12/16(土)10:14:38 No.1135385189
>食洗機に突っ込んでスイッチョン! >で終わりよ 台所にウマオイが湧いてる…
65 23/12/16(土)10:15:37 No.1135385390
紙皿やラップで捨てて終わるようにする
66 23/12/16(土)10:18:20 No.1135385932
洗わずに食べられるカット野菜を袋のままレンチンして調味料流し込んで振って割り箸突っ込んで食べてる ゴミは袋と箸だけだしお金もかからない 肉はファミチキかサラダチキンをかじるから栄養も大丈夫
67 23/12/16(土)10:19:21 No.1135386143
皿と服はちゃんと洗える でも部屋の掃除はできない…埃貯まってるし掃除した方がいいんだろうけど…
68 23/12/16(土)10:20:31 No.1135386385
食器を洗わないという選択肢があることにカルチャーショックを受ける
69 23/12/16(土)10:20:41 No.1135386426
結果的にすぐ洗うのが楽なのにな
70 23/12/16(土)10:23:04 No.1135386937
最悪1日分で洗ってるわ
71 23/12/16(土)10:23:11 No.1135386964
>でも部屋の掃除はできない…埃貯まってるし掃除した方がいいんだろうけど… ルンバで
72 23/12/16(土)10:23:42 No.1135387081
保管場所が流し台なだけで必要な時に洗って使って流し台に戻す そこに何も違いはないだろうが
73 23/12/16(土)10:24:23 No.1135387238
この時期帰宅は23時で朝は夜明け前なんだよ許してくれよ 正月に入ったらやるから
74 23/12/16(土)10:25:36 No.1135387494
>ルンバで 部屋狭いからすぐ引っ掛かりそう もっと小型のあればいいんだけど…
75 23/12/16(土)10:26:55 No.1135387742
一時的に祖母の面倒見てくれた叔母の要望で食洗機買ったけど思ったより使いづらい… ていうか量が入らん…
76 23/12/16(土)10:29:13 No.1135388205
ここまで物臭なら紙皿使えばいいじゃない?
77 23/12/16(土)10:30:13 No.1135388428
>一時的に祖母の面倒見てくれた叔母の要望で食洗機買ったけど思ったより使いづらい… >ていうか量が入らん… 食洗機はサイズが正義だから可能な限りデカいのを買わなければならない 一人暮らしだとしても4~5人家族向けサイズで丁度いい
78 23/12/16(土)10:32:06 No.1135388794
ルンバって床に物あんまり置いてなくて整頓されてる家用なとこある
79 23/12/16(土)10:39:35 No.1135390296
今洗い物して洗濯してゴミ出した 俺偉い
80 23/12/16(土)10:45:01 No.1135391419
>今洗い物して洗濯してゴミ出した >俺偉い 偉い!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111
81 23/12/16(土)10:48:21 No.1135392037
休日の朝に優雅に過ごしたかったら前の夜に頑張るんだよ!
82 23/12/16(土)10:48:22 No.1135392041
食洗機あるけどなんとなく一度洗ってから入れてる 汚れたまま突っ込んで回せない なんのために買ったのか…
83 23/12/16(土)10:48:48 No.1135392134
このぐらいの太えキモを持ちたい
84 23/12/16(土)10:48:55 No.1135392161
>今洗い物して洗濯してゴミ出した >俺偉い えらい! ところでゴミ出し遅すぎてない?大丈夫?
85 23/12/16(土)10:49:36 No.1135392308
>>ルンバで >部屋狭いからすぐ引っ掛かりそう 狭いなら自分でやってもすぐ終わるだろ
86 23/12/16(土)10:49:39 No.1135392325
ルンバが通れないから掃除するんだ 順序逆だけどこれで実際掃除できてるから不思議
87 23/12/16(土)10:51:33 No.1135392718
ルンバ?ゴミの山の上も動けんの?
88 23/12/16(土)10:53:20 No.1135393093
ルンバがいるとルンバのために部屋片付けるようになって部屋がキレイになるらしいな
89 23/12/16(土)10:57:05 No.1135393876
ひとつ洗うと全部洗うハメになるからな
90 23/12/16(土)10:58:58 No.1135394251
なんで台所でハエを飼育しているのか分からない
91 23/12/16(土)11:00:09 No.1135394505
>ひとつ洗うと全部洗うハメになるからな 全部洗えよ
92 23/12/16(土)11:00:22 No.1135394544
>なんで台所でハエを飼育しているのか分からない ハエが舞うほど放置出来るのはもうそれはそれで別の才能だよ…
93 23/12/16(土)11:00:36 No.1135394595
食器にラップを貼るんじゃ
94 23/12/16(土)11:02:30 No.1135395006
またフライパンか?
95 23/12/16(土)11:06:00 No.1135395786
紙コップで使い捨てスプーンにシリアルとヨーグルト 洗い物の出ない朝食
96 23/12/16(土)11:10:11 No.1135396627
洗い物の山でもやってみれば意外と5分10分で終わる
97 23/12/16(土)11:10:25 No.1135396671
一人暮らしでシンクに山盛りになるほど食器を所持してる感覚がわからない
98 23/12/16(土)11:19:39 No.1135398539
食器は別になんだけど鍋フライパンがあると一気に面倒ゲージカンストする
99 23/12/16(土)11:20:28 No.1135398720
>食洗機あるけどなんとなく一度洗ってから入れてる >汚れたまま突っ込んで回せない >なんのために買ったのか… オケに水はって汚れた皿そこ突っ込んでから入れると早いよ
100 23/12/16(土)11:23:48 No.1135399448
>一人暮らしでシンクに山盛りになるほど食器を所持してる感覚がわからない どんぶり!でかいどんぶり!茶碗!大きめの皿!大きめの湯呑み!耐熱皿! あとは箸とかスプーンだな…
101 23/12/16(土)11:24:34 No.1135399610
>食器にラップを貼るんじゃ これめんどくさい…洗ったほうがいい…
102 23/12/16(土)11:26:20 No.1135400002
膝下まで手が届きそうだなこの絵
103 23/12/16(土)11:28:39 No.1135400501
普通の皿じゃなくて紙皿と紙コップ使って生活すればよくね ひとり暮らしだと店で買ってきた物そのまま食うから皿使わないけど
104 23/12/16(土)11:29:05 No.1135400594
>膝下まで手が届きそうだなこの絵 劉備だったのかこれ
105 23/12/16(土)11:32:54 No.1135401407
こんな溢れる量の食器持ってねえよ・・・映えのためか?
106 23/12/16(土)11:34:17 No.1135401722
一人暮らしで一食分なら皿洗いは10分もかからないよね
107 23/12/16(土)11:35:52 No.1135402103
洗うことすら出来ない時のために紙皿とか用意してるけど結局皿にラップして使うかコンビニ弁当になる