虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/15(金)21:51:27 後輩に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/15(金)21:51:27 No.1135243509

後輩に割りと懐かれてるな…

1 23/12/15(金)21:53:52 No.1135244587

投手と捕手の後輩からはよくわかんない人だけどコントロールと変化球の多さと体力すげぇ!って感じで慕われているのいいよね…

2 23/12/15(金)21:54:59 No.1135245065

阿部について愚痴られてしまう先輩

3 23/12/15(金)21:55:29 No.1135245256

コントロールとスタミナと変化球すごかったら投手として最強じゃん

4 23/12/15(金)21:55:43 No.1135245340

お前はカスや…

5 23/12/15(金)21:57:25 No.1135246083

ダイヤモンドの功罪?

6 23/12/15(金)21:57:59 No.1135246298

>コントロールとスタミナと変化球すごかったら投手として最強じゃん 球速はないから… (うち辛いまっすぐを投げながら)

7 23/12/15(金)21:57:59 No.1135246303

練習足りてないよって言葉足らずに言われても納得しちゃうチャッカマン

8 23/12/15(金)21:58:06 No.1135246344

2年生になったのか…

9 23/12/15(金)21:58:34 No.1135246549

>コントロールとスタミナと変化球すごかったら投手として最強じゃん 最高速があんまり早くないから…

10 23/12/15(金)22:00:02 No.1135247135

>ダイヤモンドの功罪? おおきく振りかぶって

11 23/12/15(金)22:00:54 No.1135247524

もう何回か卒業できてるくらい時間経ったぞ

12 23/12/15(金)22:00:58 No.1135247556

縦変化も追加された上に変化球は変化量大きいから結構やばめの投手にはなってる

13 23/12/15(金)22:01:07 No.1135247620

これで速球速かったらH2の主人公になっちゃう…

14 23/12/15(金)22:04:08 No.1135248828

ストラックアウト成功率100%ってプロにも居ないからな…

15 23/12/15(金)22:04:09 No.1135248833

三橋はこれで後輩とかなりコミュニケーションとってて田島の家で皆で飯食いながら後輩の問題解決に動いたりと実力以外でも慕われるのは結構わかるんだよな

16 23/12/15(金)22:06:23 No.1135249882

言葉足らずだから行動が突飛だったけど結構直球で解決してくれたよなあれ

17 23/12/15(金)22:06:56 No.1135250141

阿部が捕手のくせにコミュ障みたいじゃん

18 23/12/15(金)22:08:20 No.1135250790

阿部君はね… 優秀なんだけど作中でも自分の世界で黙々となんかしてることが多くて…

19 23/12/15(金)22:09:54 No.1135251484

阿部は後輩からムカつくなぁとか言われてるから…

20 23/12/15(金)22:10:26 No.1135251710

三橋より阿部の方がコミュ障なんだよな

21 23/12/15(金)22:10:55 No.1135251923

阿部は基本的に態度が偉そうだから…

22 23/12/15(金)22:11:19 No.1135252103

ここでバランサーの栄口君や泉君が光るって寸法よ

23 23/12/15(金)22:13:05 No.1135252859

なんですか 千代ちゃんが男の趣味悪いっていうんですか

24 23/12/15(金)22:13:39 No.1135253081

つべのアニメ見てるけどやっぱり面白いわ… あと個人的な意見言うと試合中の現役高校生ってここまで考えてるかな…って思った

25 23/12/15(金)22:14:01 No.1135253308

後輩いい子多いね

26 23/12/15(金)22:14:46 No.1135253638

>つべのアニメ見てるけどやっぱり面白いわ… >あと個人的な意見言うと試合中の現役高校生ってここまで考えてるかな…って思った それ言い出したらほとんどの高校野球漫画が賢すぎだろってなるから…

27 23/12/15(金)22:14:53 No.1135253709

色々教えてくれるし性格もいいし軽視せずにちゃんとライバル視もしてくれるいい先輩だぞ いきなり他の先輩に対する愚痴も言えるくらい

28 23/12/15(金)22:15:23 No.1135253990

野球に関しては理論的ではあるんだ阿部は ただ致命的な程気が短い

29 23/12/15(金)22:15:26 No.1135254017

だいぶ前だけど阿部の弟にも結構好かれてる描写あったしな

30 23/12/15(金)22:16:37 No.1135254603

よく言えば純粋でストイックな男だから… 無理があるな

31 23/12/15(金)22:17:08 No.1135254858

コミュ障だけど人と関わる事自体は嫌いじゃないから他人に嫌われることもあんまりないよね

32 23/12/15(金)22:18:16 No.1135255432

>あと個人的な意見言うと試合中の現役高校生ってここまで考えてるかな…って思った ここまで考えるからミハシでどうにか出来るってお話だから そこは阿部が凄いところって受け止めて良いのでは

33 23/12/15(金)22:18:38 No.1135255614

は?そのまま乗っていけば帰れるのになんで横浜寄って無駄に体力使うの? は結構ヤバいよ阿部

34 23/12/15(金)22:19:03 No.1135255844

まぁ性格はあれだけど稼げる職に就けそうだからチヨチャンの男の趣味は間違ってない

35 23/12/15(金)22:19:06 No.1135255866

ぶっちゃけ中学時代のトラウマで野球以外での自己主張が弱くなっただけだからね

36 23/12/15(金)22:19:19 No.1135255969

中学時代は本人の譲れない部分と環境が悪い方向に作用しちゃったからなぁ

37 23/12/15(金)22:19:25 No.1135256011

>よく言えば純粋でストイックな男だから… >無理があるな 語彙が強い以外は相手のことも色々考えてるんだけどね 考えた末に出力される言葉が強すぎる阿部

38 23/12/15(金)22:19:35 No.1135256076

他人に対してほぼ悪感情持たないって信用されてるのは凄えよ三橋

39 23/12/15(金)22:19:46 No.1135256187

言葉と声がデカすぎる男

40 23/12/15(金)22:20:03 No.1135256328

三橋は対人能力が低いけど関わろうとする意志はあるし性根も善良で気遣いだからな 阿部は悪い意味ですげえよ

41 23/12/15(金)22:20:13 No.1135256404

今は球速上がったけど4分割だっけ

42 23/12/15(金)22:20:28 No.1135256506

>よく言えば純粋でストイックな男だから… >無理があるな 女にはモテる

43 23/12/15(金)22:20:34 No.1135256561

阿部は人とのコミュニケーションの取り方は学んでる最中だから…

44 23/12/15(金)22:20:47 No.1135256661

田島と三橋のチームの支柱二人が滅茶苦茶仲良いのはチーム環境的にも良いよね

45 23/12/15(金)22:21:01 No.1135256750

>今は球速上がったけど4分割だっけ 高さがまだ怪しいんだったかな 6分割だった気がする

46 23/12/15(金)22:21:04 No.1135256763

田島が便利すぎる…

47 23/12/15(金)22:21:07 No.1135256794

>今は球速上がったけど4分割だっけ 充分すぎる…いやマジで

48 23/12/15(金)22:21:32 No.1135256986

阿部以外あんまりきつめの性格の2年いないのも大きい 花井はでた瞬間だけイキってたけど

49 23/12/15(金)22:21:37 No.1135257027

多分マックス120中盤あたりは出るっぽいからかなり順調に成長してる気がする

50 23/12/15(金)22:21:55 No.1135257157

そんなちゃんと話進んでるのか今 続き買い始めようかな

51 23/12/15(金)22:22:15 No.1135257321

野球を通してだけど最初に三橋に対して凄い頑張ってんじゃん!と 涙まで見せて見出したのは間違いなく阿部だから…

52 23/12/15(金)22:22:44 No.1135257538

絵はちょっと雑なときあるけど一応ほぼ毎月載るようになったんで進んでる とはいえ2年の春だが

53 23/12/15(金)22:23:17 No.1135257805

阿部は本人キレてるつもり無いのに言葉使いで同級生すら一部怖がってるから これで後輩だとマジで怖いだろうなって思う

54 23/12/15(金)22:23:35 No.1135257951

スペックがマジで頭おかしい

55 23/12/15(金)22:23:54 No.1135258105

>田島が便利すぎる… 田島はスーパーヒーローだからな… どこの高校でもレギュラー取って活躍出来るって言われてるのは伊達じゃない

56 23/12/15(金)22:24:17 No.1135258278

とっさの返事が大体「は?」なのは感じ悪すぎるよ阿部くん… 本人全く自覚無いけど

57 23/12/15(金)22:24:34 No.1135258410

他の試合も好きだけどやっぱ桐青戦が1番好き

58 23/12/15(金)22:24:34 No.1135258418

なんだかんだ西浦中心の話になるとやっぱり面白い 面白いんだけどページ数が少ない…

59 23/12/15(金)22:24:37 No.1135258439

三橋はマジで球速と後ろ向きな性格以外隙がねぇ

60 23/12/15(金)22:24:39 No.1135258451

阿部を慕って入ってきた後輩捕手も三橋の変化球とコントロールの良さにメロメロになって先輩と組むのめっちゃ楽しいっす!って言ってるの和む

61 23/12/15(金)22:24:39 No.1135258452

横浜の強豪すら声かけてたくらいだからバケモンだよ田島

62 23/12/15(金)22:25:00 No.1135258593

>そんなちゃんと話進んでるのか今 >続き買い始めようかな おもしろいおもしろいって読み進めてあっという間に最新話まで追いついて 続きはまだかぐおおおおおおってなるぞ なった

63 23/12/15(金)22:25:04 No.1135258623

思ってるより相手のこと見て会話はしてるんだけど出力がね…

64 23/12/15(金)22:25:21 No.1135258742

>阿部以外あんまりきつめの性格の2年いないのも大きい >花井はでた瞬間だけイキってたけど 花井はいいキャプテンしてるよね 田島と競って成長して行ってるのも魅力

65 23/12/15(金)22:25:24 No.1135258770

モモカンああ言ってたけど やっぱ三橋がぶっちぎりの逸材だわ というかパパがいち早くそれに気づいてる時点で野球人として悲しいほどに差がありすぎる…

66 23/12/15(金)22:25:35 No.1135258861

モモカンやチームメイトは田島が一番凄い評価だったけど 高校球児見まくってるモモカン父が三橋見てこいつ一番ヤバいなってなってるのが面白い

67 23/12/15(金)22:26:04 No.1135259069

>他の試合も好きだけどやっぱ桐青戦が1番好き ジャイアントキリングがあの一戦にしっかりと詰まってるから滅茶苦茶面白いよね

68 23/12/15(金)22:26:05 No.1135259071

8分割と頭おかしい量の変化球の時点で既にかなりヤバいよ三橋

69 23/12/15(金)22:26:12 No.1135259146

しのーかの後輩マネできた?

70 23/12/15(金)22:26:22 No.1135259220

序盤のこいつは若干追放系主人公あじある

71 23/12/15(金)22:26:28 No.1135259265

一年ピッチャーとのマウンドでのやり取りはちょっと引くレベルだったな… そりゃ榛名とは相性悪いわ

72 23/12/15(金)22:26:42 No.1135259379

絶対甲子園行かなきゃみたいな長期的なストーリーのある漫画ではないので 今ののんびり高校野球部活やってるのも楽しんで読んでる

73 23/12/15(金)22:26:46 No.1135259427

全球種でストライク取りに行けるのはマジで頭おかしい

74 23/12/15(金)22:27:02 No.1135259550

コントロールとスタミナあって逆境でも逃げたい気持ちよりも投げたい気持ちの方が強くてしかもそのメンタルのブレがコントロールに直結したことは一切ない

75 23/12/15(金)22:27:04 No.1135259560

>モモカンやチームメイトは田島が一番凄い評価だったけど >高校球児見まくってるモモカン父が三橋見てこいつ一番ヤバいなってなってるのが面白い 言っちゃ悪いけど野球そんな見てないレベルだもんモモカンの見立て… 普通わかるだろあんな頭おかしいコントロールと1年でありえないレベルの変化球の多さと最後のイニングまで投げれる狂ったスタミナは!

76 23/12/15(金)22:27:07 No.1135259579

2年になってるんだ

77 23/12/15(金)22:27:17 No.1135259678

>三橋はマジで球速と後ろ向きな性格以外隙がねぇ 球速も上がって行ってるからあとはマジでメンタルだけだ それも多くの人と関わって成長して行ってる

78 23/12/15(金)22:27:54 No.1135259991

連載開始時の三橋は俺と同い年だったのに

79 23/12/15(金)22:27:55 No.1135260001

アニメ後も西浦メインの時は一貫して面白いから続きアニメ化して欲しいなぁ

80 23/12/15(金)22:27:59 No.1135260035

彼女できた?

81 23/12/15(金)22:28:01 No.1135260043

パワプロの世界みたいなコントロールをキレ伴った変化球大量に持ったうえで実現してるからな…

82 23/12/15(金)22:28:12 No.1135260125

三橋は試合中のメンタルだけは田島よりもずば抜けてるから…

83 23/12/15(金)22:28:19 No.1135260177

でも阿部はあの性格の悪さがチームには絶対に必要なんだよ

84 23/12/15(金)22:28:26 No.1135260237

ナックルカーブがパワプロ並に曲がってやばい

85 23/12/15(金)22:28:26 No.1135260241

田島とか阿部とか花井どころか榛名さんですら大した事ないレベルの逸材になりうるから三橋… 今の球速あげやすいノウハウのある野球界だとなおさらにコントロールが大事だし

86 23/12/15(金)22:28:39 No.1135260338

三橋変化球投げまくるのに一年時から完投しまくってるからスタミナ地味に狂ってると思う

87 23/12/15(金)22:28:42 No.1135260367

パワプロの栄冠で画像みたいなやつきたら え…転生じゃないの? ってなるわ

88 23/12/15(金)22:28:48 No.1135260416

三橋のコントロールはファンタジーに両足突っ込んでるレベル 現実の物差し当てはめる人が出てきたらそうなるよねって

89 23/12/15(金)22:28:49 No.1135260422

そんな速くないからってストレートと同じ速度でくるナックルカーブは打てないって!

90 23/12/15(金)22:28:58 No.1135260481

なんでサインに首振ったの責めてるわけじゃないから言って?って言われて ビビりながらも何となくイヤな感じがしたってちゃんと言える三橋はほんと成長した

91 23/12/15(金)22:29:24 No.1135260657

こいつが活かせなかったキャッチャーがいるらしいな

92 23/12/15(金)22:29:25 No.1135260665

>三橋のコントロールはファンタジーに両足突っ込んでるレベル >現実の物差し当てはめる人が出てきたらそうなるよねって ナックルカーブとスタミナもファンタジーに片足突っ込んでるぞ これで故障が一切ないの狂ってる

93 23/12/15(金)22:29:25 No.1135260667

>一年ピッチャーとのマウンドでのやり取りはちょっと引くレベルだったな… >そりゃ榛名とは相性悪いわ 榛名も人間不信からか性格悪いし 阿部もお世辞にも性格いい方でもないし この2人致命的に合ってない…

94 23/12/15(金)22:29:28 No.1135260691

>三橋変化球投げまくるのに一年時から完投しまくってるからスタミナ地味に狂ってると思う マウンド降りるの嫌すぎて中学時代一人で全部投げてたからな 身体柔らかいせいかケガもしづらいし地味に狂ってる

95 23/12/15(金)22:29:44 No.1135260806

田島でさえ試合中に焦りが出てミスるからな 三橋はメンタルで制球乱れることはないってのがヤバい

96 23/12/15(金)22:29:49 No.1135260853

>でも阿部はあの性格の悪さがチームには絶対に必要なんだよ そもそもプロで大成してるキャッチャー見てると明らかに性格悪い方が強いからな…

97 23/12/15(金)22:30:04 No.1135260970

怪我しにくいのが現実だと最強すぎる

98 23/12/15(金)22:30:17 No.1135261056

榛名もプロになれる逸材ではあるけどスレ画ほどじゃないというか むしろスレ画がありえないくらいに過小評価されてるケースもある…

99 23/12/15(金)22:30:39 No.1135261227

>ナックルカーブがパワプロ並に曲がってやばい 曲がるってかベースにバウンドするくらい落ちるのヤバない? ボールになるけど

100 23/12/15(金)22:30:51 No.1135261304

作者がリアルな野球をしっかり学ぶようになったからかな、流石に球遅過ぎるのは厳しいと思ったのか 三橋の球速はかなり盛られるイベントが挟まったよね 今は130は超えるんじゃないか

101 23/12/15(金)22:30:58 No.1135261350

球速以外なにもかも完成されすぎている ぶっちゃけプロに1番近いのスレ画だと思う

102 23/12/15(金)22:31:11 No.1135261460

>やっぱ三橋がぶっちぎりの逸材だわ >というかパパがいち早くそれに気づいてる時点で野球人として悲しいほどに差がありすぎる… コーチしてるのは知ってたけど なんかそういう描写あったっけか

103 23/12/15(金)22:31:21 No.1135261527

現実で本当にそれが当てはまるかはわからないけどコーチのケガしない体づくりの話は面白かったな

104 23/12/15(金)22:31:37 No.1135261672

>>やっぱ三橋がぶっちぎりの逸材だわ >>というかパパがいち早くそれに気づいてる時点で野球人として悲しいほどに差がありすぎる… >コーチしてるのは知ってたけど >なんかそういう描写あったっけか モモカンと違ってスレ画がヤバイ逸材っていうのをすぐにわかった

105 23/12/15(金)22:31:38 No.1135261678

>三橋のコントロールはファンタジーに両足突っ込んでるレベル >現実の物差し当てはめる人が出てきたらそうなるよねって まあ野球漫画の主人公だとおとなしいほうだから…

106 23/12/15(金)22:31:39 No.1135261690

>こいつが活かせなかったキャッチャーがいるらしいな 畠はキャッチャーとして大成しないよ

107 23/12/15(金)22:31:45 No.1135261731

ただやっぱまっすぐと九分割やってたころが好き

108 23/12/15(金)22:31:52 No.1135261782

三橋は体格が伸びれば最強なんだけど

109 23/12/15(金)22:32:09 No.1135261904

三橋のナックルカーブは変化量以上に現状ストレートとほぼ同速で投げれるのが一番ヤバイよ

110 23/12/15(金)22:32:13 No.1135261936

>作者がリアルな野球をしっかり学ぶようになったからかな、流石に球遅過ぎるのは厳しいと思ったのか >三橋の球速はかなり盛られるイベントが挟まったよね >今は130は超えるんじゃないか 今戦ってるモブみたいな相手も普通に130後半投げてるから全体的な基準上げてる感じするよね 最終的に130後半とか投げるようになったらほぼチートだな

111 23/12/15(金)22:32:19 No.1135261992

通常時のメンタルはクソだけど投球中に心折れた事は一度も無いんだよな三橋 唯一危なかったのは阿部退場した時だけどもう大丈夫だろう

112 23/12/15(金)22:32:26 No.1135262060

>作者がリアルな野球をしっかり学ぶようになったからかな、流石に球遅過ぎるのは厳しいと思ったのか ていうかあの中学時代で球速が伸びるわきゃないんだ

113 23/12/15(金)22:32:29 No.1135262088

>三橋は体格が伸びれば最強なんだけど 今は身長なくても球速伸ばせるノウハウプロでもあるから ぶっちゃけ身長も170以上あるならどうとでもなる

114 23/12/15(金)22:32:31 No.1135262106

ちょいちょい攻撃時に相手ピッチャーは三橋じゃないからボール荒れるからってボールくんだろって思い出す

115 23/12/15(金)22:32:34 No.1135262133

モモカン父は自分がピッチャーだったっていうのも大きいと思う

116 23/12/15(金)22:32:37 No.1135262148

九分割のコントロール球種豊富で全部ストライク狙えるマウンドではメンタル強いし完投できるスタミナな上に怪我しにくい

117 23/12/15(金)22:32:47 No.1135262219

モモカンパパ正式コーチ就任はデカいデカすぎる

118 23/12/15(金)22:32:48 No.1135262230

>>作者がリアルな野球をしっかり学ぶようになったからかな、流石に球遅過ぎるのは厳しいと思ったのか >>三橋の球速はかなり盛られるイベントが挟まったよね >>今は130は超えるんじゃないか >今戦ってるモブみたいな相手も普通に130後半投げてるから全体的な基準上げてる感じするよね >最終的に130後半とか投げるようになったらほぼチートだな 阪神の村上様の高校時代じゃん…

119 23/12/15(金)22:32:55 No.1135262278

球速についてはちゃんと拘りのあるキャラだったからそこまで不自然な流れではなかったな

120 23/12/15(金)22:32:57 No.1135262290

花井や沖が投手で試合やるとこ見たかったな

121 23/12/15(金)22:33:10 No.1135262376

しれっと連載当時なかったフライボール革命とか言ってるから現代風に持っていってるんだよな

122 23/12/15(金)22:33:15 No.1135262410

チヨちゃんなんでその男なの…って気持ちと納得がある

123 23/12/15(金)22:33:25 No.1135262492

>>>やっぱ三橋がぶっちぎりの逸材だわ >>>というかパパがいち早くそれに気づいてる時点で野球人として悲しいほどに差がありすぎる… >>コーチしてるのは知ってたけど >>なんかそういう描写あったっけか >モモカンと違ってスレ画がヤバイ逸材っていうのをすぐにわかった だからその描写したのがどんな時だっけ?って聞いてるんだけど…

124 <a href="mailto:モモカンパパ">23/12/15(金)22:33:49</a> [モモカンパパ] No.1135262677

へーこの田島って子すごいな確かに… おい…なんであんなやばい奴がここにいる…

125 23/12/15(金)22:33:56 No.1135262721

>唯一危なかったのは阿部退場した時だけどもう大丈夫だろう むしろ成長の糧に出来てるあたり本当に強い子だよ

126 23/12/15(金)22:34:03 No.1135262774

>モモカンパパ正式コーチ就任はデカいデカすぎる 前職何だったんだろ…

127 23/12/15(金)22:34:20 No.1135262898

今単行になってる所でしれっとナックルカーブが今までのまっすぐ並みのスピード出てる!って言い出した所は笑っちゃった めっちゃスピード盛られてる!

128 23/12/15(金)22:34:23 No.1135262914

阿部がケガして点差もボロボロで味方もエラーしだす中声張り上げて味方を奮い立たせるシーンは真面目に感動した

129 23/12/15(金)22:34:36 No.1135263017

作中のキャラのメンタルや性格の悪さは 結果的にそれまで出会った大人が悪いっていうのが多いから…

130 23/12/15(金)22:34:42 No.1135263055

>三橋のナックルカーブは変化量以上に現状ストレートとほぼ同速で投げれるのが一番ヤバイよ スライダーとシュートも途中までストレートと見紛う軌道で飛んでくるし強制選択問題が多すぎる

131 23/12/15(金)22:34:51 No.1135263112

まぁ2000年の頭くらいから現実での高校球児の球速上がり過ぎだよな

132 23/12/15(金)22:34:52 No.1135263119

実際に三橋の球見た時にすぐに気づいてたよモモカンパパ

133 23/12/15(金)22:34:53 No.1135263137

最新までは読めてないけど2年のレギュラー面子はスタメン落ち出たのかな…

134 23/12/15(金)22:34:56 No.1135263159

針の穴を通すコントロールとか精密機械と称された北別府さんも本人曰く4分割だから 球速ないとはいえ9分割は異次元なんよ…

135 23/12/15(金)22:35:07 No.1135263226

ちゃんと公式戦でスタンドに打ち込める花井も地味にやばいんよね

136 23/12/15(金)22:35:09 No.1135263236

変化球苦手な堀井にもあっさり変化球モノにさせたりモモカンパパ強すぎる

137 23/12/15(金)22:35:15 No.1135263270

畠はセンス無いってレベルじゃない 今すぐポジション変われ

138 23/12/15(金)22:35:29 No.1135263362

三橋のまっすぐはホップするヘンな軌道のまま球速上がってるの?

139 23/12/15(金)22:35:33 No.1135263391

>阿部がケガして点差もボロボロで味方もエラーしだす中声張り上げて味方を奮い立たせるシーンは真面目に感動した エースの自覚いいよね…栄口のエラーは自分のせいだとすぐ気付けるの偉いよ…

140 23/12/15(金)22:35:47 No.1135263480

>阿部がケガして点差もボロボロで味方もエラーしだす中声張り上げて味方を奮い立たせるシーンは真面目に感動した ワンナウトー!って三橋の声にみんな驚いたあとに田島がもう一回大きな声でワンナウトーってのが 本当に良いチームだよ…

141 23/12/15(金)22:35:50 No.1135263494

>変化球苦手な堀井にもあっさり変化球モノにさせたりモモカンパパ強すぎる セリフがクソ長い以外欠点ない便利キャラすぎる

142 23/12/15(金)22:36:02 No.1135263568

モモカンパパ昔こういうヤバイ投手いたなーって比較にもしてたな モモカンパパ甲子園経験ある上で

143 23/12/15(金)22:36:23 No.1135263733

>三橋のまっすぐはホップするヘンな軌道のまま球速上がってるの? ぶっちゃけ真っスラだよあれ

144 23/12/15(金)22:36:27 No.1135263756

>ちょいちょい攻撃時に相手ピッチャーは三橋じゃないからボール荒れるからってボールくんだろって思い出す 三橋じゃないんだから打ちごろの球も来るはず…ほら来た!っていうシーン好き

145 23/12/15(金)22:36:34 No.1135263814

モモカンまだ23とかだからな…仕方ない

146 23/12/15(金)22:36:37 No.1135263838

モモカンパパちょっとモモカンの上位互換すぎる

147 23/12/15(金)22:36:45 No.1135263907

ただ三橋はほっといても強い田島花井阿部と違ってかなり面倒見ないといけないタイプでもあるから

148 23/12/15(金)22:36:51 No.1135263949

村上様かな 現実で1番近い選手ってなると

149 23/12/15(金)22:36:57 No.1135263999

彼女できた?

150 23/12/15(金)22:37:11 No.1135264091

>彼女できた? 恋愛禁止です

151 23/12/15(金)22:37:20 No.1135264160

>セリフがクソ長い以外欠点ない便利キャラすぎる それを欠点にするのはやめたってくれんか…

152 23/12/15(金)22:37:23 No.1135264182

三橋じゃないからがパワーワードすぎる

153 23/12/15(金)22:37:40 No.1135264319

>モモカンまだ23とかだからな…仕方ない やっぱ高校生相手にするには劇薬だと思うよこの女監督…花井とかほぼ脳破壊されてるし

154 23/12/15(金)22:37:42 No.1135264338

チームメイト全員敵だった中学時代も完投してたのは狂ってるよ三橋

155 23/12/15(金)22:37:47 No.1135264380

>彼女できた? 西浦2年生は恋愛禁止

156 23/12/15(金)22:37:53 No.1135264433

三星の連中が三橋にやってきた事は絶対に許さないって読者は意外といる

157 23/12/15(金)22:38:16 No.1135264597

でもモモカン性癖だいぶやばいし

158 23/12/15(金)22:38:31 No.1135264695

>ちゃんと公式戦でスタンドに打ち込める花井も地味にやばいんよね しかも榛名から

159 23/12/15(金)22:38:32 No.1135264699

>チームメイト全員敵だった中学時代も完投してたのは狂ってるよ三橋 ここが究極的に投手向きな性格なんだよな

160 23/12/15(金)22:38:33 No.1135264713

モモカンは就職どうすんだろうな…

161 23/12/15(金)22:38:40 No.1135264754

泉は三橋田島浜田と同じクラスっていう最強の個性を持ってたのに…

162 23/12/15(金)22:39:16 No.1135265016

まともに内容話してるおお振りスレ久々に見た

163 23/12/15(金)22:39:19 No.1135265037

モモカンパパの前にコーチしてた所とか昔の経歴知れば知るほど 比較にあがった投手が甲子園投手っぽいのとそれに比較されるレベルのスレ画がこと更にやばく見える…

164 23/12/15(金)22:39:31 No.1135265120

>チームメイト全員敵だった中学時代も完投してたのは狂ってるよ三橋 これは本当にメンタルどうなってんだと思う

165 23/12/15(金)22:40:03 No.1135265352

>チヨちゃんなんでその男なの…って気持ちと納得がある じゃあ誰がいいんだよ 割りと誰でもいいな…

166 23/12/15(金)22:40:13 No.1135265439

>最新までは読めてないけど2年のレギュラー面子はスタメン落ち出たのかな… まだ確定はしてないけど少なくとも田島の後輩は皆凄そうだからなあ…

167 23/12/15(金)22:40:18 No.1135265485

カタ綾瀬川

168 23/12/15(金)22:40:23 No.1135265512

応援もほぼないチームもほぼ敵で完投はむしろメンタル壊れてるレベル

169 23/12/15(金)22:40:31 No.1135265560

>三星の連中が三橋にやってきた事は絶対に許さないって読者は意外といる キャッチャーの子は試合前はアウトすぎるけど三橋の癖試合後に指摘して直せよって言ったりしたから許すよ…

170 23/12/15(金)22:40:56 No.1135265732

三橋って今身長どれくらいなんだ 親デカいよね?

171 23/12/15(金)22:40:57 No.1135265734

今だとスレ画>ファンタジーの壁>榛名>田島≧花井>>阿部 くらいのスペック差だとは思う というか単純にスレ画が狂ってる

172 23/12/15(金)22:41:05 No.1135265782

>モモカンは就職どうすんだろうな… 花井が貰ってくれると思う

173 23/12/15(金)22:41:14 No.1135265862

>三星の連中が三橋にやってきた事は絶対に許さないって読者は意外といる 叶は普通に良い投手だから投げさせろって気持ちになるのは分かる

174 23/12/15(金)22:41:20 No.1135265908

>じゃあ誰がいいんだよ >割りと誰でもいいな… 優良物件って意味だとスレ画とか花井かな・・・

175 23/12/15(金)22:41:31 No.1135266007

>モモカンは就職どうすんだろうな… あの顔と胸ならいつでも結婚余裕だろ

176 23/12/15(金)22:41:32 No.1135266019

レンレンはルリルリと遠恋して!

177 23/12/15(金)22:41:56 No.1135266191

後輩入ってきて西広先生はもう一生ベンチなのかな

178 23/12/15(金)22:42:11 No.1135266298

>三橋って今身長どれくらいなんだ >親デカいよね? 入学時は165で今かなり伸びてるっぽいことは言われてる

179 23/12/15(金)22:42:31 No.1135266465

中学時代は叶と三橋を交互に使えばヘイトたまらなかったはずだから三橋を説得できなかった監督が悪いよ

180 23/12/15(金)22:42:32 No.1135266475

>レンレンはルリルリと遠恋して! もっと競歩しろ

181 23/12/15(金)22:42:38 No.1135266526

野球漫画というより野球部活漫画って感じだよね今

182 23/12/15(金)22:42:44 No.1135266570

>三星の連中が三橋にやってきた事は絶対に許さないって読者は意外といる 元チームメートが俺達の三年無駄にした!って息巻いてたけど先輩達はどう思ってたんかねってずっと不思議に思ってる

183 23/12/15(金)22:42:47 No.1135266599

いくら球遅いとはいえ変化球3つ持ちで全球種コントロール完璧なピッチャーいて試合勝てなかったのはどうなってんだよ三星学園

184 23/12/15(金)22:42:48 No.1135266611

クソレと沖くんはまぁスタメン追われてもしょうがないかなと思う でもクソレは実力の割に結構打つんだよなぁ… ピンチやチャンスの場面でわくわくしながら打席向かうの田島とコイツだけという

185 23/12/15(金)22:42:50 No.1135266626

>>モモカンは就職どうすんだろうな… >花井が貰ってくれると思う こんな所で書き込んでないで練習しろキャプテン

186 23/12/15(金)22:43:03 No.1135266744

受けててコントロールの良さに気が付かないというかそれが当たり前だと思うのはファンタジーだと思ってる

187 23/12/15(金)22:43:13 No.1135266799

三星時代は監督が完全に癌だからなぁアレ… 三橋自身も自分からスタメン降りたい気持ちより投げたい気持ちのが勝るってのも不幸ではあったけど

188 23/12/15(金)22:43:22 No.1135266886

>野球漫画というより野球部活漫画って感じだよね今 それは最初からだと思うぞ

189 23/12/15(金)22:43:29 No.1135266946

なんかモモカンって戦術とかトレーニングとかメンタルとかで最新と言うかそう言うの調べてやってると思ってたから オトン連れて来た時は甲子園出てたといえ十数年前の高校野球人で良いの?って思ったなぁ…

190 23/12/15(金)22:43:29 No.1135266947

米は意外とチャンスで打つのが混乱の元

191 23/12/15(金)22:43:41 No.1135267026

>三橋って今身長どれくらいなんだ >親デカいよね? 今170までもうちょいって所 親は父親175くらいらしいからまぁまぁ

192 23/12/15(金)22:44:15 No.1135267283

後輩出てからのマウンド絶対譲りたくないマンぶりを見てるとまあいじめられるのは仕方ないのかなと思う 中学時代は本当に一歩も譲らなかったんだろうし

193 23/12/15(金)22:44:21 No.1135267345

>>チヨちゃんなんでその男なの…って気持ちと納得がある >じゃあ誰がいいんだよ >割りと誰でもいいな… 花井が一番良いと思うよ

194 23/12/15(金)22:44:24 No.1135267382

三星に関しては監督が悪いのか祖父が悪いのかまだよく分かってないんだよな…

195 23/12/15(金)22:44:29 No.1135267424

>>野球漫画というより野球部活漫画って感じだよね今 >それは最初からだと思うぞ 最初の方はなんだかんだ試合の比重大きくない?

196 23/12/15(金)22:44:35 No.1135267463

>なんかモモカンって戦術とかトレーニングとかメンタルとかで最新と言うかそう言うの調べてやってると思ってたから >オトン連れて来た時は甲子園出てたといえ十数年前の高校野球人で良いの?って思ったなぁ… そうは言うが今のところめっちゃ有能だぞこの人 オマケに知識のアップデートもしてるっぽいし

197 23/12/15(金)22:44:44 No.1135267537

>レンレンはルリルリと遠恋して! 人によると思うけどイトコと恋愛とかキモいし…

198 23/12/15(金)22:44:47 No.1135267562

あの中学ピッチャー二人に対して他が貧弱すぎる…!

199 23/12/15(金)22:44:49 No.1135267579

三橋は実家が太いってのも有料物件すぎる… 幼馴染の女の子もっと出てこないかな…

200 23/12/15(金)22:44:49 No.1135267581

>米は意外とチャンスで打つのが混乱の元 だから代打向きなんだよなアイツ

201 23/12/15(金)22:44:51 No.1135267586

>受けててコントロールの良さに気が付かないというかそれが当たり前だと思うのはファンタジーだと思ってる パワプロで野球知ったらそう思ってもしゃーない

202 23/12/15(金)22:45:17 No.1135267816

>人によると思うけどイトコと恋愛とかキモいし… でもルリルリはまんざらでもないよね?

203 23/12/15(金)22:45:22 No.1135267841

モモカンパパは母校にわざわざ行って練習内容とか確認しに行ってたりかなり勤勉だぞ

204 23/12/15(金)22:45:24 No.1135267854

阿部は阿部でこいつモモカン好きっぽいのが本当にこいつ…

205 23/12/15(金)22:45:28 No.1135267876

>じゃあ誰がいいんだよ >割りと誰でもいいな… 俺は栄口を推すぞちよちゃん

206 23/12/15(金)22:45:45 No.1135268031

>受けててコントロールの良さに気が付かないというかそれが当たり前だと思うのはファンタジーだと思ってる そりゃ織田も正気か!?って反応する

207 23/12/15(金)22:46:05 No.1135268180

栄口が一番安牌だろうな 一切刺激とかないだろうけど

208 23/12/15(金)22:46:06 No.1135268190

モモカンパパはトレーニングだけでなく強豪校との練習試合もセッティングしてくれるの有能すぎる…

209 23/12/15(金)22:46:12 No.1135268229

>>じゃあ誰がいいんだよ >>割りと誰でもいいな… >俺は栄口を推すぞちよちゃん 泉か栄口あたりならあんしんだ

210 23/12/15(金)22:46:14 No.1135268247

>いくら球遅いとはいえ変化球3つ持ちで全球種コントロール完璧なピッチャーいて試合勝てなかったのはどうなってんだよ三星学園 いうて中学時代はMAX102キロだし

211 23/12/15(金)22:46:17 No.1135268269

>>じゃあ誰がいいんだよ >>割りと誰でもいいな… >俺は栄口を推すぞちよちゃん まぁ順当かな…

212 23/12/15(金)22:46:19 No.1135268287

西広も出番多いしなんだかんだマネージャーにならない気もする 出番も少ないし左って事しか強みがない沖はやばい

213 23/12/15(金)22:46:26 No.1135268337

>三橋は実家が太いってのも有料物件すぎる… おお振り読むと高校球児の世話する親マジすげーなと思ってしまう

214 23/12/15(金)22:46:33 No.1135268374

>あの中学ピッチャー二人に対して他が貧弱すぎる…! まあ次の代で廃部になるような部だからな…高校はそこそこ強豪っぽいのに…

215 23/12/15(金)22:46:36 No.1135268393

まあモモカン好きにならない男子高校生とかいないよね

216 23/12/15(金)22:46:38 No.1135268420

まあ栄口は間違えなく優良物件だからな…野球面性格面両方とも弱点がほぼ無い

217 23/12/15(金)22:46:51 No.1135268508

>オマケに知識のアップデートもしてるっぽいし なにしてる人なんかな… 選手じゃなくてもなにかしらスポーツ関係者なんかな…

218 23/12/15(金)22:46:57 No.1135268552

>いくら球遅いとはいえ変化球3つ持ちで全球種コントロール完璧なピッチャーいて試合勝てなかったのはどうなってんだよ三星学園 無気力試合ですが

219 23/12/15(金)22:47:15 No.1135268685

強い高校だいたいスレ画を警戒しとる!

220 23/12/15(金)22:47:16 No.1135268689

花井栄口あたりが安牌だなあ 部長と副部長だけあってちゃんとしてる

221 23/12/15(金)22:47:25 No.1135268749

>いうて中学時代はMAX102キロだし 昔は中学で100出てたら十分だと思う 今は知らん

222 23/12/15(金)22:47:31 No.1135268802

>>いくら球遅いとはいえ変化球3つ持ちで全球種コントロール完璧なピッチャーいて試合勝てなかったのはどうなってんだよ三星学園 >無気力試合ですが 手を抜いたのは後半だけらしいけどそれはそれでどうなんだろうな…

223 23/12/15(金)22:47:37 No.1135268850

巣山くんも将来性あると思っておりますよ私は

224 23/12/15(金)22:47:43 No.1135268899

三橋家はちょっとデカすぎてな… 皆若干引いてたし

225 23/12/15(金)22:47:55 No.1135268977

将来性って意味ではスレ画がダントツすぎる…

226 23/12/15(金)22:47:55 No.1135268979

でも理事の孫が自分とこの部活入ってきたらまぁ優遇するのが人の性やろ…

227 23/12/15(金)22:48:07 No.1135269079

三星は許す許さないよりこのペースだと未完になるからあれも榛名周りもフェードアウトしていいよって気持ちがある

228 23/12/15(金)22:48:18 No.1135269171

>>三橋は実家が太いってのも有料物件すぎる… >おお振り読むと高校球児の世話する親マジすげーなと思ってしまう というかどの部活もそうだけど 親の援助無しはかなりつらいよ 主に合宿とかの面で

229 23/12/15(金)22:48:25 No.1135269218

沖の公式戦の打てなさはやばい クソレよりこっちがレギュラー落ちしたほうがいいだろ

230 23/12/15(金)22:48:43 No.1135269350

>まあ栄口は間違えなく優良物件だからな…野球面性格面両方とも弱点がほぼ無い 泉もけっこう良いと思う 沖ぐらいかな…ちょっとうーんってなりそうなのは

231 23/12/15(金)22:48:51 No.1135269407

>>いくら球遅いとはいえ変化球3つ持ちで全球種コントロール完璧なピッチャーいて試合勝てなかったのはどうなってんだよ三星学園 >いうて中学時代はMAX102キロだし 中学レベルならストライク投げられるピッチャーいるだけで全敗はまずないよ! よっぽどくじ運悪かったら別だが…

232 23/12/15(金)22:48:53 No.1135269431

叶も普通にやばいと思うわ 田島も初見でろくに対処出来なかった全力フォークがやばい

233 23/12/15(金)22:48:54 No.1135269441

強豪校のキャッチャーからもこいつと組むの楽しいだろうなぁ!とかいわれる三橋

234 23/12/15(金)22:48:55 No.1135269448

あれで駆け落ちしてた時期もある三橋夫妻 そしてサラッと三橋がそれ言ったりするから反応に困るチームメイト

235 23/12/15(金)22:49:00 No.1135269480

梓は髪伸ばさないのかね

236 23/12/15(金)22:49:21 No.1135269615

さすがモモカンの親というかパパはパパでちゃんと野球狂なのが良い コーチングノリノリすぎる

237 23/12/15(金)22:49:36 No.1135269715

>沖の公式戦の打てなさはやばい >クソレよりこっちがレギュラー落ちしたほうがいいだろ 四球もらってる描写そこそこあるからそこがモモカン好きそう

238 23/12/15(金)22:49:36 No.1135269724

西広くんいいよね…

239 23/12/15(金)22:49:44 No.1135269769

三橋んちは別に貧乏暮らしでもいいぜーってなってるのが面白い

240 23/12/15(金)22:50:06 No.1135269918

沖はサウスポーに転向するから…

241 23/12/15(金)22:50:07 No.1135269926

プロか強豪の大学に行けば大成しそうな感じはある三橋

242 23/12/15(金)22:50:15 No.1135269993

西広先生は色んな面で勤勉だからな…

243 23/12/15(金)22:50:18 No.1135270013

>強い高校だいたいスレ画を警戒しとる! 苦手な所に際どい所ギリギリに攻めて来るし甘い球来たと思ったらまっすぐで打ち上げてしまう…

244 23/12/15(金)22:50:25 No.1135270065

>強豪校のキャッチャーからもこいつと組むの楽しいだろうなぁ!とかいわれる三橋 千田の捕手だっけコイツ勿体ねーって言う感想持ってたの

245 23/12/15(金)22:50:29 No.1135270097

>叶も普通にやばいと思うわ >田島も初見でろくに対処出来なかった全力フォークがやばい 軟式出身の1年で120ちょい出るしコントロールも悪くないから普通にいい投手なのよね叶 再戦するの10年後とかかな…

246 23/12/15(金)22:50:30 No.1135270098

沖は阿部の大声矯正して三橋と若干コミュニケーション取れるようにした実績があるから…

247 23/12/15(金)22:50:34 No.1135270130

水谷は作劇の都合もあるだろうけどチャンスにかなり強いからあんま打てないイメージ無い 度々言及されるから打率低いのは分かるんだけど

248 23/12/15(金)22:50:35 No.1135270135

花井の母ちゃんいいよね 正直おお振りのキャラで一番好き

249 23/12/15(金)22:50:38 No.1135270158

間違いなく面白いんだけどペースがね…

250 23/12/15(金)22:50:46 No.1135270222

単純に四球出さないピッチャーとかクソだるいからな…

251 23/12/15(金)22:50:48 No.1135270233

沖くんはメンタルテストの結果がヤバかった記憶 投手転向にしてもそこが難点だろうな

252 23/12/15(金)22:51:03 No.1135270326

専門的な指導して貰えば確かにもっと伸びそうだな三橋は

253 23/12/15(金)22:51:08 No.1135270361

沖くんの一番ヤバい所はメンタルがクソザコって所よね 三橋は試合中は全くビビらないしクソレでさえ気持ちだけはいつも前向きだ

254 23/12/15(金)22:51:13 No.1135270398

>まあ次の代で廃部になるような部だからな… どうして…

255 23/12/15(金)22:51:20 No.1135270439

西広先生いればとりあえず2年の勉強フォローは大丈夫とかいう安心感 ある意味一番変え効かないやつだわ

256 23/12/15(金)22:51:39 No.1135270554

沖くんファーストって守備位置でその打率はあかんよ

257 23/12/15(金)22:51:54 No.1135270657

スレ画はプロいっても活躍できるかはわからんけどバッピとしては一生食いっぱぐれないと思う

258 23/12/15(金)22:51:55 No.1135270661

叶は球速あのまんま伸びれば育成あたりでプロ入りは出来る スレ画は言うまでもないけど

259 23/12/15(金)22:52:09 No.1135270755

県内最高打者とか言われてるのをフォーム改造中の不調状態でほとんど抑えてたからな三橋

260 23/12/15(金)22:52:17 No.1135270805

沖は先輩にいたら絶対人気出る 自分も気弱なのに他の気弱な人の代弁してくれる高校生は大物

261 23/12/15(金)22:52:36 No.1135270970

>三橋より阿部の方がコミュ障なんだよな 三橋は初期もドモりが酷かっただけでコミュはできてる

262 23/12/15(金)22:52:43 No.1135271031

>スレ画はプロいっても活躍できるかはわからんけどバッピとしては一生食いっぱぐれないと思う 単純に球速の足りてないだけの村上様だから 阪神かオリックス辺りに行けば凄い伸びそうではある

263 23/12/15(金)22:53:16 No.1135271264

荒シー三人も入ってきちゃったからまず誰外すかと言ったら沖になるよな…

264 23/12/15(金)22:53:25 No.1135271331

>沖くんファーストって守備位置でその打率はあかんよ 左投げは投手やらんと潰し効かないんだよね守備位置… 後は外野やるかファーストやるしかない

265 23/12/15(金)22:53:38 No.1135271411

だいたいスレ画より阿部が攻略されることの方が多い気がする

266 23/12/15(金)22:53:39 No.1135271422

>>三橋より阿部の方がコミュ障なんだよな >三橋は初期もドモりが酷かっただけでコミュはできてる というか人当たりは悪くないから 単純に同僚ウケしにくいだけで後輩に慕われとる!

267 23/12/15(金)22:54:10 No.1135271649

>だいたいスレ画より阿部が攻略されることの方が多い気がする 阿部のリードから切り崩されるケースがあるのが辛い

268 23/12/15(金)22:54:19 No.1135271708

>だいたいスレ画より阿部が攻略されることの方が多い気がする 外から見てわかる穴だったからな夏大会の阿部

269 23/12/15(金)22:54:23 No.1135271735

三橋が130出せるようになってコントロールも9分割に戻ったのに打たれたらそれはもうリードがダメとしか言えない

270 23/12/15(金)22:55:00 No.1135272027

もう三橋がまだ完璧じゃないって納得してないだけで制球もほぼ9分割に戻ってるからね

271 23/12/15(金)22:55:03 No.1135272044

130か140いければ今のプロでも普通にドラフト候補には行けそうではある

272 23/12/15(金)22:55:10 No.1135272091

完璧に描いた絵の通り投げてくれるから読まれたら逆に思い通り打たれるのがね…

273 23/12/15(金)22:55:17 No.1135272123

阿部もコミュ症とは違うんじゃねえ?

274 23/12/15(金)22:55:20 No.1135272149

阿部のリードが悪いというかあの世界打者も賢すぎるのが悪い

275 23/12/15(金)22:55:24 No.1135272182

荒シーの特に田島の直系の後輩は優秀すぎる… 一打席で相手の投手かなり分析してくるじゃん…

276 23/12/15(金)22:55:28 No.1135272215

中学時代嫌われたのもあの起用のせいなだけで小中でもしっかり友人作ってるからな三橋

277 23/12/15(金)22:55:41 No.1135272338

現時点で既に榛名より凄くねこいつと思ってしまう

278 23/12/15(金)22:55:53 No.1135272407

阿部くんは情緒が無さ過ぎる

279 23/12/15(金)22:55:53 No.1135272409

阿部が初期に言ってたお前が打たれるの捕手のリードが悪いからだろ って言葉が割と帰ってきてるのがおつらぁい…

280 23/12/15(金)22:56:14 No.1135272550

>荒シー三人 なそ にん

281 23/12/15(金)22:56:26 No.1135272627

>現時点で既に榛名より凄くねこいつと思ってしまう 球速以外まじで隙がないから困る

282 23/12/15(金)22:56:31 No.1135272658

リード自体は悪くないだろ!! 読まれてるってだけだ!

283 23/12/15(金)22:56:50 No.1135272800

>現時点で既に榛名より凄くねこいつと思ってしまう 榛名はスペック抑えすぎた 当時でもいや遅くない?って言われてたけど今だとマジで榛名くらいだと下手したら大学進学だ

284 23/12/15(金)22:56:53 No.1135272815

>中学時代嫌われたのもあの起用のせいなだけで小中でもしっかり友人作ってるからな三橋 一生懸命なの分かる人には普通に好かれるんだよな

285 23/12/15(金)22:56:59 No.1135272851

文字通り阿部の言う通り投げられる投手だから打たれるのは阿部の責任になってしまう ある意味キャッチャー泣かせだ

286 23/12/15(金)22:57:07 No.1135272894

あの世界野球脳あるやつおすぎ!

287 23/12/15(金)22:57:25 No.1135273004

桐青のキャッチャーだった人好きだったからまた出てきてほしい

288 23/12/15(金)22:57:32 No.1135273055

榛名は今だと+5kmくらい盛ってもよかったかもなぁ

289 23/12/15(金)22:57:34 No.1135273063

>阿部くんは情緒が無さ過ぎる 勝手にライングループ抜けるのはコミュ障どころの話じゃ無い

290 23/12/15(金)22:57:38 No.1135273089

でも榛名にはふわふわの筋肉があるから

291 23/12/15(金)22:57:38 No.1135273095

>>現時点で既に榛名より凄くねこいつと思ってしまう >榛名はスペック抑えすぎた >当時でもいや遅くない?って言われてたけど今だとマジで榛名くらいだと下手したら大学進学だ 遅い 遅すぎる…

↑Top