虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 急に来... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/16(土)08:07:43 No.1135363586

    急に来た https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1735796879852741040?t=QPKAx3OC8YkyKWEJjYOxIA&s=19

    1 23/12/16(土)08:08:42 No.1135363712

    こっちでもやってくれるんだ

    2 23/12/16(土)08:11:21 No.1135364041

    抽選かぁ まあ可能性あるだけいいか

    3 23/12/16(土)08:13:23 No.1135364270

    ホルアクティもくれ なぜか知らないが郵政が送ってこない

    4 23/12/16(土)08:13:27 No.1135364284

    欲しすぎる

    5 23/12/16(土)08:13:50 No.1135364329

    オシリスがちゃんとした名前だ…

    6 23/12/16(土)08:14:25 No.1135364396

    カード名のバラバラ加減が無理やり復元した感じで好きなんだよね原作版

    7 23/12/16(土)08:16:09 No.1135364593

    抽選かよ…海馬セットとか壺コレの枠に入れてくれよこれは

    8 23/12/16(土)08:16:50 No.1135364674

    コナスタかあ…コナスタってVプリカ使えたっけ?

    9 23/12/16(土)08:18:41 No.1135364905

    >オシリスがちゃんとした名前だ… 本当だ アニメ版基準じゃない

    10 23/12/16(土)08:18:53 No.1135364928

    東京ドーム外れたからこっちは当たるんだ間違いない

    11 23/12/16(土)08:18:54 No.1135364931

    おお原作デザインのやつだ…

    12 23/12/16(土)08:19:32 No.1135365000

    カードの方もこのイラストで欲しいー!!

    13 23/12/16(土)08:22:01 No.1135365319

    アストラル文字と違ってそもそも書いてある内容が違うからダメなのはわかるけど紙版も出して既存の三幻神カードとして公式デュエルで使えるようにしてくれ

    14 23/12/16(土)08:22:02 No.1135365324

    いくらだー?55000円…? その金でデッキ組むぜー!

    15 23/12/16(土)08:22:05 No.1135365332

    原作オシリスの召雷弾のテキストから原作の挙動が全くつかめねぇ!

    16 23/12/16(土)08:23:03 No.1135365450

    こっち抽選なら海外の方で確実に手に入れようと思ったけどよー! 海外版は裏面TCG版のロゴなのかぜー?

    17 23/12/16(土)08:23:24 No.1135365497

    センターオシリスなんだ

    18 23/12/16(土)08:24:17 No.1135365624

    >いくらだー?55000円…? >その金でデッキ組むぜー! 55000円で買って10倍で売ればいいじゃん 馬鹿だなぁ…

    19 23/12/16(土)08:25:16 No.1135365742

    >センターオシリスなんだ 主役のカードだしな

    20 23/12/16(土)08:25:55 No.1135365815

    絶対2倍以上にはなるからお得だよね

    21 23/12/16(土)08:27:13 No.1135365969

    コレ持って行ったら東京ドーム入れさせてもらえない?

    22 23/12/16(土)08:28:11 No.1135366115

    >コレ持って行ったら東京ドーム入れさせてもらえない? コレ発売後ならその時やってるイベントの入場券を買えば入れるよ

    23 23/12/16(土)08:28:54 No.1135366199

    紙でいいから安くしてくんねぇかなぁ ていうか紙がいい

    24 23/12/16(土)08:29:09 No.1135366238

    >コレ持って行ったら東京ドーム入れさせてもらえない? 4月以降のドームの何のイベントにこれ持っていくつもりなんだよ

    25 23/12/16(土)08:29:10 No.1135366242

    頑なにこのイラスト版でカード出さないのは何か理由があるんだろうか

    26 23/12/16(土)08:30:08 No.1135366388

    シリアルナンバー入りって転売するときちょっと不便なんだよなぁ…

    27 23/12/16(土)08:31:23 No.1135366566

    >シリアルナンバー入りって転売するときちょっと不便なんだよなぁ… バレたらデュエル警察とか来るの?

    28 23/12/16(土)08:32:22 No.1135366694

    >シリアルナンバー入りって転売するときちょっと不便なんだよなぁ… そう?むしろ若い番号やゾロ目だったとき付加価値増して売価上がるダブルアップチャンス的な存在じゃないシリアルって

    29 23/12/16(土)08:32:38 No.1135366725

    >頑なにこのイラスト版でカード出さないのは何か理由があるんだろうか これに限らず原作のカードデザインじゃないの使ってる事多いんだよな 初期ならバンダイ版と被ってるからとかもあったかもしれんけど初期以外のもそうだし

    30 23/12/16(土)08:33:04 No.1135366778

    抽選?買えないだろうなぁ

    31 23/12/16(土)08:33:13 No.1135366798

    俺にはゴリラ語で書かれたラーのテキストは読めない…

    32 23/12/16(土)08:33:22 No.1135366816

    >>シリアルナンバー入りって転売するときちょっと不便なんだよなぁ… >バレたらデュエル警察とか来るの? うん 負けたらマーカー彫られて牢獄にぶち込まれるよ

    33 23/12/16(土)08:33:23 No.1135366823

    先着でも買えないからセーフ

    34 23/12/16(土)08:33:46 No.1135366873

    >先着でも買えないからセーフ それは確かに…チャンスある分抽選の方が良いな

    35 23/12/16(土)08:34:21 No.1135366940

    オベリスクのテキストshall多いな 普通のTCGもこんなもんだっけ

    36 23/12/16(土)08:34:22 No.1135366943

    ボーボボから出てきた遊戯さんが持ってるのもこっちのイラストだ (カードの中のオシリスも描いたのは澤井)

    37 23/12/16(土)08:34:31 No.1135366974

    >負けたらマーカー彫られて牢獄にぶち込まれるよ 遊星ファンの女性とか喜びそうだな…

    38 23/12/16(土)08:34:54 No.1135367034

    これデュエルで使ったら神の怒り受ける?

    39 23/12/16(土)08:35:11 No.1135367069

    >これデュエルで使ったら神の怒り受ける? ジャッジの怒りを受ける

    40 23/12/16(土)08:35:26 No.1135367104

    転売ヤーの餌食にならない?

    41 23/12/16(土)08:35:33 No.1135367116

    >これデュエルで使ったら神の怒り受ける? うん その代わり原作効果で使っていいよ

    42 23/12/16(土)08:35:50 No.1135367166

    ラーの名前とイラストだけこのままでOCG版にして欲しい やっぱりめっちゃかっこいいわこのイラスト

    43 23/12/16(土)08:36:40 No.1135367300

    >転売ヤーの餌食にならない? 抽選だから複垢応募はあるだろうけど公平ではある こういうのは受注生産にしてほしかったが

    44 23/12/16(土)08:36:42 No.1135367304

    必死に枠に収まろうとしてるオベリスクとオシリス

    45 23/12/16(土)08:37:32 No.1135367407

    >ラーの名前とイラストと効果だけこのままでOCG版にして欲しい 特殊召喚させて

    46 23/12/16(土)08:38:18 No.1135367506

    海外版禁止してんのに謎テキスト紙で出せんのかな

    47 23/12/16(土)08:38:38 No.1135367566

    ステンレス製とはいえ複製したら神の怒りを買うよ

    48 23/12/16(土)08:39:53 No.1135367746

    >海外版禁止してんのに謎テキスト紙で出せんのかな 一応読めるアストラル文字とは訳が違うしなぁ… デュエルで使用できない特典カードかトークン的な扱いでなら出せそうだし出して欲しいよ

    49 23/12/16(土)08:39:53 No.1135367747

    >抽選だから複垢応募はあるだろうけど公平ではある >こういうのは受注生産にしてほしかったが KONAMIじゃないけど大手玩具メーカーに勤めてる友人がこういうのは受注生産にすると応募数が抽選時の1/10以下まで落ちてだいたい企業側が後悔するって言ってた まあ購入者側からしたら知ったこっちゃないけど

    50 23/12/16(土)08:39:56 No.1135367758

    >海外版禁止してんのに謎テキスト紙で出せんのかな 読めるからセーフ(読めない)のアストラル文字版とか出してるし変な意地張ってるKONAMIがいいよって言えばどうとでもなると思う

    51 23/12/16(土)08:40:50 No.1135367881

    デッキに入れたいならサマ疑われないようにまずステンレス製のカード40枚用意しないとならないな

    52 23/12/16(土)08:41:06 No.1135367920

    >>海外版禁止してんのに謎テキスト紙で出せんのかな >読めるからセーフ(読めない)のアストラル文字版とか出してるし変な意地張ってるKONAMIがいいよって言えばどうとでもなると思う 変な意地じゃねぇよ 英語版使うくせに翻訳用意してないプレイヤー多すぎてトラブルおきまくったから禁止にしたんだよ

    53 23/12/16(土)08:42:00 No.1135368044

    >KONAMIじゃないけど大手玩具メーカーに勤めてる友人がこういうのは受注生産にすると応募数が抽選時の1/10以下まで落ちてだいたい企業側が後悔するって言ってた 壺コレとかハイレゾアートみたいのならそりゃそうでしょって感じだけど三幻神は受注生産すればするだけ売れるタイプだと思うから担当者がその辺の判断下手なだけだと思う

    54 23/12/16(土)08:43:17 No.1135368230

    海外版使えなくなった経緯はユーザー側が8割悪いからな

    55 23/12/16(土)08:43:18 No.1135368231

    数量25000ってすんげーーー少なく感じるけどそうでもない?

    56 23/12/16(土)08:43:24 No.1135368250

    原作準拠の紙版出たら嬉しいだろうけど プリシク英語青眼みたいにスタジオダイス表記だけ日本語だとすげー萎える

    57 23/12/16(土)08:44:02 No.1135368332

    >変な意地じゃねぇよ >英語版使うくせに翻訳用意してないプレイヤー多すぎてトラブルおきまくったから禁止にしたんだよ それ言ったらアストラル文字だってしっかり読もうとしてもまあ読めなくは無いけど…ってレベルだし翻訳用意しなきゃいけないのは同じじゃねーか!

    58 23/12/16(土)08:44:43 No.1135368424

    >数量25000ってすんげーーー少なく感じるけどそうでもない? そうでもないと思う 1万個の原作絵ブラマジでも大してプレミアついてないし

    59 23/12/16(土)08:44:58 No.1135368468

    >>変な意地じゃねぇよ >>英語版使うくせに翻訳用意してないプレイヤー多すぎてトラブルおきまくったから禁止にしたんだよ >それ言ったらアストラル文字だってしっかり読もうとしてもまあ読めなくは無いけど…ってレベルだし翻訳用意しなきゃいけないのは同じじゃねーか! 枚数が違うわ!

    60 23/12/16(土)08:45:01 No.1135368477

    テキスト読めたら揉めないかと言われると読めても揉めてる

    61 23/12/16(土)08:45:02 No.1135368478

    ラーのテキスト確認いいですか?

    62 23/12/16(土)08:45:31 No.1135368534

    おおって思ったけど枠が最新フォーマットでがっかりした こう…違うんだよ最新フォーマット版は原作カード出すのには…

    63 23/12/16(土)08:45:39 No.1135368556

    ヒエラティックテキストが読めないので代わりにスフィアモード出します

    64 23/12/16(土)08:46:17 No.1135368647

    海外で売るスレ画は受注生産なのにどうして…

    65 23/12/16(土)08:46:59 No.1135368750

    >おおって思ったけど枠が最新フォーマットでがっかりした >こう…違うんだよ最新フォーマット版は原作カード出すのには… 三幻神は原作からこうじゃなかったっけ…?

    66 23/12/16(土)08:47:20 No.1135368801

    >おおって思ったけど枠が最新フォーマットでがっかりした >こう…違うんだよ最新フォーマット版は原作カード出すのには… そもそも原作カードのフォーマットだと今のほうが近いというか漫画だとこれだろ

    67 23/12/16(土)08:47:29 No.1135368826

    >ラーのテキスト確認いいですか? 精霊は歌う。大いなる力、すべての万物を司らん。 その命、その魂、そしてその骸でさえも。

    68 23/12/16(土)08:47:47 No.1135368864

    >海外で売るスレ画は受注生産なのにどうして… 需要が違うんでしょうね マジで

    69 23/12/16(土)08:47:54 No.1135368884

    >壺コレとかハイレゾアートみたいのならそりゃそうでしょって感じだけど三幻神は受注生産すればするだけ売れるタイプだと思うから担当者がその辺の判断下手なだけだと思う 一応プロが言ってたって話に主観全開で食らいつける自信ってどっから湧いてくるんだ… まあ「」の話素直に信じる方がアホではあるけども

    70 23/12/16(土)08:48:06 No.1135368920

    ヒエラティックテキストって一文あたりの情報量めちゃくちゃ多いんだな

    71 23/12/16(土)08:48:25 No.1135368967

    どうして抽選なんだ…

    72 23/12/16(土)08:48:41 No.1135369003

    >>おおって思ったけど枠が最新フォーマットでがっかりした >>こう…違うんだよ最新フォーマット版は原作カード出すのには… >三幻神は原作からこうじゃなかったっけ…? 自分を原作ファンだと思い込んでる厄介なファンってどんなとこにもいるよね…

    73 23/12/16(土)08:48:58 No.1135369043

    >ラーのテキスト確認いいですか? エム イシュア ネウ アンフ セフチェ ヘヌア ウンヌ エフ ヘヌア ウレル ラー エル ネヘフ エン ネフ ジュトゥ イウ アーク イル フェスィ セトゥ ネプ ケティ

    74 23/12/16(土)08:49:06 No.1135369059

    なんで受注にしないの

    75 23/12/16(土)08:49:23 No.1135369102

    アニメだとテキストのフレームなかったからその辺合わせて欲しかったなぁ 普通モンスターとは違う特別感がもっと欲しい

    76 23/12/16(土)08:49:53 No.1135369185

    >三幻神は原作からこうじゃなかったっけ…? 原作のカードはカード名よりイラスト枠の幅の方が広い だから3期以降のレイアウトにはずっと違和感がある…

    77 23/12/16(土)08:49:54 No.1135369189

    >エム イシュア ネウ アンフ セフチェ ヘヌア ウンヌ エフ ヘヌア ウレル ラー エル ネヘフ エン ネフ ジュトゥ イウ アーク イル フェスィ セトゥ ネプ ケティ 意呪唱

    78 23/12/16(土)08:50:33 No.1135369291

    >>エム イシュア ネウ アンフ セフチェ ヘヌア ウンヌ エフ ヘヌア ウレル ラー エル ネヘフ エン ネフ ジュトゥ イウ アーク イル フェスィ セトゥ ネプ ケティ >意呪唱 正しく使われてるの初めて見た

    79 23/12/16(土)08:51:00 No.1135369355

    転売とか言ってるけど最近の遊戯王だとそこまで高くならんだろ 年単位で寝かせれば知らんけど

    80 23/12/16(土)08:51:01 No.1135369357

    赤いカード種別ってないからオシリスが一番見慣れなくていいな オベリスクは儀式カラーだしラーに至ってはバニラそっくりだ

    81 23/12/16(土)08:51:26 No.1135369410

    安いな

    82 23/12/16(土)08:51:29 No.1135369418

    >一応プロが言ってたって話に主観全開で食らいつける自信ってどっから湧いてくるんだ… そのプロの話はわかるけどコナミに限ってはここ数年遊戯王OCGの売り方素人目に見てもド下手クソなの散々見せつけられてるし…

    83 23/12/16(土)08:51:42 No.1135369443

    オベリスクのこっちのイラストってなんかその…ヤンキー座りみたいだなって…

    84 23/12/16(土)08:52:26 No.1135369534

    オベリスクの足先初めて見たかもしれん

    85 23/12/16(土)08:52:28 No.1135369535

    >>一応プロが言ってたって話に主観全開で食らいつける自信ってどっから湧いてくるんだ… >そのプロの話はわかるけどコナミに限ってはここ数年遊戯王OCGの売り方素人目に見てもド下手クソなの散々見せつけられてるし… プロですね コナミに就職してきたら?

    86 23/12/16(土)08:52:44 No.1135369580

    自称プロが来ちゃった

    87 23/12/16(土)08:53:00 No.1135369601

    むしろKONAMIのほうが理解してるでしょ声がでかいだけのファンのこと

    88 23/12/16(土)08:53:21 No.1135369657

    >オベリスクのこっちのイラストってなんかその…ヤンキー座りみたいだなって… 跪いてるんじゃないの!?

    89 23/12/16(土)08:54:38 No.1135369823

    素人的に考えても最初から生産数がわかってるほうが商売しやすいと思いますよ

    90 23/12/16(土)08:55:07 No.1135369893

    >オベリスクのこっちのイラストってなんかその…ヤンキー座りみたいだなって… 悪部離主苦の巨神兵…

    91 23/12/16(土)08:55:22 No.1135369928

    そうそう25周年企画なんてこういうので良いんだよ

    92 23/12/16(土)08:55:31 No.1135369953

    >悪部離主苦の巨神兵… すごいダサい!!でもラッシュの方だとそういうのもいそう

    93 23/12/16(土)08:55:55 No.1135370008

    海外と日本で差をつけるのはやめろ 日本でだけ売れ

    94 23/12/16(土)08:56:17 No.1135370048

    受注にした海馬セットなんか全然値段上がってないからなぁ

    95 23/12/16(土)08:56:37 No.1135370091

    >海外と日本で差をつけるのはやめろ >日本でだけ売れ 2行で矛盾するな

    96 23/12/16(土)08:57:03 No.1135370151

    >受注にした海馬セットなんか全然値段上がってないからなぁ …いいことでは?

    97 23/12/16(土)08:57:06 No.1135370158

    >海外と日本で差をつけるのはやめろ >日本でだけ売れ ヘイトスピーチ野郎!

    98 23/12/16(土)08:57:20 No.1135370200

    >ホルアクティもくれ >なぜか知らないが郵政が送ってこない 俺を裏切ったな郵政!

    99 23/12/16(土)08:57:24 No.1135370215

    海外の方で注文しようかな

    100 23/12/16(土)08:58:24 No.1135370340

    >受注にした海馬セットなんか全然値段上がってないからなぁ 公式販売以降の市場価格で良し悪し判断してんのは転売屋と変わらんわ

    101 23/12/16(土)08:58:59 No.1135370419

    エクストラデッキ用のカードで実際に使用可能なステンレス製作ってくれないかな…

    102 23/12/16(土)09:00:23 No.1135370618

    あんまり突き詰めても意味無い気がするけれど売り方が下手っていうのは何を基準にしてどういう所が下手なのかわからないかな

    103 23/12/16(土)09:00:38 No.1135370678

    55000円は高いなあと思いつつ 注文しないと一生後悔しそうな気がする そも当たるかどうかが分からんけど どうすればいいか教えてくれもう一人の僕…

    104 23/12/16(土)09:02:15 No.1135370960

    >あんまり突き詰めても意味無い気がするけれど売り方が下手っていうのは何を基準にしてどういう所が下手なのかわからないかな 自分が買えないから下手って言ってるだけだろ

    105 23/12/16(土)09:02:15 No.1135370963

    >あんまり突き詰めても意味無い気がするけれど売り方が下手っていうのは何を基準にしてどういう所が下手なのかわからないかな 多分「」が文句言ってるのばっかみてどんどんどんどん自分の意見が誇張されてきてんじゃないかな 最近多いよねこういうの

    106 23/12/16(土)09:02:32 No.1135371016

    兄弟と2人で応募することはできるがそれはそれで2人とも当たった時がこえーな まぁ2セットとも飾ればいいだけだけど

    107 23/12/16(土)09:02:36 No.1135371026

    >55000円は高いなあと思いつつ >注文しないと一生後悔しそうな気がする >そも当たるかどうかが分からんけど >どうすればいいか教えてくれもう一人の僕… 仕事を頑張って賞与を55000円上げてもらう

    108 23/12/16(土)09:02:57 No.1135371089

    大げさな表現が増えたなぁってのはすごい感じる SNSの影響なんだろうなこれ

    109 23/12/16(土)09:04:26 No.1135371368

    限定商法じゃないと食いつかない人って結構居るから絞ったほうが良さそうだよな

    110 23/12/16(土)09:04:37 No.1135371403

    当たってから考えることにした

    111 23/12/16(土)09:04:56 No.1135371468

    >多分「」が文句言ってるのばっかみてどんどんどんどん自分の意見が誇張されてきてんじゃないかな >最近多いよねこういうの 「」なんて一生文句ばっか言ってる生き物だぞ何をいまさら ふたば初心者の方ですか?

    112 23/12/16(土)09:05:03 No.1135371486

    咎姫のプレマの方も欲しい!なんとかしろKONAMI!

    113 23/12/16(土)09:05:26 No.1135371557

    そもそもテキストどころか何もかも違うからカードのグッズとしてみるのが間違ってるしこれ…原作再現のファンアイテムだろ

    114 23/12/16(土)09:05:37 No.1135371590

    >当たってから考えることにした これが一番賢い気がしてきた

    115 23/12/16(土)09:05:58 No.1135371654

    ヒエラティックテキスト文字デカすぎてダサいな

    116 23/12/16(土)09:08:33 No.1135372110

    >咎姫のプレマの方も欲しい!なんとかしろKONAMI! 今から毎日ランキング戦に出て全戦全勝しようぜ!

    117 23/12/16(土)09:08:34 No.1135372112

    そういやM&Wは種族は隠しステータスだったな…

    118 23/12/16(土)09:09:56 No.1135372338

    >そういやM&Wは種族は隠しステータスだったな… バスブレがオシリス見て興奮してステータス上がっちゃうしな…

    119 23/12/16(土)09:10:06 No.1135372369

    ヒエラティック普通に読めるな

    120 23/12/16(土)09:10:13 No.1135372398

    >「」なんて一生文句ばっか言ってる生き物だぞ何をいまさら >ふたば初心者の方ですか? キッしょ…

    121 23/12/16(土)09:10:30 No.1135372445

    素人質問で申し訳ないけど数絞って抽選販売で売ったあと企業の手が届かない所で無駄に値段が吊り上がるのは上手い商売なの…?

    122 23/12/16(土)09:11:55 No.1135372698

    >素人質問で申し訳ないけど数絞って抽選販売で売ったあと企業の手が届かない所で無駄に値段が吊り上がるのは上手い商売なの…? 口を慎め 一流企業の判断だぞ

    123 23/12/16(土)09:11:58 No.1135372710

    >ヒエラティック普通に読めるな イシュタール家がimgにレスしてるの初めて見た

    124 23/12/16(土)09:12:38 No.1135372834

    >素人質問で申し訳ないけど数絞って抽選販売で売ったあと企業の手が届かない所で無駄に値段が吊り上がるのは上手い商売なの…? 後で高騰するかどうかは企業には一円のうま味もないから関係ない 抽選販売にして受注販売より数が多く売れるんならうまい商売と言えるだろう

    125 23/12/16(土)09:12:48 No.1135372866

    紙ではない

    126 23/12/16(土)09:13:21 No.1135372963

    抽選とはいえ普通に売って55000円の品が25000捌けるかって話だからな…

    127 23/12/16(土)09:13:27 No.1135372971

    >素人質問で申し訳ないけど数絞って抽選販売で売ったあと企業の手が届かない所で無駄に値段が吊り上がるのは上手い商売なの…? まずこれカードじゃないぞタペストリーやアクスタやフィギュアとか出るだろそれの中の一つ 限定生産のファンアイテムにプレ値付くってどのジャンルでもあることだろ

    128 23/12/16(土)09:14:04 No.1135373094

    fu2915357.jpg 英語英語古代文字の並びでなんか笑ってしまう

    129 23/12/16(土)09:15:49 No.1135373425

    ペガサスが読めなかったんだからしょうがねぇだろ!

    130 23/12/16(土)09:16:13 No.1135373491

    どれくらい売れるかわからないよりこれだけ売るのほうが絶対に楽だよ それは間違いない

    131 23/12/16(土)09:16:50 No.1135373596

    流石にこれをOCGとして使えると思ってるやついないでしょ…

    132 23/12/16(土)09:17:39 No.1135373761

    >流石にこれをOCGとして使えると思ってるやついないでしょ… 多分転売云々言ってるやつわかってないよ OCGが~とかも言ってるし

    133 23/12/16(土)09:19:16 No.1135374072

    トークンと同じでデッキに入れて使えはしなくともOCGのデザイン準拠で作ってはあるから公式のカードではあるだろ!?

    134 23/12/16(土)09:19:32 No.1135374127

    >英語英語古代文字の並びでなんか笑ってしまう ラーは名前が英語で属性が漢字でテキストが古代文字の欲張りセットだぜ!

    135 23/12/16(土)09:19:51 No.1135374184

    >トークンと同じでデッキに入れて使えはしなくともOCGのデザイン準拠で作ってはあるから公式のカードではあるだろ!? ステンレス製を使うのか すげぇなお前

    136 23/12/16(土)09:20:27 No.1135374293

    昨日どうせジャップ向けは抽選販売とか言ってた「」がいたが完全に的中した

    137 23/12/16(土)09:21:07 No.1135374414

    >fu2915357.jpg >英語英語古代文字の並びでなんか笑ってしまう これ原作再現なのか…? 古代文字に揃えて欲しかった

    138 23/12/16(土)09:21:26 No.1135374475

    >>fu2915357.jpg >>英語英語古代文字の並びでなんか笑ってしまう >これ原作再現なのか…? >古代文字に揃えて欲しかった 原作再現です

    139 23/12/16(土)09:22:23 No.1135374677

    ジャップへの売り方だけアレだなあ

    140 23/12/16(土)09:22:31 No.1135374696

    >ステンレス製を使うのか >すげぇなお前 >トークンと同じでデッキに入れて使えはしなくとも 日本語読めない人とはお話したくないです

    141 23/12/16(土)09:22:43 No.1135374738

    ステンレスのブラマジ40枚集めてデッキの裏スリにしたことあるけどステンレスでデッキ組むのはやめた方がいいぜ! 重厚感が心地いいのは確かだしシャッフルもそのうち慣れるが普通のデッキに持ち替えた時まるでスポンジでできた偽物を握っているような感覚になって自分のデッキが信じられなくなるぜー!

    142 23/12/16(土)09:22:49 No.1135374761

    精霊は~みたいなフレーバーテキストは原作関係ないんだっけ

    143 23/12/16(土)09:22:52 No.1135374776

    フン…オレに言わせればこんなのは観賞用のカードだね!

    144 23/12/16(土)09:23:16 No.1135374853

    >ジャップへの売り方だけアレだなあ こういう売り方しないと捌けないぐらい財布の紐が固いジャップが悪いのかもしれんぞ

    145 23/12/16(土)09:23:27 No.1135374894

    >トークンと同じでデッキに入れて使えはしなくともOCGのデザイン準拠で作ってはあるから公式のカードではあるだろ!? よく見ろ種族や型番すら書いてなくて書いてるテキストすら別物の原作仕様でステンレス製だ 仮にアクリルケースから取り出してもカードとして使えないよ

    146 23/12/16(土)09:23:28 No.1135374899

    >これ原作再現なのか…? >古代文字に揃えて欲しかった ペガサスがテキスト理解できなかったから石板の文字そのまま写したんだ ファンアイテムとしてはこれが正しい

    147 23/12/16(土)09:23:30 No.1135374907

    >>ステンレス製を使うのか >>すげぇなお前 >>トークンと同じでデッキに入れて使えはしなくとも >日本語読めない人とはお話したくないです いやステンレス製のやつトークンとして使うのすごいなって 絶対しねぇわ

    148 23/12/16(土)09:23:58 No.1135375020

    >ステンレスのブラマジ40枚集めてデッキの裏スリにしたことあるけど 豪快過ぎてダメだった デッキ全部で何グラムになったんだ…?

    149 23/12/16(土)09:24:31 No.1135375145

    >ステンレスのブラマジ40枚集めてデッキの裏スリにしたことあるけどステンレスでデッキ組むのはやめた方がいいぜ! 物理的な戦いにも使えそうなデッキだな

    150 23/12/16(土)09:25:04 No.1135375272

    撃鉄止められそうな奴が来たな…

    151 23/12/16(土)09:25:07 No.1135375281

    >ステンレスのブラマジ40枚集めてデッキの裏スリにしたことあるけどステンレスでデッキ組むのはやめた方がいいぜ! >重厚感が心地いいのは確かだしシャッフルもそのうち慣れるが普通のデッキに持ち替えた時まるでスポンジでできた偽物を握っているような感覚になって自分のデッキが信じられなくなるぜー! 原作の海馬みたいにカード手裏剣にでもしたかったのかよ…

    152 23/12/16(土)09:25:21 No.1135375329

    拳銃に挟める上に変形しないのがあの世界のカードだから全部ステンレスでできてるのかもしれない

    153 23/12/16(土)09:25:22 No.1135375334

    センターカードやトークンとして使うのは止めないけどそれカードじゃなくても成立するだろ…

    154 23/12/16(土)09:25:29 No.1135375361

    >いやステンレス製のやつトークンとして使うのすごいなって 別に使おうと思えば使えなくはないだろ 既存のステンレスはOCGに既にあるカードばっかりだからあまり好ましくはないけど

    155 23/12/16(土)09:25:30 No.1135375366

    ステンレスに傷がついたわ!!

    156 23/12/16(土)09:25:42 No.1135375413

    ステンレス製の商品をカードとして認識したことなかったわ

    157 23/12/16(土)09:26:24 No.1135375537

    >>いやステンレス製のやつトークンとして使うのすごいなって >別に使おうと思えば使えなくはないだろ >既存のステンレスはOCGに既にあるカードばっかりだからあまり好ましくはないけど いや他のカードともし当たったら傷がつきそうで嫌じゃん 俺絶対使いたくねぇよ

    158 23/12/16(土)09:26:30 No.1135375557

    ステンレスでも撃鉄に挟まったらさすがに変形ぐらいしそうな気がしなくもない

    159 23/12/16(土)09:26:32 No.1135375564

    >拳銃に挟める上に変形しないのがあの世界のカードだから全部ステンレスでできてるのかもしれない ワ…ワシのステンレスブルーアイズが…!

    160 23/12/16(土)09:27:08 No.1135375710

    ステンレスのカードって実物触ったことないからちょっと欲しい

    161 23/12/16(土)09:28:11 No.1135375928

    >ステンレス製の商品をカードとして認識したことなかったわ デュエマなら実際にゲームに使える金属製カードあるけどな メインデッキじゃなくてEXデッキみたいなところで使うカードとかだけど

    162 23/12/16(土)09:28:23 No.1135375983

    「」はいくらで売るの?

    163 23/12/16(土)09:28:30 No.1135376017

    >>ステンレス製の商品をカードとして認識したことなかったわ >デュエマなら実際にゲームに使える金属製カードあるけどな >メインデッキじゃなくてEXデッキみたいなところで使うカードとかだけど あれクソ評判悪かったからすぐやめたね

    164 23/12/16(土)09:28:32 No.1135376021

    > デッキ全部で何グラムになったんだ…? 正確にはエクストラ含めて55枚ぜけど 2リットルのペットボトルよりは軽いんじゃないかぜ?

    165 23/12/16(土)09:29:01 No.1135376127

    カード仕様のステンレスプレートをカードとして使えるとか言い出すなら俺はクリボーぬいぐるみをカードとしてフィールド上に出すわ…

    166 23/12/16(土)09:29:07 No.1135376145

    筋トレデッキかよ

    167 23/12/16(土)09:29:43 No.1135376264

    >クリボーぬいぐるみをカードとしてフィールド上に出すわ… でっけえ!!

    168 23/12/16(土)09:29:43 No.1135376265

    なんかフィギュアの情報がどんどん出てくるな

    169 23/12/16(土)09:30:01 No.1135376325

    >カード仕様のステンレスプレートをカードとして使えるとか言い出すなら俺はクリボーぬいぐるみをカードとしてフィールド上に出すわ… 巨大化クリボー!!

    170 23/12/16(土)09:30:08 No.1135376359

    >ステンレスのカードって実物触ったことないからちょっと欲しい 青眼と師匠持ってるけど正直凄くいいよ 手にずっしりとくる重量が心地いいし金属光沢によるイラストの反射面の深みは通常の紙のレア加工では堪能できない

    171 23/12/16(土)09:30:20 No.1135376398

    霊使いフィギュアをフィールド上に召喚!

    172 23/12/16(土)09:30:30 No.1135376416

    55000円あったら世界大会優勝できるんだよな...?

    173 23/12/16(土)09:30:42 No.1135376461

    >カード仕様のステンレスプレートをカードとして使えるとか言い出すなら俺はクリボーぬいぐるみをカードとしてフィールド上に出すわ… 昔ダンジョンダイスモンスターズのフィギュアトークンにしてたわ 友人にリモートの視点だと攻守の表示わかりづらい!って言われてやめた

    174 23/12/16(土)09:31:44 No.1135376677

    なにっ?! Slifer the Sky Dragonではないのか?!

    175 23/12/16(土)09:32:13 No.1135376762

    >あれクソ評判悪かったからすぐやめたね デッキに入ってた奴はカードというより薄い缶みたいな構造だったから…

    176 23/12/16(土)09:32:25 No.1135376808

    >なにっ?! >Slifer the Sky Dragonではないのか?! Sliferって誰だよ

    177 23/12/16(土)09:32:29 No.1135376822

    >霊使いフィギュアをフィールド上に召喚! 待っていたぜ!俺は心変わりを発動!

    178 23/12/16(土)09:32:36 No.1135376842

    なんで受注生産じゃないの?転売屋のため?

    179 23/12/16(土)09:32:42 No.1135376861

    >55000円あったら世界大会優勝できるんだよな...? バトルシティ編のあれは非公式大会扱いだよ知る人ぞ知るって奴らだらけなだけで

    180 23/12/16(土)09:33:01 No.1135376926

    >なにっ?! >Slifer the Sky Dragonではないのか?! オシリスの英語名に知らないおっさんの名前をねじ込んだのは一生許さない案件の一つだよ…

    181 23/12/16(土)09:33:18 No.1135376970

    限定25000個の抽選なのか買いたい人が買えればいいね…

    182 23/12/16(土)09:33:20 No.1135376980

    >なにっ?! >Slifer the Sky Dragonではないのか?! 原作の効果だからカードが違います

    183 23/12/16(土)09:33:37 No.1135377019

    >なんで受注生産じゃないの?転売屋のため? 手間と利益に見合ってないんじゃね

    184 23/12/16(土)09:33:52 No.1135377069

    >Sliferって誰だよ アメリカで遊戯王のアニメ放送してたとこのプロデューサーだかのおっさん

    185 23/12/16(土)09:34:16 No.1135377150

    >アメリカで遊戯王のアニメ放送してたとこのプロデューサーだかのおっさん マジで!!?バカじゃん!

    186 23/12/16(土)09:35:29 No.1135377399

    こんなの実際に使えないし転売してもたいした金額にならないんじゃないの

    187 23/12/16(土)09:35:46 No.1135377451

    書き込みをした人によって削除されました

    188 23/12/16(土)09:36:02 No.1135377497

    たかが島国のガキのオモチャ程度で何をゴチャゴチャと…

    189 23/12/16(土)09:36:30 No.1135377603

    >じゅ>なんで受注生産じゃないの?転売屋のため? >そう 引用ミスで皮肉してんのだっさ

    190 23/12/16(土)09:36:39 No.1135377637

    >こんなの実際に使えないし転売してもたいした金額にならないんじゃないの あらゆるコンテンツで鑑賞しかやることないグッズ転売されまくっとるがな

    191 23/12/16(土)09:37:33 No.1135377831

    4kidsリニンサンはさぁ…

    192 23/12/16(土)09:37:50 No.1135377879

    >たかが島国のガキのオモチャ程度で何をゴチャゴチャと… おもちゃでずっと遊んでるおっさんが匿名掲示板で何イキってるんですか

    193 23/12/16(土)09:38:05 No.1135377935

    >そういやM&Wは種族は隠しステータスだったな… 初期の設定じゃ効果と攻撃力は角度によっては見れなくなってるんじゃなかった?

    194 23/12/16(土)09:38:41 No.1135378070

    >>たかが島国のガキのオモチャ程度で何をゴチャゴチャと… >おもちゃでずっと遊んでるおっさんが匿名掲示板で何イキってるんですか 最低だよ…アッパーデック…

    195 23/12/16(土)09:38:46 No.1135378089

    消してるの更にダサいんですけど!

    196 23/12/16(土)09:38:55 No.1135378116

    >こんなの実際に使えないし転売してもたいした金額にならないんじゃないの ステンレスブラマジガールとか純金ブルーアイズが吊り上げられてるからなあ あれ以上に原作ファン需要もあるから足元見られて上げられるんじゃないかと思う

    197 23/12/16(土)09:39:40 No.1135378267

    原作イラストのグッズってあんま見ないよね

    198 23/12/16(土)09:40:59 No.1135378512

    まじでリンク先すら見てないやつ出るのなんなの…? カードショップが取り扱うかすら謎だぞこれ

    199 23/12/16(土)09:43:34 No.1135379021

    >まじでリンク先すら見てないやつ出るのなんなの…? >カードショップが取り扱うかすら謎だぞこれ 今までに出てるステンレス製カードもゲーム使用不能版の神のカードもどっちも普通にTCGショップが取り扱ってますけど?

    200 23/12/16(土)09:45:41 No.1135379455

    >原作イラストのグッズってあんま見ないよね たいていショボくなっちゃうしなぁ オイ…なんで描き直したはずなのに元作品よりダサくなってる…

    201 23/12/16(土)09:46:44 No.1135379660

    抽選ってことはたぶん55000でも安いよなこれ…

    202 23/12/16(土)09:47:27 No.1135379804

    >たいていショボくなっちゃうしなぁ >オイ…なんで描き直したはずなのに元作品よりダサくなってる… すごいぞーかっこいいぞー!イラストのブルーアイズがダサい罪で安くなってるの笑っちゃう

    203 23/12/16(土)09:48:51 No.1135380117

    あくらつなライフハックなんですよ…! fu2915475.jpg

    204 23/12/16(土)09:57:23 No.1135381906

    >>まじでリンク先すら見てないやつ出るのなんなの…? >>カードショップが取り扱うかすら謎だぞこれ >今までに出てるステンレス製カードもゲーム使用不能版の神のカードもどっちも普通にTCGショップが取り扱ってますけど? 中古でデュエルディスク本体とかも置いてある店あるしこれぐらいなら普通におくよな

    205 23/12/16(土)10:02:54 No.1135382938

    この三幻神も原作ブラマジも通常カオソルもさっさとreplicaって入れた紙カード出してくれればどうでもいい

    206 23/12/16(土)10:03:29 No.1135383032

    >この三幻神も原作ブラマジも通常カオソルもさっさとreplicaって入れた紙カード出してくれればどうでもいい 他はともかく性能的にオンリーワンな通常カオソルはさっさとほしい

    207 23/12/16(土)10:04:46 No.1135383273

    そういやレプリカカード全然刷らなくなったよね

    208 23/12/16(土)10:10:14 No.1135384361

    >そういやレプリカカード全然刷らなくなったよね 世界大会優勝カードなんかはレプリカ封入したりするけど実際に使える超限定カードなんてここ最近じゃ万物カオソルくらいだからね

    209 23/12/16(土)10:10:42 No.1135384449

    すいませんラーのテキスト読み上げてください

    210 23/12/16(土)10:13:55 No.1135385047

    >すいませんラーのテキスト読み上げてください エム イシュア ネウ アンフ セフチェ ヘヌア ウンヌ エフ ヘヌア ウレル ラー エル ネヘフ エン ネフ ジュトゥ イウ アーク イル フェスィ セトゥ ネプ ケティ

    211 23/12/16(土)10:16:14 No.1135385511

    すみません日本語でお願いします

    212 23/12/16(土)10:24:40 No.1135387310

    断言するけど値崩れする

    213 23/12/16(土)10:25:59 No.1135387567

    >海外版禁止してんのに謎テキスト紙で出せんのかな 中華青眼とかBlack magicianは一応使えるし大丈じゃない?

    214 23/12/16(土)10:27:02 No.1135387767

    イベント落ちたから俺には徳が溜まってるはず 絶対当たるわ

    215 23/12/16(土)10:27:57 No.1135387956

    文句あるなら遊戯王やめたらいいのに

    216 23/12/16(土)10:27:59 No.1135387962

    >断言するけど値崩れする どうでもいいよ売るわけじゃないし

    217 23/12/16(土)10:29:05 No.1135388173

    >>断言するけど値崩れする >どうでもいいよ売るわけじゃないし そう… 俺は定価割って気が向いたら闇市で買うね…

    218 23/12/16(土)10:30:10 No.1135388415

    >>>断言するけど値崩れする >>どうでもいいよ売るわけじゃないし >そう… >俺は定価割って気が向いたら闇市で買うね… あっそよかったね

    219 23/12/16(土)10:30:15 No.1135388438

    闇市って…ダサい言い回しだな…

    220 23/12/16(土)10:30:43 No.1135388526

    そもそも神ってそこまで人気なくてOCGでも大した強化されないしな

    221 23/12/16(土)10:31:08 No.1135388608

    >>>>断言するけど値崩れする >>>どうでもいいよ売るわけじゃないし >>そう… >>俺は定価割って気が向いたら闇市で買うね… >あっそよかったね すげぇ絡んでくるじゃん なんでイライライしてんの?

    222 23/12/16(土)10:31:19 No.1135388650

    これデッキに入れていいの?

    223 23/12/16(土)10:31:28 No.1135388675

    >そうだね×1

    224 23/12/16(土)10:32:35 No.1135388882

    この仕様のカードって以前から非公式なステンレスカードが出品されたりしてるから改めて公式から出されても初見の印象があのコピー品のやつ!って感じでよろしくない

    225 23/12/16(土)10:32:43 No.1135388907

    青眼とブラマジと比べると格落ち感はある

    226 23/12/16(土)10:33:21 No.1135389041

    >青眼とブラマジと比べると格落ち感はある ブラマジの人気は思ったよりかなり低いぞ

    227 23/12/16(土)10:36:58 No.1135389761

    メルカリで死ぬほどみたやつだからあんま惹かれねぇな…というのが正直な感想

    228 23/12/16(土)10:41:08 No.1135390621

    >ブラマジの人気は思ったよりかなり低いぞ 原作初期組で青眼≧ブラマジガール>真紅眼>師匠 ぐらいの人気順だと思う

    229 23/12/16(土)10:42:38 No.1135390912

    >この仕様のカードって以前から非公式なステンレスカードが出品されたりしてるから改めて公式から出されても初見の印象があのコピー品のやつ!って感じでよろしくない >メルカリで死ぬほどみたやつだからあんま惹かれねぇな…というのが正直な感想 それで責められるべきは勝手に原作の絵を使ってオリカ作って売ってる連中だろ…

    230 23/12/16(土)10:45:22 No.1135391481

    >それで責められるべきは勝手に原作の絵を使ってオリカ作って売ってる連中だろ… 誰かを責めてるようには見えないが…