虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/15(金)15:25:27 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/15(金)15:25:27 No.1135106696

みんなー!カスタムしてるー!? 俺は自由にカスタムしたらすぐ操作不能になるようになったので返金申請した 許してくれるだろうか許してくれるねグッドカスタム

1 23/12/15(金)15:26:29 No.1135106924

>俺は自由にカスタムしたらすぐ操作不能になるようになったので返金申請した 駄目だろコレ

2 23/12/15(金)15:27:42 No.1135107237

返金って何処のストアで?

3 23/12/15(金)15:28:15 No.1135107364

もう出てたんだこれ

4 23/12/15(金)15:28:34 No.1135107444

>>俺は自由にカスタムしたらすぐ操作不能になるようになったので返金申請した >駄目だろコレ 蜘蛛足にホバー足重ねたらなんかすぐにハマるようになったんだよね

5 23/12/15(金)15:28:48 No.1135107495

>返金って何処のストアで? steam

6 23/12/15(金)15:29:05 No.1135107559

あの基本的に何でも半分より上の評価にしてくれるSteamでやや不評を叩きだした本物のクソゲー

7 23/12/15(金)15:29:25 No.1135107621

体験版でちょっと操作性が気になって断念してしまった

8 23/12/15(金)15:29:36 No.1135107674

マルチ部屋に入れないバグ参戦! 画面フリーズバグ参戦! 音声バグ!ダメージ入らなくなるバグ!特手の場所から動けなくなるバグ参戦!

9 23/12/15(金)15:29:55 No.1135107750

救いはないのか…

10 23/12/15(金)15:29:57 No.1135107755

面白いの作って笑うだけでゲームとしては…

11 23/12/15(金)15:30:22 No.1135107848

>救いはないのか… ……

12 23/12/15(金)15:30:53 No.1135107974

賛否両論にもならなうのってよっぽどじゃあないの

13 23/12/15(金)15:31:00 No.1135107993

勝手に全フレンドへ招待送る糞機能だか糞バグだかよく分からんものやめろ

14 23/12/15(金)15:31:09 No.1135108029

体験版出したことは褒められる

15 23/12/15(金)15:32:24 No.1135108316

>面白いの作って笑うだけでゲームとしては… ぶっちゃけそれだけなら楽しめたけどさすがに操作不能で5回もミッションやり直しになったら心折れた

16 23/12/15(金)15:33:26 No.1135108577

賛否両論だったらダメっぽいなこれは…って所だからなsteam そこからさらに下ってよっぽどだ

17 23/12/15(金)15:33:45 No.1135108666

>>俺は自由にカスタムしたらすぐ操作不能になるようになったので返金申請した >駄目だろコレ あの名作ガンダムブレイカー3も通った道だぜ!

18 23/12/15(金)15:34:08 No.1135108755

あぶなかったな少し前にでたゾンビタルコフがくそげーおぶざいやー仮だ

19 23/12/15(金)15:34:54 No.1135108926

>面白いの作って笑うだけでゲームとしては… 面白いの作るにも頑張ってパーツ集めないといけないからな…

20 23/12/15(金)15:35:07 No.1135108971

値段が強気すぎるんだよねゲーム性とグラフィックに対して

21 23/12/15(金)15:35:11 No.1135109000

>賛否両論だったらダメっぽいなこれは…って所だからなsteam >そこからさらに下ってよっぽどだ 今月はそのよっぽどが現れちゃったけどね・・・

22 23/12/15(金)15:35:25 No.1135109058

1500円くらいのインディーズゲーならともかくフルプライスでこれだもん 見た目がチープなのはバカゲーとして許せるけど中身もちゃんと機能してないとはね

23 23/12/15(金)15:35:59 No.1135109210

>>面白いの作って笑うだけでゲームとしては… >面白いの作るにも頑張ってパーツ集めないといけないからな… パーツ集めする周回プレイ部分がもうちょい楽しければな…

24 23/12/15(金)15:37:05 No.1135109506

結局体験版の時の下馬評は覆せなかったか まあそりゃそうだよな…

25 23/12/15(金)15:37:09 No.1135109519

ゲーム性には期待してなかったがまともにプレイできないのは話が違う

26 23/12/15(金)15:37:11 No.1135109530

レビュー数みるに予約して買った人結構多かったんだな…

27 23/12/15(金)15:37:40 No.1135109651

どういうことだAC! ロボゲは今売れるジャンルじゃなかったのか!?

28 23/12/15(金)15:37:45 No.1135109675

巨大ロボ好きこじらせた昔のサンドロットっぽい!いける!と思ってたけど明らかに開発会社違うなこれ どこが作ったんだろう…

29 23/12/15(金)15:38:32 No.1135109832

>レビュー数みるに予約して買った人結構多かったんだな… AC6でロボゲーにテンション上がっちゃったのかもしれない

30 23/12/15(金)15:38:45 No.1135109884

ウォーキングデッドもヤバかったらしいしちょっと今年は年末の魔物多くねぇかと感じる

31 23/12/15(金)15:38:52 No.1135109931

>ゲーム性には期待してなかったがまともにプレイできないのは話が違う あと売りのカスタムもかなり制限ある 無駄にゲームバランス意識してるのかメイン武器10個くらいまでしか付けられない

32 23/12/15(金)15:38:58 No.1135109952

>どういうことだAC! >ロボゲは今売れるジャンルじゃなかったのか!? ぶっちゃけフロムだから売れたんだろう

33 23/12/15(金)15:39:13 No.1135110010

>ウォーキングデッドもヤバかったらしいしちょっと今年は年末の魔物多くねぇかと感じる まあぶっちゃけこの作品に関しては「そうでしょうね」くらいの感想しか出なくて魔物感ないな

34 23/12/15(金)15:39:24 No.1135110051

最低限は整ってると思ってたら全然洗練されてないシステム出てきたらこうもなるよ

35 23/12/15(金)15:39:39 No.1135110109

この俺の定価入金がドリクラへの貢献に少しでも繋がってくれるなら後悔はない

36 23/12/15(金)15:39:41 No.1135110115

体験版以降定期的に立ってた宣伝スレ見かけなくなったので色々察してた

37 23/12/15(金)15:39:45 No.1135110137

年末の魔物

38 23/12/15(金)15:40:02 No.1135110202

見損なったよサンドロットくん…してる人もちょいちょい居て物凄い風評被害食らってる

39 23/12/15(金)15:40:12 No.1135110239

>どういうことだAC! >ロボゲは今売れるジャンルじゃなかったのか!? やりたいことしっかりできてるタイトルとやりたいことに技術が追いついてねえタイトルじゃ勝負にならねえんだ

40 23/12/15(金)15:40:32 No.1135110316

>体験版以降定期的に立ってた宣伝スレ見かけなくなったので色々察してた あれは単に初期に盛り上がりすぎて話題が尽きただけでは

41 23/12/15(金)15:40:49 No.1135110389

なんだか予想外の所で問題抱えてるな

42 23/12/15(金)15:41:06 No.1135110458

>見損なったよサンドロットくん…してる人もちょいちょい居て物凄い風評被害食らってる D3Pのロボゲーがサンドロットじゃないと思わないわけないじゃん!

43 23/12/15(金)15:41:27 No.1135110538

ゲームとしてダメダメなのは知った上で買ったけどそれをさらに潜ったから今日中に不具合のアナウンスないなら返そうと思ってる 招待してもマルチ参加できないわピンポイントで招待出せないわオンライン中のゲーム持ってないフレンドにも招待送るわ音はなくなるわ操作系ひどいわ無理矢理台詞聞かせて待ち時間長いわでさすがにつらい クソゲーでも年末はこれでフレとばか騒ぎできると思ってたのに

44 23/12/15(金)15:42:17 No.1135110706

見た目が馬鹿なのは笑えるけど中身が雑なのは笑えないんだよね

45 23/12/15(金)15:42:22 No.1135110733

>オンライン中のゲーム持ってないフレンドにも招待送るわ ううn!?

46 23/12/15(金)15:42:27 No.1135110755

バカゲー作るにしても基礎がアレだとそりゃいかん

47 23/12/15(金)15:42:27 No.1135110757

>>どういうことだAC! >>ロボゲは今売れるジャンルじゃなかったのか!? >ぶっちゃけフロムだから売れたんだろう まあ見てろってバンナムロボゲー第3弾のシンデュアリティがまだ控えてるから

48 23/12/15(金)15:42:57 No.1135110861

>どういうことだAC! >ロボゲは今売れるジャンルじゃなかったのか!? 技術的にはこいつPS2世代のACとどっこいじゃないの

49 23/12/15(金)15:43:00 No.1135110875

虚無ゲーなのは覚悟してたけどそもそもプレイすらできないのは話が違う

50 23/12/15(金)15:43:04 No.1135110894

購入様子見してたらフレから何度も招待来て その度にごめんって送られてくるのカワイソ…ってなった

51 23/12/15(金)15:43:13 No.1135110941

バカゲーにしたってちゃんとノウハウあるメーカーだと思ったんだがなぁ

52 23/12/15(金)15:43:14 No.1135110944

>レビュー数みるに予約して買った人結構多かったんだな… steamの場合予約すると1000円近くは安くなるからね

53 23/12/15(金)15:44:33 No.1135111280

>steamの場合予約すると1000円近くは安くなるからね 予約しなくても安かったぞ

54 23/12/15(金)15:44:36 No.1135111292

PS1PS2でシンプル出してた頃はこのレベルのが年に数本有ったから・・・ だからって今のご時世にそのレベルのをフルプライスで出すなよって話になるけど・・・

55 23/12/15(金)15:44:43 No.1135111318

>>オンライン中のゲーム持ってないフレンドにも招待送るわ >ううn!? マジで無差別テロだかフレが謝罪行脚してたわ しかもその招待から入ろうとしてもゲーム持ってる人間も入れないので試行錯誤してたら地獄になる 俺はフレが少ないからいいけど良くない

56 23/12/15(金)15:44:51 No.1135111345

地球防衛軍のロボ版期待して買った人が多いんじゃないか

57 23/12/15(金)15:45:33 No.1135111504

>>steamの場合予約すると1000円近くは安くなるからね >予約しなくても安かったぞ 予約段階ではそうかいてたからね

58 23/12/15(金)15:45:47 No.1135111552

>地球防衛軍のロボ版期待して買った人が多いんじゃないか 大半はそこ期待してたと思う 早く地球防衛軍6steamにこねーかなー!

59 23/12/15(金)15:45:55 No.1135111587

>地球防衛軍のロボ版期待して買った人が多いんじゃないか 地球防衛軍6のD3パブリッシャーが送る爽快メカアクション! とかやってたのが本当に邪悪

60 23/12/15(金)15:45:58 No.1135111601

まあ百歩譲ってPVでテンション上げて予約は分かるけど 体験版あったのに買うのは自業自得としか

61 23/12/15(金)15:46:05 No.1135111631

サンドロットじゃ無かったのか開発…

62 23/12/15(金)15:46:14 No.1135111661

>ゲームとしてダメダメなのは知った上で買ったけどそれをさらに潜ったから今日中に不具合のアナウンスないなら返そうと思ってる 今日の間待ってたら返金できなくなるのでは…

63 23/12/15(金)15:46:24 No.1135111696

体験版の評価で戦術的撤退したのは間違いではなかった

64 23/12/15(金)15:46:40 No.1135111766

>バカゲーにしたってちゃんとノウハウあるメーカーだと思ったんだがなぁ 販売がD3だから開発別じゃないかって話あったけど 開発元がスタッフロールにもないけどどうもSHADEらしいという話が

65 23/12/15(金)15:46:43 No.1135111779

文字が流れるだけのOPの時点でんんー?となった俺のセンスはまだ腐ってなかったようだ

66 23/12/15(金)15:46:49 No.1135111798

>まあ百歩譲ってPVでテンション上げて予約は分かるけど >体験版あったのに買うのは自業自得としか steamにあった?

67 23/12/15(金)15:46:55 No.1135111819

>体験版出したことは褒められる 体験版のおかげでアマゾンの予約取り消した

68 23/12/15(金)15:47:07 No.1135111856

>>どういうことだAC! >>ロボゲは今売れるジャンルじゃなかったのか!? >技術的にはこいつPS2世代のACとどっこいじゃないの 上見すぎだわ せいぜいJフェニックスより下くらいだと思ってたけど不便さとバグでそれも下回ってきた

69 23/12/15(金)15:47:47 No.1135112006

別にバランス悪いとかならどうでも良かったんだが…

70 23/12/15(金)15:47:48 No.1135112010

>>ゲームとしてダメダメなのは知った上で買ったけどそれをさらに潜ったから今日中に不具合のアナウンスないなら返そうと思ってる >今日の間待ってたら返金できなくなるのでは… 2時間プレイしてないで2週間中ならならいけるっしょ

71 23/12/15(金)15:47:55 No.1135112047

発売前もフロムと絡めた話よくされてたけど割とひどい侮辱だと思う

72 23/12/15(金)15:47:56 No.1135112049

令和の時代にこのレベルのもんがフルプライスで出るのは驚きだよ サイキックラバー謝って

73 23/12/15(金)15:47:59 No.1135112064

>あぶなかったな少し前にでたゾンビタルコフがくそげーおぶざいやー仮だ 今年死んだって聞いたけどKOTY生きとったんか?

74 23/12/15(金)15:48:30 No.1135112188

steamはいたずらされるからほとんどのメーカー体験版ださんよ

75 23/12/15(金)15:48:44 No.1135112243

>発売前もフロムと絡めた話よくされてたけど割とひどい侮辱だと思う PVからもチープさが滲み出てたけどそのへん指摘するとdel入れられそうな雰囲気だったから…

76 23/12/15(金)15:49:02 No.1135112319

>令和の時代にこのレベルのもんがフルプライスで出るのは驚きだよ >サイキックラバー謝って 一筆奏上 天下御免

77 23/12/15(金)15:49:10 No.1135112346

体験版のミッションがやたら長い上に単調で諦めた

78 23/12/15(金)15:49:21 No.1135112384

もしかしてゲームの域に達してないやつなのか…

79 23/12/15(金)15:49:44 No.1135112474

>>発売前もフロムと絡めた話よくされてたけど割とひどい侮辱だと思う >PVからもチープさが滲み出てたけどそのへん指摘するとdel入れられそうな雰囲気だったから… いやまあチープさは出てたけどまさかシステムまでチープどころじゃないとは思わんだろ…

80 23/12/15(金)15:50:00 No.1135112551

ははっ明らかに足接地してねえもんな!仕方ないわ!って笑っていられるうちはよかった なぜ動かなくなる…

81 23/12/15(金)15:50:00 No.1135112552

成り立ってない程じゃないよ あらゆる点が出来損ないなだけで

82 23/12/15(金)15:50:30 No.1135112666

後このチープさで地味に重たいんだよな 16GB RAMとRTX2060 8GBを推奨させる代物には見えないんだけど最適化どうなってんだ

83 23/12/15(金)15:50:41 No.1135112709

これ本当に地球防衛軍と同じ会社?

84 23/12/15(金)15:51:09 No.1135112820

まずチュートリアルでこれにずっと付き合うのかって思わされるのはすごい久しぶりだった 相手が台詞喋り終わるまで動けないし指定動作以外できないまま10分以上浪費させられる 台詞送りとかログ見る機能もないからあっちのテンポでかなり長くまたされたり一瞬で台詞飛んだりする

85 23/12/15(金)15:51:26 No.1135112890

チープでもシステムさえまともならそういう馬鹿ゲーになるけどそれ以前の問題だったか

86 23/12/15(金)15:51:44 No.1135112968

>もしかしてゲームの域に達してないやつなのか… やりたい事に技術力が追いついてない

87 23/12/15(金)15:51:46 No.1135112977

>成り立ってない程じゃないよ >あらゆる点が出来損ないなだけで steamのマルチはほぼ成立してないかな

88 23/12/15(金)15:51:58 No.1135113021

メインの足!メインのボディ!が勝手に一つ決められるから足いっぱい付けてこれで足が一つ破壊されても予備があるから大丈夫だぜー!とかできないのも思ってたのと違う メインの足が壊れたら全体が爆発する ロボの部位破壊の概念好きだぜ!と思ってたけど思ってたのと違う…

89 23/12/15(金)15:52:08 No.1135113060

>後このチープさで地味に重たいんだよな >16GB RAMとRTX2060 8GBを推奨させる代物には見えないんだけど最適化どうなってんだ だからps4は切られた

90 23/12/15(金)15:52:23 No.1135113116

インストールの時点で容量4.2Gで不安感がすごかった

91 23/12/15(金)15:52:52 No.1135113248

だめだったのか

92 23/12/15(金)15:52:57 No.1135113269

ACとのタイミングとPVが割と良かったばかりに買った人多そうだな

93 23/12/15(金)15:53:01 No.1135113285

体験版の時点の話だけどもっさり動作と異次元ヒットボックスと理不尽判定でつまらない戦闘に加えて使いにくいUIと足りてない説明に加えてやや棒気味な演技で見事に冷えたよ 製品版はどうなってるか知らないけどダメそうかな…

94 23/12/15(金)15:53:19 No.1135113362

それこそEDF2くらいの操作感でもカスタムとマルチできりゃいいと思ってたんだよ

95 23/12/15(金)15:53:53 No.1135113490

カスタムパーツ欲しかったら周回とかはわかるけど周回してる時に楽しくないのはまあね…

96 23/12/15(金)15:53:53 No.1135113491

>>もしかしてゲームの域に達してないやつなのか… >やりたい事に技術力が追いついてない 夏色ハイスクルの時もそんな話見た!

97 23/12/15(金)15:53:59 No.1135113517

PS側もマルチできない?

98 23/12/15(金)15:54:01 No.1135113532

>後このチープさで地味に重たいんだよな >16GB RAMとRTX2060 8GBを推奨させる代物には見えないんだけど最適化どうなってんだ AC6が動いたPS4も耐えられないレベルのハイエンドなロボゲー…

99 23/12/15(金)15:54:02 No.1135113536

バカゲーにそこまで高レベルは求めてないにしても 最低限普通に遊べる程度のレベルはないと困る

100 23/12/15(金)15:54:07 No.1135113557

正直今のダメさでも進行不能系とマルチがアクティブなフレンド全員に招待届くバグなければもう少し許されてたと思う

101 23/12/15(金)15:54:19 No.1135113616

>この俺の定価入金がドリクラへの貢献に少しでも繋がってくれるなら後悔はない お前男だな

102 23/12/15(金)15:54:28 No.1135113651

製品版の戦闘自体は慣れてくりゃそういうものと飲み込んであげてもいいさ 出撃中でもそれ以外にダメなとこ多すぎる

103 23/12/15(金)15:54:33 No.1135113677

PVの時点ではいつものD3だと思ってたけど体験版の時点でこれは駄目なタイプのD3だと確信した

104 23/12/15(金)15:54:59 No.1135113790

サンドロットを開放しろ

105 23/12/15(金)15:55:10 No.1135113844

>メインの足!メインのボディ!が勝手に一つ決められる これほんと酷いよな 自由なカスタムっていうけど装飾付けてるだけだろこれほとんど

106 23/12/15(金)15:55:16 No.1135113877

PVでもチープさは指摘されてたけど まあ必要スペック的にどはでに武器使ったり複数部位の判定ぶん回すのに使われるんだろうとは思われてたよ あとこれ足が宙を掻いてるだけでロボはスライド移動してるな!とかも言われてた 他の部分に力を入れてるんだろうと信じられてた

107 23/12/15(金)15:55:19 No.1135113889

600円くらいに値下げしろ

108 23/12/15(金)15:55:24 No.1135113906

ac6はフロムってのもあるしゲーム自体が普通に面白いからな…

109 23/12/15(金)15:55:31 No.1135113929

そこまで多くのゲームを買い漁ってるわけじゃないからあれだけど ここまでやってて単純につまらないゲームは久しぶりだ…

110 23/12/15(金)15:55:33 No.1135113933

>正直今のダメさでも進行不能系とマルチがアクティブなフレンド全員に招待届くバグなければもう少し許されてたと思う そこの試行錯誤でも楽に二時間越えそうだから わりとどうしようもなくなる

111 23/12/15(金)15:56:07 No.1135114074

マルチ周りのうんこ具合は最近単独スレが良く立ってるクライマックスファイターズを下回ってると思う

112 23/12/15(金)15:56:25 No.1135114163

これ買う人って心の中のハードル大分下げて買ってたと思うんだけどそれでもダメか…

113 23/12/15(金)15:56:34 No.1135114191

steamならACかDXM買おう

114 23/12/15(金)15:56:35 No.1135114199

>>メインの足!メインのボディ!が勝手に一つ決められる >これほんと酷いよな >自由なカスタムっていうけど装飾付けてるだけだろこれほとんど すぐ致命傷受ける足回りに装甲付けまくって武器乗せまくるだけだしな

115 23/12/15(金)15:56:51 No.1135114272

バルガゲーにすりゃ良かったのに

116 23/12/15(金)15:57:04 No.1135114320

自業自得なのか運が悪かったのか比較にAC持ち出してるのは発売前から正気か?って思ってたけどそれどころの問題じゃないんだ

117 23/12/15(金)15:57:10 No.1135114340

>これ買う人って心の中のハードル大分下げて買ってたと思うんだけどそれでもダメか… ハードルが地面にがっつりついてて虚無でもまぁ好きにカスタマイズできるならいいかと思って買った ハードル地面に潜った

118 23/12/15(金)15:57:19 No.1135114372

>>正直今のダメさでも進行不能系とマルチがアクティブなフレンド全員に招待届くバグなければもう少し許されてたと思う >そこの試行錯誤でも楽に二時間越えそうだから >わりとどうしようもなくなる バグがなかったら返金申請通りづらくなってた危なかった

119 23/12/15(金)15:57:49 No.1135114484

>これ買う人って心の中のハードル大分下げて買ってたと思うんだけどそれでもダメか… とりあえずゲームとして備わってる機能は遊べると思ってたからなぁ

120 23/12/15(金)15:57:51 No.1135114493

これで昨日のセルラン一時的に1位だったからな 思った以上に心のハードル下げて買ってた人がいたんだ

121 23/12/15(金)15:58:22 No.1135114620

チープだけど最低限遊べるだけのお馬鹿が出てくるって思うじゃないですかこういうのって ましてお値段結構強気だし

122 23/12/15(金)15:58:24 No.1135114635

瞬間風速だけはあったが…

123 23/12/15(金)15:58:35 No.1135114678

冗談抜きで今年の年越しはこれで決まり!にしようとしてた人結構居たと思う

124 23/12/15(金)15:58:39 No.1135114696

みんな買ってそうだから買うって人は居るからな…

125 23/12/15(金)15:58:44 No.1135114726

>思った以上に心のハードル下げて買ってた人がいたんだ バカゲーとして見たら分かってる範囲ではこんなもんだろうだったんだ… こんなもんだろうどころじゃなかった

126 23/12/15(金)15:58:50 No.1135114759

当たり前だけどゲーム買うときってちゃんと作られてる事は疑わずに買うからな… でも世に出ちゃうんだよな…

127 23/12/15(金)15:59:07 No.1135114826

まあマルチプレイの不具合もあるだろうし進行不能さえなければ…と思ったら普通に進行不能あったからな 地面に埋めたハードルに躓かれたらこっちとしてはもうどうにもならん

128 23/12/15(金)15:59:27 No.1135114902

やってみたいけどスチムーに体験版はありますか!?

129 23/12/15(金)15:59:42 No.1135114955

AC6を求めてる人はデモンエクスマキナ買え

130 23/12/15(金)15:59:43 No.1135114960

>冗談抜きで今年の年越しはこれで決まり!にしようとしてた人結構居たと思う 楽しさはともかくEDF2位にでも動いてくれりゃ雑談ツールには最適だったんだよな

131 23/12/15(金)15:59:51 No.1135114991

>他の部分に力を入れてるんだろうと信じられてた 駄目な要素が見え隠れするPVこそ比較的マシな部分の寄せ集めだったみたいな……

132 23/12/15(金)15:59:54 No.1135115003

クソゲーだこれ!のテンションで遊んでたけどすぐにクソゲーだこれ…ってなる

133 23/12/15(金)16:00:03 No.1135115039

今日はねこあつめVRと画像のゲームまとめて買ったよ

134 23/12/15(金)16:00:03 No.1135115041

ハードルを地面0cmにしたからこれで平気だぜー! 地面-2mくらいあるから躓くどころか落ちたぜー!

135 23/12/15(金)16:00:12 No.1135115068

要求スペック見たときから既にダメそうと思ってた

136 23/12/15(金)16:00:14 No.1135115071

>AC6を求めてる人はデモンエクスマキナ買え AC6でええ!

137 23/12/15(金)16:00:17 No.1135115089

とりあえずリリースして後からバグを直せば良いとかいうアレかい?

138 23/12/15(金)16:00:32 No.1135115133

>AC6を求めてる人はデモンエクスマキナ買え あれ声優ネタちょっとくどすぎて人を選ぶと思う…

139 23/12/15(金)16:00:32 No.1135115135

アーマードコアの初代くらいでいいから遊びがいがあるとよかった

140 23/12/15(金)16:00:45 No.1135115183

AC6だけでハードル上げてたわけじゃないしアレはむしろこっちはチープ路線なんだな?って比較対象にしているまである 本当にハードルぶち上げていたのはおそらくEDF6

141 23/12/15(金)16:00:54 No.1135115219

>自業自得なのか運が悪かったのか比較にAC持ち出してるのは発売前から正気か?って思ってたけどそれどころの問題じゃないんだ そこまではみんな期待して無かったしバカゲーレベルで十分だったが普通に遊ぶのがしんどいレベルだとはまさか思って無かったからな…

142 23/12/15(金)16:01:00 No.1135115253

あの強気のお値段でばかPVで年末発売なら絶対期待できる奴じゃん

143 23/12/15(金)16:01:06 No.1135115279

だは…変なパーツの多いACがやりたい人は?

144 23/12/15(金)16:01:11 No.1135115292

>やってみたいけどスチムーに体験版はありますか!? 2時間以内なら返金できるから買おうぜ!

145 23/12/15(金)16:01:20 No.1135115334

>とりあえずリリースして後からバグを直せば良いとかいうアレかい? バグだけならよかったんだけどね…

146 23/12/15(金)16:01:27 No.1135115364

>だは…変なパーツの多いACがやりたい人は? こっち買え https://store.steampowered.com/app/1956960/2/

147 23/12/15(金)16:01:29 No.1135115371

>>AC6を求めてる人はデモンエクスマキナ買え >AC6でええ! あっちはマルチできないし…

148 23/12/15(金)16:01:36 No.1135115396

地球防衛軍が比較的マシだけどそれ以外に技術力が無いのいよいよダメなメーカーにならんか

149 23/12/15(金)16:01:40 No.1135115417

>>AC6を求めてる人はデモンエクスマキナ買え >あれ声優ネタちょっとくどすぎて人を選ぶと思う… ストーリー全スキップでロボアクションだけ楽しんでもまあコレより上等でコレより安いから…

150 23/12/15(金)16:01:44 No.1135115433

>とりあえずリリースして後からバグを直せば良いとかいうアレかい? バグはバグとしてあるんだけどバグなしで動いたところでっていう感じではある

151 23/12/15(金)16:01:53 No.1135115464

>AC6を求めてる人はデモンエクスマキナ買え 代わりにはならないかな…あれはあれで好きだけど

152 23/12/15(金)16:01:53 No.1135115465

フロムが大作打ち出しただけじゃなくACファンボーイの作った良好なインディーズゲーが過去に出て来ていたこともあって色々と期待する人間がいたのも被害者を増やしたと思う まさか仮にもそこそこ名のあるブランドからこれがお出しされるとは

153 23/12/15(金)16:02:09 No.1135115521

アホじゃ無いけどかなりカスタマイズできるロボゲースチームになかったっけ

154 23/12/15(金)16:02:18 No.1135115560

どう考えてもクソゲー確定のゲームだったじゃん 騙されるのが悪い

155 23/12/15(金)16:02:40 No.1135115639

>>だは…変なパーツの多いACがやりたい人は? >こっち買え >https://store.steampowered.com/app/1956960/2/ かわいい

156 23/12/15(金)16:02:41 No.1135115641

>地球防衛軍が比較的マシだけどそれ以外に技術力が無いのいよいよダメなメーカーにならんか そもそも子飼いが何件もあるから開発会社見える段階にならないとマジでガチャ

157 23/12/15(金)16:02:57 No.1135115702

AC6は俺ロボ作って遊ぶにはフレーム数が少なすぎたからこっちでその欲を満たしたかった UIイマイチでストレスの方がデカくてキツイ…

158 23/12/15(金)16:02:57 No.1135115706

>地球防衛軍が比較的マシだけどそれ以外に技術力が無いのいよいよダメなメーカーにならんか D3Pはまともな開発なら社名出すよ これは社名隠してるよ

↑Top