23/12/16(土)03:36:30 クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/16(土)03:36:30 No.1135346363
クリアした 主人公との友情回復して終われたけどやっと諦められるってまだ少し自虐的だったのが可哀想 あと綺麗になる時暗転して変な音鳴る演出とか ゼロの秘宝に触れたテラスタルオーブが特別製になったとか何だったのって描写も多かった
1 23/12/16(土)03:42:08 No.1135346857
テラスタルの謎が明かされるかと思ったがそんなことはなかったな
2 23/12/16(土)03:43:23 No.1135346984
元が内気だったから無理するのやめて素に戻れたってことで…
3 23/12/16(土)03:45:56 No.1135347191
>テラスタルの謎が明かされるかと思ったがそんなことはなかったな テラパゴスの出すエネルギーって言ってなかった
4 23/12/16(土)04:01:07 No.1135348251
でも何か成功体験与えてやってほしい いたたまれない
5 23/12/16(土)04:02:04 No.1135348303
>でも何か成功体験与えてやってほしい >いたたまれない ブルベリチャンピオンは十分成功体験だろう
6 23/12/16(土)04:03:00 No.1135348373
でもそれ全部無駄だったって自分で言っちゃってるし
7 23/12/16(土)04:03:56 No.1135348434
あっという間に元チャンピオンになってるし たいした称号ではないんだろ
8 23/12/16(土)04:04:46 No.1135348500
いろいろやれること全部やった結果やっぱり自分ダメだなという結論に至る
9 23/12/16(土)04:05:22 No.1135348525
だから強いポケモン捕まえたら勝てるとかそういう問題じゃないんだって
10 23/12/16(土)04:05:58 No.1135348563
ブライア先生は目の前でうっぷんが爆発してるスグを少しは止めてください
11 23/12/16(土)04:06:16 No.1135348579
オレナンカドーセ
12 23/12/16(土)04:15:50 No.1135349109
4種類も専用曲がある
13 23/12/16(土)04:15:58 No.1135349118
ぽにお出しても出さなくてもシナリオ自体は変わらないけど 出した場合の二人の関係には決定的な亀裂が入ったままだと思う
14 23/12/16(土)04:17:59 No.1135349216
俺の前によくおに様出せるなってケオりだして笑った
15 23/12/16(土)04:19:09 No.1135349288
>ブライア先生は目の前でうっぷんが爆発してるスグを少しは止めてください そんなことよりエリアゼロ!テラスタル!テラパゴス!
16 23/12/16(土)04:21:18 No.1135349383
俺は笑えなかった
17 23/12/16(土)04:23:38 No.1135349493
>ブルベリチャンピオンは十分成功体験だろう fu2915038.jpg
18 23/12/16(土)04:24:15 No.1135349525
>俺は笑えなかった 繊細すぎる…ポケモン向いてないよ
19 23/12/16(土)04:25:08 No.1135349567
カキツバタのところはね…
20 23/12/16(土)04:25:47 No.1135349594
イキってた時期録画して後で本人に見せてえって気持ちが抑えられなかった
21 23/12/16(土)04:25:54 No.1135349601
心根が悪い子ってわけでもなくコンプレックス抱えてただけなのに 話の都合でとことん間違った選択肢選び続けてボコボコにされて 最後は色々諦めちゃった感じがかわいそう
22 23/12/16(土)04:26:22 No.1135349623
しょうがねえだろ主人公じゃないんだから
23 23/12/16(土)04:26:35 No.1135349635
>繊細すぎる…ポケモン向いてないよ 自分とは違う意見に対して向いてないって追い出そうとするのが繊細だよ
24 23/12/16(土)04:27:07 No.1135349649
>イキってた時期録画して後で本人に見せてえって気持ちが抑えられなかった エンディング後は本当に凹みそう
25 23/12/16(土)04:37:29 No.1135350120
そもそも闇堕ちの原因が悪意なしとはいえ俺と姉がハブってのけものにしたせいだと思うとね…
26 23/12/16(土)04:43:12 No.1135350359
主人公もスグリもまだガキなのに「特別な奴にはどう足掻いても勝てないから諦める」が結論なのは学校を舞台にした物語としてどうなんだろう… 真っ当な方法でいつか勝てるように努力し続けるでいいじゃん
27 23/12/16(土)04:44:22 No.1135350409
捕獲したマスボ破壊されるのは流石にかわいそすぎると思った
28 23/12/16(土)04:47:20 No.1135350546
スグリの物語としても着地地点がモヤモヤするし テラパゴスじゃない別の禁伝でも成り立つ話なのがスッキリしない… 村で嫌われ者の鬼に唯一憧れてたスグリだから拗れた前編との違いがあんまりすぎる
29 23/12/16(土)04:47:31 No.1135350553
なんか二対の伝説だして片方GETする展開にした剣盾ってよく考えたな…ってなるなった
30 23/12/16(土)04:49:18 No.1135350628
スグリの話としてはテラパゴスじゃなくミュウツーでもルギアでも成り立つよな…
31 23/12/16(土)04:50:01 No.1135350658
速攻暴走させちゃったし自分が持つのはよくない…ってなるのはわかるけどさあ テラパゴスくんフィオネみたいなの産んでスグリに分けたげてよ
32 23/12/16(土)04:50:19 No.1135350672
>スグリの話としてはテラパゴスじゃなくミュウツーでもルギアでも成り立つよな… 他の伝説ならボール破壊して逃げないだろうし 助太刀して再起の流れが消えて敗北して折れたままになるよ
33 23/12/16(土)04:51:20 No.1135350712
テラパゴスくんは寝起きに最初に見た主人公の元に近づこうとして捕獲され なんかすぐバトルさせられて全力出したら暴走したので再捕獲 なんだこいつは
34 23/12/16(土)04:51:52 No.1135350738
あのボール破壊なんなんだろうな… これまでボール破壊描写って本編であったっけ?
35 23/12/16(土)04:51:56 No.1135350741
俺テラパゴスの考えてること何もわからん
36 23/12/16(土)04:52:37 No.1135350761
>他の伝説ならボール破壊して逃げないだろうし 今は倒さないと捕獲なんて無理って展開最近はザラだから別に… ゲンシグラカイやかがやき様とかムゲンダイマックスならボール破壊しても違和感ないよ
37 23/12/16(土)04:53:07 No.1135350780
ご覧いただけましたかマスボ配布します!
38 23/12/16(土)04:54:51 No.1135350848
テラパゴス戦でもスグリの心の問題は何も解決してないのに急に立ち直るから打ち切りエンド感がある
39 23/12/16(土)04:55:08 No.1135350858
俺なんかが捕まえたらテラパゴスが可哀想 って感じになってたのがちょっと
40 23/12/16(土)04:55:11 No.1135350860
>あのボール破壊なんなんだろうな… >これまでボール破壊描写って本編であったっけ? ボールのIDロックするやつもSVで初めて見たし…
41 23/12/16(土)04:55:26 No.1135350868
>あのボール破壊なんなんだろうな… >これまでボール破壊描写って本編であったっけ? 捕獲失敗以外ではない
42 23/12/16(土)04:55:39 No.1135350880
テラパゴスくんは寝て起きたらいきなり戦いに駆り出されてシャブ打ち込まれたようなもんだろ 考える暇も与えられてねえよ
43 23/12/16(土)04:57:20 No.1135350964
>でもそれ全部無駄だったって自分で言っちゃってるし 終わってからの逆算になるけど結局はアオハルと対等の関係になりたかっただけなんで ブルベリチャンピオンになってもアオハルと対等になれたと思えなかったからには無駄だったんだろう あのとき拗らせて逆ギレしてごめんねゼロからやり直そうって言うことが対等になれる唯一の手段だったというか ポケモンが強いこと以外のアオハルを見ようとしてなかったスグリが悪いとこある
44 23/12/16(土)04:57:52 No.1135350998
>ボールのIDロックするやつもSVで初めて見たし… 言われてみればマスターボール破壊はボールロックに並ぶくらいのインパクトはあった
45 23/12/16(土)04:58:03 No.1135351011
テラパゴスがこっちに来るのは正直ちょっとうわー空気読めお前居た堪れないだろ!!ってなった
46 23/12/16(土)04:58:43 No.1135351059
>テラパゴスがこっちに来るのは正直ちょっとうわー空気読めお前居た堪れないだろ!!ってなった 寝起きに目の前にたまたまいただけではあるんだけどもね…
47 23/12/16(土)04:58:50 No.1135351069
ネモペパーボタン並みの主人公様への低姿勢が必須
48 23/12/16(土)05:00:48 No.1135351169
浄化された後に主人公が褒める選択肢選んでも そんなことないってやや卑屈なのが気になる
49 23/12/16(土)05:01:07 No.1135351190
パゴスがなんで眠ってたのかとかは全部アニメで説明する気なのかな リーリエファミリーの補完もアニメでしてたし
50 23/12/16(土)05:02:24 No.1135351255
まあ皆で泣きながら帰るのは子供の挫折と成長って感じで良かったよ ガキ三人で泣いて帰りたいから俺にも泣かせて欲しかった…
51 23/12/16(土)05:04:34 No.1135351355
そりゃ最初は侮られてた主人公が認められるパターンは大体の人が好きだと思うがここまで肯定されるとなんか…むず痒くなる…
52 23/12/16(土)05:05:13 No.1135351389
本編はチャンピオンになってネモと対等なライバルになりたい!とかペパーの犬を元気にしてあげたい!みたいに話の流れと自分のモチベーションが一致してたから楽しかったけど DLCはずっといや俺別にスグリをハブったりボコボコにしたいわけじゃないんだけど…って思いながらやってた
53 23/12/16(土)05:07:59 No.1135351501
>村で嫌われ者の鬼に唯一憧れてたスグリだから拗れた前編との違いがあんまりすぎる キタカミ時点でミライドンコライドン見て強いトレーナーは特別なポケモン持ってるんだなって反応してたから何でもいいから伝説狙うのはわかる
54 23/12/16(土)05:08:17 No.1135351511
だからよ! 俺は立ち上がるスグリを痛めつけたいだけで何の救いもなく痛めつけるだけで終わって欲しいわけじゃねぇんだよ!
55 23/12/16(土)05:08:21 No.1135351515
>まあ皆で泣きながら帰るのは子供の挫折と成長って感じで良かったよ >ガキ三人で泣いて帰りたいから俺にも泣かせて欲しかった… ☺さ、帰りましょうか!
56 23/12/16(土)05:08:35 No.1135351530
>本編はチャンピオンになってネモと対等なライバルになりたい!とかペパーの犬を元気にしてあげたい!みたいに話の流れと自分のモチベーションが一致してたから楽しかったけど >DLCはずっといや俺別にスグリをハブったりボコボコにしたいわけじゃないんだけど…って思いながらやってた 自分でどうこうしたい!ってのが無いと流される舞台装置みたいでつらいとこあるよね…
57 23/12/16(土)05:09:12 No.1135351555
まあこのくらい徹底的に折ってあげないとまた調子こいてみんなの雰囲気悪くしそうだから…
58 23/12/16(土)05:09:23 No.1135351562
実際今回求められたのはチャンプという立場であって 主人公個人ではなかったように思う
59 23/12/16(土)05:09:32 No.1135351569
龍が如く1の錦山のような少年だった 錦山と違って死ななかったのが幸であり不幸でもある
60 23/12/16(土)05:09:34 No.1135351571
歯磨き粉に使われる意味が分からん
61 23/12/16(土)05:09:35 No.1135351573
DLCは主人公とプレイヤーの乖離が目立つんだよな 話の都合でやりたくない事ばっかやらされて自分が操作してる主人公に全く感情移入できずこいつ何なんだよとすら思ったり
62 23/12/16(土)05:10:05 No.1135351594
あのゼロの秘宝って本が実録本ならなんかアオハルとスグリの友情みたいなのが最後に差し込まれそう
63 23/12/16(土)05:10:25 No.1135351613
スグリお前は3留より立派だよ
64 23/12/16(土)05:10:26 No.1135351614
カキツバタがムービーで煽るところは俺は何もそんなつもりで…ってなった
65 23/12/16(土)05:11:03 No.1135351643
主人公を倒すという目的があるからこそ ブルベリチャンピオンになっても 努力し続けていた(暴走し続けていた)わけだし まぁ諦めるしかないよね…とは思うの
66 23/12/16(土)05:11:33 No.1135351662
こっちは再会した友達と仲良くバトルしたりエンジョイするつもりだったんだぞ
67 23/12/16(土)05:11:35 No.1135351664
老害痴呆校長のご招待がコレ
68 23/12/16(土)05:12:09 No.1135351691
>スグリお前は3留より立派だよ なんの慰めにもならねぇ
69 23/12/16(土)05:12:19 No.1135351700
3部作にして2部作目でこれだったらまあ・・・って感じ
70 23/12/16(土)05:12:40 No.1135351716
>まあこのくらい徹底的に折ってあげないとまた調子こいてみんなの雰囲気悪くしそうだから… 何というかこういうニチャったような感想が出ない話にしてほしかったと思うよ
71 23/12/16(土)05:13:01 No.1135351727
カキツバタくんは株のグラフが綺麗に山を描いたなって… ダメだわこの人…
72 23/12/16(土)05:13:16 No.1135351738
頑張っても駄目なときもあるよねとかそんな感じのテーマだったんだとは思うけど 俺はその挫折すらしていない
73 23/12/16(土)05:13:22 No.1135351746
剣盾のホップやSV本編の友達を思うと結局いい話になるかは個々人が自ら前向いたり大人達のフォローで決まるんだなって ただ力と才能があってただ戦って倒すだけの主人公じゃ事態を止められても心を救えねぇ
74 23/12/16(土)05:13:36 No.1135351756
スグリはスグリで問題外だけどカキツバタがトップは絶対にダメだって お前ら仮にもバトルが主題の学校でしかもバトル専門の部活で何だそのダラダラした空気は!? まだパルデアの方が遥かに意識高かったぞ!?
75 23/12/16(土)05:13:36 No.1135351757
>スグリお前は3留より立派だよ 自分じゃ勝てないから交換留学生くんに頑張ってもらおう!まではまあいいよ 何で自分が勝ったわけでもないくせにしつこく煽ってんの…?
76 23/12/16(土)05:14:29 No.1135351794
ブルベリ学園は先生何やってんの…? 先生してないブライア先生が実はまともな方なのか…?
77 23/12/16(土)05:14:38 No.1135351804
>まだパルデアの方が遥かに意識高かったぞ!? ネモと配置換えしたい パルデアには20年留年してる大先輩がいるし
78 23/12/16(土)05:14:57 No.1135351818
パルデアチャンピオンになるのに1年もかかってないのにねぇ
79 23/12/16(土)05:15:12 No.1135351834
>ただ力と才能があってただ戦って倒すだけの主人公じゃ事態を止められても心を救えねぇ これ龍が如くで見た!
80 23/12/16(土)05:15:15 No.1135351837
スグリの最後はもちろんオーガポンでトドメを刺した
81 23/12/16(土)05:15:15 No.1135351838
>>まだパルデアの方が遥かに意識高かったぞ!? >ネモと配置換えしたい >パルデアには20年留年してる大先輩がいるし よくよく考えたら中身としあきが部のトップみたいなもんか 終わってんなあの学園
82 23/12/16(土)05:15:32 No.1135351849
もうちょい爽やかあっても良かったよね?
83 23/12/16(土)05:15:55 No.1135351865
煽るまではまあ別に3留も悪いキャラじゃないと思ってたから あそこの煽りだけちょっとマジで気になっちゃう
84 23/12/16(土)05:16:08 No.1135351872
スグリは論外という前提を置いてもカキツバタもやばいわ こいつがこんなんだから四天王みんなゼイユより弱いんだろって思ったほどだし
85 23/12/16(土)05:16:27 No.1135351886
スグリくんに必要だったのはアギャスやマフィティフみたいな相棒ポケモンだったかもしれない
86 23/12/16(土)05:16:31 No.1135351889
実際もうバキバキに心折れた後反省したけど 話の終着点が主人公のようになる事への諦めって 卑屈になって俺が悪かったって反省だけしか許されないのは可哀想
87 23/12/16(土)05:16:46 No.1135351902
意識が… 意識が低すぎる…!
88 23/12/16(土)05:17:01 No.1135351909
今もなんかモヤモヤしてる…
89 23/12/16(土)05:17:05 No.1135351910
>>ただ力と才能があってただ戦って倒すだけの主人公じゃ事態を止められても心を救えねぇ >これ龍が如くで見た! 3留のキャラや行動含めてDLCおおよそ龍が如く
90 23/12/16(土)05:17:12 No.1135351918
チャンピオンにまでなっておいてやっぱり駄目でしたはちょっとね…
91 23/12/16(土)05:17:12 No.1135351919
>実際もうバキバキに心折れた後反省したけど >話の終着点が主人公のようになる事への諦めって >卑屈になって俺が悪かったって反省だけしか許されないのは可哀想 これどっかで見たと思ったらあれだ 愚かなレプリカだわ
92 23/12/16(土)05:17:21 No.1135351926
>剣盾のホップやSV本編の友達を思うと結局いい話になるかは個々人が自ら前向いたり大人達のフォローで決まるんだなって >ただ力と才能があってただ戦って倒すだけの主人公じゃ事態を止められても心を救えねぇ お前は暴力の化身でしかねえ ゆめゆめそれを忘れるな……
93 23/12/16(土)05:17:26 No.1135351930
現実でも主人公になれないのに主人公になりたがる人が多いし…
94 23/12/16(土)05:17:27 No.1135351931
主人公お前何で初対面の3留に使われてんだよクソ
95 23/12/16(土)05:17:30 No.1135351935
お前の3留パルデアチャンピオンの10分の1でもいけるのか
96 <a href="mailto:アルセウス">23/12/16(土)05:17:45</a> [アルセウス] No.1135351947
>>剣盾のホップやSV本編の友達を思うと結局いい話になるかは個々人が自ら前向いたり大人達のフォローで決まるんだなって >>ただ力と才能があってただ戦って倒すだけの主人公じゃ事態を止められても心を救えねぇ >お前は暴力の化身でしかねえ >ゆめゆめそれを忘れるな…… 私はそれでいいと思います
97 23/12/16(土)05:18:19 No.1135351969
途中で止まれたら良かったけどなまじ才能あって元々ある行動力が爆発したのがな 似たようなタイプのボタンと違って寄り添えそうな唯一の友達が仮想敵ってのがちょっと色々間が悪すぎる
98 23/12/16(土)05:18:39 No.1135351984
流れで一緒に戦って仲直りしたのは良いとしても本人のコンプレックスが諦めって形で終わってるのがね 子供向けの視点で考えても後ろ向きであんまよろしくないと思う
99 23/12/16(土)05:18:43 No.1135351989
俺は可愛い後輩キャラが欲しかっただけで 劣化レプリカが欲しかったわけじゃねぇ!
100 23/12/16(土)05:18:46 No.1135351995
ブライア先生の良い所が乳と尻しかないのが悪いみたいなところもあると思う
101 23/12/16(土)05:18:50 No.1135351999
最初のほうでスグが「元チャンピオンさん」っていってたからそれのお返しなんだと思うけど俺が見てた人は最初のほうでそんなこといわれたの全然覚えてなかったからカキツバタが単にスーパーイヤナ人になってしまった
102 23/12/16(土)05:19:26 No.1135352033
>煽るまではまあ別に3留も悪いキャラじゃないと思ってたから >あそこの煽りだけちょっとマジで気になっちゃう 残念だったねい元チャンピオンでもううわぁ…ってなるのに呼び出しとかその後教室で話してるときも元チャンピオン擦ってくるの本当にしつこいよ
103 23/12/16(土)05:19:35 No.1135352036
スグリは何とか救いたいけど知らん奴雑魚の鉄砲玉する理由はないんだわ
104 23/12/16(土)05:19:39 No.1135352040
そりゃ父親も絶望して別の養子に期待するわ
105 23/12/16(土)05:20:13 No.1135352057
アイリス頑張ってるな…
106 23/12/16(土)05:20:27 No.1135352066
主人公もパゴスも舞台装置感強くて一番イキイキしてたのが先生という何だこれ…!?
107 23/12/16(土)05:20:32 No.1135352067
錦山とかルーク・フォン・ファブレとか 碌でもない例ばかり出てくる!
108 23/12/16(土)05:20:37 No.1135352074
でもさあホップみたいに爽やかに前向いて終わったとしても俺がスグリの夢を奪っちまった…とか言い出してたじゃん
109 23/12/16(土)05:21:02 No.1135352090
>ブライア先生の良い所が乳と尻しかないのが悪いみたいなところもあると思う しょぼくれてるスグリでも危なっかしいわこの人ってなるとか ちょっと最早話においてノイズになってるよ先生…
110 23/12/16(土)05:21:10 No.1135352097
あの…夢を奪われたスグリはどうなるので…?
111 23/12/16(土)05:21:13 No.1135352100
過去作のせいで一方的な出汁にされたキバナかわいそ…
112 23/12/16(土)05:22:00 No.1135352137
ブルベリ学園はまともな大人キャラが見られんし パルデア側に転校した方がいいと思うよスグリくん
113 23/12/16(土)05:22:02 No.1135352139
スグリとは疎遠になってゼイユとは終生の親友になる主人公
114 23/12/16(土)05:22:18 No.1135352152
>アイリス頑張ってるな… お前で良かったよ…
115 23/12/16(土)05:22:40 No.1135352166
お姉ちゃんはいいキャラなんだけどスグリくんと敵対せず事態を俯瞰して見れるキャラがシナリオ上にもう1人必要だったと思う
116 23/12/16(土)05:22:50 No.1135352174
>過去作のせいで一方的な出汁にされたキバナかわいそ… 1番可哀想なのあいつとニコイチにされたブリジュラスじゃねーかな…
117 23/12/16(土)05:22:51 No.1135352175
名ありの大人がテラスタルバカと高田純次しかいないのヤバすぎ
118 23/12/16(土)05:22:54 No.1135352177
なんか見覚えあると思ったら錦山か… まんまじゃん…
119 23/12/16(土)05:22:54 No.1135352178
三天王がかなりまともな人格なだけにこの三留おじさん本当になんなんだよ
120 23/12/16(土)05:23:26 No.1135352195
>お姉ちゃんはいいキャラなんだけどスグリくんと敵対せず事態を俯瞰して見れるキャラがシナリオ上にもう1人必要だったと思う ネリネがその立場にいた感じなんだけどもう少し出しゃばれ…!
121 23/12/16(土)05:23:43 No.1135352211
スグリは主人公になりたくてもなれなかったやつみたいな描かれ方してるけど むしろ主人公の方がプレイヤーの意思ではなんも選択できない世界の都合で動かされてるお人形って印象になった
122 23/12/16(土)05:23:54 No.1135352215
>なんか見覚えあると思ったら錦山か… >まんまじゃん… 折れた後は見事にルーク・フォン・ファブレだぞこいつ
123 23/12/16(土)05:24:09 No.1135352230
>過去作のせいで一方的な出汁にされたキバナかわいそ… あれ適当にカキツバタはキバナに憧れてるらしいぞって与太話のつもりで書いたらそれをネタにカキツバタ叩きが始まったりカキツバタ叩きついでにキバナさんは立派な人なのにお前は何もリスペクトできてないとか言われたりしてて困惑しましたよ私は
124 23/12/16(土)05:24:15 No.1135352236
>ネリネがその立場にいた感じなんだけどもう少し出しゃばれ…! 時間です では
125 23/12/16(土)05:24:25 No.1135352246
そりゃ伝説ポケモンゲットすれば特別になれるってのは危うい勘違いだったんだろうけど 元々そういう鬱屈としたものを抱えてても周囲からそれなりに好かれるだけの善性はあったんだよ それで負のご都合主義的な行動繰り返して結論が諦めって もう間違いには気付けたんだし蹴落とされたチャンピオンの座に代わるサクセスさせてもいいじゃない…!って
126 23/12/16(土)05:24:28 No.1135352251
錦山もルークも良いか悪いかはともかく落としどころとしての禊イベントあるじゃん というかあってこそじゃん
127 23/12/16(土)05:24:32 No.1135352254
>スグリは主人公になりたくてもなれなかったやつみたいな描かれ方してるけど >むしろ主人公の方がプレイヤーの意思ではなんも選択できない世界の都合で動かされてるお人形って印象になった 俺はスグリを除け者にしたくないし話せるなら鬼さまについて話したかったのに選択肢に阻まれて嘘つき呼ばわりされた…
128 23/12/16(土)05:25:09 No.1135352278
スグリに手持ちのオーガポン見せるための展開
129 23/12/16(土)05:25:20 No.1135352288
姉がまた最終的に仲良くはなってほしいけどこの子に迎合するのがスグリにとっていいことなのか?っていう難しい塩梅しててな… そういう因果のないヒロインとしているならすごくいいんだが
130 23/12/16(土)05:25:20 No.1135352290
>>スグリは主人公になりたくてもなれなかったやつみたいな描かれ方してるけど >>むしろ主人公の方がプレイヤーの意思ではなんも選択できない世界の都合で動かされてるお人形って印象になった >俺はスグリを除け者にしたくないし話せるなら鬼さまについて話したかったのに選択肢に阻まれて嘘つき呼ばわりされた… 今となっては姉が邪魔すぎる… いいから朝に話せよもう構わねぇだろめんどくせぇ
131 23/12/16(土)05:25:29 No.1135352298
>なんか見覚えあると思ったら錦山か… >まんまじゃん… 自力と努力で上喰う気ないから錦以下だぞ
132 23/12/16(土)05:25:33 No.1135352305
まあキタカミで何があったかとかブルベリ生徒からしたら知らんしいきなり強くなったからってイキリ散らしてんじゃねーよクソがって思われるのはまあ仕方ない でも元チャンプ煽りはせめて自分で勝ってから言え
133 23/12/16(土)05:25:36 No.1135352311
ライムさんとかハイダイさんみたいな大人じゃなきゃスグリ救えなくない?
134 23/12/16(土)05:25:48 No.1135352315
スグリは家庭も割と問題あったけどブルーベリー学園も弛んだ自称進学校みたいな生々しいクソ環境でさあ 主人公は何もかも恵まれ過ぎてた
135 23/12/16(土)05:25:48 No.1135352318
さっきクリアした エリアゼロの最深部のその先がめっちゃ狭くて全然ポケモンいなくて…オレは…ガッカリした
136 23/12/16(土)05:26:03 No.1135352330
姉の立ち位置でやれることはやってたからゼイユに関しては頑張ってたと思う でも姉だからこそどうにも出来ない部分が大きかったから…
137 23/12/16(土)05:26:04 No.1135352331
>>なんか見覚えあると思ったら錦山か… >>まんまじゃん… >自力と努力で上喰う気ないから錦以下だぞ あっただろ! 見事に折れたけど
138 23/12/16(土)05:26:35 No.1135352358
選択肢が全然プレイヤーの意図を反映してないのがね
139 23/12/16(土)05:26:38 No.1135352361
姉はまあ…問題なくはないけど姉ってこんなんだし…
140 23/12/16(土)05:27:21 No.1135352396
>スグリは家庭も割と問題あったけどブルーベリー学園も弛んだ自称進学校みたいな生々しいクソ環境でさあ >主人公は何もかも恵まれ過ぎてた カキツバタがトップなせいかすっごいユルユルどころかガバガバ超えたスカスカすぎて 正直パルデアの学園の環境と比較して尚更に残酷な対比があった
141 23/12/16(土)05:27:55 No.1135352420
>見事に折れたけど そういうとこやぞ
142 23/12/16(土)05:27:57 No.1135352421
吐くほど努力した!必死に!って言ってたけど それすらすべて無駄だった!って否定しちゃったのがそこまで卑屈になる必要ある…?って思った
143 23/12/16(土)05:27:57 No.1135352422
>ライムさんとかハイダイさんみたいな大人じゃなきゃスグリ救えなくない? なんかおかしいなと思ってたけど本編の校長みたいに諭してくれる大人がいないんだ今回 認めることも戒めることもしてない
144 23/12/16(土)05:28:03 No.1135352425
パルデアの学校って何だかんだで意識高かったな… ってなるのおかしいよきっと 仮にもバトル専門の学校だろブルーベリー!
145 23/12/16(土)05:28:07 No.1135352431
そもそもパルデアだって一回環境壊されて今の状況じゃん
146 23/12/16(土)05:28:11 No.1135352432
書き込みをした人によって削除されました
147 23/12/16(土)05:28:26 No.1135352449
ネリネは絶対重い感情持ってるでしょ… もうちょっと頑張ってもよかったな
148 23/12/16(土)05:28:29 No.1135352452
>まあこのくらい徹底的に折ってあげないとまた調子こいてみんなの雰囲気悪くしそうだから… いい年こいた大人が子供向けゲームのキャラクターにこんな情けない調子こいた台詞を吐いてるという事実に俺はビックリしてる 書いたレスのキッズ感すごすぎて後から見返したら自分でも転げ回るぐらい恥ずかしくなるレベルだと思う
149 23/12/16(土)05:28:36 No.1135352460
外様の力使わんとダメかー
150 23/12/16(土)05:28:50 No.1135352469
ゼイユはまだ本気で弟を心配してるけど表には出さない感があったけど 主人公はいやーブルベリでスグリに会えるかなー!とかなんか最近機嫌悪いけどどしたん?とか髪型変えたの?なんか雰囲気変わったね!ぐらいのノリだからコイツ…!ってなる
151 23/12/16(土)05:28:51 No.1135352473
>>まあこのくらい徹底的に折ってあげないとまた調子こいてみんなの雰囲気悪くしそうだから… >いい年こいた大人が子供向けゲームのキャラクターにこんな情けない調子こいた台詞を吐いてるという事実に俺はビックリしてる >書いたレスのキッズ感すごすぎて後から見返したら自分でも転げ回るぐらい恥ずかしくなるレベルだと思う まるでカキツバタくんみたいだ…
152 23/12/16(土)05:29:00 No.1135352477
>そもそもパルデアだって一回環境壊されて今の状況じゃん マジボスありがとー!
153 23/12/16(土)05:29:09 No.1135352481
>吐くほど努力した!必死に!って言ってたけど >それすらすべて無駄だった!って否定しちゃったのがそこまで卑屈になる必要ある…?って思った そこは卑屈っていうか主人公に勝つためだけの努力だったから勝てなかったからなんの意味もない!って話だろう
154 23/12/16(土)05:29:21 No.1135352494
>まるでカキツバタくんみたいだ… マウントにマウントを重ね合う悲惨な関係…
155 23/12/16(土)05:29:21 No.1135352495
ゼイユは横暴だけど反抗期の弟にはちょっと萎縮する辺りリアルな姉感ある シコれる
156 23/12/16(土)05:29:25 No.1135352498
別にガラパゴスはなんも思い入れないしいいよ…スグリ捕まえなよ…ってなった
157 23/12/16(土)05:29:54 No.1135352514
>>まるでカキツバタくんみたいだ… >マウントにマウントを重ね合う悲惨な関係… これが学園の本質
158 23/12/16(土)05:29:58 No.1135352520
>吐くほど努力した!必死に!って言ってたけど >それすらすべて無駄だった!って否定しちゃったのがそこまで卑屈になる必要ある…?って思った 鬼様関係で一度折れかけたのを悪堕ちしてでもなんとか立ち上がったところでもう一回こかされると人は壊れるんだ
159 23/12/16(土)05:30:02 No.1135352525
>別にガラパゴスはなんも思い入れないしいいよ…スグリ捕まえなよ…ってなった 捕まえようとした マスボ壊れた
160 23/12/16(土)05:30:05 No.1135352529
目に輝きが戻る直前に暗転して変な音したのマジで何だったの
161 23/12/16(土)05:30:06 No.1135352531
>ネリネがその立場にいた感じなんだけどもう少し出しゃばれ…! 初手3留のポケモンにならなければ三天王と色々話しながらスグリと向き合えたのかなって やっぱり3留が圧倒的異物だろ
162 23/12/16(土)05:30:07 No.1135352532
アギャスみたいに2体いてよかったんじゃないです?
163 23/12/16(土)05:30:21 No.1135352547
3留してる奴が現状憂いてるギャグ
164 23/12/16(土)05:30:24 No.1135352550
テラパゴス複数体いたっていいでしょ… なんで1体だけなの
165 23/12/16(土)05:30:35 No.1135352557
カキツバタ君はネットの声がデカいだけのパターンかなぁと思いながらやってたら想像の倍くらいチクチク刺しててなんか笑っちゃった
166 23/12/16(土)05:30:45 No.1135352562
そりゃゲームの都合上ゲットすることになるんだろうなとは思ってたさ 経緯で俺を苦しめてくるのやめろ
167 23/12/16(土)05:30:47 No.1135352566
なんというかただただおつらい
168 23/12/16(土)05:30:52 No.1135352571
>テラパゴス複数体いたっていいでしょ… >なんで1体だけなの 地殻変動で絶滅したって図鑑に書いてある
169 23/12/16(土)05:30:55 No.1135352573
パルデアの現教師陣が総入れ替えしただけあってウヒョー!以外は頼れるいい大人すぎる ウヒョー!も授業そのものは真面目だし
170 23/12/16(土)05:31:09 No.1135352583
>アギャスみたいに2体いてよかったんじゃないです? ぽにおとパゴス 2体いるな
171 23/12/16(土)05:31:09 No.1135352584
>地殻変動で絶滅したって図鑑に書いてある かよわいいきもの…
172 23/12/16(土)05:31:10 No.1135352585
>別にガラパゴスはなんも思い入れないしいいよ…スグリ捕まえなよ…ってなった また主人公に懐こうとする場面なんかいれるんじゃねぇぞ…
173 23/12/16(土)05:31:13 No.1135352588
ブルベリ学園に行ったのは間違いだスグル お前はこっちのバトルキチの相手をしていてくれ
174 23/12/16(土)05:31:19 No.1135352593
>そりゃゲームの都合上ゲットすることになるんだろうなとは思ってたさ >経緯で俺を苦しめてくるのやめろ やめろ こっちに来るんじゃねえ! あっち行け! って伝説のポケモンでなったの初めてだよ
175 23/12/16(土)05:31:40 No.1135352610
良いバトルだったどっちも強かった的な反応が欲しかった あいつ負けてやんの よっ元チャンピオン
176 23/12/16(土)05:31:49 No.1135352616
>ブルベリ学園に行ったのは間違いだスグル >お前はこっちのバトルキチの相手をしていてくれ スグリに関しては完全に環境の差すぎる…
177 23/12/16(土)05:31:53 No.1135352623
>>まるでカキツバタくんみたいだ… >マウントにマウントを重ね合う悲惨な関係… まあ言い返してこないゲームキャラにマウント取るよりはまだ闘争は同じレベルで~が成り立つ「」同士の醜いマウントの方が僅かにマシ……かもしれない
178 23/12/16(土)05:31:59 No.1135352632
あんだけねちっこく煽ったくせに部室でスグリともうまくやりたかったんだけどなぁ~って管巻いてるカキシルスさぁ
179 23/12/16(土)05:32:05 No.1135352636
>アギャスみたいに2体いてよかったんじゃないです? それこそ剣盾は2匹いたからあの展開出来たわけだしな… 1匹だけだとそりゃシステムとメタ的に強制力が働くわ
180 23/12/16(土)05:32:07 No.1135352638
>>別にガラパゴスはなんも思い入れないしいいよ…スグリ捕まえなよ…ってなった >また主人公に懐こうとする場面なんかいれるんじゃねぇぞ… あそこ解放したスグリを無視して主人公の方に寄っていくのむしろ恐怖だよ…
181 23/12/16(土)05:32:08 No.1135352639
>別にガラパゴスはなんも思い入れないしいいよ…スグリ捕まえなよ…ってなった なんならオーガポンの時から俺は捕まえたい一緒に旅したいなんて一言も言ってないしスグリが連れて行けよ…て思ってた オーガポンの意思を尊重してスグリを諦めさせるなら俺の意思も尊重してくれ…
182 23/12/16(土)05:32:08 No.1135352642
>良いバトルだったどっちも強かった的な反応が欲しかった コック君が言ってくれたじゃないか 空気読めと言われたが…
183 23/12/16(土)05:32:31 No.1135352659
テラパゴスはあんまり善性の伝説に見えない… 本編ではそりゃあ被害者側だろうけど 生態が大分怪しいし突然時間移動させてくるし…
184 23/12/16(土)05:32:43 No.1135352670
なんというか強いからって周囲に当たり散らしたり無理やりシビアな雰囲気作るのは良くないよ!って諭せばいいだけだったのに煽る必要あった!?
185 23/12/16(土)05:33:06 No.1135352688
アカマツやネリネやタロちゃんは凄いいい子だった その分尚更にカキツバタの異物臭がやばい
186 23/12/16(土)05:33:09 No.1135352694
>>>別にガラパゴスはなんも思い入れないしいいよ…スグリ捕まえなよ…ってなった >>また主人公に懐こうとする場面なんかいれるんじゃねぇぞ… >あそこ解放したスグリを無視して主人公の方に寄っていくのむしろ恐怖だよ… 目覚めて初めて目に映った相手に寄って行ってるだけの刷り込みじゃん
187 23/12/16(土)05:33:19 No.1135352699
結局ゼロゲートのもう一つのシャッターなんなんだよ!
188 23/12/16(土)05:33:24 No.1135352704
スグリとゼイユとタロをうちの学園の留学生にしてくれ
189 23/12/16(土)05:33:28 No.1135352706
3年歯磨き粉オナニーしてる奴が出す退部届
190 23/12/16(土)05:33:32 No.1135352709
>テラパゴスはあんまり善性の伝説に見えない… >本編ではそりゃあ被害者側だろうけど >生態が大分怪しいし突然時間移動させてくるし… 伝説だろうとなんだろうとただの生き物なんだから善も悪もないだろう アルセウスは知らん…なにあいつこわ…
191 23/12/16(土)05:33:33 No.1135352710
あのチャンピオン戦もパルデアのチャンピオン戦と対照的というか… あーあ負けてやんのってなんだよ見てて辛くさせるんじゃねえ!
192 23/12/16(土)05:33:38 No.1135352714
>なんというか強いからって周囲に当たり散らしたり無理やりシビアな雰囲気作るのは良くないよ!って諭せばいいだけだったのに煽る必要あった!? 3留って情報も相まってすんごいきつい
193 23/12/16(土)05:33:41 No.1135352717
オーガポンはしっかり1キャラクターとして描かれてたから 余計に今回舞台装置扱いになってるテラパゴスの扱いはがっかりかも
194 23/12/16(土)05:33:55 No.1135352729
>なんというか強いからって周囲に当たり散らしたり無理やりシビアな雰囲気作るのは良くないよ!って諭せばいいだけだったのに煽る必要あった!? 煽ったあとになんか諭す感じのこと言ってたじゃん >煽る必要あった!?
195 23/12/16(土)05:33:57 No.1135352730
>>良いバトルだったどっちも強かった的な反応が欲しかった >コック君が言ってくれたじゃないか >空気読めと言われたが… アカマツの空気の読めない真っ直ぐさがブルベリ学園には何より大事だ
196 23/12/16(土)05:34:14 No.1135352742
>なんというか強いからって周囲に当たり散らしたり無理やりシビアな雰囲気作るのは良くないよ!って諭せばいいだけだったのに煽る必要あった!? それやって無駄だったからあの流れになったのでは?
197 23/12/16(土)05:34:15 No.1135352744
俺は伝説ポケモンの壮大な伝説とか正体を知るための冒険がしたいのであっていじけた子供の更正をひたすらやりたかったわけではないのはある スグリの話は前編で終わらせてほしかった
198 23/12/16(土)05:34:24 No.1135352754
>スグリとゼイユとタロをうちの学園の留学生にしてくれ タロはそこで乾いていけ
199 23/12/16(土)05:34:25 No.1135352755
ネリネはいい子だなと思ったけど俺が原因で拗れたようなもんだから俺だって救いたいよ…って複雑な気持ちになった もっとスグリのフォローさせてくれよ
200 23/12/16(土)05:34:27 No.1135352757
マスボ破壊って主人公になる権利と 努力して得たチャンピオンの座の喪失 両方の意味でもやり過ぎってぐらいの尊厳破壊だったと思う
201 23/12/16(土)05:34:43 No.1135352769
ポケモンの絵柄のせいで歳の差が曖昧になってるけど 中学生の部活を仕切ってる推定18才はちょっと笑えないわ…
202 23/12/16(土)05:35:00 No.1135352778
ネモペバーボタンとゼイユスグリの絡みは正直クソ見たいんだけどなさそうだな…
203 23/12/16(土)05:35:05 No.1135352782
スグリが負けた後のカキツバタの一連の行動のせいで この学園こんなレベル低いのお前のせいだろってなるなった スグリでも弱いけどまだマシだったぞ
204 23/12/16(土)05:35:36 No.1135352802
>中学生の部活を仕切ってる推定18才はちょっと笑えないわ… なお中学生に負けたが勝てないので部外者を利用して負かしてもらい最後に煽りに来る
205 23/12/16(土)05:35:42 No.1135352808
スグリ戦で鬼様出したら出した瞬間にぶちギレ台詞用意されたよ…可哀想な事をした
206 23/12/16(土)05:35:54 No.1135352815
3歳差のしかも2年生が仕切ってる部活とか普通に腐るわこんなん
207 23/12/16(土)05:36:13 No.1135352830
三留は三留で実家関係で色々コンプレックスとか鬱屈したものを抱えてるっぽいし そこを掘り下げてスグリとわかりあう流れにでもすればよかったのに
208 23/12/16(土)05:36:20 No.1135352836
>スグリ戦で鬼様出したら出した瞬間にぶちギレ台詞用意されたよ…興奮した
209 23/12/16(土)05:36:21 No.1135352838
こんなときまで急所!?どんだけ主人公なんだべ…!
210 23/12/16(土)05:36:32 No.1135352844
3留を学園規模で見逃されてる事実
211 23/12/16(土)05:36:34 No.1135352848
3留にあの子が惚れてるっぽいのも釈然としない
212 23/12/16(土)05:36:35 No.1135352849
あの状態のスグリがトップなままではよくないってのはわかるけどお前に返り咲かれるのも望んでないんだよなぁ…ってなる
213 23/12/16(土)05:36:35 No.1135352850
パゴスが寄ってきたのは赤子が最初に見たのを親と…みたいなアレかなってのでわかる マスターボール破壊はあれ完全にシナリオの都合で破壊させただろ!初めて見たぞ捕獲拒否どころかボールぶっ壊すの!
214 23/12/16(土)05:36:39 No.1135352853
>良いバトルだったどっちも強かった的な反応が欲しかった >あいつ負けてやんの よっ元チャンピオン バトル特化の学校でチャンピオンを決めるバトルにこの反応ってただただ意識と民度が低い
215 <a href="mailto:マスカーニャ">23/12/16(土)05:36:57</a> [マスカーニャ] No.1135352858
>こんなときまで急所!?どんだけ主人公なんだべ…! 照れるにゃ
216 23/12/16(土)05:36:59 No.1135352859
>ネモペバーボタンとゼイユスグリの絡みは正直クソ見たいんだけどなさそうだな… 今回の件で実力を高めたスグリがネモといい勝負したことで新しい友達になって欲しい そして主人公と三角関係になって欲しい
217 23/12/16(土)05:37:21 No.1135352871
>3留にあの子が惚れてるっぽいのも釈然としない たぶん普通に呆れてるだけだと思う呼び捨ては
218 23/12/16(土)05:37:24 No.1135352873
普通そこは負けてられないとか俺は悔しいとかだろ 何煽ってんだこいつ!
219 23/12/16(土)05:37:27 No.1135352878
ていうか別に更生するのに主人公に勝つのを諦める必要はなくね…? 友達としてやり直すのと勝ちたいって気持ちは両立できるでしょ 主人公はゲームの主人公だからスグリは絶対に勝てない運命でそれを受け入れるしかありません!みたいなのなんか変にメタ的な都合を感じる
220 23/12/16(土)05:37:32 No.1135352881
3留は恥じゃないもんな
221 23/12/16(土)05:37:35 No.1135352885
マスカーニャは急所セリフ見るためにとても重宝した
222 23/12/16(土)05:37:43 No.1135352894
タロがカキツバタに惚れてるっぽい描写は真面目な子ほど不良というかだらしないやつが好きだよねで納得できる
223 23/12/16(土)05:37:53 No.1135352902
主人公には負けたけどしっかりチャンピオンになれてるんだから自信持ってほしいよ
224 23/12/16(土)05:37:53 No.1135352903
俺はスグリくんに関しては失敗やらかし込みでそういう時期があっていいと思うし ゼロからなんて悲しいこと言わんでいいよこっちだって言いたいこといっぱいあったよってなった 批判もあるだろうけど好きなキャラだよほんと カキツバタくんはおまえマジ悪いところしかねえぞ今回!!!!!!!!!!!!
225 23/12/16(土)05:37:55 No.1135352904
>3留は恥じゃないもんな 恥じれ
226 23/12/16(土)05:38:04 No.1135352908
パルデアの学園はおじさんいるし…
227 23/12/16(土)05:38:11 No.1135352912
タロがカキツバタに惚れてるとか読解力が宇宙人すぎて怖い
228 23/12/16(土)05:38:29 No.1135352920
タロやネリネが主導でこのままじゃ良くないよねって動いていったり頼れる大人的な先生が導いてくれるならわかるんだけど 三留が何言ってもいやお前はお前で卒業しろや!ってなっちゃうのがね…
229 23/12/16(土)05:38:35 No.1135352923
アオハルが勝ったところで結局すぐ自分の学園に戻るんだよなと思うとブルベリ学園のその後が不安に駆られる
230 23/12/16(土)05:38:41 No.1135352927
タロカキツバタは少女漫画的な視点じゃないの
231 23/12/16(土)05:38:43 No.1135352929
>パルデアの学園はおじさんいるし… おじさんがトップだったらそりゃダメだが…
232 23/12/16(土)05:39:07 No.1135352950
テラパゴス捕獲拒否したのにスグリが譲ってくれて強制捕獲になったしどうあがいてもスグリが勝てない
233 23/12/16(土)05:39:14 No.1135352955
>>3留にあの子が惚れてるっぽいのも釈然としない >たぶん普通に呆れてるだけだと思う呼び捨ては これに関しては脳破壊云々ってより えっあんなんに惚れるの…?ってなるんだよなあ…
234 23/12/16(土)05:39:18 No.1135352957
ちゃらんぽらんで尊敬する要素ゼロだから呼び捨てなのでは…
235 23/12/16(土)05:39:18 No.1135352959
「」の8割ぐらいはキャラの関係をカップリングでしか認識できない病にかかっているから…
236 23/12/16(土)05:39:21 No.1135352964
俺は年下の子供相手にお山の大将やってた情けない三留野郎の憂さ晴らしと復讐を代行するためにブルーベリー学園に来たわけじゃないんだけどね…… いやほんとスグリを更正するのはまだしもそれを俺に頼んだんだから三留野郎は全部俺に任せて一切口出ししてもらえないでもらえないかせめて
237 23/12/16(土)05:39:25 No.1135352967
パルデアではおじいちゃんでもポケモンバトルを学ぶために入学してたり めっちゃ意識高いよむしろ
238 23/12/16(土)05:39:48 No.1135352981
本編の時のエリアゼロは楽しかったのに今回のエリアゼロは何のワクワクも感じなかった 空気の読めない大人が1人テンション上がっててドン引きした
239 23/12/16(土)05:39:48 No.1135352982
タロはアカマツといい感じだろ
240 23/12/16(土)05:39:51 No.1135352984
まあ田舎らしい話ではあった
241 23/12/16(土)05:39:58 No.1135352993
>パルデアの学園はおじさんいるし… 分け隔てなく時間限らず通える素晴らしい学園です
242 23/12/16(土)05:40:01 No.1135352996
>タロはアカマツといい感じだろ アカマツくんのレス
243 23/12/16(土)05:40:10 No.1135353001
俺は俺のことちょっと嫌いになるよ
244 23/12/16(土)05:40:11 No.1135353002
>アオハルが勝ったところで結局すぐ自分の学園に戻るんだよなと思うとブルベリ学園のその後が不安に駆られる 何も変わってないしむしろ悪化してる…
245 23/12/16(土)05:40:13 No.1135353007
まあカキツバタのことカキツバタさんって呼びたいか呼びたくないかでいうと呼びたくない
246 23/12/16(土)05:40:16 No.1135353009
バトル特化学校なんかよりポケモンの生態研究学校に舵切った方がいいと思うよシアノ先生
247 23/12/16(土)05:40:19 No.1135353013
タロを取られたらこっちがスグリみたいな顔になるが?
248 23/12/16(土)05:40:29 No.1135353024
3留が憂う者やってるけど四天王の中で扱いが微妙なのはスグリより3留という 何よりにもよって3留に迎合してんだ主人公
249 23/12/16(土)05:40:34 No.1135353027
カキタロよりはアカマツの好意実は気付いてて自分から言ってほしくて待ってるアカタロ って解釈の方がまだ説得力あると思う
250 23/12/16(土)05:40:36 No.1135353029
CP相手強いて言うならゼイユの方じゃね3留は
251 23/12/16(土)05:40:46 No.1135353039
中学生の中に混じってだらけてる高校生に敬語使いたいかと言うと普通に嫌だろう…
252 23/12/16(土)05:40:59 No.1135353047
それこそあの何もかも忘れてる校長やテラスキチ先生が大人ポジションの役割果たしてればいい感じに収められそうなのに…
253 23/12/16(土)05:41:03 No.1135353050
>CP相手強いて言うならゼイユの方じゃね3留は ないない あれガチ嫌いしてるでしょ
254 23/12/16(土)05:41:33 No.1135353066
>タロがカキツバタに惚れてるとか読解力が宇宙人すぎて怖い まあ珍しい呼び捨てってのは特別感あるけどたぶん結構しっかりしてるタロのキャラ的に普通に敬称つけて敬う必要ないと思ってそう
255 23/12/16(土)05:41:50 No.1135353078
>あれガチ嫌いしてるでしょ だから強いて言うならって表現にしてる そういう特別な感情のほうが好きでしょCPする人は
256 23/12/16(土)05:41:51 No.1135353079
高田純次は生徒に何か一つでも教育してあげたのか!?
257 23/12/16(土)05:42:03 No.1135353087
小6相手にイキり散らかしてる中3
258 23/12/16(土)05:42:16 No.1135353094
タロとカキツバタのやり取りはそれぞれのキャラが掘り下げられる前に見ちゃうから 初見の時点で安易な少女漫画的カップリングに見えるのは仕方ないよ
259 23/12/16(土)05:42:18 No.1135353095
ブルベリ学園にはクラベル校長が必要だ でもパルデアの学園にもまだまだ必要だから増えてもらうしか無い
260 23/12/16(土)05:42:25 No.1135353098
>>CP相手強いて言うならゼイユの方じゃね3留は >ないない >あれガチ嫌いしてるでしょ ガチ嫌いしてるというのは二次創作ではむしろカプ相手にされやすい
261 23/12/16(土)05:42:26 No.1135353100
クリア後の部室でみんなのために色々裏でやってるのはわかるけどちゃんとみんなに相談してくださいよ!嫌われますよ!みたいな会話してるから三留と一番キテるのはアカマツ
262 23/12/16(土)05:42:26 No.1135353101
ぱっと見は昼行燈のやる時はやるキャラ!みたいな雰囲気出してるからなカキツバタ 進めていくとプレイヤーから見ても作中の評価も普通にダメ人間でこれは…