23/12/15(金)09:19:13 オイラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/15(金)09:19:13 No.1135026771
オイラもコレクションってやつを出してみてぇなあ
1 23/12/15(金)09:29:31 No.1135028420
黒船党 天狗党 綾繫一家 それいけエビス丸 これでいいか?
2 23/12/15(金)09:30:26 No.1135028584
出ても売れないみたいじゃん
3 23/12/15(金)09:31:20 No.1135028698
2Dコレクションとかならいいかも
4 23/12/15(金)09:33:47 No.1135029044
ps1,2系はコレクション2でまとめて出そう
5 23/12/15(金)09:34:28 No.1135029144
こんなサイトですらやりたいタイトルの話になるとめちゃくちゃブレるのに出ないよ…
6 23/12/15(金)09:35:17 No.1135029259
パズルでサクッと遊べそうなエビス丸だけやりたい switchオンライン辺りで
7 23/12/15(金)09:35:35 No.1135029309
PSのゴエモンはいらんのよな…
8 23/12/15(金)09:37:38 No.1135029616
ネオ桃山幕府をやりてぇ
9 23/12/15(金)09:40:24 No.1135030065
シリーズでもう一回やりた~いってタイトルそんなにある? 俺はFC版の2くらいなんだが
10 23/12/15(金)09:42:30 No.1135030397
SFCのを基準にすると マッギネス>からくり卍固め>ゆき姫>きらきら道中 かな
11 23/12/15(金)09:44:18 No.1135030664
>綾繫一家 これ言われるほど悪くないんだよ…ほんとだよ…
12 23/12/15(金)09:45:26 No.1135030825
あれば触る 買うほどではない
13 23/12/15(金)09:45:35 No.1135030849
ネオ桃山やりたい 今遊ぼうとするとコントローラーパックまで準備するのが大変だし
14 23/12/15(金)09:46:12 No.1135030938
>PSのゴエモンはいらんのよな… 大江戸大回転だけは許してやってくれ 難易度もヌルいからサクッと遊べるぞ
15 23/12/15(金)09:48:05 No.1135031242
>PSの新世代はいらんのよな…
16 23/12/15(金)09:48:43 No.1135031350
>これ言われるほど悪くないんだよ…ほんとだよ… つなぎ目には目を瞑るから背景だけは何とかしてくれねぇかな…
17 23/12/15(金)09:49:55 No.1135031541
>大江戸大回転だけは許してやってくれ >難易度もヌルいからサクッと遊べるぞ 民家や店に出入りするときのロードがね…
18 23/12/15(金)10:04:53 No.1135033887
>これ言われるほど悪くないんだよ…ほんとだよ… マジでこれゴミだなって思ったのは黒船ぐらいかな 他は戦犯とか言われてもどこが?って思うしそもそもこれやった人どれぐらいいる?って感じ
19 23/12/15(金)10:06:44 No.1135034164
>オイラもコレクションってやつを出してみてぇなあ 毎日毎日スレ立ててうるせぇなぁ
20 23/12/15(金)10:07:28 No.1135034276
うるせえゴエモン
21 23/12/15(金)10:07:39 No.1135034314
コナミが出してるコレクションは全部海外需要込みなんだろうけども ドラキュラ2はディスクを諦めて海外ROM版をそのまま出すぐらいだし ゴエモンはスーファミのナンバリングの海外版がほぼ存在しないからコレクションとか出せないと思うよ 海外版が出てるゆき姫・ネオ桃・でろでろ・黒船とかの変な組み合わせなら出来るかもしれない
22 23/12/15(金)10:08:16 No.1135034408
まずはバケル売ってこい
23 23/12/15(金)10:09:17 No.1135034572
オイラとアイツは無関係じゃん
24 23/12/15(金)10:12:12 No.1135035064
>海外版が出てるゆき姫・ネオ桃・でろでろ・黒船とかの変な組み合わせなら出来るかもしれない そこにマッギネスがあればまぁ…みたいなところには個人的にはなるが マッギネス無いと無いのか…ってなるみたいな感じ
25 23/12/15(金)10:15:40 No.1135035620
つまりは出ないってことだな 残念
26 23/12/15(金)10:20:48 No.1135036425
震災以降露骨にゲーム作りたくないムーブしてたからゴエモン新作出なくなってしまったし弾ないのはな…
27 23/12/15(金)10:23:05 No.1135036817
>震災以降露骨にゲーム作りたくないムーブしてたからゴエモン新作出なくなってしまったし弾ないのはな… ゴエモンはKONAMI全盛期に死んだってツッコミ待ちやめろ
28 23/12/15(金)10:33:07 No.1135038390
先に出すとしたらグラディウスだと思うんだがそれすら無さそうだし M2も抱えすぎてるみたいだし
29 23/12/15(金)10:43:15 No.1135039992
グラディウス今出して需要があるとは思えん
30 23/12/15(金)10:44:57 No.1135040290
グラディウスはPSPでコレクション出たしなあ
31 23/12/15(金)10:47:27 No.1135040742
違う違う!買ってプレイするほどじゃないんだよ! 売上じゃなくてがんばり! 「がんばってコレクションを出した」という事実だけでいいから!
32 23/12/15(金)10:48:19 No.1135040905
FCとSFCだけでも出ねぇかなぁ
33 23/12/15(金)10:48:47 No.1135040997
桃太郎と高橋名人とシモンベルモンドとボンバーマンで殴り合いしてたやつやりたい
34 23/12/15(金)10:50:27 No.1135041275
>違う違う!買ってプレイするほどじゃないんだよ! >売上じゃなくてがんばり! 「がんばってコレクションを出した」という事実だけでいいから! DSまでずっとこんなんの相手続けたKONAMIも大概優しかったんだな というかコレクション的なゆき姫マッギネス入りのGBA移植が最後なんだし移植しろや的な要望すら叶えて終わったんだな…
35 23/12/15(金)10:50:34 No.1135041295
出すなら出せ 来るなら恋
36 23/12/15(金)10:50:43 No.1135041326
もうがんばらなくてもいいみてぇじゃん
37 23/12/15(金)10:51:05 No.1135041369
>違う違う!買ってプレイするほどじゃないんだよ! >売上じゃなくてがんばり! 「がんばってコレクションを出した」という事実だけでいいから! その声のデカいリップサービスがバケルを瀕死に追いやった
38 23/12/15(金)10:52:54 No.1135041681
需要があるならゲームまで行かなくてもグッズ出しまくってるはずじゃん エクゼとかそこで需要を見極めれたお陰でコレクション出すとこまでこれたじゃん
39 23/12/15(金)10:53:12 No.1135041735
DSのやりてえなと思ったら微妙にプレミアム 価格でこれは
40 23/12/15(金)10:53:50 No.1135041841
バケルのいや俺は未来のあるコロコロ読者が対象だから?みたいなどっち付かずの態度も良くはなかったと思う
41 23/12/15(金)10:54:32 No.1135041965
>DSのやりてえなと思ったら微妙にプレミアム >価格でこれは まぁ魂斗羅DSよりはプレミアではないから…
42 23/12/15(金)10:55:10 No.1135042071
ほとんど話題になってるの見ないのが冒険活劇
43 23/12/15(金)10:56:15 No.1135042262
ぶっちゃけ出たらバケルと同等かそれ以上は売れるな…
44 23/12/15(金)10:56:20 No.1135042279
>DSのやりてえなと思ったら微妙にプレミアム >価格でこれは DSソフト自体がインバウンド買い漁りで軒並み値上がりしたからね 分母少ないタイトルはもう高くても今買わないと値上がり続ける一方だよ
45 23/12/15(金)10:56:55 No.1135042378
バケルはゴエモンじゃないじゃない
46 23/12/15(金)10:57:10 No.1135042423
>バケルのいや俺は未来のあるコロコロ読者が対象だから?みたいなどっち付かずの態度も良くはなかったと思う 実際これから新規で始めるならそっちの方がいいよ…
47 23/12/15(金)10:58:06 No.1135042573
>バケルはゴエモンじゃないじゃない バケルはゴエモンじゃないけどゴエモンを作った人はバケルを作ってるからコナミがゴエモン再作するわけないじゃない
48 23/12/15(金)10:58:36 No.1135042659
>ほとんど話題になってるの見ないのが冒険活劇 これはほんとにやったことない
49 23/12/15(金)10:59:18 No.1135042786
消えた黄金キセルどんなだったか忘れたからまたやりてえなあ
50 23/12/15(金)10:59:18 No.1135042788
モデロイドでゴエモンインパクト出して欲しいじゃん
51 23/12/15(金)10:59:56 No.1135042894
>ぶっちゃけ出たらバケルと同等かそれ以上は売れるな… お前の謎判断が何作も機種変えテイスト変えRPGも出し移植まで出して何作も延命して判断続けたKONAMIより根拠あるとは到底思えないじゃん
52 23/12/15(金)11:00:54 No.1135043058
何度言わせるのよ!!私が好きなのは星のカービィ!!ゴエモンじゃないって!! ほんと使えない
53 23/12/15(金)11:01:22 No.1135043147
ここまで続いたアクションゲーもそんな多くはないよな
54 23/12/15(金)11:01:37 No.1135043195
DSの出来良いんだけど正直自分でもいつ出たのかいまいち思い出せないくらい他のタイトルに埋もれてたから買ってないファンを責めることが出来ない…
55 23/12/15(金)11:02:19 No.1135043330
>消えた黄金キセルどんなだったか忘れたからまたやりてえなあ ヤエちゃんが初登場したやつじゃん
56 23/12/15(金)11:02:27 No.1135043354
>DSの出来良いんだけど正直自分でもいつ出たのかいまいち思い出せないくらい他のタイトルに埋もれてたから買ってないファンを責めることが出来ない… コナミの宣伝不足が悪いみたいじゃん
57 23/12/15(金)11:02:35 No.1135043376
なんか無駄にタイトル多いしコンセプトも違うからなんなんだこのシリーズ
58 23/12/15(金)11:03:12 No.1135043467
DSは歌丸師匠の声が聴けるぞ
59 23/12/15(金)11:03:28 No.1135043520
きらきら道中のミニゲーム連打多いからコントローラーへの負担が心配になる
60 23/12/15(金)11:03:44 No.1135043560
>なんか無駄にタイトル多いしコンセプトも違うからなんなんだこのシリーズ マリオだってそうだろ でもマリオにはなれなかった
61 23/12/15(金)11:04:50 No.1135043743
天下の財宝またやりたいじゃん…
62 23/12/15(金)11:05:06 No.1135043791
バケルはセールで1980円くらいなら買いたい
63 23/12/15(金)11:06:09 No.1135043963
>>なんか無駄にタイトル多いしコンセプトも違うからなんなんだこのシリーズ >マリオだってそうだろ >でもマリオにはなれなかった マリオになれたタイトルなんてゲーム史上他にないし
64 23/12/15(金)11:06:23 No.1135044015
OPがアニメでそれに登場してる敵がゲーム中にでてこないのはPS2のゴエモン?
65 23/12/15(金)11:06:34 No.1135044049
>バケルはセールで1980円くらいなら買いたい 生々しい数字じゃん
66 23/12/15(金)11:08:44 No.1135044426
ツインビーも頼むよ…出たなとかヤッホーとかレインボーベルアドベンチャーとか…
67 23/12/15(金)11:08:46 No.1135044429
ソニックはギリギリなれてない?
68 23/12/15(金)11:10:52 No.1135044840
>ソニックはギリギリなれてない? おフランスでは大人気だが?
69 23/12/15(金)11:12:35 No.1135045141
アーケードのゴエモンやってみたい
70 23/12/15(金)11:17:20 No.1135046017
新世代に比べてPS2の方はマジで触れられないじゃん
71 23/12/15(金)11:18:14 No.1135046170
冒険時代活劇嫌いじゃないよ
72 23/12/15(金)11:18:26 No.1135046208
売れる見込みあるならとっくに出してるし新作も検討されてるんよ
73 23/12/15(金)11:18:27 No.1135046215
ファミコン時代のRPGまたやりたいなとは思うよ
74 23/12/15(金)11:19:06 No.1135046311
>出たなとかヤッホーとか PSにカップリング移植されたやつしか知らないけど面白かったじゃん…
75 23/12/15(金)11:24:13 No.1135047280
>ツインビーも頼むよ…出たなとかヤッホーとかレインボーベルアドベンチャーとか… Switchオンラインのポップンある分頑張った
76 23/12/15(金)11:24:13 No.1135047282
>ゲームボーイ時代のRPGまたやりたいなとは思うよ
77 23/12/15(金)11:27:10 No.1135047908
旧作やりたくてどうしようもないレベルの人は実機互換機エミュのどれかでやってるだろうしなぁ…
78 23/12/15(金)11:28:37 No.1135048194
>アーケードのゴエモンやってみたい Mr五右衛門ならアケアカで出てる
79 23/12/15(金)11:29:02 No.1135048277
>>ゲームボーイ時代のRPGまたやりたいなとは思うよ 鍋奉行はともかく天狗党の逆襲はちょっと…
80 23/12/15(金)11:29:04 No.1135048280
スマブラでコスチュームとか出てたんだから需要はある
81 23/12/15(金)11:29:06 No.1135048290
そもそも20作近く出てる時点でKONAMIもだいぶゴエモン好きだったろうしコンテンツの寿命まで十分頑張ったと思うよ
82 23/12/15(金)11:29:31 No.1135048365
サスケが使えてうれしいな…いつも取られてたからな… でもなぁ…もう取り合ってた友達がいない…
83 23/12/15(金)11:29:54 No.1135048435
初めてやったゴエモンはゆき姫だったけどクリア出来なかった
84 23/12/15(金)11:30:07 No.1135048469
バケルのゴエモン性が高くないのはわかってたがゲーム部分よりストーリーのゴエモン性はもう少しほしかった
85 23/12/15(金)11:30:17 No.1135048507
どうせゴエモンやりたいって言ってて新作出たとしても買わないゴエモンが大半
86 23/12/15(金)11:31:15 No.1135048696
最後にやったのアコギングだわ
87 23/12/15(金)11:31:34 No.1135048754
>どうせゴエモンやりたいって言ってて新作出たとしても買わないゴエモンが大半 人によってやりたいゴエモンが違うからな
88 23/12/15(金)11:31:47 No.1135048808
>どうせゴエモンやりたいって言ってて新作出たとしても買わないゴエモンが大半 楽しかった頃をもう一度味わいたいのであってゴエモンをしたい訳じゃない人々…
89 23/12/15(金)11:32:03 No.1135048855
>バケルのゴエモン性が高くないのはわかってたがゲーム部分よりストーリーのゴエモン性はもう少しほしかった あの緩い雰囲気は90年代の作家じゃないと出せないんじゃねぇかなぁ…!?
90 23/12/15(金)11:32:35 No.1135048963
そもそもゴエモンファン自体言うほどいないだろ…
91 23/12/15(金)11:32:51 No.1135049026
発売決定まで早く出せと言われまくってたのに発売された瞬間急に周りが興味をなくす現象をメガミデバイスの武装神姫で見たじゃん
92 23/12/15(金)11:33:42 No.1135049197
64のゴエモンで終わったなぁ スケベな姐ちゃんがゴエゴエ言っててもう駄目だった
93 23/12/15(金)11:33:50 No.1135049230
>>バケルのゴエモン性が高くないのはわかってたがゲーム部分よりストーリーのゴエモン性はもう少しほしかった >あの緩い雰囲気は90年代の作家じゃないと出せないんじゃねぇかなぁ…!? 90年代の作家がいなくなったわけでもないだろ?
94 23/12/15(金)11:33:54 No.1135049244
ゴエモンの全盛期にゴエモンだから買うという意識がなかった 別にゴエモンにブランドを感じていたわけではない
95 23/12/15(金)11:34:29 No.1135049355
まるでゴエモンを肴に思い出話したいだけの老人みたいじゃん
96 23/12/15(金)11:34:35 No.1135049366
>そもそもゴエモンファン自体言うほどいないだろ… こんな時間にimgやってるような「」なら帯ひろ志のヤエちゃんにも世話になってんだろ 俺は世代がちょっと下なので遊戯王のヤエちゃんに世話になりました…
97 23/12/15(金)11:34:56 No.1135049434
>まるでゴエモンを肴に思い出話したいだけの老人みたいじゃん 怒らないでくださいね imgって最先端の話題以外全部そう…
98 23/12/15(金)11:35:15 No.1135049500
SFCコレクションでいいですやろゴエモンはん
99 23/12/15(金)11:35:58 No.1135049651
イクデゴザルッ!が聞きてぇんだよ俺はよ!
100 23/12/15(金)11:36:19 No.1135049715
SFC4作あんなに遊んだのにPSで横スクやってるゴエモン見てすごいつまんなそうに見えたんだよな当時
101 23/12/15(金)11:36:33 No.1135049774
帯ひろ志亡くなって大分経つんか… ボンボン版の復刻も始まったばかりだったんだよな…
102 23/12/15(金)11:37:10 No.1135049887
>SFC4作あんなに遊んだのにPSで横スクやってるゴエモン見てすごいつまんなそうに見えたんだよな当時 3Dの時代が始まるもの
103 23/12/15(金)11:37:59 No.1135050034
最終作のDSのやつビジュアルはすごくよさそうだけどタッチ操作しながらアクションってむずそう
104 23/12/15(金)11:38:14 No.1135050077
SFCなんて今でも遊べるんだよな 見かけたら買っとけ
105 23/12/15(金)11:38:37 No.1135050143
スーファミ以降のヤエちゃんデザインて帯ひろし版と全然違うんだな それなのにどっちもヤエちゃんと認識できて頭がバグる
106 23/12/15(金)11:39:07 No.1135050242
>そもそも20作近く出てる時点でKONAMIもだいぶゴエモン好きだったろうしコンテンツの寿命まで十分頑張ったと思うよ ていうか未だにコナミIDのログイン認証で出てくるしかなり愛されてる部類だと思う
107 23/12/15(金)11:40:06 No.1135050445
アコギングや綾繁はワゴン価格で見かけるが天狗党やラヴィッツ!はマジで見かけない
108 23/12/15(金)11:40:07 No.1135050446
>>バケルのゴエモン性が高くないのはわかってたがゲーム部分よりストーリーのゴエモン性はもう少しほしかった >あの緩い雰囲気は90年代の作家じゃないと出せないんじゃねぇかなぁ…!? そもそも友達と遊んだあの頃が楽しかった説がある
109 23/12/15(金)11:41:01 No.1135050654
>そもそも友達と遊んだあの頃が楽しかった説がある カービィとゴエモン…
110 23/12/15(金)11:41:06 No.1135050675
>SFCなんて今でも遊べるんだよな >見かけたら買っとけ 今更接触の悪い三色ケーブルでSFCなんて無理っす
111 23/12/15(金)11:41:22 No.1135050735
そんなゴエモンは忘れてませんよアピールになんか乗らないぞ…乗らないぞ…
112 23/12/15(金)11:42:00 No.1135050839
>>SFCなんて今でも遊べるんだよな >>見かけたら買っとけ >今更接触の悪い三色ケーブルでSFCなんて無理っす ケーブルは新品あるしHDMI変換して遊べる
113 23/12/15(金)11:42:33 No.1135050947
>>>SFCなんて今でも遊べるんだよな >>>見かけたら買っとけ >>今更接触の悪い三色ケーブルでSFCなんて無理っす >ケーブルは新品あるしHDMI変換して遊べる まずいどんどん必要なものが増える
114 23/12/15(金)11:43:07 No.1135051072
そういうの面倒だからコレクションで出せば新しく公式にお金出すよって話じゃないのか
115 23/12/15(金)11:43:44 No.1135051195
コナミの子になったボンバーマンは今やっても楽しいからな ゴエモンもswitchオンラインで協力プレイしたら楽しいだろうな
116 23/12/15(金)11:43:52 No.1135051219
>そんなゴエモンは忘れてませんよアピールになんか乗らないぞ…乗らないぞ… 「」が興味無いだけで色んなゲームに出張してたしコナミに忘れられたこと無いと思うよ
117 23/12/15(金)11:44:23 No.1135051333
ゴエモンやる為に中古でSFC揃えて変換ケーブル買ってって思うとうんそこまでじゃないわってなっちゃう
118 23/12/15(金)11:44:44 No.1135051393
>そういうの面倒だからコレクションで出せば新しく公式にお金出すよって話じゃないのか 売れないからシリーズやめたんだし 元のスタッフが作った似たようなゲームの売れ行きも芳しくなければ コレクションだせば売れるなんて採算見込みにはならないだろ…
119 23/12/15(金)11:44:44 No.1135051395
>そういうの面倒だからコレクションで出せば新しく公式にお金出すよって話じゃないのか ※出さない
120 23/12/15(金)11:44:45 No.1135051405
コレクション出ないのはVCが売れてなかったのかもな
121 23/12/15(金)11:45:11 No.1135051485
>売れないからシリーズやめたんだし >元のスタッフが作った似たようなゲームの売れ行きも芳しくなければ >コレクションだせば売れるなんて採算見込みにはならないだろ… だからいいやって程度の話でしかない
122 23/12/15(金)11:45:20 No.1135051517
コレクションなんてエミュだの転がし始めた時点で出してもらえなくなるものだと思った方がいい
123 23/12/15(金)11:45:54 No.1135051630
悪魔城ですらアドバンスと月下しか出ないんだぞ
124 23/12/15(金)11:46:30 No.1135051755
売れると思ってる人はいないけど出たら嬉しい程度のタイトルでしかないのはみんなわかってるでしょ
125 23/12/15(金)11:46:50 No.1135051826
出たら買うよって言ってるだけで公式は売れないから出しませんといわれてもうんそうだねって感じ でも出たら買うよ
126 23/12/15(金)11:47:26 No.1135051942
ネオ桃山 でろでろ …
127 23/12/15(金)11:48:15 No.1135052111
VCで買ったけどどこでもセーブいいよね
128 23/12/15(金)11:48:26 No.1135052143
俺は買うしバケるも買ったぞ
129 23/12/15(金)11:48:46 No.1135052219
コレクションとして残すことすら意味がないのか
130 23/12/15(金)11:48:51 No.1135052242
これに限らずVCから景気のいい話しか聞こえない世界の話だったら今も色々変わってたんだろうなってのは思う
131 23/12/15(金)11:48:58 No.1135052259
>俺は買うしバケるも買ったぞ バケルは関係無いだろ
132 23/12/15(金)11:49:21 No.1135052334
>これに限らずVCから景気のいい話しか聞こえない世界の話だったら今も色々変わってたんだろうなってのは思う あんなの無理してやってただけのサービスだからな…
133 23/12/15(金)11:49:51 No.1135052450
まぁいつか出るでしょ
134 23/12/15(金)11:50:07 No.1135052494
チェーンキセルのムチ要素を拡大解釈してオイラもベルモンド一族の末席に加えて貰えないかな
135 23/12/15(金)11:50:07 No.1135052502
海外で出たタイトルの半端さが一応何度か進出してみたけど響かなかった感すごい
136 23/12/15(金)11:50:26 No.1135052568
>コレクションとして残すことすら意味がないのか コレクションが無いだけでVCあったし残してくれてるだろ…
137 23/12/15(金)11:50:26 No.1135052570
さうんど玉手箱は出たじゃん
138 23/12/15(金)11:51:03 No.1135052694
ゴエモン何作出てるのかよく知らないけどSFCと64の何本かは久しぶりにやりたいなぁ
139 23/12/15(金)11:53:07 No.1135053169
>>コレクションとして残すことすら意味がないのか >コレクションが無いだけでVCあったし残してくれてるだろ… ニンテンドーオンラインにも入ってるし
140 23/12/15(金)11:53:15 No.1135053194
>何度言わせるのよ!!私が好きなのは星のカービィ!!ゴエモンじゃないって!! >ほんと使えない 五右衛門を馬鹿にしやがって…
141 23/12/15(金)11:53:41 No.1135053288
>コレクションとして残すことすら意味がないのか 出す意味があるのかどうか判断するのはメーカーであってプレイヤーではない
142 23/12/15(金)11:53:54 No.1135053331
まぁ普通にカセット買って吸いだしてエミュでもいいんだけど なんかエミュでやってるといくらでもデータいじれるんだよなぁとか思ってくだらなく思えてくるんだよな
143 23/12/15(金)11:53:54 No.1135053333
あったよ毛糸のカービィ!
144 23/12/15(金)11:54:15 No.1135053410
>>コレクションとして残すことすら意味がないのか >出す意味があるのかどうか判断するのはメーカーであってプレイヤーではない そういう台詞は「」じゃなくてメーカーに言われたいなぁ
145 23/12/15(金)11:54:51 No.1135053542
>>>コレクションとして残すことすら意味がないのか >>出す意味があるのかどうか判断するのはメーカーであってプレイヤーではない >そういう台詞は「」じゃなくてメーカーに言われたいなぁ 出てないのが答えだろ
146 23/12/15(金)11:55:07 No.1135053595
なんで言葉強いのよ
147 23/12/15(金)11:55:31 No.1135053690
>なんで言葉強いのよ ゴエモンスレだから
148 23/12/15(金)11:55:33 No.1135053697
なんかずっとゲームできない状況が続いてる作品みたいな空気出してるけど eショップ死んだのまだ今年の話だからな
149 23/12/15(金)11:55:58 No.1135053813
>なんで言葉強いのよ もう四日間連続だぞこのスレ 嫌にもなるわ
150 23/12/15(金)11:56:10 No.1135053860
まるでゴエモン世代が更年期障害みたいじゃん
151 23/12/15(金)11:56:18 No.1135053887
>なんかずっとゲームできない状況が続いてる作品みたいな空気出してるけど >eショップ死んだのまだ今年の話だからな 今3DS動かしてるやつなんてどんだけいるんだよ…
152 23/12/15(金)11:56:37 No.1135053964
延々と擦り続けてるのはたしかに老化の影響かもしれないけど…
153 23/12/15(金)11:56:37 No.1135053972
>>なんで言葉強いのよ >もう四日間連続だぞこのスレ >嫌にもなるわ 問題はスレというより4日連続でいる自分にあるのではないでしょうか
154 23/12/15(金)11:56:54 No.1135054048
今年は大回転までは遊べる環境整ってたんだな
155 23/12/15(金)11:56:55 No.1135054052
>もう四日間連続だぞこのスレ >嫌にもなるわ いもげ監視員…
156 23/12/15(金)11:57:00 No.1135054084
まるでimgがそんなスレばっかみたいじゃん
157 23/12/15(金)11:57:07 No.1135054110
まあ粘着と同じだからな
158 23/12/15(金)11:58:02 No.1135054330
>問題はスレというより4日連続でいる自分にあるのではないでしょうか 一番問題なのは毎日立て続ける奴だな
159 23/12/15(金)11:58:42 No.1135054475
>>問題はスレというより4日連続でいる自分にあるのではないでしょうか >一番問題なのは毎日立て続ける奴だな となるとあなたは二番目ですね 一番より簡単に治せるでしょう
160 23/12/15(金)11:58:50 No.1135054505
>一番問題なのは毎日立て続ける奴だな ゴエモンよりがんばってる
161 23/12/15(金)11:58:51 No.1135054506
ゴエモンにまだ粘着するだけの層が存在しているという事実 コナミはこれを見て何も思わないのか?
162 23/12/15(金)11:59:23 No.1135054628
>コナミはこれを見て何も思わないのか? こんなサイト見ないで!
163 23/12/15(金)11:59:33 No.1135054674
>ゴエモンにまだ粘着するだけの層が存在しているという事実 >コナミはこれを見て何も思わないのか? 仮にこれ見たら二度と触れないようになると思うよ
164 23/12/15(金)11:59:37 No.1135054691
襲って来る役人と法外な通行料払わされる関所と取って付けたような3Dダンジョンが恋しくなるな
165 23/12/15(金)12:00:00 No.1135054771
>仮にこれ見たら二度と触れないようになると思うよ もう既に…
166 23/12/15(金)12:00:13 No.1135054841
スーパーファミコンミニに入っていたことはあまり触れられない
167 23/12/15(金)12:00:40 No.1135054940
>>仮にこれ見たら二度と触れないようになると思うよ >もう既に… 完全に放置してるならいいんだけど 公式自らがちょくちょく触れてるから粘着されてんだよね
168 23/12/15(金)12:00:42 No.1135054949
コナミはスポーツジムが云々とか化石モンのハゲが湧く場所だからなゴエモンスレ 思い出だけで生きてる
169 23/12/15(金)12:00:51 No.1135054995
スイッチオンラインのSFCコレクションにそのうち追加されると思うよ
170 23/12/15(金)12:01:19 No.1135055110
>スイッチオンラインのSFCコレクションにそのうち追加されると思うよ それなら嬉しい
171 23/12/15(金)12:01:25 No.1135055137
>スイッチオンラインのSFCコレクションにそのうち追加されると思うよ 夢見がちすぎる… ろくに更新されないのに
172 23/12/15(金)12:01:44 No.1135055217
いっそのこと集合絵とかコナミの歴史的なやつから消し去ってればこんなことにはならなかったのにな
173 23/12/15(金)12:02:03 No.1135055289
まぁSFCミニにいれてくれたんなら雪姫くらいはくるかもなぁ
174 23/12/15(金)12:02:45 No.1135055447
>いっそのこと集合絵とかコナミの歴史的なやつから消し去ってればこんなことにはならなかったのにな そこまでされる謂れはないだろ!
175 23/12/15(金)12:02:47 No.1135055457
>>そもそも友達と遊んだあの頃が楽しかった説がある >カービィとゴエモン… スパデラ系は特にこれと思う それ以外のカービィは一人でも楽しい
176 23/12/15(金)12:02:55 No.1135055487
月風魔さんぐらい地道にロビー活動やってかないと
177 23/12/15(金)12:03:36 No.1135055625
絶対に有り得ない前提でVCのゲームをそのままスライドしてれば溜飲が下がっていたのかも
178 23/12/15(金)12:03:41 No.1135055656
SFCもマッギネスと雪姫は推しやすいけどその後はなぁ ふふ僕は好きなんですけどね
179 23/12/15(金)12:04:20 No.1135055813
いや普通に希望してるだけだからなんか否定してまわってる人おかしいよ
180 23/12/15(金)12:04:33 No.1135055857
絶妙な高難易度かたまらないでろでろやりたい 城が長いのはまあ
181 23/12/15(金)12:04:39 No.1135055881
ゴエモン好きだった人でも明確に線引される部分多いよねゴエモンシリーズ
182 23/12/15(金)12:06:17 No.1135056257
>絶対に有り得ない前提でVCのゲームをそのままスライドしてれば溜飲が下がっていたのかも 下がるほど上がってる人いるのか…?
183 23/12/15(金)12:06:37 No.1135056333
アコギングはそのうちPS+のクラシックコレクションに追加され…てもやるかなぁ
184 23/12/15(金)12:06:39 No.1135056340
スレ立てをがんばるより バケルの応援をがんばれ
185 23/12/15(金)12:07:09 No.1135056455
>いや普通に希望してるだけだからなんか否定してまわってる人おかしいよ やる方法はあるのにコレクションにこだわる必要無くね?
186 23/12/15(金)12:07:21 No.1135056506
>スレ立てをがんばるより >バケルの応援をがんばれ バケルとゴエモンはなんの関係もありません
187 23/12/15(金)12:07:21 No.1135056509
>いや普通に希望してるだけだからなんか否定してまわってる人おかしいよ 出る→いや出ないよ→出る!→出ない!→出る!!→出ない!!!!→出る!!!!!→しつこい!!!! 今このような状況となっております
188 23/12/15(金)12:07:22 No.1135056515
>スレ立てをがんばるより >バケルの応援をがんばれ なんか思考が飛んでて困るんだよな 俺は君の思うように振る舞えないよ
189 23/12/15(金)12:07:25 No.1135056530
>アコギングはそのうちPS+のクラシックコレクションに追加され…てもやるかなぁ 昔買ってやったけど手間暇かけてそんなことするレベルではない
190 23/12/15(金)12:07:28 No.1135056544
DSは移植ついでにタッチペン要素全廃すればだいぶマシな出来になる