虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/16(土)03:43:04 すごい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/16(土)03:43:04 No.1135346948

すごい要領を得ない文章!

1 23/12/16(土)03:46:16 No.1135347221

中学生が背伸びして書いたみたいな悪文だな…

2 23/12/16(土)03:47:48 No.1135347348

渋の小説とかでよくある

3 23/12/16(土)03:48:12 No.1135347378

あらすじとキャラ紹介ほとんど同じこと言ってるのもひどい

4 23/12/16(土)03:49:39 No.1135347469

メッツァーは何年選手だもう

5 23/12/16(土)03:49:43 No.1135347472

1行目から首を捻りたくなる文

6 23/12/16(土)03:50:01 No.1135347493

1行目からもうひどい

7 23/12/16(土)03:50:01 No.1135347495

ギャグマンガ日和思い出す何を言ってるのかわかんなさ

8 23/12/16(土)03:50:06 No.1135347502

プリンセスティアの続編だということはわかった

9 23/12/16(土)03:50:35 No.1135347530

目が滑る

10 23/12/16(土)03:50:54 No.1135347550

しかも脱字がある…?

11 23/12/16(土)03:50:55 No.1135347551

とにかくエターナルティアって変身ヒロインがえっちな目に合うって事だな!

12 23/12/16(土)03:53:41 No.1135347737

エロゲーとかエロ雑誌が廃れたのが端的にわかる…

13 23/12/16(土)03:54:32 No.1135347801

結局現代舞台なのかわからないまま最後まで読んでしまった

14 23/12/16(土)03:55:23 No.1135347879

ファイナルって書いてあるけど終わらないだろこれ

15 23/12/16(土)03:55:45 No.1135347910

急に魔法戦士とか知らない情報が出てくる…

16 23/12/16(土)03:57:07 No.1135348004

名前だけでも知ってるレベルなら魔法戦士というシリーズだと辛うじて分かるけどそれすら知らないと何の何の何に

17 23/12/16(土)03:58:00 No.1135348067

バカがかしこぶって格好つけると目も当てられない文章になる例

18 23/12/16(土)03:58:12 No.1135348084

デザインはいいと思う

19 23/12/16(土)03:58:15 No.1135348088

未来らは普通に未来からの脱字か…?

20 23/12/16(土)03:58:56 No.1135348127

よくわかんないけどキールどうにかしないとダメなのでは?

21 23/12/16(土)03:59:50 No.1135348173

今までのままでいさせようとしなかった は声に出して読みたいな…

22 23/12/16(土)04:01:14 No.1135348257

まず一行目から既に読みづらいから凄い 超常の力としてはまるまるカットしていいだろ

23 23/12/16(土)04:07:16 No.1135348644

ロアにも及ぶの前の文章もっとバッサリカットしていいよな…

24 23/12/16(土)04:07:53 No.1135348681

http://www.route2.co.jp/Triangle/Products/Final/story.html 公式HPのテキストほぼコピペだったわ 少しは校正とかしろや…

25 23/12/16(土)04:08:27 No.1135348707

先に異世界として紹介されてたから現代舞台なのかな?と思ったら話がスイとロアに飛ぶ

26 23/12/16(土)04:09:05 No.1135348740

すっごい力としてあり得ないものと言われてた魔法がある事がわかって数年

27 23/12/16(土)04:14:27 No.1135349037

古めの記事なのかと思ったら最新号かこれ? エロゲー紹介のページの雰囲気って昔から全然変わらんな

28 23/12/16(土)04:15:50 No.1135349110

ふーん…2023年!?

29 23/12/16(土)04:21:33 No.1135349396

現代舞台ではないのか…?

30 23/12/16(土)04:22:53 No.1135349469

こういう文章でしか摂取できない栄養があるかもしれない

31 23/12/16(土)04:24:27 No.1135349531

異世界ロアと繋がったせいで地上世界にも魔法由来の災害や異世界から紛れ込んできた魔物なんかで大変なことに!程度の話をよくこんなにわかりづらく書いたな…!

32 23/12/16(土)04:26:20 No.1135349621

結局舞台は地上世界なのかい?ロアなのかい?

33 23/12/16(土)04:26:32 No.1135349629

俺も提出書類分かりやすく書こうとして逆にこうなりがち

34 23/12/16(土)04:27:00 No.1135349644

魔法が現代社会に漏れてきたのかもともと異世界で魔法が出てきたのか魔界が漏れてきたのか要領を得ないわ!

35 23/12/16(土)04:28:32 No.1135349706

分かりやすく説明しようって意識と字数の枠埋めようって気持ちが混ざり合うとこうなりがち

36 23/12/16(土)04:31:02 No.1135349822

2000年代のエロゲにありがちだよね… >2023年 >12月22日 >発売予定!

37 23/12/16(土)04:32:02 No.1135349874

>2000年代のエロゲにありがちだよね… 00年代はまだ魔法少女モノも込み入ってないからここまでではなかったと思う… 10年代からかな… そう言う問題じゃないね…

38 23/12/16(土)04:35:08 No.1135350023

俺こんな感じの文章作っちゃうから分かるんだけど これむしろ分かりやすくしようとした結果なんだよ 短い文章に出来るだけ情報詰めてすぐ分かるようにしようとか思うの あと「このジャンル好きなら専門用語説明しなくても感覚で分かるだろ?」って書いてるつもりで どこかで(本当に分かるか…?)って不安が拭えずにどんどん肉付けしちゃう優柔不断さがこんな文章を生み出す

39 23/12/16(土)04:37:20 No.1135350115

出版されている以上は悪文はライターというより校正が悪い

40 23/12/16(土)04:39:28 No.1135350197

パンチで悪役殴り殺す人だっけ

41 23/12/16(土)04:41:12 No.1135350279

>http://www.route2.co.jp/Triangle/Products/Final/story.html >公式HPのテキストほぼコピペだったわ こっちはページ送りで細かく分けてるからまだ入ってくるな…

42 23/12/16(土)04:43:22 No.1135350363

えっ?今年?20年ぐらい前ではなく?

43 23/12/16(土)04:45:02 No.1135350449

普通な理解出来るが

44 23/12/16(土)04:47:26 No.1135350550

>普通な理解出来るが 誤字!

45 23/12/16(土)04:48:15 No.1135350585

>普通な理解出来るが そりゃ設定自体は解読すれば理解は出来るがよぉ…

46 23/12/16(土)04:50:15 No.1135350668

そんなにひどい文章じゃないじゃないか もっとひどい文なんてえろげやってれば五万と見てきたはずだろう

47 23/12/16(土)04:54:14 No.1135350818

いやかなり酷いよこれ

48 23/12/16(土)04:55:41 No.1135350883

これ公式からのコピペなんだけど イントロダクションとしての雰囲気づくりで書かれた難解な言い回しを いきなり商品説明に使われてもこっちの心構えが出来てないの分かって欲しい 「超常の力として夢想の産物とされていた魔法」なんて急に言われてもびっくりしちゃうだろ

49 23/12/16(土)04:55:55 No.1135350895

「超常の力として無双の産物とされていた魔法の実存が確認されて数年」 この時点で既に酷い 夢物語だと思われていた魔法が本当にあったってだけの文章にこんな無駄に修飾語付けまくるな

50 23/12/16(土)04:56:32 No.1135350927

>そんなにひどい文章じゃないじゃないか >もっとひどい文なんてえろげやってれば五万と見てきたはずだろう ちんちんイキってる時はどうでもよくなるんだ

51 23/12/16(土)04:56:38 No.1135350933

簡単な文章は駄文と思ってしまう中学生じゃないんだから…

52 23/12/16(土)04:56:44 No.1135350938

別にキール君経由でメッツァーさん復活させなくてもキール君がメッツァーさん相当のヤバイ奴かメッツァーさんの生まれ変わりみたいな設定の方が動かしやすくない? 多分主人公視点キール君なんでしょ?メッツァーさんの存在結構ノイズでしょ

53 23/12/16(土)04:56:47 No.1135350941

読みづらさの7割は改行使えないから

54 23/12/16(土)04:57:17 No.1135350963

>読みづらさの7割は改行使えないから いや一行目の書き出しから既に酷いからそんな問題じゃない

55 23/12/16(土)04:57:24 No.1135350973

>簡単な文章は駄文と思ってしまう中学生じゃないんだから… 不意に俺にダメージ

56 23/12/16(土)04:58:25 No.1135351037

>別にキール君経由でメッツァーさん復活させなくてもキール君がメッツァーさん相当のヤバイ奴かメッツァーさんの生まれ変わりみたいな設定の方が動かしやすくない? だめだもうこの文章でワケ分かんなくなるわ俺

57 23/12/16(土)04:58:30 No.1135351043

>いや一行目の書き出しから既に酷いからそんな問題じゃない だからそれが3割だよ 公式サイトの方は「文章下手だな」とは感じるけどまだ読める

58 23/12/16(土)04:59:25 No.1135351094

色々言い回し考えてみて語彙の貧相さに打ちひしがれている俺には何も言えない

59 23/12/16(土)05:01:01 No.1135351185

下手に平易な説明にすると作品の雰囲気壊れるかもしれないって思うのは少し分かる 単に上手く説明できないだけかもしれない

60 23/12/16(土)05:01:05 No.1135351188

読みづらいから文句言ってるのか厨二病って意味で文句言ってるのかわからない

61 23/12/16(土)05:02:02 No.1135351237

>読みづらいから文句言ってるのか厨二病って意味で文句言ってるのかわからない スレ画見て分からないならスレ画書ける才能あるよ

62 23/12/16(土)05:02:15 No.1135351248

読みづらいっつーか文章が下手…

63 23/12/16(土)05:02:40 No.1135351265

>読みづらいから文句言ってるのか厨二病って意味で文句言ってるのかわからない 8:2くらいの感覚 煮詰まった魔法少女エロゲの設定なんて元々人選ぶんだからそれ自体はややこしくても別にいいやって思ってる

64 23/12/16(土)05:02:58 No.1135351278

文よりエロが売りならどんなおかしな文でもいい…やっぱよくない

65 23/12/16(土)05:03:38 No.1135351317

魔法――その存在が確認されて数年。夢想の産物とされていた超常の力によって世界は変化した。魔力変動による『魔法災害』、魔界から来る『異形の怪物』、そして異世界の魔法文明社会『ロア』。魔法という新たな力が起こした混乱は、この地上世界だけではなく魔法世界であるロアにも及んだ。ロアの女王『ティアナ・リリアン・トランシルヴェール』。正義の象徴として王国の治安を担っていたティアナの下に、未来の並行世界から息子『キール』が姿を現す。平行世界のキールの父は、かつてこの世界で地上とロアに破壊と混乱をまき散らした『メッツァー・ハインケル』であり、父親と同じ悪の道を歩むキールによって、女王ティアナの権威は大きく陰る。ロアの治安が揺らぐ中、魔法戦士たちによって封じられていたメッツァーがキールの手で解放された。ティアナへの不信はさらに拡大し、ロアの体制そのものが崩壊の危機に陥る。地上世界とロアの平和を取り戻すため、ティアナは魔法戦士エターナルティアとして再び戦場へと身を投じる――。

66 23/12/16(土)05:03:39 No.1135351318

>読みづらいっつーか文章が下手… そこはほぼイコールじゃねーかな…

67 23/12/16(土)05:04:17 No.1135351345

>だめだもうこの文章でワケ分かんなくなるわ俺 これが分からないなら寝た方がいいよ

68 23/12/16(土)05:05:05 No.1135351380

>これが分からないなら寝た方がいいよ そうだね… 別に「」のテキストが悪いとか全然そういうんじゃないから…

69 23/12/16(土)05:05:20 No.1135351394

スイートナイツのとこか ここずっと魔法少女物作ってるんだな

70 23/12/16(土)05:06:30 No.1135351441

あらすじだけ見ても魔法世界側のイザコザ凄いから地上世界巻き込まないで…

71 23/12/16(土)05:06:44 No.1135351452

>これ公式からのコピペなんだけど >イントロダクションとしての雰囲気づくりで書かれた難解な言い回しを >いきなり商品説明に使われてもこっちの心構えが出来てないの分かって欲しい そういう場で使うなら自然なんだろうけどね…ってことって結構多い 突然そういうノリじゃないとこで淫夢語録使いまくる人とか

72 23/12/16(土)05:07:38 No.1135351488

世界の危機に立ちあがった女の子がエッチでかわいそうな目にあいましためでたしめでたし

73 23/12/16(土)05:08:15 No.1135351507

地上世界って書かれるとじゃあロアは地下世界かなんかなの…?ってなる

74 23/12/16(土)05:08:45 No.1135351535

続編出るたびに旧作の主人公が侵攻失敗したことになってるから笑ってしまう

75 23/12/16(土)05:09:05 No.1135351551

>>読みづらいっつーか文章が下手… >そこはほぼイコールじゃねーかな… 文章が下手だから読みづらいのと 改行が使えないから読みづらいってのがあるから一応完全イコールではない

76 23/12/16(土)05:09:49 No.1135351581

>No.1135351317 再構成されてるけどやっぱ元の言い回し残ってると難解過ぎるのと そこまで人間模様最初から説明されても困るよ…ってなるな…

77 23/12/16(土)05:10:07 No.1135351598

魔法があるのイコール魔界があるってどの程度通用すんのかな… あと異世界と並行世界と魔界並べるとややこしい

78 23/12/16(土)05:10:58 No.1135351641

シリーズモノなのか… ここまでのあらすじまでザックリ語らないといけないのは大変だな

79 23/12/16(土)05:12:01 No.1135351685

大分長いよこのシリーズ 知名度低いのによく続けてるもんだ

80 23/12/16(土)05:12:50 No.1135351720

20年位やってるからファンディスクみたいなのも含めて魔法戦士シリーズはだいぶ本数あるからな…

81 23/12/16(土)05:13:08 No.1135351732

読めば言わんとしてることは分かる 分かるが目は滑る

82 23/12/16(土)05:13:19 No.1135351744

地上と魔法世界繋げる必要性が見出だせない…

83 23/12/16(土)05:14:27 No.1135351790

スペースダンディは宇宙のダンディである

84 23/12/16(土)05:14:30 No.1135351795

何が難しいかっていうと 地上世界に対する混乱として、魔法そのもの、魔法災害、怪物、魔法世界ロアって並べてあるのに 最新作の舞台がロアだからってそこからいきなりロアメインの話になった上に 地上でもロアでもない平行世界がまた出てくるもんだから 「いまなんの世界の説明をしてるか」も分かりづらい

85 23/12/16(土)05:15:23 No.1135351844

多分地上の話は丸々カットしてもいい

86 23/12/16(土)05:17:20 No.1135351925

原画増やした辺りからどんどんシコれなくなってシリーズから離れてしまったな…

87 23/12/16(土)05:17:33 No.1135351938

めちゃめちゃ話続いてる魔法少女エロゲの新作の紹介を字数制限アリでご新規さんにしろってだいぶ難易度高めだな 分かりやすくしすぎるとどれも一緒じゃないですかーって思われるし

88 23/12/16(土)05:18:24 No.1135351972

シリーズ長くて恒例キャラも出そうとして整理つかなくなってるんだろうなって…

89 23/12/16(土)05:19:06 No.1135352011

えろシーンの画像見たけど機械姦あったし説明から外しちゃだめな要素なんだろう

90 23/12/16(土)05:19:08 No.1135352014

>何が難しいかっていうと このレスでやっと何がメインの話なのか分かったわ…

91 23/12/16(土)05:20:45 No.1135352082

1行目が一番飲み込みづらいのと今までのままでいさせようとはしなかったのくどさが気になるが そこ以外は許容範囲じゃないかな 1行目がダメだと一気に読む気が減るから気をつけようってことだな

92 23/12/16(土)05:20:49 No.1135352085

もう皆さんご存知のあの作品が今度は魔法世界メインでやりますよ!くらいのふてぶてしさでよかったのかもしれない 1から説明なんてしないでさ

93 23/12/16(土)05:21:28 No.1135352110

全シリーズ知ってるわけじゃないけど見かけたの全部メッツアーさんでてくる 休ませてあげていいのでは?

94 23/12/16(土)05:22:49 No.1135352171

逆になろう読みすぎなんじゃ

95 23/12/16(土)05:23:41 No.1135352205

こういう文章の読みやすさの話してると自分のレスはどうなんだって心配になってくる 昨日2回くらい何言ってるか分からないと「」から指摘されてて俺は今とても自信喪失している

96 23/12/16(土)05:23:56 No.1135352216

なんか塗りが淡泊だよねここ

97 23/12/16(土)05:24:12 No.1135352234

まずメッツァー・ハインケルってのはロアから地上を侵略しに来た敵で ロアの女王から力を借りて地上の少女が魔法戦士に変身するって話が一番最初なので 今回がロアメインの話だとしても地上丸々カットすると「魔法戦士とは?」ってなる

98 23/12/16(土)05:24:19 No.1135352243

原作エロゲ調べてみようと思ったんだけどHP消えてる?

99 23/12/16(土)05:25:23 No.1135352295

>逆になろう読みすぎなんじゃ なろうとか関係あるかなこれ…

100 23/12/16(土)05:25:26 No.1135352296

>原作エロゲ調べてみようと思ったんだけどHP消えてる? ヒの固定ツイートにあるけどhttpsだとアクセスできねえのでhttpでアクセスしてくれだそうだ

101 23/12/16(土)05:26:02 No.1135352328

>>逆になろう読みすぎなんじゃ >なろうとか関係あるかなこれ… 何でもかんでもなろうって言っちゃうやつじゃないかな

102 23/12/16(土)05:26:07 No.1135352333

triangleってもう何年選手だよ

103 23/12/16(土)05:26:15 No.1135352339

ファンザ見たらここのメーカーの作品セールやってるぞ バイナウ!

104 23/12/16(土)05:26:25 No.1135352347

>httpでアクセスしてくれだそうだ 今時!?

105 23/12/16(土)05:26:32 No.1135352352

地上いらなくない?

106 23/12/16(土)05:26:47 No.1135352366

一から説明するなら世界観と設定の省略という意味では続き物にする理由なくないかな…

107 23/12/16(土)05:27:09 No.1135352387

>原作エロゲ調べてみようと思ったんだけどHP消えてる? 俺がたった今経験してるんだけど>http://www.route2.co.jp/Triangle/Products/Final/story.html これパソコンのChromeで開くとページ消えてることになってるな 別のブラウザだと開けた Chromeのアプデと関係あるかもしれない

108 23/12/16(土)05:28:12 No.1135352433

あーhttpで… httpで!?

109 23/12/16(土)05:28:23 No.1135352445

僕はtroisが好きです

110 23/12/16(土)05:29:12 No.1135352484

>>httpでアクセスしてくれだそうだ >今時!? 10月あたりからhttpsで繋がらないみたいよ 正直それぐらいさっさと直せよって気がせんでもないが

111 23/12/16(土)05:29:13 No.1135352487

なろうはなんなら文章作法においてどんだけ改行するか空行入れるかが当たり前になってるので 読みやすさで言えばむしろこだわってる

112 23/12/16(土)05:29:17 No.1135352490

突然出てきた赤いおじさんがエロシーンもなく歴代ヒロインをテキストでグロ死させまくったことだけは知ってる

113 23/12/16(土)05:29:17 No.1135352491

シリーズもう20年以上続いてなかったっけ…

114 23/12/16(土)05:30:21 No.1135352548

なんていうかよく生き残ってんなこのメーカー

115 23/12/16(土)05:30:45 No.1135352564

E-LOGINとかに載ってた記事じゃないんだ…

116 23/12/16(土)05:33:22 No.1135352702

正義のヒロインを題材にしたエロゲの走りで プリキュアより古い

117 23/12/16(土)05:33:32 No.1135352708

https://www.ktcom.jp/books/dl/dl1037 画像はこれの記事とかじゃなかったかな

118 23/12/16(土)05:33:48 No.1135352725

>プリキュアより古い ………!?

119 23/12/16(土)05:34:51 No.1135352772

こないだまでエデンズリッターとコラボしてたやつ

120 23/12/16(土)05:35:32 No.1135352799

スイートナイツが2002年だからプリキュアよりは2年位早いんじゃねえかな

121 23/12/16(土)05:35:35 No.1135352800

>https://www.ktcom.jp/books/dl/dl1037 >画像はこれの記事とかじゃなかったかな 多分キルタイムのアンソロの巻末のだろうなとは俺も思ってた

122 23/12/16(土)05:35:54 No.1135352818

スイートナイツのところか そりゃ長いわ

123 23/12/16(土)05:38:48 No.1135352936

既プレイだからかこの行数で過去作の話に始まりシリーズ物の最終作を紹介しつつエロゲ記事で一番大事なメインヒロインの情報も出して良くやってる方だと思えるよ でも一行目は糞だよね

124 23/12/16(土)05:40:12 No.1135353004

下魔のなんとなく気持ち悪くヌメッとしてそうなデザインは好きだったよ

125 23/12/16(土)05:42:51 No.1135353123

一端区切れよと思ったがすでに区切っていたような記憶が…

126 23/12/16(土)05:43:47 No.1135353163

抜きゲーなんてCGの出来が100%で文章なんざオマケなのに

127 23/12/16(土)05:45:12 No.1135353233

>突然出てきた赤いおじさんがエロシーンもなく歴代ヒロインをテキストでグロ死させまくったことだけは知ってる 黒井ってレズ以外はよくグロ死させるよね

128 23/12/16(土)05:47:05 No.1135353324

抜きゲーとしてもあまり出来は良くないような

129 23/12/16(土)05:47:09 No.1135353326

>なんていうかよく生き残ってんなこのメーカー 人気があるから生き延びるとか人気がないと終わるとかそんなまともな商売してたらもうエロゲメーカーなんて絶滅しない?

130 23/12/16(土)05:47:41 No.1135353350

英語だったら複数の文章に分けてそうなSVを一つに押し込めてる

131 23/12/16(土)05:48:02 No.1135353372

>人気があるから生き延びるとか人気がないと終わるとかそんなまともな商売してたらもうエロゲメーカーなんて絶滅しない? 誰もそこまで言ってないのに自分で前提付けてうだうだ言ってるんじゃないよ

132 23/12/16(土)05:48:03 No.1135353375

前作らしき部分は魔法世界と現代社会の交差による動乱から数年…くらいで済ませていいとこだと思った

133 23/12/16(土)05:49:44 No.1135353440

昔はエスカレイヤーになれなかったゲームとか紹介されてた気がするが気がつけば随分と長寿シリーズに

134 23/12/16(土)05:51:24 No.1135353517

むしろCGいくら良くても文章が駄目だと抜きゲーとしてはきついな

135 23/12/16(土)05:51:32 No.1135353528

エメロードナイツ辺りから絵柄がだいぶ変わって好みになった

136 23/12/16(土)05:55:46 No.1135353750

こんなあらすじをされるゲームが2033年12月22日に発売されるという事───その事実が「」を今までのままでいさせようとしなかった。

137 23/12/16(土)06:01:02 No.1135354025

「超常の力として夢想されてきた魔法の実存が確認されて数年! 魔力の局地的変動による魔法災害が起こったのじゃよオンナスキー!」 「どうした頭ロアになったのか?」

138 23/12/16(土)06:08:38 No.1135354367

要するにHな魔法少女が酷い目に会いますって事だろ

139 23/12/16(土)06:22:00 No.1135355045

なまじしっかり読めば理解できる文なせいでしっかり読もうとして脳が疲れる

140 23/12/16(土)06:26:19 No.1135355262

完全にシリーズ終わったかと思ったらまた出すのか

141 23/12/16(土)06:33:15 No.1135355623

新作は出るけど画像のは去年の年末のやつだよ

142 23/12/16(土)06:33:26 No.1135355636

文章がくどくなってるのはあるけどシリーズファン向けの説明を何も知らない人が見せられると分かりにくいってだけの話でもあると思う

143 23/12/16(土)06:35:55 No.1135355771

>こんなあらすじをされるゲームが2033年12月22日に発売されるという事───その事実が「」を今までのままでいさせようとしなかった。 10年後かだいぶ大作だな

144 23/12/16(土)06:36:15 No.1135355792

セイクリッドクレールちゃんなんかはここでも人気あるじゃんね

145 23/12/16(土)06:36:19 No.1135355796

普通に文章頭にメッツァー・ハインケってくるけど

146 23/12/16(土)06:37:32 No.1135355874

まるで要領を得ないわ!

147 23/12/16(土)06:38:52 No.1135355952

>セイクリッドクレールちゃんなんかはここでも人気あるじゃんね 店舗特典のエロシーンまとめて売ってくだち!

148 23/12/16(土)06:40:09 No.1135356042

父親とされる人物って言う必要ある?

149 23/12/16(土)06:41:28 No.1135356128

過去の主人公だから要る

150 23/12/16(土)06:42:08 No.1135356166

もう知性が不信なのは分かったから!

151 23/12/16(土)06:42:27 No.1135356182

>父親とされる人物って言う必要ある? 彼の父親はでもいいかもしれないけどそこは必要な情報だろ

152 23/12/16(土)06:43:15 No.1135356235

元のゲーム知らんけど 「異世界の文明ロアの出現により魔法の存在が明らかになって数年…魔力災害や異世界の怪物の存在により世界は大きく変貌していた…」 とかでよくない最初の一文

153 23/12/16(土)06:48:01 No.1135356507

>>父親とされる人物って言う必要ある? >彼の父親はでもいいかもしれないけどそこは必要な情報だろ 元のゲームはわからんが文脈から「異世界(ロア)には既作で出悪いボス的な存在がいた」「平行世界(異世界ロアのパラレルワールド)からそいつの息子が来た(元のロアにはいない)」「そいつの母親は異世界(ロア)の女王だったから国民の信頼低下」ってのはわかるから必要 やっぱ冒頭の一行目がガンだな…

154 23/12/16(土)06:48:22 No.1135356535

原作ゲームってあるからデンズリのコラボ紹介か何かかな?

155 23/12/16(土)06:48:38 No.1135356557

http://www.route2.co.jp/Triangle/Products/20th/sidestory01.html 公式のSS見てたらだいぶ要領を得なくて笑っちゃった そんなに執拗に喫茶店の安っぽさ説明する必要ある…!?

156 23/12/16(土)06:49:58 No.1135356654

何度か読み返して分かったが 地上は魔法文明やら怪物やらで混乱してるが 魔法世界は内乱で混乱してるのな

157 23/12/16(土)06:50:24 No.1135356681

文章書くのが苦手なライターか…?

158 23/12/16(土)06:53:06 No.1135356848

>何度か読み返して分かったが >地上は魔法文明やら怪物やらで混乱してるが >魔法世界は内乱で混乱してるのな 必要な情報は入ってるから1回読めば内容は理解できる すごい冗長な言い回しなのと冒頭で読む気力が削がれる構造が悪い

159 23/12/16(土)06:54:05 No.1135356911

このシリーズ好きだったから言ってもいい? >いいよ 正直Finalはクソだよ メ様の魅力で持ってたシリーズだと思うのに変な未来の息子が出て来た これ自体は主人公交代でも良いとは思うんだけど 最終的に雑な真の魔王とかとの戦いになるし 魔法戦士全滅から復活の呉越同舟展開になるし その後新シリーズの息子に殴られて何か引退してメ様がココノと大人しく余生を過ごすし 出て来る過去の主人公も何か雑に皆それなりに野望を諦めて暮らしましたとかなるし 本当にクソだよ

160 23/12/16(土)06:57:25 No.1135357148

メ様にもそこまで魅力感じていないけど息子はいらんかったな ここにきてグロ死しまくるのはなんか興奮した

161 23/12/16(土)06:58:08 No.1135357202

超常の力として夢想の産物とされていた魔法の実存が確認されて数年 →「超常の力として」「夢想の産物とされていた」冗長 いらないかもっと短くできる →「実存」は存在で良くない? 魔力の局地的変動による魔力災害、魔界より漏れ出てくる異形の怪物、異世界の文明社会「ロア」 →ここはもっと簡潔にできるけどまあヨシ 科学文明に割り込んできた魔法という新たな力 →最初の一文と被ってるじゃねえかいらねえ あらゆる要素が世界を今までのままでいさせようとはしなくなった- →なんでそんな面倒な言い回しにした 世界は大きく変貌したとか混乱していたとかでいいだろ

162 23/12/16(土)06:58:25 No.1135357221

>出て来る過去の主人公も何か雑に皆それなりに野望を諦めて暮らしましたとかなるし 富士見ファンタジアに怒られそうなファルケとかもまだでてくるん?

163 23/12/16(土)06:59:28 No.1135357298

ファルケは死んだっけ?瀕死で出てきたのは覚えてるけど

164 23/12/16(土)07:00:24 No.1135357359

並行世界の未来の息子はほぼ他人

165 23/12/16(土)07:01:25 No.1135357433

息子だって普通にレイプしてくるゲスなのになんか共闘してヒーローみたいになってんのがモヤモヤした

166 23/12/16(土)07:01:29 No.1135357438

>富士見ファンタジアに怒られそうなファルケとかもまだでてくるん? ファルケも出て来るけどエピローグで完全に野望も諦めてシルヴァともう一人の男と一緒に悪巧みも諦めて暮らす

167 23/12/16(土)07:03:05 No.1135357535

キール自体は割と良い主人公だとは思うけど Finalのシナリオは本当にクソ

168 23/12/16(土)07:03:15 No.1135357547

現代社会に魔法が急に現れた─から始まって結局魔法世界が舞台っぽいのは気になったけど設定自体は面白そう

169 23/12/16(土)07:05:19 No.1135357678

Finalだからお布施も兼ねて各DLシナリオ全部揃えた俺が馬鹿みたいだわ…

170 23/12/16(土)07:07:41 No.1135357837

エロゲ会社によっては売れてるから続編出そうぜ!でも旧作の絵師やシナリオライターいねえな…まあいいか!みたいなので続編が出てファンがすごく荒れることあるよね

171 23/12/16(土)07:08:39 No.1135357904

シンフォニックナイツ…いやレムティアナイツぐらいまではぎりぎりシコれたけどそれ以降の絵と塗りはどうにも駄目だ 個人的にはプリンセスティアとかスイートナイツ2辺りが一番シコれたな…時代でモザイクでかいけど

172 23/12/16(土)07:11:38 No.1135358132

別にブランドが好きだったわけじゃなくてこのライターの手癖やこの人の描くエロが見たかったんだよ!ってのはままある 酷い場合は続編プレイしたことでそれに気づかされることもある

173 23/12/16(土)07:12:28 No.1135358187

>息子だって普通にレイプしてくるゲスなのになんか共闘してヒーローみたいになってんのがモヤモヤした ヒロインたちに「あいつは酷いこともしたけどあいつ自身が悪いんじゃなくて環境が悪かったのよ」とか言わせててお前もう凌辱ゲーの竿役やめろって思った

174 23/12/16(土)07:12:29 No.1135358188

>http://www.route2.co.jp/Triangle/Products/Final/story.html 今見に行ったんだけど404になってるんだけど… http://www.route2.co.jp/Triangle/ こっちも404

175 23/12/16(土)07:13:29 No.1135358265

書き込みをした人によって削除されました

176 23/12/16(土)07:13:54 No.1135358306

>エロゲ会社によっては売れてるから続編出そうぜ!でも旧作の絵師やシナリオライターいねえな…まあいいか!みたいなので続編が出てファンがすごく荒れることあるよね 元のシナリオライター自体は会社に居るんだよ…

177 23/12/16(土)07:13:56 No.1135358309

>ヒの固定ツイートにあるけどhttpsだとアクセスできねえのでhttpでアクセスしてくれだそうだ なるほどアクセスできた

178 23/12/16(土)07:15:25 No.1135358446

>別にブランドが好きだったわけじゃなくてこのライターの手癖やこの人の描くエロが見たかったんだよ!ってのはままある >酷い場合は続編プレイしたことでそれに気づかされることもある 葵渚原画のエロゲが大体これ

179 23/12/16(土)07:16:31 No.1135358538

先日のコラボでは「何が魔王だレイプの一つもしねえボケがよ」とネタにしてて笑ったが

180 23/12/16(土)07:16:54 No.1135358570

>>エロゲ会社によっては売れてるから続編出そうぜ!でも旧作の絵師やシナリオライターいねえな…まあいいか!みたいなので続編が出てファンがすごく荒れることあるよね >元のシナリオライター自体は会社に居るんだよ… どうして…

181 23/12/16(土)07:17:03 No.1135358585

初期の脚本を書いた反事象桂林自体はまだtrianglに居るんだけど 結構assaultとかが書いたり別の人が書いたりはしていたんだ キール編は野山風一郎が書いてる 途中までは悪くは無かったのにFinalだけ本当にクソな脚本書きやがった

182 23/12/16(土)07:20:38 No.1135358881

というか魔法戦士シリーズ自体はFINALで終わりです!って言ってた記憶あるけどファンディスクじゃなくて新作出すのか よっぽど評判悪かったのか悪評は聞いてたけど

183 23/12/16(土)07:20:44 No.1135358898

SSL対応放置してるHPにも呆れるけど過去作品の商品紹介ページが全く無い構成にもビックリするよ 二十年続いてるシリーズなのに発売順すら通販サイトで確認しないと駄目だし

184 23/12/16(土)07:22:53 No.1135359075

>SSL対応放置してるHPにも呆れるけど過去作品の商品紹介ページが全く無い構成にもビックリするよ HPリニューアルしてから放置したままだね…

185 23/12/16(土)07:23:09 No.1135359099

>というか魔法戦士シリーズ自体はFINALで終わりです!って言ってた記憶あるけどファンディスクじゃなくて新作出すのか >よっぽど評判悪かったのか悪評は聞いてたけど これで終わりじゃないよと元々言ってた でも物語として区切りをつけるためにファイナルと銘打った

186 23/12/16(土)07:23:11 No.1135359103

>よっぽど評判悪かったのか悪評は聞いてたけど セクハラバトルから始まった作品のラスボスが暴の化身で作品ジャンルがR-18からR-18Gになったらそりゃみんなキレる エロが多けりゃ良かったけどそんなでもないんだもん

187 23/12/16(土)07:24:50 No.1135359235

>HPリニューアルしてから放置したままだね… 不思議なのがここ数年の作品も消えてくんだよな レンタルサーバーの費用すら捻出できないのかね

188 23/12/16(土)07:25:20 No.1135359285

グロ求めてるやつはこのメーカーの作品買ってないだろうしな…

189 23/12/16(土)07:26:00 No.1135359343

昔の斎藤なつきの絵はめっちゃしこれる

190 23/12/16(土)07:27:30 No.1135359464

俺なりに文を整えてみた 「魔法」の発見によってこの地上世界は異世界「ロア」と繋がった。 そして、「ロア」は「地上世界」と繋がったことにより、「未来世界」へと繋がってしまう。 「未来世界」より現れた謎の男「キール」は「ロア」に封印された「魔王メッツァー」を開放してしまう。 「ロア」の女王「ティアナ」は魔法戦士「エターナルティア」へ変身し、「魔王メッツァー」を封印する旅へと出るのであった。 地上世界要る?

191 23/12/16(土)07:28:14 No.1135359526

なんで文章絵だけじゃなくてレイアウトまで古いんだよ

192 23/12/16(土)07:29:22 No.1135359621

貧乳キャラはちゃんと貧乳として描け シュガーさんのおっぱい可変式じゃねえか

193 23/12/16(土)07:29:50 No.1135359670

>地上世界要る? そもそもカッコいる? くどくない?

194 23/12/16(土)07:31:00 No.1135359766

努力で才能を開花させたけどエリートではないってエリートをなんだと思ってんだよ

195 23/12/16(土)07:32:02 No.1135359858

>地上世界要る? 登場人物の大半が地上世界出身なのと もともと異世界でドンパチやってて滅ぼされそうな国のお姫様が地上に逃げてきた設定があるからどうしても必要

196 23/12/16(土)07:33:16 No.1135359971

シリーズものなら「今度は未来だ!」でいいよ

197 23/12/16(土)07:38:03 No.1135360435

徹夜明けで読んだらふーんそうなんだーって内容に疑問を抱かなかったから睡眠って大事ね おやすみ

198 23/12/16(土)07:38:34 No.1135360491

尚ラスボスは筋力で魔法を消し飛ばす

199 23/12/16(土)07:39:12 No.1135360558

わかりやすいあらすじの代表例 リョウ・サカザキ さらわれた妹を探すため、危険な町 サウス・タウンへと乗り込む・・・・ ロバート・ガルシア リョウの親友、そしてライバル リョウと共にサウス・タウンへ サウス・タウンで 彼らを待ち受ける者は・・・ 「武器を持ったやつが相手なら、  覇王翔吼拳を使わざるを得ない!!」

200 23/12/16(土)07:52:31 No.1135361928

異世界と魔界と地上だけでなく異世界の並行世界の未来は何世界なの

201 23/12/16(土)07:52:54 No.1135361967

ファイブスターみたいなもんだ

202 23/12/16(土)07:54:54 No.1135362170

絵は好みなので宣伝たすかる

203 23/12/16(土)07:56:56 No.1135362401

ヒロイン複数いるとお得感よりも分散されたしょんぼり感がある 過半数は好みであってくれ

204 23/12/16(土)07:58:44 No.1135362609

ファイナルは本当に無理やりほぼ全員出したから渋滞になってた

205 23/12/16(土)08:02:01 No.1135362962

なろうだとあらすじがクソな時点で誰にも読まれないぞって話を思い出す…

206 23/12/16(土)08:02:16 No.1135362996

今年の作品なの!?

207 23/12/16(土)08:02:55 No.1135363076

>今年の作品なの!? 今年のは画像下のエクストラ ファイナルは去年

208 23/12/16(土)08:03:33 No.1135363142

未来ら…は誤字として展開がとっ散らかってる割には普通に読めないか?

209 23/12/16(土)08:06:51 No.1135363498

弱めのノムリッシュ変換みたい

210 23/12/16(土)08:07:27 No.1135363559

誰にも読まれないどころか21年続く魔法戦士シリーズなんだよな そりゃおじさんたちがシコりまくりよ

211 23/12/16(土)08:07:35 No.1135363574

>未来ら…は誤字として展開がとっ散らかってる割には普通に読めないか? 読める 読めるけどこんなレベルの誤字を通すな

212 23/12/16(土)08:08:41 No.1135363710

出来るだけ短くしようとしてる人いるけど 元々の文章は修辞とかその辺が微妙なだけで情報量としては必要量が詰まってるので 勝手に意訳して縮めるとみんな誤訳になる

213 23/12/16(土)08:09:35 No.1135363810

あらすじの中で話を二転三転させるな

214 23/12/16(土)08:13:12 No.1135364249

>出来るだけ短くしようとしてる人いるけど >元々の文章は修辞とかその辺が微妙なだけで情報量としては必要量が詰まってるので >勝手に意訳して縮めるとみんな誤訳になる 必要な情報を詰めるのはいいけど明らかに変な言い回しがある 「あらゆる要素が世界を今までのままでいさせようとはしなくなった-」ってなんだよ

215 23/12/16(土)08:13:46 No.1135364322

レイアウトも含めて何もかもが20年くらい古いな…

216 23/12/16(土)08:14:02 No.1135364353

このテキストはヘルプライターが書いてるんじゃないの 俺もこういうの何度か書かされたことあるよ エロゲのライターってこういう無駄な設定やたら凝るの好きなんだよね リリスもそうだったけど

217 23/12/16(土)08:14:22 No.1135364389

>あらすじの中で話を二転三転させるな 大体20年分を短くまとめた結果だからな 過去作のヒロインや主人公たち勢揃いだ

218 23/12/16(土)08:15:26 No.1135364502

>元々の文章は修辞とかその辺が微妙なだけで情報量としては必要量が詰まってるので >勝手に意訳して縮めるとみんな誤訳になる この情報は客を呼ぶのに必要か?って箇所だらけなんだけど

219 23/12/16(土)08:15:46 No.1135364539

あー依頼された要望として「過去作の全ての要素を入れて」とか言われて無理くりねじ込んだ感じか?

220 23/12/16(土)08:16:10 No.1135364594

長く続くにあたり主人公1人だけじゃ駄目だとキャラや世界を変えてやって来たから作中内でも歴史が出来た

221 23/12/16(土)08:16:56 No.1135364684

そして過去作のヒロインの扱いも雑だし 何なら主人公が直接関わって来たヒロインの扱いも雑だった

222 23/12/16(土)08:17:01 No.1135364694

短くするのがいいことではないけど冗長でわかりにくいのはなお悪い 後者のが読む気が失せるからな

223 23/12/16(土)08:18:10 No.1135364835

キャラクター紹介の項目もひどいな エリートの意味を完全に勘違いしたやつが書いてる

224 23/12/16(土)08:19:41 No.1135365017

このエスフィナは事前に色々準備してお出ししたけど全然エロないよ!

225 23/12/16(土)08:20:02 No.1135365056

>キャラクター紹介の項目もひどいな >エリートの意味を完全に勘違いしたやつが書いてる それ言い出したら日本で使われてるエリートそのものが誤用じゃねーか!

226 23/12/16(土)08:20:56 No.1135365169

>このエスフィナは事前に色々準備してお出ししたけど全然エロないよ! これマジで意味が分からんよな…

227 23/12/16(土)08:22:03 No.1135365329

目が滑る文章なんだよな 短いセンテンスの中に情報詰め込まれると

228 23/12/16(土)08:22:09 No.1135365340

>それ言い出したら日本で使われてるエリートそのものが誤用じゃねーか! たたき上げ・努力とエリートは対立する要素じゃないよ

229 23/12/16(土)08:22:51 No.1135365422

めっちゃ長いシリーズの説明を詰め込んでるから背景知らないと分かりにくいのは当たり前なんだよなこの文章 それとは別に文章としてイマイチな部分も混ざってるからややこしいんだが

230 23/12/16(土)08:23:22 No.1135365492

エリートのニュアンスは「神に選ばれた人間」って感じなので 一兵卒から叩き上げで最終的に騎士団長になったってことだとしたら 実家が名門でもエリートではない

231 23/12/16(土)08:23:29 No.1135365508

入れなきゃいけない情報が多すぎるから仕方ない…と言える以前の問題だなこれ

232 23/12/16(土)08:24:15 No.1135365618

>エリートのニュアンスは「神に選ばれた人間」って感じなので >一兵卒から叩き上げで最終的に騎士団長になったってことだとしたら >実家が名門でもエリートではない じゃあむしろ合ってるのか

233 23/12/16(土)08:24:33 No.1135365656

>めっちゃ長いシリーズの説明を詰め込んでるから背景知らないと分かりにくいのは当たり前なんだよなこの文章 大半の購入者はシコれる設定だけ書いてくれりゃいいよって思ってそう

234 23/12/16(土)08:25:21 No.1135365755

魔力の局地的変動による魔力災害(●●)、魔界より漏れ出てくる異形の怪物(●●2)、異世界の文明社会「ロア」(●●3) みたいに過去作名入れてくれたら若干納得できる部分はある

235 23/12/16(土)08:25:48 No.1135365803

ヒロイン全員非処女

236 23/12/16(土)08:27:19 No.1135365986

>魔力の局地的変動による魔力災害(毎回)、魔界より漏れ出てくる異形の怪物(毎回)、異世界の文明社会「ロア」(舞台になったことなし)

237 23/12/16(土)08:27:20 No.1135365987

一時期のラノベもこういう系統の文章流行ったよね

238 23/12/16(土)08:27:24 No.1135365996

>大半の購入者はシコれる設定だけ書いてくれりゃいいよって思ってそう そういう意味ではまさに無駄なテキストすぎる

239 23/12/16(土)08:27:50 No.1135366057

>一時期のラノベもこういう系統の文章流行ったよね そうだけどここまで下手な文章はちょっとレアかな

240 23/12/16(土)08:29:04 No.1135366220

この辺りの文章はライターじゃなくて広報スタッフとかが書くのかな

241 23/12/16(土)08:29:19 No.1135366256

>大半の購入者はシコれる設定だけ書いてくれりゃいいよって思ってそう 新規プレイヤー以外は大体わかってることなんだけど結果的に大長編になってしまったシリーズなので新規プレイヤーのためにもある程度は触れておかないといけないジレンマ

242 23/12/16(土)08:30:00 No.1135366370

ロアには一応行ったじゃない スイートナイツ2の後半で

243 23/12/16(土)08:30:08 No.1135366389

>この辺りの文章はライターじゃなくて広報スタッフとかが書くのかな 普通はライターが用意する

244 23/12/16(土)08:30:16 No.1135366409

魔法戦士スイートナイツ ~ヒロイン凌辱指令~  あらゆる分野のエリートを育成するために作られた、一つの都市ほどもあ る巨大な学園。しかし、数万人以上の学生を抱えるその学園内に、怪しく蠢 くものがあった…  学園内で、優秀な成績を修めている学生たちが得体の知れない魔物に襲わ れる事件が続発。しかし、事件が起こるたびにそこに現われ、彼らを救い出 す美少女たちがいた。彼女たちは、『スイートナイツ』と呼ばれていた。

245 23/12/16(土)08:30:21 No.1135366420

>魔力の局地的変動による魔力災害(毎回)、魔界より漏れ出てくる異形の怪物(毎回)、異世界の文明社会「ロア」(舞台になったことなし) ほんとに冗長で無駄なだけじゃねえ…?

246 23/12/16(土)08:30:35 No.1135366456

 学生たちを襲っている者たち…それは『ロア』という異世界の、魔導シン ジケートという暗黒の組織だった。彼らは、とある計画のために学生たちを 襲っていたが、スイートナイツによってそのことごとく邪魔されていた。  そんなある日、この学園に転入してきた謎の学生(プレイヤー)。実は彼 は魔導シンジケートのエリートで、計画を邪魔する存在であるスイートナイ ツ排除のため呼び寄せられた、将来の総帥候補と言われるほどのキレ者だっ た。彼はスイートナイツを力で倒すのではなく、清純・可憐な彼女たちを淫 魔によって犯させ、やがては彼女たちを従順で淫らな性奴隷とするまで、自 らの手で凌辱・調教する作戦を実行に移す。  こうして、穢れなき美少女戦士たちは、戦場で、日常で、繋がれた地下室 で、次第に快楽の奈落へと堕とされてゆく…

247 23/12/16(土)08:31:19 No.1135366557

これが02年に出た一作目のあらすじ 随分遠くまで来たもんだ

248 23/12/16(土)08:31:46 No.1135366619

>No.1135366409 連続したしかしの使い方がちょっと気になるけど必要十分でいいと思います

249 23/12/16(土)08:32:14 No.1135366682

一作目のあらすじはエロゲとしてわかりやすいな…

250 23/12/16(土)08:32:48 No.1135366748

>連続したしかしの使い方がちょっと気になるけど必要十分でいいと思います 初期の作品で説明することも少なくてまとめやすいからな

251 23/12/16(土)08:33:12 No.1135366794

初代魔法戦士時代でメッツァーに嫉妬してる脂ぎったおっさんのゼーロウ幹部になってモブ魔法戦士捕まえて調教するのやりたいいいいああああああ

252 23/12/16(土)08:33:15 No.1135366806

購買者にこういう雰囲気です!こういうエロやります!ってちゃんと提示できてるがいいね

253 23/12/16(土)08:33:16 No.1135366807

まあずっとシリーズ続いたけど 各作品のEDを踏まえた続編が作られる事は稀だったけどな…

254 23/12/16(土)08:33:43 No.1135366871

>彼らは、とある計画のために学生たちを 襲っていたが、スイートナイツによってそのことごとく邪魔されていた。 この会社は校正とかせんの?

255 23/12/16(土)08:34:19 No.1135366935

要素とっ散らかって説明わかりにくくなるのは大長編シリーズの宿命みたいなもんだ 過去作の設定が重要じゃない作品ならそれでも要素絞れるからまだマシだけどさ

256 23/12/16(土)08:34:39 No.1135366998

>まあずっとシリーズ続いたけど >各作品のEDを踏まえた続編が作られる事は稀だったけどな… 一応なんとなく各々前作を踏まえた内容ではあったと思う ときには主人公同士で対立したり

257 23/12/16(土)08:34:48 No.1135367023

>バカがかしこぶって格好つけると目も当てられない文章になる例 「」でもいるよね誤字脱字でイキってるレス

258 23/12/16(土)08:35:39 No.1135367138

>彼はスイートナイツを力で倒すのではなく、清純・可憐な彼女たちを淫 魔によって犯させ、やがては彼女たちを従順で淫らな性奴隷とするまで、自 らの手で凌辱・調教する作戦を実行に移す。 典型的なロングロング悪文 文章を分割する勇気を持とう

259 23/12/16(土)08:35:51 No.1135367171

> 学生たちを襲っている者たち…それは『ロア』という異世界の、魔導シン ジケートという暗黒の組織だった。彼らは、とある計画のために学生たちを 襲っていたが、スイートナイツによってそのことごとく邪魔されていた。 > そんなある日、この学園に転入してきた謎の学生(プレイヤー)。実は彼 は魔導シンジケートのエリートで、計画を邪魔する存在であるスイートナイ ツ排除のため呼び寄せられた、将来の総帥候補と言われるほどのキレ者だっ た。彼はスイートナイツを力で倒すのではなく、清純・可憐な彼女たちを淫 魔によって犯させ、やがては彼女たちを従順で淫らな性奴隷とするまで、自 らの手で凌辱・調教する作戦を実行に移す。 > > こうして、穢れなき美少女戦士たちは、戦場で、日常で、繋がれた地下室 で、次第に快楽の奈落へと堕とされてゆく… よみづらっ!

260 23/12/16(土)08:36:10 No.1135367216

何を伝えたいのかがハッキリしてないから世界観紹介じゃなく設定の羅列になっちゃってるんですね この場合女の子二人の設定と立場だけ書いときゃそれで十分

261 23/12/16(土)08:36:23 No.1135367252

この当時から「」のちんぽを支え続けてくれた北都南先生

262 23/12/16(土)08:37:13 No.1135367365

>>彼はスイートナイツを力で倒すのではなく、清純・可憐な彼女たちを淫 魔によって犯させ、やがては彼女たちを従順で淫らな性奴隷とするまで、自 らの手で凌辱・調教する作戦を実行に移す。 >典型的なロングロング悪文 >文章を分割する勇気を持とう そこはエロゲとして必要な部分だからダラダラ書いていいだろ

263 23/12/16(土)08:37:17 No.1135367380

続編を作るとどうしても前作キャラクターはどうなったって問題が出来て その結果どのEDからも繋がらない話からの続編になった

264 23/12/16(土)08:37:29 No.1135367400

結果的に20年シリーズが続く程度には売れたから良いんだよ

265 23/12/16(土)08:38:09 No.1135367484

>そこはエロゲとして必要な部分だからダラダラ書いていいだろ ふたつの文に分けたほうがいい

266 23/12/16(土)08:39:17 No.1135367660

>何を伝えたいのかがハッキリしてないから世界観紹介じゃなく設定の羅列になっちゃってるんですね >この場合女の子二人の設定と立場だけ書いときゃそれで十分 女王:淫乱で清純。並行世界から大好きなクソ野郎との子供がやってきて支持率ガタガタ。もういい私が出る! 騎士団長:モブ。

267 23/12/16(土)08:39:20 No.1135367672

>結果的に20年シリーズが続く程度には売れたから良いんだよ それはそう たぶんここで貼られてる以外にもエロ系の紹介があるだろうし

268 23/12/16(土)08:39:56 No.1135367759

文章校正必要な部分はあるにしてもちゃんとどんな作品化イメージできて期待をさせられるって意味で一作目の照会文ずっとマシだと思う スレ画はそもそもプレイヤーがどの視点なのか誰に何をさせてどういうエロを見せたいのかさっぱりわからん

269 23/12/16(土)08:40:15 No.1135367801

っていうかこれ以外のシリーズが全然売れなかっ

270 23/12/16(土)08:40:39 No.1135367850

エロゲーもラノベもなんかやたら長い一文で纏めようとする悪いノリが流行ってた時期あったよね それこそちょうど20年くらい前か

271 23/12/16(土)08:40:48 No.1135367875

魔法戦士以外もやってたメーカーではあるが安定してシリーズが続いたのは魔法戦士だけだったな

272 23/12/16(土)08:43:16 No.1135368227

>っていうかこれ以外のシリーズが全然売れなかっ 他のシリーズも結局戦闘ヒロインものばっか出してるからじゃあ魔法戦士でいいだろってなるんだよね

273 23/12/16(土)08:44:55 No.1135368460

アークシリーズはエロがエグめで結構好きなんだけどな 毎回貧乳枠はくれと思うが

274 23/12/16(土)08:45:43 No.1135368567

奇麗な絵のエロゲのが絶対抜けるかと言われるとそうではないし文法的に正しいエロゲのが抜けるかと言われるとそうでもないので正しさにこだわる必要は全くない それはそれとしてスレ画のはあかん

275 23/12/16(土)08:48:50 No.1135369016

クレールちゃん傑作だったと思うけど商業的にはだめだったのかい…?

276 23/12/16(土)08:48:51 No.1135369017

ブランド内では良いイラスト描いてた夕暮ぱいろさんが引退してしまったから 何か一気にイラストの質が落ちたんだよね

277 23/12/16(土)08:51:16 No.1135369384

一番好きな魔法戦士シリーズは学園祭するファンディスク 絵がシンプルに上手い

278 23/12/16(土)08:52:47 No.1135369584

ぱいろは最初はなんでこんな絵柄違うやつに既存キャラ急にあててんだよと言われたもんだが成長とは凄いものだな…

279 23/12/16(土)08:53:53 No.1135369724

最初はどうなんだって思ったけど本当になつきとぱいろの二本柱になっていったからな… そして絶筆した

280 23/12/16(土)08:54:11 No.1135369764

>一番好きな魔法戦士シリーズは学園祭するファンディスク あれ?そういえばあいつらどこ行った?

281 23/12/16(土)08:54:59 No.1135369875

平成のゲームかなと思ったら令和のゲームだった

282 23/12/16(土)08:55:05 No.1135369886

>あれ?そういえばあいつらどこ行った? あれ完全にパラレルだから…

283 23/12/16(土)08:58:24 No.1135370341

スイートキッス好き

284 23/12/16(土)08:58:43 No.1135370386

ラノベやエロゲに文字数多いほど偉いみたいな風潮があった頃の気風を感じる

285 23/12/16(土)08:59:32 No.1135370498

>ラノベやエロゲに文字数多いほど偉いみたいな風潮があった頃の気風を感じる テキスト量で歩合とか?

286 23/12/16(土)09:00:16 No.1135370604

(これまでのあらすじ) ソウカイ・ニンジャズの手練れ、ミニットマンとイクエイション。ニンジャスレイヤーを待ち伏せた二人のうち、イクエイションは真っ二つにされて絶命した。しかしミニットマンはパートナーの死と引き換えに、ニンジャスレイヤーの正体に迫るチャンスを掴んだのだ

287 23/12/16(土)09:00:51 No.1135370718

異形の怪物の出現、魔力災害、魔法という既存科学の枠を越えた力…地上世界と魔法世界「ロア」の交差が招いた混乱の余波は魔法世界にも及んでいた くらいの長さにしてくれないとわかんなくなる

288 23/12/16(土)09:01:15 No.1135370794

>アークシリーズはエロがエグめで結構好きなんだけどな >毎回貧乳枠はくれと思うが エッチなことをしてパワーを吸い取る異世界からやってきたと思われる淫魔の死体が南極で発見された ってストーリーに「そりゃそんなところにいたら餓死するだろ…」って「」がなってたのがダメだった

289 23/12/16(土)09:01:21 No.1135370810

ぱいろなんで絶筆したの…

290 23/12/16(土)09:01:53 No.1135370897

>ぱいろなんで絶筆したの… 農家を継いだらしい

291 23/12/16(土)09:04:47 No.1135371436

>>ラノベやエロゲに文字数多いほど偉いみたいな風潮があった頃の気風を感じる >テキスト量で歩合とか? 横からだけど単なる当時の流行り

292 23/12/16(土)09:05:03 No.1135371485

シリーズもので何度も出てるゲスな竿役って人気出すためかライターが愛着わいたのか知らんけど温くなって作中キャラにフォローされだすとこあるよね

293 23/12/16(土)09:06:15 No.1135371711

だって…司狼くん優しいんだもん

294 23/12/16(土)09:06:27 No.1135371750

最悪のタイミングで裏切るプリンセスティア

295 23/12/16(土)09:09:00 No.1135372185

流石にイクシードのイラストはヤバいと思ったのか エメロードで瀬之本引っ張って来てくれたのはナイスだと思う

296 23/12/16(土)09:10:50 No.1135372501

エメロードフィーネは第三世代とリニューアル含めて最高のキャラデザと淫乱ぶり シナリオでの役割は見なかったこととしたい

297 23/12/16(土)09:13:02 No.1135372905

魔法戦士は口ばっかりだね!

298 23/12/16(土)09:13:20 No.1135372957

まぁメッツアー様もう竿役人生21年だからな…

299 23/12/16(土)09:13:59 No.1135373072

>まぁメッツアー様もう竿役人生21年だからな… 大半寝てた気がする

300 23/12/16(土)09:15:32 No.1135373373

唐突に出てきた暴力魔王に勝てねえって折れて 引退するメッツァー様なんて見たくなかった…

301 23/12/16(土)09:17:05 No.1135373636

メッツァー様わりと情けないことしてた人だろ

302 23/12/16(土)09:18:20 No.1135373911

そもそも戦闘能力だと魔法戦士に勝てねえ!!ってなってセクハラ頑張ってた人だ

303 23/12/16(土)09:19:26 No.1135374110

メッツアー様見た目が銀髪イケメンなだけでただのセクハラレイパーだからな…

304 23/12/16(土)09:21:52 No.1135374552

見た目だけはイケメンだけど結構負けたりするからな… ちょいちょい焦ったりビビったりもしてた

305 23/12/16(土)09:24:07 No.1135375064

基本は戦闘力で勝てねえから策でセクハラするタイプだけど あんまりにもあんまりなシナリオ展開過ぎると思う

306 23/12/16(土)09:30:08 No.1135376360

純粋な暴力には勝てねえーんだ!

307 23/12/16(土)09:30:27 No.1135376410

ココノになんかあるとめっちゃ焦りだすのに笑ってしまう

↑Top