虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/15(金)21:34:02 自分は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/15(金)21:34:02 No.1135235790

自分は好きなのに世間的には駄作は今までも割とあったけどゴジラマイナスワンで初めて逆パターンになってショックなんぬ

1 23/12/15(金)21:34:27 No.1135235992

「」も自分はイマイチ世間は絶賛パターンの作品をあげてってね

2 23/12/15(金)21:34:28 No.1135236003

口閉じろ

3 23/12/15(金)21:39:08 No.1135238089

2レスで完結とはやるじゃないの

4 23/12/15(金)21:42:22 No.1135239457

>「」も自分はイマイチ世間は絶賛パターンの作品をあげてってね 鬼滅の刃と呪術廻戦

5 23/12/15(金)21:44:11 No.1135240295

言論統制なんぬぅ

6 23/12/15(金)21:44:16 No.1135240333

叩いて欲しい作品書けばいい感じ?

7 23/12/15(金)21:49:31 No.1135242690

どうせなら自分には面白かったけど世間じゃそんなな方をどこがいいと思ったかも交えて語ればいいじゃないか

8 23/12/15(金)21:51:50 No.1135243676

たまにあるよね いやおかしいだろ!?と思うことはアレど数の差には絶対勝てないし基本叩かれるだけになるから基本的には黙っておくのが一等だよ

9 23/12/15(金)22:01:33 No.1135247790

>「」も自分はイマイチ世間は絶賛パターンの作品をあげてってね 大谷翔平

10 23/12/15(金)22:06:59 No.1135250171

作品じゃないけどスポーツはそういう感じだな 世間は盛り上がるけど全くついていけない

11 23/12/15(金)22:07:02 No.1135250190

あるけど作品名はっきり挙げるのはなんか気が引けるな… 漫画作品で今話題になってるとこまで読めば面白いのかも知れないけどキツくて1巻でリタイアしたやつがある どこがウケてるのか全然分からなかった

12 23/12/15(金)22:08:10 No.1135250708

まじぽかは何が面白いのか分かんなかった

13 23/12/15(金)22:08:17 No.1135250767

>「」も自分はイマイチ世間は絶賛パターンの作品をあげてってね まどマギ

14 23/12/15(金)22:11:19 No.1135252105

>大谷翔平 オオタニさんアンチ初めてみた

15 23/12/15(金)22:14:16 No.1135253402

>鬼滅の刃と呪術廻戦 >まどマギ スレ画もだけどこういうドメジャーな作品をいまいちと感じた時っておかしいとか間違ってるとかじゃなくて違う世界線来た?って思うよね

16 23/12/15(金)22:15:24 No.1135254000

映画のアイアンマンシリーズ

17 23/12/15(金)22:17:35 No.1135255081

映像作品はテンポ合わないとこれは個人差だろうなこれ…ってなっちゃうから難しい

18 23/12/15(金)22:19:45 No.1135256175

アニメでめちゃくちゃ多いから困る 作画いいよねじゃねえよ線整えて枚数使ってれば何でもかんでも良作画って言いやがって

19 23/12/15(金)22:20:26 No.1135256492

進撃の巨人

20 23/12/15(金)22:20:42 No.1135256627

ツボってもんはそれぞれ違ってわかり合えないということはメガネ論争とかでよく知ってるので たとえ全世界と意見が違っても俺のほうが正しい ただし反対意見を否定も侮辱もしない

21 23/12/15(金)22:20:51 No.1135256686

俺には合わなかったけど人気あるのは分かる と何でこれ人気なの…?俺がおかしいのか…?がある

22 23/12/15(金)22:21:09 No.1135256807

ハリーポッター

23 23/12/15(金)22:22:27 No.1135257404

>俺には合わなかったけど人気あるのは分かる >と何でこれ人気なの…?俺がおかしいのか…?がある 前者はワンピース 後者もなんかあった気がするけど忘れた!

24 23/12/15(金)22:22:41 No.1135257508

ワンピ

25 23/12/15(金)22:23:05 No.1135257708

ONE PIECE

26 23/12/15(金)22:23:42 No.1135258008

作品には出会うべきタイミングってのもある 後々になって見返してみたら良さがわかることもあるから、気が向いたら再チャレンジも良いぞ

27 23/12/15(金)22:23:56 No.1135258118

>進撃の巨人 俺は割と好きだけど人を選ぶ作品だと思う

28 23/12/15(金)22:24:31 No.1135258388

俺なんかドラゴンボールの面白さあんまよくわかってないぜ

29 23/12/15(金)22:24:38 No.1135258446

アベンジャーズ

30 23/12/15(金)22:24:59 No.1135258587

>>「」も自分はイマイチ世間は絶賛パターンの作品をあげてってね >大谷翔平 上原浩治さんのレス

31 23/12/15(金)22:25:07 No.1135258651

まあドメジャーな話題作出すしか無いわな

32 23/12/15(金)22:25:26 No.1135258786

俺にとってつまらない下らないもののために労力使いたくないし戦争なんぞ以ての外 だから存在しないものとして無視するのが一番

33 23/12/15(金)22:26:20 No.1135259210

自分の好きなジャンルでこのパターンになるのが一番困る

34 23/12/15(金)22:26:25 No.1135259246

ちなみにスレ「」はゴジラ自体は好きなの?

35 23/12/15(金)22:26:27 No.1135259263

>俺にとってつまらない下らないもののために労力使いたくないし戦争なんぞ以ての外 幸いにして今どきは他にもリアルタイムで楽しめるものがたくさん用意されてるしな…

36 23/12/15(金)22:27:01 No.1135259532

インド映画のきっとうまくいく 授業出ない上に課題出さない奴の退学自殺は学長のせいじゃないのに責め立ててたくせに主人公のしたイジメは冗談で済ますのがクソ

37 23/12/15(金)22:27:15 No.1135259662

自分に合わない作品なんてスルーすればいいのに叩くことに人生使い出すやつがたまにいる…

38 23/12/15(金)22:27:49 No.1135259952

もう口開けていいんぬ?

39 23/12/15(金)22:30:29 No.1135261148

100ワニとかタコピーはわかんなかったなあ…

40 23/12/15(金)22:35:27 No.1135263356

アンダーテール

41 23/12/15(金)22:35:36 No.1135263417

>「」も自分はイマイチ世間は絶賛パターンの作品をあげてってね 韓国関連のほぼ全て

42 23/12/15(金)22:35:45 No.1135263466

imgを世間と言って良いのかわからないけど仮面ライダーガッチャードが結構評価高い感じなのが合わねえなって思う 別にそこまで自分の評価が低いってわけではないんだけどここまでの令和作品は普通に話せないくらい散々叩いておいてこれはそんな褒めるの…?他の令和作品のが良くない…?って思う まあ叩いてた人と褒めてる人は違う層だろうからそんな風に考えても仕方ないんだが

43 23/12/15(金)22:37:27 No.1135264213

まどマギは作画も良いしキャラもかわいいしキャッチーさもあるから流行った理由はわかる わかるがシナリオは雑だと思う

44 23/12/15(金)22:37:40 No.1135264314

エヴァンゲリオンがそうだった

45 23/12/15(金)22:38:41 No.1135264760

海見てからの進撃がこれ

46 23/12/15(金)22:39:34 No.1135265143

ザワつく!金曜日

47 23/12/15(金)22:39:55 No.1135265303

>100ワニとかタコピーはわかんなかったなあ… 100ワニはわかってる人間の方が少ないだろ

48 23/12/15(金)22:40:28 No.1135265544

カメラを止めるなは何がスゴいのか全然分からなかった

↑Top