虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/15(金)12:38:31 サイコ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/15(金)12:38:31 No.1135065611

サイコ

1 23/12/15(金)12:40:17 No.1135066164

名君春奈

2 23/12/15(金)12:43:22 No.1135067070

王にとっては魔物に狙われない良い能力なのでは

3 23/12/15(金)12:43:54 No.1135067239

ただいるだけでかなりの範囲で魔物が恐れ逃げ去るって他何もしなくてもいいレベルに超スペックだよな

4 23/12/15(金)12:44:51 No.1135067524

>ただいるだけでかなりの範囲で魔物が恐れ逃げ去るって他何もしなくてもいいレベルに超スペックだよな 呪いってこれか~

5 23/12/15(金)12:45:21 No.1135067685

お前もう死んだら助からないんだから変なきのこ食うんじゃないよ!

6 23/12/15(金)12:45:36 No.1135067773

地方の良い家の出で仲間を集めダンジョンを踏破し主を討伐して王になった男の物語

7 23/12/15(金)12:45:52 No.1135067852

>お前もう死んだら助からないんだから変なきのこ食うんじゃないよ! マタンゴ!

8 23/12/15(金)12:46:44 No.1135068126

世界が滅びんとしたとき竜になって悪魔を食い殺し王になりしあとは魔物を威光のみで遠ざけ続けた男

9 23/12/15(金)12:46:53 No.1135068176

>お前もう死んだら助からないんだから変なきのこ食うんじゃないよ! 歩き茸は変なきのこじゃないし…

10 23/12/15(金)12:47:08 No.1135068247

>地方の良い家の出で仲間を集めダンジョンを踏破し主を討伐して王になったあと亡霊となって魔物の肉を求める男の物語

11 23/12/15(金)12:47:54 No.1135068472

たぶん描かれてないだけでヤアドもキレてる

12 23/12/15(金)12:48:00 No.1135068502

>世界が滅びんとしたとき竜になって悪魔を食い殺し王になりしあとは魔物を威光のみで遠ざけ続けた男 神話か?

13 23/12/15(金)12:48:18 No.1135068606

妹の救出が最大の望みではないサイコ

14 23/12/15(金)12:49:30 No.1135069023

妹救出したあとに妹自身がてんやわんやすぎて 目的意識が少し曖昧になったのがね

15 23/12/15(金)12:51:09 No.1135069536

>妹の救出が最大の望みではないサイコ 妹助けた上でみんなと魔物食べるのが望みだからな 怖…近寄らんとこ…

16 23/12/15(金)12:51:11 No.1135069545

民を魔物から守り食料問題解決に努めた名君じゃん

17 23/12/15(金)12:52:37 No.1135070013

間違いなく後世で逸話が盛られまくるけど当時を知るエルフ達はみんな微妙な顔をするんだ…

18 23/12/15(金)12:53:13 No.1135070214

マルシルはこの国を800年くらい支えたのかな…

19 23/12/15(金)12:53:25 No.1135070283

民は割と満足な暮らし送ったって歴史になってるから 名君だよな

20 23/12/15(金)12:54:02 No.1135070467

最終巻ってどっからどこまでが描き下ろし?

21 23/12/15(金)12:55:51 No.1135071027

話として展開して終わらせるのなら仕方ないことではあるんだけど初期の迷宮グルメ路線が好きだったから複雑 あのままだらだらネタ切れるまで続けるよりはこっちの方が漫画として健全だけども

22 23/12/15(金)12:56:18 No.1135071150

>民は割と満足な暮らし送ったって歴史になってるから 名君だよな でも首無し鎧姿で魔物を食べようとダンジョン徘徊してるよ?

23 23/12/15(金)12:57:52 No.1135071624

割としょうもない冒険がだんだんおおごとになってくのめちゃくちゃ英雄譚してる

24 23/12/15(金)13:00:02 No.1135072344

大団円だけどマルシルがその後どうなったのかだけが気になる

25 23/12/15(金)13:01:08 No.1135072686

>マルシルはこの国を800年くらい支えたのかな… ライオスとの子供を代々見守るオオババ様になってそう

26 23/12/15(金)13:01:56 No.1135072931

多分後の世に残る話は大体カブルーが編纂してると思う

27 23/12/15(金)13:01:56 No.1135072932

シスルって死んだの?

28 23/12/15(金)13:02:55 No.1135073199

>シスルって死んだの? 最新刊を読もう!

29 23/12/15(金)13:03:05 No.1135073246

別に俺が子供残さないでもカブルー辺りが継いでくれれば… とか言い出して良いわけないだろとっとと作れって怒られてそうな王

30 23/12/15(金)13:03:56 No.1135073529

ファリンが生き残ってるかもしれないし…

31 23/12/15(金)13:04:02 No.1135073568

堂々完結したなあ

32 23/12/15(金)13:04:09 No.1135073605

これ死んだ後も効果あったのかな… 肉体に付随してるなら聖遺物になってそう

33 23/12/15(金)13:04:45 No.1135073756

そういえぱマルシルの悩みって解決したんだっけ ワッハマンのラストみたいにならない?

34 23/12/15(金)13:05:06 No.1135073855

さあ人間が普通に農産畜産した物を食べて一生を過ごそうねぇ…

35 23/12/15(金)13:05:29 No.1135073955

>最新刊を読もう! いやミスルンと違ってもうなんもいらないってなってたから…

36 23/12/15(金)13:05:45 No.1135074032

新刊まだ?

37 23/12/15(金)13:05:50 No.1135074051

亡霊が王本人だと信じられているぐらいには悪食で有名な王

38 23/12/15(金)13:06:21 No.1135074193

>新刊まだ? 今日出たよ 2冊同時刊行

39 23/12/15(金)13:06:29 No.1135074223

>これ死んだ後も効果あったのかな… >肉体に付随してるなら聖遺物になってそう 竜に変じて悪しき悪魔を食い殺し王となり その死後も遺体は魔物を遠ざける神聖な威光を放った とか新興宗教おこりそう そんでマルシルがめっちゃ慌てそう

40 23/12/15(金)13:06:34 No.1135074245

マルシルはラマだから子供作れないしなあ

41 23/12/15(金)13:06:35 No.1135074247

今日!?買ってくるわ

42 23/12/15(金)13:06:52 No.1135074323

たぶんケンスケいなくてもサイコは亡霊となって似たようなことすると思う

43 23/12/15(金)13:07:10 No.1135074409

>さあ人間が普通に農産畜産した物を食べて一生を過ごそうねぇ… ネコが金と引き換えに持ってきてくれてるし・・・

44 23/12/15(金)13:07:41 No.1135074553

デモンイーターキング…

45 23/12/15(金)13:07:48 No.1135074582

死後に悪食王の肖像画や聖像だけでも魔除けの効果があるってされて御守りになったりするんだ

46 23/12/15(金)13:07:58 No.1135074620

悪食王にさあ食事の時間だとか言って抱きかかえられたら怖いって!

47 23/12/15(金)13:08:22 No.1135074744

ファリンってデカパイだけど結婚しないのかな…

48 23/12/15(金)13:08:33 No.1135074796

>そういえぱマルシルの悩みって解決したんだっけ >ワッハマンのラストみたいにならない? 自らも子を成しまた未来に自分の意思や遺伝子を紡ぐ仲間たちを見れば考え方も変わってくるだろう

49 23/12/15(金)13:08:34 No.1135074800

悪(魔を)食(った)王

50 23/12/15(金)13:08:41 No.1135074832

常に腹ペコの呪いの方はそこまで苦にしてないの凄いよね

51 23/12/15(金)13:09:02 No.1135074923

ある日妊娠が判明するファリンとか…

52 23/12/15(金)13:09:34 No.1135075058

ヤサイアーマーさん

53 23/12/15(金)13:09:35 No.1135075064

この中世風の絵柄で描かれると無条件で吹いてしまうのでやえてくださいお願いします

54 23/12/15(金)13:10:20 No.1135075256

>自らも子を成しまた未来に自分の意思や遺伝子を紡ぐ仲間たちを見れば考え方も変わってくるだろう 過去ハーフエルフの懐妊事例ないけど大丈夫? 懐妊するまで注ぎ込むとかだとえらいことにならない?

55 23/12/15(金)13:10:33 No.1135075303

このサイコ竜を倒した後もエルフに付け狙われそれもすべて退けて悪魔まで倒してるからつよい

56 23/12/15(金)13:10:45 No.1135075368

>懐妊するまで注ぎ込むとかだとえらいことにならない? 興奮する

57 23/12/15(金)13:11:56 No.1135075650

>>自らも子を成しまた未来に自分の意思や遺伝子を紡ぐ仲間たちを見れば考え方も変わってくるだろう >過去ハーフエルフの懐妊事例ないけど大丈夫? >懐妊するまで注ぎ込むとかだとえらいことにならない? ファリンの子供達とか子孫を見守ってるとその辺も慰みになると思いたい…

58 23/12/15(金)13:12:23 No.1135075760

魔物大好き人間についた呪いがまだ魔物を遠ざける効果なのは当人もがっかりしちゃうよ

59 23/12/15(金)13:12:23 No.1135075761

ライオス死んだあと 特に直後ってこの国大丈夫?

60 23/12/15(金)13:12:25 No.1135075768

天人相関説に繋がりそうな圧倒的かつ理不尽な実績

61 23/12/15(金)13:14:14 No.1135076184

フリーレンと被りそうだから長命種問題は深追いするのやめたのかな

62 23/12/15(金)13:14:15 No.1135076190

ライオスが悪魔倒したから王になっただけだし 世襲にする必要はないだろうけどなあ

63 23/12/15(金)13:14:36 No.1135076284

魔物が来ない理由は明白だからどう備えればいいのかもわかりやすいし国政としてはまあ大丈夫だろ 問題は国民は確実に平和ボケしてるし次代の王にもライオスのような能力を求めるだろうって点だけど

64 23/12/15(金)13:14:51 No.1135076349

悪魔を倒したって事実がエルフですら驚愕の問題なんで… 多分エルフ共は300年ぐらいは仕様変更された魔法と格闘してると思う

65 23/12/15(金)13:14:53 No.1135076359

王様は本当は竜だから常にお腹がすいているのです

66 23/12/15(金)13:15:20 No.1135076469

ライオスくん寿命数千年になってみる気はない?

67 23/12/15(金)13:17:22 No.1135076998

常に小腹空いてる状態って悪魔の食欲を食っちゃったせいなのかな

68 23/12/15(金)13:17:41 No.1135077071

>ライオスが悪魔倒したから王になっただけだし >世襲にする必要はないだろうけどなあ ライオスはこれを言って こくじんが世襲制の意義を説くくらいはしそう

69 23/12/15(金)13:18:49 No.1135077363

カタログに英雄の気配がしたと思ったら英雄王ライオスだった

70 23/12/15(金)13:19:40 No.1135077560

権威はハッタリ効かないとダメだから共和制にするにしてもライオス一家の血は残したいもんな

71 23/12/15(金)13:20:17 No.1135077759

なんでもない山賊退治から始まったキャンペーンが 邪神ちゃんを崇める教団の企みを阻止するまで行くんすよ…

72 23/12/15(金)13:20:21 No.1135077773

ライオスがこの後も王国を頼む…ってマルシルにして マルシルがみんなの王国を守るからね…!ってずっと守ってくれるよ

73 23/12/15(金)13:21:21 No.1135078062

この王いつも誰かに怒られてそうだな…

74 23/12/15(金)13:21:25 No.1135078073

>ライオスがこの後も王国を頼む…ってマルシルにして >マルシルがみんなの王国を守るからね…!ってずっと守ってくれるよ 狂乱の魔術師じゃねえか!

75 23/12/15(金)13:22:22 No.1135078322

>マルシルがみんなの王国を守るからね…!ってずっと守ってくれるよ そして数百年後に新たなダンジョンが生まれるのか

76 23/12/15(金)13:22:28 No.1135078349

>ライオスがこの後も王国を頼む…ってマルシルにして マルシルがみんなの王国を守るからね…!ってずっと守ってくれるよ なんか…どっかで見た構図だな…

77 23/12/15(金)13:22:35 No.1135078371

はぁ~呪いってこれかぁ~

78 23/12/15(金)13:22:37 No.1135078383

ライオス石化させたら長持ちしないだろうか?

79 23/12/15(金)13:22:43 No.1135078411

本人は子供たちに至って普通に優しく接してるのに周りが焦ってる最後のコマで駄目だった

80 23/12/15(金)13:22:53 No.1135078451

>>シスルって死んだの? >最新刊を読もう! >シスルって死んだの?

81 23/12/15(金)13:23:03 No.1135078501

鞭ヒュンヒュンさせてそう

82 23/12/15(金)13:24:15 No.1135078837

マルシルは迷宮の主にはなってはいけないという真実に気がついたし…

83 23/12/15(金)13:24:52 No.1135079018

悪食王がコボルトの子供抱えるとか怖すぎるもんな…

84 23/12/15(金)13:25:00 No.1135079054

>本人は子供たちに至って普通に優しく接してるのに周りが焦ってる最後のコマで駄目だった 食われると思ったのかな

85 23/12/15(金)13:25:23 No.1135079149

妹を救うために迷宮の悪魔を打ち倒し建国した後は魔物がその領地に近寄ることすら出来なかったと言われる英雄王

86 23/12/15(金)13:25:31 No.1135079178

食欲が満たされない分は性欲で補うしかないよね

87 23/12/15(金)13:25:43 No.1135079239

ヤアドがなんだかんだバリバリ生き延びてるしシスルも欲が湧いてれば生き延びてる可能性はある

88 23/12/15(金)13:26:01 No.1135079332

>マルシルは迷宮の主にはなってはいけないという真実に気がついたし… でも心が弱ってしまったらその誘惑を打ち払えるのか…

89 23/12/15(金)13:26:29 No.1135079456

ライオスとファリンが子どもを作ったら多分マルシルが末代まで面倒見てくれるよ

90 23/12/15(金)13:27:07 No.1135079597

マルシルを説得する締めが健康な食生活でなるべく長く生きるなのギャグなんだけど好きなんだよね

91 23/12/15(金)13:27:10 No.1135079617

祝福と呪いがあべこべなのいいよね

92 23/12/15(金)13:27:36 No.1135079746

古代魔術とかで何ともならずに100年後死んだっぽいしなライオス

93 23/12/15(金)13:28:03 No.1135079865

というかエルフ寿命が悪魔に願った結果だったならハーフエルフが更に長寿なのはどういう理屈によるんだ……?

94 23/12/15(金)13:28:19 No.1135079942

あのシーンのあとに「シスルの魔術がとけて」は亡くなったって意味だと思う でも「このままだと餓死しちゃう」のすぐあとに死ぬ理由もちょっとわかんないか 同じ身の上のヤアドたちがピンピンしてるしなあ…

95 23/12/15(金)13:28:20 No.1135079948

小腹が空くのに 食べに行くと逃げられる呪い

96 23/12/15(金)13:28:45 No.1135080054

旅行にも行けない可哀想な王様

97 23/12/15(金)13:29:13 No.1135080165

>というかエルフ寿命が悪魔に願った結果だったならハーフエルフが更に長寿なのはどういう理屈によるんだ……? 先祖返りって言ってたけど寿命をもうちょっと短くしてもらう前のエルフに近くなるのかね

98 23/12/15(金)13:29:14 No.1135080166

>というかエルフ寿命が悪魔に願った結果だったならハーフエルフが更に長寿なのはどういう理屈によるんだ……? サイヤ人は混血が強いのと一緒

99 23/12/15(金)13:29:44 No.1135080287

チルチャックが土地買ったカーカブルードって 今まで海に面した都市としてやってきたけど今後大丈夫なんだろうか…

100 23/12/15(金)13:30:24 No.1135080447

その後一生魔物には会えなくなったってこと? ダンジョンで過ごした日々を懐かしんで物憂げなイケメンって感じだったんだろうな

101 23/12/15(金)13:30:26 No.1135080453

ファリンは寿命がドラゴン分伸びるんじゃないかなと思ってる

102 23/12/15(金)13:30:36 No.1135080498

結果だけ聞くと英雄譚過ぎるんだよね

103 23/12/15(金)13:30:39 No.1135080514

なんでもいいよ チルチャックが娘と嫁さん連れて来たのが全てだ

104 23/12/15(金)13:31:15 No.1135080667

>>というかエルフ寿命が悪魔に願った結果だったならハーフエルフが更に長寿なのはどういう理屈によるんだ……? >先祖返りって言ってたけど寿命をもうちょっと短くしてもらう前のエルフに近くなるのかね それだと他と比べてちょっと長寿とかいうレベルじゃなくて不老なのでは? マルシルヤバくない?

105 23/12/15(金)13:31:22 No.1135080695

>なんでもいいよ >チルチャックが娘と嫁さん連れて来たのが全てだ 嫁はいなかったのでは

106 23/12/15(金)13:31:28 No.1135080718

まあマルシルがダンジョン生むかって言ったらあの女はやる

107 23/12/15(金)13:31:39 No.1135080762

カーカブルードの地価も上がったろうしチルは前々から土地買っといて良かったね

108 23/12/15(金)13:31:48 No.1135080793

トールマンの平均寿命が60歳くらいだから 俺らの思っているより早くライオスは亡くなってると思う

109 23/12/15(金)13:32:20 No.1135080928

悪魔を制して国を蘇らせ生存中は民を魔物の害から常に守り続けたとか後々wikiに伝説上の名君とか書かれるやつ 本人を知ってる長命種は渋い顔をする

110 23/12/15(金)13:32:30 No.1135080966

ハーフエルフは子供作れないってなかなか絶望よな…

111 23/12/15(金)13:32:55 No.1135081057

>トールマンの平均寿命が60歳くらいだから >俺らの思っているより早くライオスは亡くなってると思う しかしダンジョン由来の健康的な食生活習慣が身に付いていれば…!?

112 23/12/15(金)13:33:25 No.1135081173

ハーフが子供を作った前例がないってだけだし試す価値はありますぜ

113 23/12/15(金)13:33:32 No.1135081207

>その後一生魔物には会えなくなったってこと? >ダンジョンで過ごした日々を懐かしんで物憂げなイケメンって感じだったんだろうな コカトリスには会えてるし逃げられるだけ

114 23/12/15(金)13:33:49 No.1135081274

>ただいるだけでかなりの範囲で魔物が恐れ逃げ去るって他何もしなくてもいいレベルに超スペックだよな 願いを叶えさせない魔物と絶対会えない範囲まで魔物を寄せ付けないと考えるとどんだけ欲深いんだろうこいつ…

115 23/12/15(金)13:34:19 No.1135081411

生殖機能がないなら自覚ありそうだけど

116 23/12/15(金)13:34:21 No.1135081420

ラバだって前例は確認されてるみたいだから取り敢えずたくさん致してみよう

117 23/12/15(金)13:35:12 No.1135081641

センシの戦闘スタイルでソロは無謀だって!

118 23/12/15(金)13:35:21 No.1135081671

取材申し込まれた長命種はみな渋い顔をしてあいつはさあ…という

119 23/12/15(金)13:35:27 No.1135081696

イズツミがたまに持ってきてくれる魔物の死体が癒やしみたいなこと言ってるから 生きた魔物には全然会えてなかったんだろう 普通は喜ぶべきことだぞライオス

120 23/12/15(金)13:35:27 No.1135081698

ハーフエルフが一番王の寵愛を受けてる妃だって誤解されちまう

121 23/12/15(金)13:35:46 No.1135081776

妊娠は結構難しい問題で本当になんとかなっちゃう場合あるからな…

122 23/12/15(金)13:35:59 No.1135081822

どんくさの歳考えるとこれから性欲増すぞ

123 23/12/15(金)13:36:02 No.1135081836

悪魔を 食べる 王

124 23/12/15(金)13:36:29 No.1135081943

>コカトリスには会えてるし逃げられるだけ 超常的な力で会えないとかじゃなくてあくまで魔物側がライオスから逃げるようになるってだけなら 生け捕りにして籠に閉じ込めればなんとか会えるのかな

125 23/12/15(金)13:36:32 No.1135081958

>ハーフエルフが一番王の寵愛を受けてる妃だって誤解されちまう 一番は魔物だもんな

126 23/12/15(金)13:36:59 No.1135082046

>センシの戦闘スタイルでソロは無謀だって! コカトリスつえーんだなって

127 23/12/15(金)13:37:09 No.1135082091

>悪魔を >食べる >王 そういう意味だったっけ…そうかも…

128 23/12/15(金)13:37:21 No.1135082140

生殖能力ないと言っても子宮もあるだろうし排卵もないとかそういうレベルでもなかろうし 生物学的にはどんくらい例証あります?ってところから始めないといけないレベルの俗説だと思う

129 23/12/15(金)13:37:25 No.1135082152

ん?じゃあハーフオークもダメか?

130 23/12/15(金)13:37:31 No.1135082175

ハーフエルフは寿命が逆に短い場合もあって安定しないらしいから…

↑Top