虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/15(金)17:13:05 クリス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/15(金)17:13:05 No.1135132326

クリスマスに欲しいもの貼る

1 23/12/15(金)17:14:04 No.1135132546

大掃除の時期だもんな

2 23/12/15(金)17:14:46 No.1135132710

8月に間違えて5つ買ってしまってからまだ使い切れていない

3 23/12/15(金)17:15:14 No.1135132802

ケチらずにドボドボ使おう

4 23/12/15(金)17:15:16 No.1135132809

間違えて5個も買うもんなの?

5 23/12/15(金)17:17:04 No.1135133218

ある程度の汚れならこいつで十分だ

6 23/12/15(金)17:18:23 No.1135133517

多掃除そろそろ考えないとな

7 23/12/15(金)17:18:45 No.1135133585

丸々一本使おうぜ!!

8 23/12/15(金)17:19:05 No.1135133666

パニッシュいいよね…

9 23/12/15(金)17:19:51 No.1135133843

洗濯機の洗浄にも使ってる

10 23/12/15(金)17:20:54 No.1135134103

適切な量がよくわからないままドボドボ入れている 今日も健康だ

11 23/12/15(金)17:21:23 No.1135134220

>間違えて5個も買うもんなの? 3本セットとかはある 俺も2本余ってるわ4本使ってやっと洗面所のつまりが完全に消えた

12 23/12/15(金)17:21:30 No.1135134247

この前2こで1セットのやつ買ったよ

13 23/12/15(金)17:21:30 No.1135134249

いっぱい入ってるように見えてドボドボ出るからすぐなくなる

14 23/12/15(金)17:21:57 No.1135134348

各排水溝に撒くとすぐなくなるよね

15 23/12/15(金)17:22:39 No.1135134530

生体由来の汚れはこれですべて破壊できる

16 23/12/15(金)17:22:59 No.1135134624

やーだー!ウルトラハードクリーナーがいいー!

17 23/12/15(金)17:23:09 No.1135134669

こいつのproがいいのかこいつがいいのかPB系がいいのかドメストがいいのか結局正解がわからない… PPするーは怖いから無しで

18 23/12/15(金)17:23:35 No.1135134793

コレってバスタブとかにいっぱいにすれば人体とかも溶かせんのかな

19 23/12/15(金)17:24:59 No.1135135168

>コレってバスタブとかにいっぱいにすれば人体とかも溶かせんのかな 昔知恵袋かなんかにそんな感じの質問してたやつあったような

20 23/12/15(金)17:25:25 No.1135135268

プロが5本で1000円だったからついばいなうしてしまった しばらく排水溝は安泰だ

21 23/12/15(金)17:26:13 No.1135135461

ガチの詰まり解消するとき3分の1くらい注ぎ込むから使う時はすぐなくなる

22 23/12/15(金)17:27:06 No.1135135665

5本あって持て余すもんでもあるまい

23 23/12/15(金)17:27:50 No.1135135861

効果のほどを確認するにはどうすればいいんだろう

24 23/12/15(金)17:29:12 No.1135136192

これって普通に排水溝に注ぐだけでいいの?

25 23/12/15(金)17:29:39 No.1135136311

注意書き無視したレビューがたくさんあるのいいよね

26 23/12/15(金)17:30:46 No.1135136575

>効果のほどを確認するにはどうすればいいんだろう まずパイプを詰める

27 23/12/15(金)17:31:15 No.1135136702

>洗濯機の洗浄にも使ってる どう使ってるかおしえてくれませんか?

28 23/12/15(金)17:31:22 No.1135136724

何も考えずに使って長年のスラッジが全部素直に溶けるならいいが

29 23/12/15(金)17:32:55 No.1135137091

>これって普通に排水溝に注ぐだけでいいの? では問うが逆にどんなトリッキーなドボドボをするのだ?

30 23/12/15(金)17:34:35 No.1135137484

洗濯機の排水溝に突っ込むにはプロの方にすべきだと気付いた ホースと漏斗か何かでどうにかならんかな

31 23/12/15(金)17:35:08 No.1135137647

よく使ったの忘れて放置しすぎてしまう

32 23/12/15(金)17:35:43 No.1135137795

風呂場の全てにぶっかけておきたい

33 23/12/15(金)17:35:58 No.1135137855

ドボドボしてやるぜ!と思って目盛り見たら半目盛りも減ってない どれだけドボドボすればいいんだ

34 23/12/15(金)17:36:50 No.1135138070

>では問うが逆にどんなトリッキーなドボドボをするのだ? なんか適当な薬剤とか混ぜたら効果上がったり事前に温水とか冷水とか使った方がいいとかそういうテクあったりしないのかなって

35 23/12/15(金)17:37:32 No.1135138242

センスの無い奴は少量をせこく使って不安になって水を流す そして中途半端にはがれた汚れが絡み合い完全にふさいでしまうのである

36 23/12/15(金)17:38:18 No.1135138443

スレ画はガチの詰まり用ではないしな

37 23/12/15(金)17:38:51 No.1135138577

これぶちこんで油やたんぱく質を溶かして緩めたあと大量の水で押し流すのです 長時間放置とかすると溶けたやつが一か所に溜まって固まって詰む

38 23/12/15(金)17:39:36 No.1135138763

>なんか適当な薬剤とか混ぜたら効果上がったり事前に温水とか冷水とか使った方がいいとかそういうテクあったりしないのかなって ナイアルヨ

39 23/12/15(金)17:39:48 No.1135138814

PROは容量半分だけどボトルが処理しやすくてたすかる

40 23/12/15(金)17:40:00 No.1135138871

ドボドボこれでいいんだろうかって思うながらドボドボするドボドボ

41 23/12/15(金)17:40:04 No.1135138889

まあ完全に詰まってる状況でなければ事前に湯を通して配管温めた方が効きはいいだろ

42 23/12/15(金)17:40:15 No.1135138939

>長時間放置とかすると溶けたやつが一か所に溜まって固まって詰む 放置ってこうなるからダメなのか…気を付けなきゃ

43 23/12/15(金)17:40:45 No.1135139069

>>では問うが逆にどんなトリッキーなドボドボをするのだ? >なんか適当な薬剤とか混ぜたら効果上がったり事前に温水とか冷水とか使った方がいいとかそういうテクあったりしないのかなって どこから説明しないといけないのかちょっとわからないけど原液をそのまま流すのが一番強いよ

44 23/12/15(金)17:42:35 No.1135139503

浴室の排水溝に渦巻きが復活した時は嬉しかった

45 23/12/15(金)17:42:49 No.1135139561

よく飲んでるけど効き目すごいよね

46 23/12/15(金)17:44:29 No.1135140019

排水管がレスしてるの初めて見た

47 23/12/15(金)17:44:53 No.1135140118

髪の毛?水垢?カビ?ぬめり?うるせえ!!!とばかりに 根こそぎ落としてくれるのですごくスッキリする

48 23/12/15(金)17:44:54 No.1135140126

配管も書き込みする時代か

49 23/12/15(金)17:45:21 No.1135140247

>なんか適当な薬剤とか混ぜたら効果上がったり事前に温水とか冷水とか使った方がいいとかそういうテクあったりしないのかなって 混ぜるなって書いてるだろうが! ちなみに酸性洗剤などを加えると反応熱で配管が溶け猛毒の塩素ガスも発生して気付かず吸ったら普通に死ぬので混ぜるなと書いてる

50 23/12/15(金)17:45:47 No.1135140363

>>洗濯機の洗浄にも使ってる >どう使ってるかおしえてくれませんか? ドボドボ入れて洗濯槽洗浄モード

51 23/12/15(金)17:45:49 No.1135140379

俺が風呂場で毛を剃ったあとにも活躍してくれる

52 23/12/15(金)17:46:12 No.1135140492

じゃあスレ画を頭に掛けるテロやったら髪の毛無くなるの?

53 23/12/15(金)17:46:50 No.1135140671

>ドボドボ入れて洗濯槽洗浄モード 1本くらい?

54 23/12/15(金)17:47:03 No.1135140737

>じゃあスレ画を頭に掛けるテロやったら髪の毛無くなるの? サイコかお前は

55 23/12/15(金)17:48:41 No.1135141209

>>ドボドボ入れて洗濯槽洗浄モード >1本くらい? 日本入れてる 掃除できない場所のヌルヌルがとれる

56 23/12/15(金)17:48:43 No.1135141223

>ドボドボ入れて洗濯槽洗浄モード 縦型?ドラム式?

57 23/12/15(金)17:48:47 No.1135141241

>じゃあスレ画を頭に掛けるテロやったら髪の毛無くなるの? 髪の毛も皮膚も肉も溶けるけど成分弱いから大したダメージ与えられず捕まるのが先かな…

58 23/12/15(金)17:48:53 No.1135141268

これ使ったことないんだけどみんなそんなに水道つまらせるの?

59 23/12/15(金)17:48:59 No.1135141295

>日本入れてる マジかよ

60 23/12/15(金)17:49:08 No.1135141333

>日本入れてる すんげえ~

61 23/12/15(金)17:49:23 No.1135141397

洗濯機にバケツでみちみちにまで水(ぬるまゆなら直義)入れて 回しつつコイツを入れてピッカピカだ

62 23/12/15(金)17:49:33 No.1135141444

>これ使ったことないんだけどみんなそんなに水道つまらせるの? つまらせるの

63 23/12/15(金)17:50:07 No.1135141604

>日本入れてる 太平洋さん?

64 23/12/15(金)17:50:13 No.1135141634

髪の毛だのなんだのじゃなくても排水は詰まるもの故

65 23/12/15(金)17:50:37 No.1135141754

完全に詰まって無くても予防のために定期的にやる

66 23/12/15(金)17:50:42 No.1135141771

洗濯機の排水は髪の毛や埃が溜まるしキッチンはどうしたって油が蓄積するからね今日も排水詰まり直してきたけど

67 23/12/15(金)17:51:35 No.1135142011

>>ドボドボ入れて洗濯槽洗浄モード >縦型?ドラム式? 縦型 特には数度やる

68 23/12/15(金)17:52:14 No.1135142237

>洗濯機の排水は髪の毛や埃が溜まるしキッチンはどうしたって油が蓄積するからね今日も排水詰まり直してきたけど ありがとう

69 23/12/15(金)17:52:22 No.1135142279

ドラム式持ち上げてエルボ抜くの面倒でいい感じに横からドボドボ出来ないか各策してる

70 23/12/15(金)17:52:35 No.1135142339

洗濯機にするのは目から鱗だったわ マジか

71 23/12/15(金)17:52:36 No.1135142344

トイレ掃除にも

72 23/12/15(金)17:52:56 No.1135142449

おれも日本やってみるよ

73 23/12/15(金)17:53:27 No.1135142587

キッチンとかトイレは節水とかで水けちりすぎると詰まりやすくなるから気をつけてね

74 23/12/15(金)17:53:39 No.1135142635

よく見たら風呂場に使わないでって書いてある…

75 23/12/15(金)17:54:11 No.1135142782

よくある佐藤が犠牲になる程度の被害じゃねぇ

76 23/12/15(金)17:54:19 No.1135142813

最近トイレ詰まりがちでピーピースルー半分突っ込んでも改善されない

77 23/12/15(金)17:54:21 No.1135142825

>おれも日本やってみるよ 今までどこやってたんだよ

78 23/12/15(金)17:55:43 No.1135143207

>よく見たら風呂場に使わないでって書いてある… 浴槽でなくパイプもダメなの?

79 23/12/15(金)17:55:59 No.1135143289

こいつとオキシクリーンは常備している

80 23/12/15(金)17:56:06 No.1135143319

【PR】僕はパイプキングちゃん! こっちの方がスレ画より量も濃度も上でしかもお安い!買うしか無い! 粘度?知らない

81 23/12/15(金)17:56:12 No.1135143344

構わん ドボドボする事を許す

82 23/12/15(金)17:56:24 No.1135143413

ピーピースルーはお湯が跳ねて肘にかかった時めっちゃ熱くてビビったからこれは効くわ…ってなった

83 23/12/15(金)17:57:35 No.1135143760

さすがの「」も混ぜて使うといいよとは言わんか…

84 23/12/15(金)17:59:06 No.1135144222

水回りトラブル何度が経験すると節水仕様ってクソだなってなる

85 23/12/15(金)17:59:15 No.1135144267

>【PR】僕はパイプキングちゃん! >こっちの方がスレ画より量も濃度も上でしかもお安い!買うしか無い! >粘度?知らない 成分的にはどうなの?

86 23/12/15(金)17:59:58 No.1135144494

>水回りトラブル何度が経験すると節水仕様ってクソだなってなる なんでジャージャー水流してるのにつまるんだろうね…

87 23/12/15(金)18:01:06 No.1135144839

ピーピースルーは昔液体の奴も市販してたけどあっちの方が使いやすかった 顆粒のは混ぜるぬるま湯の温度とか量とかこれでちゃんとできてるのかなってなる 一応毎回すっきりはしてるけど

88 23/12/15(金)18:01:21 No.1135144909

洗濯機は洗濯機用の清掃剤みたいなのあるっしょ 同じ感じで入れて洗濯もの入れないですすぐみたいなやつ これでもいいけど

89 23/12/15(金)18:01:23 No.1135144923

>最近トイレ詰まりがちでピーピースルー半分突っ込んでも改善されない トイレはアルカリで分解される要素すくないからそりゃね 尿石なら酸性じゃないと駄目だし紙の塊とか不溶性の固形物とかで詰まらせてたらワイヤーとかで取り除くしかない たまに家の傾きとかで水流変って流れにくくなってたり節水トイレに買い換えて水足りて無くて詰まらせたりとかある

90 23/12/15(金)18:02:59 No.1135145400

塩素系は半年も保管してると効果減少してく

91 23/12/15(金)18:03:13 No.1135145477

>水回りトラブル何度が経験すると節水仕様ってクソだなってなる 洗濯機のすすぎ節水とかも関係ねえ!むしろ2回流せ!と思いながら解除してる

92 23/12/15(金)18:03:45 No.1135145628

前キッチン詰まらせた時はお湯で解決だったな

93 23/12/15(金)18:03:46 No.1135145631

安くなっても誤差レベルだし買いだめするような物じゃないとは思う

94 23/12/15(金)18:04:24 No.1135145812

>なんでジャージャー水流してるのにつまるんだろうね… 流れる総量が少ないから配管内に水の掛からん部分が出来てそこに汚れが溜まる 可能な手があれば時々大量の水を一気に流してやるべき

95 23/12/15(金)18:04:28 No.1135145835

>前キッチン詰まらせた時はお湯で解決だったな 台所は大体油原因だしね

96 23/12/15(金)18:06:32 No.1135146426

高田馬場駅の駅前に居た女性のホームレスの人が スレ画に似たボトルの口に箸つけて舐め取ってたんだけど まさかこれじゃないよな…油か何かだよな

97 23/12/15(金)18:07:12 No.1135146650

>高田馬場駅の駅前に居た女性のホームレスの人が >スレ画に似たボトルの口に箸つけて舐め取ってたんだけど >まさかこれじゃないよな…油か何かだよな 油だったとしても怖いよ! 猫又か何かかよ!

98 23/12/15(金)18:08:12 No.1135146967

お安すぎていいの?てなるやつ

99 23/12/15(金)18:08:23 No.1135147020

業務用の調味料ボトルの可能性

100 23/12/15(金)18:09:35 No.1135147401

>洗濯機は洗濯機用の清掃剤みたいなのあるっしょ >同じ感じで入れて洗濯もの入れないですすぐみたいなやつ >これでもいいけど 洗濯機にはハイター使ってるな 取説にも書いてあるメーカー公認の方法

101 23/12/15(金)18:11:03 No.1135147899

ハイターだとどのくらい入れるの?

102 23/12/15(金)18:11:27 No.1135148041

>成分的にはどうなの? ほぼ一緒よ スレ画は水酸化ナトリウムか1.8パーだけどパイプキングは2パー

103 23/12/15(金)18:11:43 No.1135148121

漂白剤大量に入れると排水管とかぴかぴかになるよね

104 23/12/15(金)18:12:49 No.1135148512

いつも思うけどこれ作る工場て働いてる人すげぇ命がけだなって

105 23/12/15(金)18:13:26 No.1135148768

糞詰まりもこれで治る?

106 23/12/15(金)18:15:40 No.1135149489

>糞詰まりもこれで治る? 水洗便器には効きづらい

107 23/12/15(金)18:15:43 No.1135149508

>糞詰まりもこれで治る? 糞詰まりさせてんじゃねーよ!

108 23/12/15(金)18:16:15 No.1135149693

ああトイレの話か 風呂場で詰まらせたのと…ごめんね

109 23/12/15(金)18:16:23 No.1135149739

使用目安見ると結構一気に使うんだなって思うやつ

110 23/12/15(金)18:16:42 No.1135149831

>ああトイレの話か >風呂場で詰まらせたのと…ごめんね 風呂場でウンコすなーっ!

111 23/12/15(金)18:17:39 No.1135150124

>使用目安見ると結構一気に使うんだなって思うやつ すぐ慣れるぞ

112 23/12/15(金)18:17:47 No.1135150158

やたら安いからな 遠慮なくぶっこんだほうがいい

113 23/12/15(金)18:18:31 No.1135150398

投入して既定の時間以上に放置すると逆に詰まりの原因になるから時間過ぎたらさっさと流すのですよ…

114 23/12/15(金)18:20:10 No.1135150935

時間経過したウンコとシッコは酸性じゃなくてアルカリ性だってママに教わらなかったのかよ

115 23/12/15(金)18:20:43 No.1135151114

予防的には普段使いの水量ケチらないのが一番だと思うマジで

116 23/12/15(金)18:22:25 No.1135151678

これほんとに溶けるけど指とかについたらどうなる?

117 23/12/15(金)18:23:34 No.1135152075

皮膚がとけて段々ヌルヌルしてくる ので速攻で洗い流せ

118 23/12/15(金)18:25:20 No.1135152683

皮膚も溶かせるのか! ありがとう

119 23/12/15(金)18:25:24 No.1135152712

>これほんとに溶けるけど指とかについたらどうなる? なんかぬるぬるする 数日後指の皮一枚脆くなって剥がれる これが一番軽い症状

120 23/12/15(金)18:25:26 No.1135152727

食品工場の油を洗浄する洗剤がこれぐらいの水酸化ナトリウム使ってたりする 死亡事故はまあまあ起きる

121 23/12/15(金)18:25:59 No.1135152889

これとかカビ取りハイターの次亜塩素酸系の匂いはあんまり好きじゃない

↑Top