ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/15(金)23:49:10 No.1135295925
>間違いなくモンスタークソ野郎ではあるけどなんか嫌いになれないやつ
1 23/12/15(金)23:50:42 No.1135296445
やってることは外道ではあるんだけど立場は割とかわいそうって同情もある
2 23/12/15(金)23:52:10 No.1135296955
クソみたいな性格 クソみたいな上層部 クソが混じっている部下 100点満点の断末魔
3 23/12/15(金)23:54:33 No.1135297793
あの世界あの環境あの立場じゃ仕方ないところもあるよね それはそれとして許さないよ
4 23/12/16(土)00:00:09 No.1135299694
上がこれで下があれじゃ苦労してるんだろうなあ… でも個人的な恨みから貴様は殺す
5 23/12/16(土)00:15:31 No.1135304970
敵としてはかなり高得点
6 23/12/16(土)00:23:45 No.1135307969
ナチュラルに命令を無視するフロイト なんかオールマインドと繋がってるっぽいオキーフ 解放戦線のスパイラスティ サイコパスのペイター
7 23/12/16(土)00:25:05 No.1135308432
>ナチュラルに命令を無視するフロイト >なんかオールマインドと繋がってるっぽいオキーフ >解放戦線のスパイラスティ >サイコパスのペイター 増援呼ぶばかりのメーテルリンク
8 23/12/16(土)00:26:14 No.1135308825
刺客を金で買収するスウィンバーン
9 23/12/16(土)00:26:30 No.1135308915
大御所過ぎるホーキンス
10 23/12/16(土)00:26:50 No.1135309009
>間違いなくオールバックインテリメガネ野郎ではあるけどなんか嫌いになれないやつ
11 23/12/16(土)00:27:16 No.1135309161
どいつもこいつもこの私を苛立たせる…!
12 23/12/16(土)00:27:25 No.1135309211
>間違いなくオールバックインテリメガネ野郎でケツマゾだけどなんか嫌いになれないやつ
13 23/12/16(土)00:30:23 No.1135310137
わざわざホーキンスのためだけに飛田展男読んだのなんかおかしいだろ
14 23/12/16(土)00:30:44 No.1135310267
いよっ!企業の権化!!企業そのもの!!
15 23/12/16(土)00:31:01 No.1135310365
確かにヴェスパー部隊もルビコン3もアーキバスもスネイルを苛立てせてる
16 23/12/16(土)00:32:36 No.1135310862
周りの仕事にめちゃくちゃグチグチ文句言いつつ 残業に次ぐ残業でフォローしてそうなとこある
17 23/12/16(土)00:33:04 No.1135311001
何なら概ねスネイルの策略に嵌ってるベイラムが1番苛立たない
18 23/12/16(土)00:33:26 No.1135311088
バスキュラープラント破壊するまでは621と利害が一致してるのにブチギレてバルテウスに乗って出てきちゃうの人間味あって好き
19 23/12/16(土)00:36:55 No.1135312137
>周りの仕事にめちゃくちゃグチグチ文句言いつつ >残業に次ぐ残業でフォローしてそうなとこある フロイトが格納庫に住んでいて スネイルは執務室に住んでいそう
20 23/12/16(土)00:37:24 No.1135312277
無視しても半殺しにしても次のステージで殺意満々で襲ってくるの何なの…
21 23/12/16(土)00:42:30 No.1135313806
>無視しても半殺しにしても次のステージで殺意満々で襲ってくるの何なの… どっちにしろこの害獣邪魔だし気に食わねえ!!じゃないかな…あの時点のスネイルはメンタル限界っぽいし
22 23/12/16(土)00:43:08 No.1135313960
ボス倒したいい所で監禁されたりごす洗脳されたり条件的には許せないはずなんだけどなんか嫌いになれない それどころかヴェスパーに入りたいまである
23 23/12/16(土)00:47:51 No.1135315307
絶対許せねえ殺してやるとお前も大変だったんだな…が両立してるからすごいバランスのキャラ
24 23/12/16(土)00:53:46 No.1135317028
なんだかんだ最後は決着つけさせてくれるからいいボスであった やってることの非道さは621もあんま変わらんし…
25 23/12/16(土)00:54:39 No.1135317279
地味だけどワーム戦で前線に出てきたのが大きい気がする あれが有ると無いとじゃ全然印象変わってた
26 23/12/16(土)00:55:14 No.1135317441
621殺した後の台詞好き 勝ち誇るんじゃなくて心底ダルそうに「ようやく死んだか…」ってやつ
27 23/12/16(土)00:55:24 No.1135317489
大変だなとはなるけどあんまり同情はしない それはそうと心の底から愛すべきクソ野郎
28 23/12/16(土)00:55:57 No.1135317638
>621殺した後の台詞好き >勝ち誇るんじゃなくて心底ダルそうに「ようやく死んだか…」ってやつ ライバルでもなんでもない本当にうざったい害獣に対する扱いでいい
29 23/12/16(土)00:55:58 No.1135317641
ワーム戦でのチャティとのやりとりは聞いてない人多いと思う
30 23/12/16(土)00:56:04 No.1135317669
>地味だけどワーム戦で前線に出てきたのが大きい気がする >あれが有ると無いとじゃ全然印象変わってた あの時テンション上がってるのかチャティに自分から絡みに行くのかわいいよね
31 23/12/16(土)00:56:37 No.1135317804
>ワーム戦でのチャティとのやりとりは聞いてない人多いと思う 一回しか聞けてないんだけどあれなにかトリガーあるのかな
32 23/12/16(土)00:57:28 No.1135318046
>あの時テンション上がってるのかチャティに自分から絡みに行くのかわいいよね チャティ…マイフレンド…
33 23/12/16(土)00:57:33 No.1135318073
こっちがぜってえ許さねえ殺してやるとなっている時スネイルもぜってえ許さねえ殺してやるとなっているのだ
34 23/12/16(土)00:57:46 No.1135318133
>ワーム戦でのチャティとのやりとりは聞いてない人多いと思う ワーム戦は色んな意味でセリフ聞くように引き延ばすの難しいのよねさっさと僚機撤退しちゃったりサクサク頭にワーム砲撃てちゃったり…
35 23/12/16(土)00:59:24 No.1135318580
アーキバルテウスのぐるぐるムーブめっちゃけおってるなってのがヒシヒシと伝わってきて好き
36 23/12/16(土)00:59:47 No.1135318686
むかつくクソ野郎だけどしっかり殺せてすっきりするからな どのルートでも生死不明で勝ち逃げだとこうはいかなかっただろう
37 23/12/16(土)01:00:25 No.1135318837
強化人間だから視力も強化できそうなのに色んな理由つけてメガネかけさせられる人
38 23/12/16(土)01:00:51 No.1135318940
クソすぎて逆に好きだなってやつ
39 23/12/16(土)01:01:15 No.1135319051
>強化人間だから視力も強化できそうなのに色んな理由つけてメガネかけさせられる人 声が眼鏡かけてる 「お断りです」の時確実にクイックイッしてる
40 23/12/16(土)01:01:30 No.1135319112
>強化人間だから視力も強化できそうなのに色んな理由つけてメガネかけさせられる人 だって声が神経質そうなメガネかけてるエリートだものスネイル…
41 23/12/16(土)01:01:47 No.1135319181
あと一歩で企業の重鎮になれるところで邪魔してくる野良犬にキレるのは仕方あるまい
42 23/12/16(土)01:02:45 No.1135319449
駄犬! 狂犬! 企業の犬!
43 23/12/16(土)01:02:49 No.1135319462
クソ野郎だけど死ぬほど苦労も仕事もしてるんだろうなって感じが好き
44 23/12/16(土)01:03:06 No.1135319520
ヴェスパー部隊も大変だけどあの企業自体結構クソだよ
45 23/12/16(土)01:03:08 No.1135319532
>「ン当ゥッ然です」の時確実にクイックイッしてる
46 23/12/16(土)01:03:23 No.1135319603
イグアスにしみじみとなんだあいつは…ナメてんのか…って言われるの好き
47 23/12/16(土)01:03:36 No.1135319659
>ヴェスパー部隊も大変だけどあの企業自体結構クソだよ つまり企業であるスネイルはクソ
48 23/12/16(土)01:04:20 No.1135319843
V.うんこは伊達じゃねえんだ…
49 23/12/16(土)01:06:51 No.1135320545
ザイレム戦で絡んでも無視しても面倒臭い人
50 23/12/16(土)01:09:10 No.1135321151
解放戦線からの依頼で買収受け入れると更迭はするけどちゃんと報酬は送るのがなんか律儀で好き 単に報酬が陰険メガネの管轄じゃないだけかも知らんが
51 23/12/16(土)01:09:53 No.1135321358
ストーリー上で三回も殴れるいい敵役だった
52 23/12/16(土)01:10:00 No.1135321387
>イグアスにしみじみとなんだあいつは…ナメてんのか…って言われるの好き 何だあいつムカつくぜ!!とかじゃなくてしみじみと何だよクソが…ってなってるの味わい深い 技研都市といい打てば響くやり取りするよな
53 23/12/16(土)01:10:47 No.1135321620
こいついないとヴェスパーまともに機能しないというかあの企業をつかってやるくらいのメンタルじゃないとやってけないよな
54 23/12/16(土)01:12:05 No.1135321947
>100点満点の断末魔 死に際の絶叫と言うよりストレスの限界こえた癇癪でいい…
55 23/12/16(土)01:12:49 No.1135322144
>こいついないとヴェスパーまともに機能しないというかあの企業をつかってやるくらいのメンタルじゃないとやってけないよな そもそもヴェスパー間者多くない…?
56 23/12/16(土)01:14:00 No.1135322434
ワーム戦はちゃんと責任取ってくれる指揮官の下でちゃんと仕事する強い僚機と現場でバリバリ自由にやれてしかも会社の利益としては裏で動いてる別プロジェクトでガッポリ確保とか過去一楽しい現場だっただろうな…
57 23/12/16(土)01:14:44 No.1135322610
クソアーキバスの下の任務じゃなくてウキウキだっただろうな…
58 23/12/16(土)01:15:18 No.1135322746
ドヤ顔でバルテウス見せびらかしてから戦闘始まるのがダメ
59 23/12/16(土)01:15:28 No.1135322782
>そもそもヴェスパー間者多くない…? やめとけおじさんと戦友はどう思う?
60 23/12/16(土)01:15:33 No.1135322806
>そもそもヴェスパー間者多くない…? ただ潜り込んでるだけならまだしも上位に二人いるの酷い
61 23/12/16(土)01:16:23 No.1135322974
ルビコンに居る上司(中間管理職)みんな悲惨じゃないかな
62 23/12/16(土)01:16:58 No.1135323107
唯一まともで頼れそうなホーキンスは強化人間に対するスタンスの違いで絶対に和解出来ないから一人で憤死するしかない
63 23/12/16(土)01:17:23 No.1135323200
見ろよレッドガンズ鋼の結束を …イグアス?
64 23/12/16(土)01:18:39 No.1135323508
>ルビコンに居る上司(中間管理職)みんな悲惨じゃないかな 相対的に総長がマシに見えるけど多分ベイラム上層部とも戦ってんだよな総長
65 23/12/16(土)01:19:36 No.1135323769
ヴェスパーうんこなのは間違いないけど口だけじゃない点も評価できる
66 23/12/16(土)01:20:43 No.1135324043
>見ろよレッドガンズ鋼の結束を >…イグアス? 遠巻きで見物する模様