この子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/15(金)07:19:56 No.1135009637
この子何だったの
1 23/12/15(金)07:22:22 No.1135009842
周年記念のコラボアイテム
2 23/12/15(金)07:23:13 No.1135009920
スレッドを立てた人によって削除されました 戦隊とかライダーに文句言ってる奴と 政治家を無能無能と言ってるやつ 何が違うんだろう
3 23/12/15(金)07:33:44 No.1135010938
例年と違う凄いことをやろうとした痕跡
4 23/12/15(金)07:34:13 No.1135010982
こいつよりもすぐ帰ったプリンスのほうが気になる
5 23/12/15(金)07:34:48 No.1135011046
スレッドを立てた人によって削除されました 政治家の話しようとしたわけじゃないのになんで消されたんだろう
6 23/12/15(金)07:35:07 No.1135011091
スレッドを立てた人によって削除されました 刺さったんじゃない
7 23/12/15(金)07:35:57 No.1135011166
>こいつよりもすぐ帰ったプリンスのほうが気になる 地球のほうがやばいんだろうけど残り話数的にここで引っ張られてもな
8 23/12/15(金)07:36:50 No.1135011274
朝からまさはる絡めて特撮の話とかそりゃ消されるよ
9 23/12/15(金)07:39:02 No.1135011485
ライダーもレジェンドを本編に登場させようとしてたりでバンダイが実験的な取り組みやりたい年度なんじゃない
10 23/12/15(金)07:40:11 No.1135011597
>ライダーもレジェンドを本編に登場させようとしてたりでバンダイが実験的な取り組みやりたい年度なんじゃない 東映と足並み揃えて…
11 23/12/15(金)07:44:35 No.1135012047
プリンスはキョウリュウ単体で何かやる布石かなぁ
12 23/12/15(金)07:45:17 No.1135012097
mayでうんたらかんたら
13 23/12/15(金)07:46:53 No.1135012264
去年も近いことやってるし…
14 23/12/15(金)07:47:42 No.1135012352
企画当初から考えたにしてはなんかこう…連携取れてないなって…
15 23/12/15(金)07:48:27 No.1135012425
>去年も近いことやってるし… 本当に一回きりのコラボなら分かるんだけどこっちは半端に長引くから…
16 23/12/15(金)07:53:01 No.1135012945
去年のはTTFCだけの番外編だし…というかVシネの宣伝だし…
17 23/12/15(金)07:53:19 No.1135012974
クウガアルティメットみたいな現場の暴走じゃないといいな…
18 23/12/15(金)07:54:03 No.1135013057
>ライダーもレジェンドを本編に登場させようとしてたりでバンダイが実験的な取り組みやりたい年度なんじゃない ゴーカイ以降はバンバンやっていたから違うんでね?
19 23/12/15(金)07:54:56 No.1135013157
>>ライダーもレジェンドを本編に登場させようとしてたりでバンダイが実験的な取り組みやりたい年度なんじゃない >東映と足並み揃えて… バンダイはキョウリュウの記念企画として最初は動いていた証言があるから違う
20 23/12/15(金)07:55:34 No.1135013241
コラボ回で使うべきものだったのでは?
21 23/12/15(金)07:56:30 No.1135013359
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」今日はちゃんとルーパチしてる?
22 23/12/15(金)07:56:35 No.1135013369
まだこれが伏線だった可能性ちょっと残ってるからまだ判断するの早いと思うよ
23 23/12/15(金)07:58:41 No.1135013618
mayでやれ
24 23/12/15(金)07:59:10 No.1135013685
でもキングオージャーはネット流行語大賞だから…
25 23/12/15(金)08:00:01 No.1135013785
>mayでやれ お前は何を言ってる?
26 23/12/15(金)08:00:09 No.1135013813
>クウガアルティメットみたいな現場の暴走じゃないといいな… おもちゃ出てるのに番組に出さないのは真逆だろ
27 23/12/15(金)08:00:17 No.1135013831
>でもキングオージャーはネット流行語大賞だから… そっか 売り上げは?
28 23/12/15(金)08:00:33 No.1135013870
クウガはあれ違うだろ
29 23/12/15(金)08:01:08 No.1135013976
>>でもキングオージャーはネット流行語大賞だから… >そっか >売り上げは? 4割減りました!
30 23/12/15(金)08:01:25 No.1135014023
>>でもキングオージャーはネット流行語大賞だから… >そっか >売り上げは? ゼンカイの下行きそうです…
31 23/12/15(金)08:01:47 No.1135014068
視聴率も売り上げも破壊したの酷い
32 23/12/15(金)08:01:59 No.1135014093
本当同じ事しか言わないな
33 23/12/15(金)08:02:03 No.1135014105
>おもちゃ出てるのに番組に出さないのは真逆だろ むしろ前回の知らない隠しコマンドのほうがそっちだよな
34 23/12/15(金)08:02:14 No.1135014129
大森は売り上げ次第で左遷かな
35 23/12/15(金)08:02:24 No.1135014161
一応4割減は2Q目の話だからな 最終的にどうなるかはわからん
36 23/12/15(金)08:02:29 No.1135014170
>本当同じ事しか言わないな じゃあお前が何か言えよ
37 23/12/15(金)08:02:39 No.1135014193
こんなもん出して売れるわけねーだろ
38 23/12/15(金)08:02:46 No.1135014218
>一応4割減は2Q目の話だからな >最終的にどうなるかはわからん 全部出し切って4割減はやばくない…?
39 23/12/15(金)08:03:20 No.1135014299
>本当同じ事しか言わないな スカッとする展開あっても実は策略だったんです!ばっかだよな
40 23/12/15(金)08:03:31 No.1135014325
>一応4割減は2Q目の話だからな >最終的にどうなるかはわからん 3Qはスレ画くらいしか売るものないんだけど大丈夫…?
41 23/12/15(金)08:03:51 No.1135014383
>本当同じ事しか言わないな 民衆が愚か過ぎる
42 23/12/15(金)08:04:16 No.1135014440
>>本当同じ事しか言わないな >スカッとする展開あっても実は策略だったんです!ばっかだよな これと悪い奴が実はいい人でした!展開が多すぎる うちはイタチかよ
43 23/12/15(金)08:04:36 No.1135014495
>>一応4割減は2Q目の話だからな >>最終的にどうなるかはわからん >全部出し切って4割減はやばくない…? クモノス関連とキングコーカサスが滑っただけで3Q目にキョウリュウ関連があるから…
44 23/12/15(金)08:04:42 No.1135014509
ジロウ関係から主人公強化関係で4割減か…
45 23/12/15(金)08:04:43 No.1135014512
ライダーと戦隊をダメにしてきた男大森
46 23/12/15(金)08:05:04 No.1135014555
>本当同じ事しか言わないな そりゃ状況改善していないからな
47 23/12/15(金)08:05:05 No.1135014561
>>>一応4割減は2Q目の話だからな >>>最終的にどうなるかはわからん >>全部出し切って4割減はやばくない…? >クモノス関連とキングコーカサスが滑っただけで3Q目にキョウリュウ関連があるから… 投げ売りされてる…
48 23/12/15(金)08:05:21 No.1135014609
>ライダーと戦隊をダメにしてきた男大森 ビルドまではまだ良かったと思う
49 23/12/15(金)08:05:26 No.1135014622
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」今日はちゃんとルーパチしてる? してますって事だね
50 23/12/15(金)08:05:50 No.1135014689
>ライダーと戦隊をダメにしてきた男大森 エボルト復活とゼロワンで完全に反転したな
51 23/12/15(金)08:06:07 No.1135014739
来年はゴーオンとトッキュウが汚されるのか?
52 23/12/15(金)08:06:21 No.1135014782
キングオージャーの話してるのに必死で荒らしの話したい人が来てる…
53 23/12/15(金)08:06:22 No.1135014784
キョウリュウジャーは三条坂本が頑張ったからだしな…
54 23/12/15(金)08:06:52 No.1135014903
ライダーに関しては明確に失敗なのドライブくらいしかないでしょ大森 ゼロワンは内容はともあれ売れたし
55 23/12/15(金)08:07:03 No.1135014940
>来年はゴーオンとトッキュウが汚されるのか? まあトッキュウは靖子いないし別にいいや
56 23/12/15(金)08:07:36 No.1135015050
>ライダーに関しては明確に失敗なのドライブくらいしかないでしょ大森 >ゼロワンは内容はともあれ売れたし ドライブ失敗か? あとゼロワンは前年からマイナス40億だったぞ
57 23/12/15(金)08:08:08 No.1135015135
ゼロワンは前年がジオウなのも悪いから…あとコロナ
58 23/12/15(金)08:08:21 No.1135015179
>>来年はゴーオンとトッキュウが汚されるのか? >まあトッキュウは靖子いないし別にいいや 良くねえよ
59 23/12/15(金)08:08:42 No.1135015234
「」は高野持ち上げてたんだから最後まで担げよ
60 23/12/15(金)08:09:03 No.1135015293
まさか脚本が半太を下回るとか思わないじゃん?
61 23/12/15(金)08:09:03 No.1135015298
いいだろネット流行語大賞3位なんだからおもちゃ売れなくても
62 23/12/15(金)08:09:50 No.1135015463
玩具のCMの最後に数秒発売中の画像入れるのすらしてないからバンダイも売る気無いぞキョウリュウジン
63 23/12/15(金)08:09:55 No.1135015482
>>ライダーに関しては明確に失敗なのドライブくらいしかないでしょ大森 >>ゼロワンは内容はともあれ売れたし >ドライブ失敗か? >あとゼロワンは前年からマイナス40億だったぞ ゼロワンはジオウが最高売り上げ叩き出したのもあるから あとドライブは当時妖怪のせいで~みたいな事言ってたぞ
64 23/12/15(金)08:10:04 ID:rOMkZgVo rOMkZgVo No.1135015507
まあキョウリュウ10thはやるでしょ
65 23/12/15(金)08:10:42 No.1135015630
>いいだろネット流行語大賞3位なんだからおもちゃ売れなくても そんな厚紙で作られた王冠欲しいか?
66 23/12/15(金)08:10:45 No.1135015644
TJ読むとどんどんライダー以外の話題触れなくなってきていろいろお察しな感じ
67 23/12/15(金)08:11:06 No.1135015714
>まあキョウリュウ10thはやるでしょ 嘘か真かキングオージャーと絡めるという噂がある
68 23/12/15(金)08:11:30 No.1135015781
白倉Pが車はね…ってネタにするレベルでドライブは売れなかったみたいだからな
69 23/12/15(金)08:11:44 No.1135015824
>TJ読むとどんどんライダー以外の話題触れなくなってきていろいろお察しな感じ プリキュアはどうなんだ
70 23/12/15(金)08:11:47 No.1135015831
半端に戻ってきたら半年経つって設定作ったせいでプリンスがこっから地球に帰っても1年経ってるんだよな…ってなるのひどくない?
71 23/12/15(金)08:12:16 No.1135015926
>白倉Pが車はね…ってネタにするレベルでドライブは売れなかったみたいだからな ゴーオンとかカーレンとか戦隊は車や乗り物当たるのにライダーはダメなんだな
72 23/12/15(金)08:12:37 No.1135015978
>>いいだろネット流行語大賞3位なんだからおもちゃ売れなくても >そんな厚紙で作られた王冠欲しいか? まあただなら…
73 23/12/15(金)08:12:37 No.1135015982
キングオージャーが売りたいのはアクスタともっふんだからロボ売れなくてもセーフ
74 23/12/15(金)08:12:49 No.1135016028
>半端に戻ってきたら半年経つって設定作ったせいでプリンスがこっから地球に帰っても1年経ってるんだよな…ってなるのひどくない? プレズオンにワープ能力つけたってことにしよう
75 23/12/15(金)08:12:57 No.1135016044
1万超えの商品が2回しか出ないの初めて見た 逆に凄えよ
76 23/12/15(金)08:13:08 ID:rOMkZgVo rOMkZgVo No.1135016080
>嘘か真かキングオージャーと絡めるという噂がある プリンス出る時点でまあそうなるんじゃないの?
77 23/12/15(金)08:13:08 No.1135016081
>まさか脚本が半太を下回るとか思わないじゃん? 半太すらあそこまで酷くなかったから半太はまともだったんだなって
78 23/12/15(金)08:13:15 No.1135016110
imgで見るとよくわかるけどほんとに一人で壁打ちしてるんだな
79 23/12/15(金)08:13:21 No.1135016132
>そんな厚紙で作られた王冠欲しいか? 三年連続東映のおえらいさんが出演するレベルの名誉ある賞だぞ
80 23/12/15(金)08:13:33 No.1135016173
>大森は売り上げ次第で左遷かな 売上で左遷はないだろう けどここまで販促無視するのが問題になる可能性高いのはまあ…
81 23/12/15(金)08:13:53 No.1135016229
YouTube配信でやってるキョウリュウジャー面白いよね
82 23/12/15(金)08:14:02 No.1135016260
高野がいくら酷いからって半太以下はないだろ!
83 23/12/15(金)08:14:10 ID:rOMkZgVo rOMkZgVo No.1135016292
いきなり半太上げられても困るよ
84 23/12/15(金)08:14:33 No.1135016355
>高野がいくら酷いからって半太以下はないだろ! 他所での実績は比べるまでもなく半太があるな
85 <a href="mailto:宇都宮">23/12/15(金)08:14:34</a> [宇都宮] No.1135016357
>>大森は売り上げ次第で左遷かな >売上で左遷はないだろう >けどここまで販促無視するのが問題になる可能性高いのはまあ… そうだね
86 23/12/15(金)08:14:38 No.1135016375
毎回ロボ戦する必要は確かに無いかもしれんけど あまりにロボ戦が無さすぎる
87 23/12/15(金)08:14:43 No.1135016393
>imgで見るとよくわかるけどほんとに一人で壁打ちしてるんだな うに
88 23/12/15(金)08:15:06 No.1135016470
でも半太は毎回戦闘も販促も頑張ってたよ?
89 23/12/15(金)08:15:24 No.1135016534
>>>大森は売り上げ次第で左遷かな >>売上で左遷はないだろう >>けどここまで販促無視するのが問題になる可能性高いのはまあ… >そうだね 下げた額がやばすぎたよ…
90 23/12/15(金)08:15:53 No.1135016632
>宇都宮 >そうだね 一発アウトは正直わからない でも翌年のvsに前年Pがいない現象がまた見れそうだ
91 23/12/15(金)08:16:23 No.1135016720
半太が凄いとは言わないけどライブ20分戦闘シーン5分見たいなことしなかったからどっちがマシかって言われたらまだ半太かな…
92 23/12/15(金)08:16:31 No.1135016744
ロボ活躍させてと言っただけで粘着だのmayから来ただの言われる戦隊初めてだよ
93 23/12/15(金)08:16:36 No.1135016765
>毎回ロボ戦する必要は確かに無いかもしれんけど >あまりにロボ戦が無さすぎる それで久しぶりにロボ戦やったと思ったらあの雑さだもんな
94 23/12/15(金)08:16:47 No.1135016797
反ワク描写やる半太はやばいんだけどリタ様のアイドル回に出演してました!は別ベクトルのやばさを感じる
95 23/12/15(金)08:17:13 No.1135016901
>ロボ活躍させてと言っただけで粘着だのmayから来ただの言われる戦隊初めてだよ 王様侮辱罪は重罪だから
96 23/12/15(金)08:17:31 No.1135016951
>毎回ロボ戦する必要は確かに無いかもしれんけど >あまりにロボ戦が無さすぎる ロボ戦する必要ある?って時々言われるけどロボ戦する=敵を景気よくぶっ飛ばしてスッキリさせるだからないとこんなにスッキリしない感じになるんだなって
97 23/12/15(金)08:17:33 No.1135016956
>ロボ活躍させてと言っただけで粘着だのmayから来ただの言われる戦隊初めてだよ 公式のロボおもちゃがスレ画なだけでidだされる戦隊も初めてだな
98 23/12/15(金)08:17:56 No.1135017023
>反ワク描写やる半太はやばいんだけどリタ様のアイドル回に出演してました!は別ベクトルのやばさを感じる 裏方が出しゃばるな
99 23/12/15(金)08:18:02 No.1135017045
書き込みをした人によって削除されました
100 23/12/15(金)08:18:23 No.1135017095
俺様!口上が似てる!これ伏線なんですよ!って言い出した時はまじで理解できなかった
101 23/12/15(金)08:18:30 No.1135017116
ガブティラのダグデドに怯えるシュゴットを強制カミツキ合体でロボにできる設定ぜったいもっと活かせたよな…
102 23/12/15(金)08:19:18 No.1135017253
半太は海外から殺害予告されたり叩かれまくってるのにリバイスの主役は自分の作品のキャラにするつもりだったとか言い出すしある意味凄い度胸だよ
103 23/12/15(金)08:20:11 No.1135017398
ジェットマンの最終回みたいに裏方が本編にモブで出演みたいな例は過去にもあるからそこはまあ… と言い難いのはなんでなんだろう
104 23/12/15(金)08:20:12 No.1135017404
望月は舞台から映像に戻ってくるみたいだからまた特撮やるんじゃないかな
105 23/12/15(金)08:20:39 No.1135017489
8割知らない名前を感慨深そうに呼んだりロクにシュゴッドと絡んでないのに急にシュゴッドとの絆!みたいなことやり出すのはギャグなんだろうか
106 23/12/15(金)08:21:14 No.1135017603
>ジェットマンの最終回みたいに裏方が本編にモブで出演みたいな例は過去にもあるからそこはまあ… >と言い難いのはなんでなんだろう 女性陣にんほってるのが丸わかりで気持ち悪いから
107 23/12/15(金)08:21:23 No.1135017634
バグナラク編は面白かった 今は…貯め期間長過ぎないか?
108 23/12/15(金)08:21:25 No.1135017641
>ジェットマンの最終回みたいに裏方が本編にモブで出演みたいな例は過去にもあるからそこはまあ… >と言い難いのはなんでなんだろう ブラックコンドルのスーアクのこと? スーツアクターの顔出し出演はゴレンの頃からあるぞ
109 23/12/15(金)08:21:38 No.1135017685
>望月は舞台から映像に戻ってくるみたいだからまた特撮やるんじゃないかな お前は一番戻ってきたらダメだろ…
110 23/12/15(金)08:21:40 No.1135017690
キングガブリカリバーの扱いは正気を疑う ヤンマが作った凄い!って展開だけじゃん…
111 23/12/15(金)08:21:52 No.1135017726
>バグナラク編は面白かった まあそこは同意
112 23/12/15(金)08:22:00 No.1135017746
まぁスレ画に関してはあくまで何年も前の戦隊ロボとコラボさせてそこまで今の子供に売れるわけねーだろという話でしかない
113 23/12/15(金)08:22:09 No.1135017765
ハラスメント問題解決してないのに望月戻してきたら何考えてんだってなる でも東映はそういうことしそう
114 23/12/15(金)08:22:27 No.1135017822
>望月は舞台から映像に戻ってくるみたいだからまた特撮やるんじゃないかな 帰ってくるの?正直戻ってこなくていいよ
115 23/12/15(金)08:22:31 No.1135017836
リタヒメノカグラギジェラミーが好きなんだろうな ヤンマは嫌いでギラは興味ない
116 23/12/15(金)08:22:38 No.1135017856
>望月は舞台から映像に戻ってくるみたいだからまた特撮やるんじゃないかな 無理じゃね? セクハラ問題再燃しているんだし戻したら裁判官の心象悪くなる
117 23/12/15(金)08:22:59 No.1135017907
1部が良かったから尚更2部なんなの?ってなるんだよね
118 23/12/15(金)08:23:00 No.1135017912
>まぁスレ画に関してはあくまで何年も前の戦隊ロボとコラボさせてそこまで今の子供に売れるわけねーだろという話でしかない 本編に1,2回しか出てないことのが問題だと思うの
119 23/12/15(金)08:23:16 No.1135017961
>まぁスレ画に関してはあくまで何年も前の戦隊ロボとコラボさせてそこまで今の子供に売れるわけねーだろという話でしかない なんで今どれだけ活躍させるかにかかっていたんで それをサボったのは擁護しきれない
120 23/12/15(金)08:23:23 No.1135017981
1部も微妙な部分はあったけど面白い部分の方が多かった 2部は面白い部分が少ない上にツッコミどころだらけでね……
121 23/12/15(金)08:23:46 No.1135018052
>バグナラク編は面白かった >今は…貯め期間長過ぎないか? 1部は粗もあったけど新人だし期待!って思ってた なんか崩壊した
122 23/12/15(金)08:23:55 No.1135018076
>まぁスレ画に関してはあくまで何年も前の戦隊ロボとコラボさせてそこまで今の子供に売れるわけねーだろという話でしかない CMやらず本編にも出さずで売れる商品って逆に何?
123 23/12/15(金)08:24:12 No.1135018126
>俺様!口上が似てる!これ伏線なんですよ!って言い出した時はまじで理解できなかった ブラフだろ …えっ公式でガチだって解説してんの?
124 23/12/15(金)08:24:30 No.1135018175
1部の頃はゼロワンで下がってた大森株が回復したと思ってた 2部になったらそれ以上に下げてきた
125 23/12/15(金)08:24:34 No.1135018186
>1部も微妙な部分はあったけど面白い部分の方が多かった >2部は面白い部分が少ない上にツッコミどころだらけでね…… これ響鬼みたく脚本家変わった訳じゃないのにこれなのが怖い
126 23/12/15(金)08:25:07 No.1135018278
今から三条陸が何とかしてくれねえかな 無理だろうな
127 23/12/15(金)08:25:08 No.1135018279
>なんで今どれだけ活躍させるかにかかっていたんで >それをサボったのは擁護しきれない ただそうするとコラボ先がこっちを食ってしまうよ
128 23/12/15(金)08:25:18 No.1135018317
>>俺様!口上が似てる!これ伏線なんですよ!って言い出した時はまじで理解できなかった >ブラフだろ >…えっ公式でガチだって解説してんの? https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1233312_3346.html マジだよ
129 23/12/15(金)08:25:18 No.1135018318
>これ響鬼みたく脚本家変わった訳じゃないのにこれなのが怖い むしろ響鬼を前半の体制のまま続けていたらこうなったと思う カノン並みにアレな点が似てる2部
130 23/12/15(金)08:25:21 No.1135018329
ビルドみたいに通年プロットを半年でやっちゃったんじゃないの?
131 23/12/15(金)08:25:44 No.1135018396
>https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1233312_3346.html >マジだよ うん当時そう説明されて困惑したって話
132 23/12/15(金)08:25:49 No.1135018421
>>なんで今どれだけ活躍させるかにかかっていたんで >>それをサボったのは擁護しきれない >ただそうするとコラボ先がこっちを食ってしまうよ 売るつもりがあるならしかたねえだろ 売る気ないならそもそも出すな
133 23/12/15(金)08:25:58 No.1135018454
>>これ響鬼みたく脚本家変わった訳じゃないのにこれなのが怖い >むしろ響鬼を前半の体制のまま続けていたらこうなったと思う >カノン並みにアレな点が似てる2部 大森高野飛ばして白倉ヤクザにやらせれば良かったのに
134 23/12/15(金)08:25:58 No.1135018455
>>なんで今どれだけ活躍させるかにかかっていたんで >>それをサボったのは擁護しきれない >ただそうするとコラボ先がこっちを食ってしまうよ 2部見てるとそれで良かったなって…
135 23/12/15(金)08:26:26 No.1135018554
>>https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1233312_3346.html >>マジだよ >うん当時そう説明されて困惑したって話 てっきり知らなかったのかなと…
136 23/12/15(金)08:26:29 No.1135018563
>今から三条陸が何とかしてくれねえかな >無理だろうな 過信しすぎだろ ダメな時はダメだしドライブ後半も色々あったし …新人が急降下してくのはリバイスみたいだな
137 23/12/15(金)08:26:50 No.1135018640
>てっきり知らなかったのかなと… わかりにくくてごめんね
138 23/12/15(金)08:26:52 No.1135018648
>売るつもりがあるならしかたねえだろ >売る気ないならそもそも出すな …つまるところプレバン受注生産くらいにしておけば販売的な意味でも作劇的な意味でもちょうどよかったのでは?
139 23/12/15(金)08:27:05 No.1135018687
>…えっ公式でガチだって解説してんの? ここでもXでもダグデドのついた嘘だと思ってる奴多くてダメだった
140 23/12/15(金)08:27:18 No.1135018724
ヒメノはあまり贔屓されてる感じがしない 親の仇の飯食わされるし
141 23/12/15(金)08:27:42 No.1135018803
ドライブめっちゃ好きだったけど商業的にはダメだった分類なんだ…
142 23/12/15(金)08:27:45 No.1135018816
リバイスとゼロワンの悪いところ組み合わせたみたいな戦隊になっちまった…
143 23/12/15(金)08:27:50 No.1135018836
三条はキョウリュウジャーでやりたい事出し切ったから…
144 23/12/15(金)08:28:06 No.1135018879
>…つまるところプレバン受注生産くらいにしておけば販売的な意味でも作劇的な意味でもちょうどよかったのでは? 値段的にもそれが妥当だし最初はキングオージャーと違う企画の話だった発言もあるからかなり怪しい
145 23/12/15(金)08:28:16 No.1135018904
>ドライブめっちゃ好きだったけど商業的にはダメだった分類なんだ… だってシフトカーとか遊び甲斐ないし…あとトミカのが安い
146 23/12/15(金)08:28:34 No.1135018954
>ドライブめっちゃ好きだったけど商業的にはダメだった分類なんだ… ハンドル剣ドア銃の在庫の山見た事ないんだな…
147 23/12/15(金)08:28:57 No.1135019030
>>望月は舞台から映像に戻ってくるみたいだからまた特撮やるんじゃないかな >無理じゃね? >セクハラ問題再燃しているんだし戻したら裁判官の心象悪くなる 無理も何も今度の正月の2夜連続朝日放送スペシャルドラマのプロデューサーやるのよ望月 舞台異動させたのもほとぼり冷めるまでの避難だったんだと思う
148 23/12/15(金)08:29:00 No.1135019043
ドライブドライバーの赤外線通信は未来に生きてたよ 出来はともかく
149 23/12/15(金)08:29:00 No.1135019047
2部からとは言え白倉が5月からやばいよ言ってたからもっと根本的にダメだったんじゃないかな
150 23/12/15(金)08:29:14 No.1135019088
>ドライブめっちゃ好きだったけど商業的にはダメだった分類なんだ… 妖怪ともろに被っちゃったってのもあるけどね…
151 23/12/15(金)08:29:14 No.1135019090
ドライブの玩具は妖怪関係なしにシンプルに出来が微妙
152 23/12/15(金)08:29:18 No.1135019115
>>ドライブめっちゃ好きだったけど商業的にはダメだった分類なんだ… >ハンドル剣ドア銃の在庫の山見た事ないんだな… ベルトさんもなかなか マッハドライバー炎は売れたらしい
153 23/12/15(金)08:29:28 No.1135019146
無関係だけどコラボさせて売ろうってやり方なんなの?売れると思ってるの?
154 23/12/15(金)08:29:30 No.1135019149
>ドライブめっちゃ好きだったけど商業的にはダメだった分類なんだ… 妖怪ウォッチがね…
155 23/12/15(金)08:29:42 No.1135019182
言われてみたら響鬼と似てるな 売れない玩具に暴走し出す製作陣
156 23/12/15(金)08:29:43 No.1135019186
>舞台異動させたのもほとぼり冷めるまでの避難だったんだと思う 冷めてねーじゃねーか
157 23/12/15(金)08:29:47 No.1135019197
キングオージャーの惨状見てるとキョウリュウAfterやってほしくなくなる
158 23/12/15(金)08:29:48 No.1135019201
シフトカーはマジで何でアレでイケると思ったんだ トミカの市場を奪えるとでも思ってたのか?
159 23/12/15(金)08:30:10 No.1135019266
>2部からとは言え白倉が5月からやばいよ言ってたからもっと根本的にダメだったんじゃないかな 劇中の活躍以前にキングオージャー玩具全体的に高すぎる…
160 23/12/15(金)08:30:11 No.1135019268
>2部からとは言え白倉が5月からやばいよ言ってたからもっと根本的にダメだったんじゃないかな まあ作風的に子供はついていけないだろうなって思ってはいた
161 23/12/15(金)08:30:34 No.1135019336
靖子…また一年だけやらないか?サブでもいいからさ
162 23/12/15(金)08:30:51 No.1135019373
>無関係だけどコラボさせて売ろうってやり方なんなの?売れると思ってるの? 公式みるに大森から言い出した臭いし聞いてみたいな
163 23/12/15(金)08:31:09 No.1135019409
>シフトカーはマジで何でアレでイケると思ったんだ >トミカの市場を奪えるとでも思ってたのか? 流石に1年程度じゃ奪えるとまでは思ってないだろう コレクションアイテムを単体でも遊べるようにって試算程度じゃない
164 23/12/15(金)08:31:21 No.1135019450
>>舞台異動させたのもほとぼり冷めるまでの避難だったんだと思う >冷めてねーじゃねーか どちらかといえば望月復帰の発表後にセクハラ再提訴だから被害者怒ったんじゃないかな
165 23/12/15(金)08:31:21 No.1135019451
マッハドライバーは2号ライダーのベルトで珍しく個別認識してさらに発光パターンよくできてた
166 23/12/15(金)08:31:34 No.1135019484
キングオージャーロボは割と良い出来だと思うけど 正直顔は好みが分かれる顔だと思う 今は好きだけど初見はダッセ…って思ったし
167 23/12/15(金)08:31:35 No.1135019487
>>2部からとは言え白倉が5月からやばいよ言ってたからもっと根本的にダメだったんじゃないかな >劇中の活躍以前にキングオージャー玩具全体的に高すぎる… 三大守護神はBANDAIも悪いよマジで と言うか10体合体の意味ある?そもそも
168 23/12/15(金)08:31:37 No.1135019496
>公式みるに大森から言い出した臭いし聞いてみたいな 大盛りはゼロワンの時も夢夢言ってるからファイズですよねってコラボ商品出したしな…
169 23/12/15(金)08:31:54 No.1135019535
え!?ドライブももうすぐ10年前!?
170 23/12/15(金)08:31:57 No.1135019543
>>>舞台異動させたのもほとぼり冷めるまでの避難だったんだと思う >>冷めてねーじゃねーか >どちらかといえば望月復帰の発表後にセクハラ再提訴だから被害者怒ったんじゃないかな そら怒るわ
171 23/12/15(金)08:32:04 No.1135019559
勝手にコケるのはともかくキョウリュウ巻き込むのはやめてほしかった…
172 23/12/15(金)08:32:10 No.1135019578
>ブラックコンドルのスーアクのこと? >スーツアクターの顔出し出演はゴレンの頃からあるぞ 結婚式シーンの出席者が当時のスタッフのみなさん
173 23/12/15(金)08:32:11 No.1135019581
>>公式みるに大森から言い出した臭いし聞いてみたいな >大盛りはゼロワンの時も夢夢言ってるからファイズですよねってコラボ商品出したしな… あいつ絶対555見てないだろ…
174 23/12/15(金)08:32:50 No.1135019689
大森は響鬼の時高寺って言う最高の反面教師見てたんですよ…
175 23/12/15(金)08:32:51 No.1135019691
>結婚式シーンの出席者が当時のスタッフのみなさん そっちは知らなかったありがとう!
176 23/12/15(金)08:33:16 No.1135019741
大体アレな案は大森って言うね
177 23/12/15(金)08:33:34 No.1135019781
>大森は響鬼の時高寺って言う最高の反面教師見てたんですよ… それでこれかぁ…
178 23/12/15(金)08:33:40 No.1135019803
>大森は響鬼の時高寺って言う最高の反面教師見てたんですよ… 俺ならいける!って思っちゃったんだろうな…
179 23/12/15(金)08:33:49 No.1135019828
1部の時点で毎回ロボ出してロボ戦メインだって大森も言ってたのに売れてないんだから番組内で玩具販促しても無意味って判断したんでしょバンダイは だからYouTubeでアニアキングダムのパクりみたいなの唐突に放送とかやりはじめたんじゃない
180 23/12/15(金)08:34:11 No.1135019883
>大体アレな案は大森って言うね ゼロワンのお仕事はゅぅゃじゃなかったのか?
181 23/12/15(金)08:34:19 No.1135019903
Pはやりたがる人がいないからとは言うけど もっとこう人材いないのかなって
182 23/12/15(金)08:34:30 No.1135019928
>大体アレな案は大森って言うね シュゴ仮面は脚本家案なのは確定なんだよな なんだったんだあれ
183 23/12/15(金)08:34:43 No.1135019961
>Pはやりたがる人がいないからとは言うけど >もっとこう人材いないのかなって 誰だって責任取る役目はやりたくないから…
184 23/12/15(金)08:34:44 No.1135019964
>だからYouTubeでアニアキングダムのパクりみたいなの唐突に放送とかやりはじめたんじゃない これ唐突過ぎて逆に面白かった
185 <a href="mailto:脚本">23/12/15(金)08:35:01</a> [脚本] No.1135020006
>>大体アレな案は大森って言うね >シュゴ仮面は脚本家案なのは確定なんだよな >なんだったんだあれ 面白いでしょ?
186 23/12/15(金)08:35:21 No.1135020052
>>大体アレな案は大森って言うね >シュゴ仮面は脚本家案なのは確定なんだよな >なんだったんだあれ とにかく脚本家若いのにギャグセンス古すぎるのなんなの
187 23/12/15(金)08:35:52 No.1135020138
>とにかく脚本家若いのにギャグセンス古すぎるのなんなの 特撮ばっか見てたんだろ
188 23/12/15(金)08:36:04 No.1135020161
>>大体アレな案は大森って言うね >シュゴ仮面は脚本家案なのは確定なんだよな >なんだったんだあれ 脚本のツイート曰く 大森含め脚本以外反対だったけど唾飛ばしながら説得したとか
189 23/12/15(金)08:36:14 No.1135020192
信者がどんなに抵抗しても売上が出てないんだからお前らの負けだぞ 終わったな
190 23/12/15(金)08:36:26 No.1135020225
韓国のオリジナルジュウオウジャーで同じことはやってはいたけど子供向けの動画で普通にもう買えないzeroとアビス出てくるのは笑ってしまった
191 23/12/15(金)08:36:33 No.1135020243
ブログでの発言がキツいガッチャードのPが比較的まともに見えるとは思わなかったよ…
192 23/12/15(金)08:36:46 No.1135020274
>>とにかく脚本家若いのにギャグセンス古すぎるのなんなの >特撮ばっか見てたんだろ 特撮むしろ見てなかったぽいぞ クウガと555だけは許して貰えたから見てたが
193 23/12/15(金)08:36:47 No.1135020276
セクハラパワハラはちゃんと関係者処分して被害者に慰謝料と謝罪すればいいのにやらないままだから蒸し返されるんだよな ちゃんと環境改善すればいいのに
194 23/12/15(金)08:37:56 No.1135020462
>ブログでの発言がキツいガッチャードのPが比較的まともに見えるとは思わなかったよ… 松浦もドンブラの時ヤクザ馬鹿にしてそうな感じがあった けどソノヤ出そうって言ったりイベント企画したのあいつなんだよな…
195 23/12/15(金)08:38:15 No.1135020499
>>>とにかく脚本家若いのにギャグセンス古すぎるのなんなの >>特撮ばっか見てたんだろ >特撮むしろ見てなかったぽいぞ >クウガと555だけは許して貰えたから見てたが むしろなんで特撮やってるんだ…?
196 23/12/15(金)08:38:36 No.1135020554
>>2部からとは言え白倉が5月からやばいよ言ってたからもっと根本的にダメだったんじゃないかな >劇中の活躍以前にキングオージャー玩具全体的に高すぎる… 買うのは親だろうから…高いとねだられても買いにくいってのはあるだろうけど
197 23/12/15(金)08:38:46 No.1135020575
脚本家が周りから反対されたら発狂し出すって自分で言ってるからな
198 23/12/15(金)08:39:20 No.1135020650
声が石田彰さんなんです!の話は大森が可哀想だった
199 23/12/15(金)08:39:39 No.1135020696
初手からロボ出ます!直ぐに追加装備も三体出しますよー!って売り方やめた方がいいと思ってた
200 23/12/15(金)08:39:41 No.1135020703
>>>大体アレな案は大森って言うね >>シュゴ仮面は脚本家案なのは確定なんだよな >>なんだったんだあれ >脚本のツイート曰く >大森含め脚本以外反対だったけど唾飛ばしながら説得したとか 良くなれたなこいつ…
201 23/12/15(金)08:41:16 No.1135020932
望月成分も入ってるぞキングオージャー 今いないだけで企画時はいた訳だし
202 23/12/15(金)08:42:09 No.1135021044
>松浦もドンブラの時ヤクザ馬鹿にしてそうな感じがあった >けどソノヤ出そうって言ったりイベント企画したのあいつなんだよな… TTFCの電書でヤクザのすごいところ語りまくっている奴と同一人物に思えないなあれ
203 23/12/15(金)08:42:12 No.1135021052
大森はまあ話酷いだけで済むけど望月はダメだろ本当に
204 23/12/15(金)08:42:46 No.1135021158
望月に関しては特撮→一般→特撮→舞台→一般だからたらい回しになってるんだよな
205 23/12/15(金)08:42:47 No.1135021159
>>松浦もドンブラの時ヤクザ馬鹿にしてそうな感じがあった >>けどソノヤ出そうって言ったりイベント企画したのあいつなんだよな… >TTFCの電書でヤクザのすごいところ語りまくっている奴と同一人物に思えないなあれ むしろなんなんだろうなヤクザって…
206 <a href="mailto:レインボー造形">23/12/15(金)08:43:36</a> [レインボー造形] No.1135021291
助けて…
207 23/12/15(金)08:43:43 No.1135021307
すげぇ…40分以上ずっとスレ伸ばし続けてる… こわ…
208 23/12/15(金)08:43:43 No.1135021308
>脚本家が周りから反対されたら発狂し出すって自分で言ってるからな まあ大袈裟に言ってるだけだろうけどこのオタクによくあるなんでもかんでも大袈裟に表現する言い方は普通に引くわ
209 23/12/15(金)08:44:02 No.1135021361
>>ブログでの発言がキツいガッチャードのPが比較的まともに見えるとは思わなかったよ… >松浦もドンブラの時ヤクザ馬鹿にしてそうな感じがあった >けどソノヤ出そうって言ったりイベント企画したのあいつなんだよな… 信頼してるからこそ軽口叩くみたいなところがあるのかもしれん 愛されてるなヤクザ
210 23/12/15(金)08:44:07 No.1135021368
去年はオニタイジン出るまでだいぶドンゼンカイオーで引っ張ってたしなんか販促スケジュールの検証でもやってんのかって
211 23/12/15(金)08:44:48 No.1135021482
全面否定でなく第一部は褒めた上でこの状況なの結構ヤバいのか…?
212 23/12/15(金)08:44:56 No.1135021504
ヤクザは人たらしだよ
213 23/12/15(金)08:45:32 No.1135021590
一部は本当に楽しかったから…
214 23/12/15(金)08:45:47 No.1135021624
>助けて… 日笠Pが同情して笑った …笑えねえ
215 23/12/15(金)08:46:23 No.1135021709
>全面否定でなく第一部は褒めた上でこの状況なの結構ヤバいのか…? まあはい
216 23/12/15(金)08:46:24 No.1135021710
ここまで上層部と制作と現場の思惑が噛み合ってない作品もそうそう無いな そりゃ視聴者の受け取り方もバラバラになるわけだ
217 23/12/15(金)08:46:40 No.1135021743
>>助けて… >日笠Pが同情して笑った >…笑えねえ 新規怪人無しで2ヶ月だからな その間仕事ないよなレインボー
218 23/12/15(金)08:46:43 No.1135021753
>全面否定でなく第一部は褒めた上でこの状況なの結構ヤバいのか…? 光る所は間違いなくあったし面白かった時があったのも事実だからな 単純に2部は面白くないんだ2年後にした意味も無かったし
219 23/12/15(金)08:46:48 No.1135021762
>すげぇ…40分以上ずっとスレ伸ばし続けてる… >こわ… それ伸びてるスレでいつも言ってるの?
220 23/12/15(金)08:47:00 No.1135021789
アドベンチャーヘブンにロボ戦なかったのマジでどんな判断?って思ってる
221 23/12/15(金)08:47:15 No.1135021822
>>>助けて… >>日笠Pが同情して笑った >>…笑えねえ >新規怪人無しで2ヶ月だからな >その間仕事ないよなレインボー ライダーはそういや別会社なんだっけ …真面目にやばくない?何してんだよ大森
222 23/12/15(金)08:48:18 No.1135021967
そういや本当に雑魚怪人が居ないのか 凄いな
223 23/12/15(金)08:48:29 No.1135021985
見てる側不快にしてるだけならまだいいよ なんで周りの会社にも迷惑かけてんだよ…
224 23/12/15(金)08:48:32 No.1135021988
>望月に関しては特撮→一般→特撮→舞台→一般だからたらい回しになってるんだよな むしろなんであれだけやって降格なり解雇なりされないんだ
225 23/12/15(金)08:49:01 No.1135022075
>新規怪人無しで2ヶ月だからな >その間仕事ないよなレインボー 新規で作るならまだしも改造だと現場で東映スタッフがやることも多いからリデコ怪人増えるってのもあんまりよい状況ではないんだよな キングオージャーはそれ以前の問題だけど
226 23/12/15(金)08:49:10 No.1135022101
>そういや本当に雑魚怪人が居ないのか >凄いな 節約するためのゾンビ天野浩成だと思うだろ?
227 23/12/15(金)08:49:56 No.1135022230
>見てる側不快にしてるだけならまだいいよ >なんで周りの会社にも迷惑かけてんだよ… OPにうちの会社の名前がないって小道具貸し出してる会社も嘆いてたな ひでえ
228 23/12/15(金)08:50:06 No.1135022253
>アドベンチャーヘブンにロボ戦なかったのマジでどんな判断?って思ってる 完全版追ったら初代がダグデドと戦ってわけわからなくなった
229 23/12/15(金)08:50:46 No.1135022347
わざわざ話死者蘇生なんて再生怪人におあつらむきな能力のキャラ出したのになんで活用しないんだ…
230 23/12/15(金)08:51:02 No.1135022383
>>望月に関しては特撮→一般→特撮→舞台→一般だからたらい回しになってるんだよな >むしろなんであれだけやって降格なり解雇なりされないんだ 普通特撮から一般なんて昇格人事だし戻ってこないよ 戻されてる時点で降格人事だからね
231 23/12/15(金)08:51:16 No.1135022418
一番最悪なケースは小売が仕入れてくれなくなる事だよな 小売とは一生関係が続くって言われてたし
232 23/12/15(金)08:51:38 No.1135022474
>わざわざ話死者蘇生なんて再生怪人におあつらむきな能力のキャラ出したのになんで活用しないんだ… かと思ったら今回の話みたいに描写無しで再生させてたりするからもうわけわからん
233 23/12/15(金)08:51:39 No.1135022481
>>見てる側不快にしてるだけならまだいいよ >>なんで周りの会社にも迷惑かけてんだよ… >OPにうちの会社の名前がないって小道具貸し出してる会社も嘆いてたな >ひでえ ちょっと待て協力してる会社のクレジット載せてないの!?不義理とかの問題になってない!?
234 23/12/15(金)08:51:46 No.1135022499
>去年はオニタイジン出るまでだいぶドンゼンカイオーで引っ張ってたしなんか販促スケジュールの検証でもやってんのかって ドンゼンカイオーはゼンカイコラボのためにでっち上げたロボ なんでエンやライドンはドンモモタロウのモチーフが決まる前からデザインされた
235 23/12/15(金)08:51:59 No.1135022538
>わざわざ話死者蘇生なんて再生怪人におあつらむきな能力のキャラ出したのになんで活用しないんだ… 夫婦エモバズするための起用だし…
236 23/12/15(金)08:52:34 No.1135022628
>ちょっと待て協力してる会社のクレジット載せてないの!?不義理とかの問題になってない!? 正直大森が飛ばされるようなことあったらそのへんの不義理が理由だと思う
237 23/12/15(金)08:53:05 No.1135022706
大森がひたすらドンブラ超えました!連呼しててコンプでもあるのかなって
238 23/12/15(金)08:53:16 No.1135022732
スーアクにしてもレギュラーなのに半月出番なくて休んでる人いるからな もちろんその間給金は無しだ
239 23/12/15(金)08:53:31 No.1135022777
>>ちょっと待て協力してる会社のクレジット載せてないの!?不義理とかの問題になってない!? >正直大森が飛ばされるようなことあったらそのへんの不義理が理由だと思う 流石に大森の領分じゃないだろと思うけどまぁやむなし
240 23/12/15(金)08:53:39 No.1135022798
小説版ビルドが出ないのは大森のせいだと今も思ってる
241 23/12/15(金)08:54:10 No.1135022896
>大森がひたすらドンブラ超えました!連呼しててコンプでもあるのかなって 白倉にコンプはまあありそうだな…
242 23/12/15(金)08:54:34 No.1135022969
>小説版ビルドが出ないのは大森のせいだと今も思ってる 発表から4年だしもう出ないと思った方が楽だよ…
243 23/12/15(金)08:55:19 No.1135023086
>大森がひたすらドンブラ超えました!連呼しててコンプでもあるのかなって ジオウで白倉が盛り上げた後ゼロワンで破壊したりドンブラで白倉ヤクザが頑張ったらこれで破壊したり恨みあるのかなってなるレベルではある
244 23/12/15(金)08:56:36 No.1135023293
>>大森がひたすらドンブラ超えました!連呼しててコンプでもあるのかなって >白倉にコンプはまあありそうだな… ドンブラは視聴率も玩具売り上げも両方良くてネット人気も高かったんだけどキングオージャーは視聴率も玩具売り上げも悪い中でネットの声だけ大きいから裸の王様状態なのがね…
245 23/12/15(金)08:56:41 No.1135023305
>>大森がひたすらドンブラ超えました!連呼しててコンプでもあるのかなって >ジオウで白倉が盛り上げた後ゼロワンで破壊したりドンブラで白倉ヤクザが頑張ったらこれで破壊したり恨みあるのかなってなるレベルではある なんで大事な所を大森に任せるのか理解に苦しむよ
246 23/12/15(金)08:56:51 No.1135023337
ニチアサガイジは負け犬でしかない現実から逃げたいが為にニチアサ卒業(笑)をしたくない気持ちをコントロールできない!
247 23/12/15(金)08:57:21 No.1135023425
2部はなんとなくグレンラガンの後半やりたかったんだろうか…って感じがある
248 23/12/15(金)08:57:44 No.1135023494
エグゼイドビルドと二年連続プロデュースできるだけの体力とか才能とかあったはずなのになあ…もう枯れたのかここで慢心してしまったのか
249 23/12/15(金)08:57:49 No.1135023513
ネット人気なんか意味ねーよって白倉もおばちゃんも言ってるのに…
250 23/12/15(金)08:58:30 No.1135023624
1部で良い感じに終わったおかげで後半なんて忘れても済むって良心的な設計
251 23/12/15(金)08:58:35 No.1135023632
>なんで大事な所を大森に任せるのか理解に苦しむよ 他に人いないんでしょ
252 23/12/15(金)08:58:54 No.1135023679
>ネット人気なんか意味ねーよって白倉もおばちゃんも言ってるのに… あのおばちゃんまともな部分あったんだな…
253 23/12/15(金)08:59:00 No.1135023692
>エグゼイドビルドと二年連続プロデュースできるだけの体力とか才能とかあったはずなのになあ…もう枯れたのかここで慢心してしまったのか あの時の成功体験から抜け出せてないんじゃないかって気がしてきた
254 23/12/15(金)08:59:50 No.1135023843
>>ネット人気なんか意味ねーよって白倉もおばちゃんも言ってるのに… >あのおばちゃんまともな部分あったんだな… ビジネス目線でのシビアな目は昔から持ってるからな武部
255 23/12/15(金)08:59:55 No.1135023860
>エグゼイドビルドと二年連続プロデュースできるだけの体力とか才能とかあったはずなのになあ…もう枯れたのかここで慢心してしまったのか ゲンムに脳焼かれたのはあるんじゃないかな そして出来たのが1000%
256 23/12/15(金)08:59:56 No.1135023863
ビルドのあんな後半で喜んでたファンが悪いよな
257 23/12/15(金)09:00:10 No.1135023898
大森はなんで執拗に愚民要素入れたがるのか理解できねえ…
258 23/12/15(金)09:00:11 No.1135023904
まあ正直デズナラクと戦ってた頃の方が楽しかったよ
259 23/12/15(金)09:00:55 No.1135024017
おばちゃんはヤクザにキャラ殺すな!って言ったり靖子が映司殺そうとするの止めたりまともな部分のが多いよ 複コアは忘れろ
260 23/12/15(金)09:00:57 No.1135024025
>大森はなんで執拗に愚民要素入れたがるのか理解できねえ… 性悪説信者だから
261 23/12/15(金)09:01:48 No.1135024172
>おばちゃんはヤクザにキャラ殺すな!って言ったり靖子が映司殺そうとするの止めたりまともな部分のが多いよ >複コアは忘れろ あれはもう皆おかしかったと思うしかない
262 23/12/15(金)09:02:11 No.1135024219
演者には演者の感性があるからなんとも言えんけどミキシンとかよくあの話で目頭が熱くなれるなと思ってしまう
263 23/12/15(金)09:02:27 No.1135024255
エグゼイドと最近だとギーツも待てやってとこ勢いで大半は流せたから人気出たわけで貯めが長いと子供離れるんだなって… キングオージャーはロボ戦っていう別方向のダメな点はあるけど
264 23/12/15(金)09:02:31 No.1135024265
>おばちゃんはヤクザにキャラ殺すな!って言ったり靖子が映司殺そうとするの止めたりまともな部分のが多いよ >複コアは忘れろ 毛利はまだしも田崎監督はドンブラ良かったしおばちゃんはギーツ普通に良かったから真面目に理解が出来なかったよ…
265 23/12/15(金)09:02:55 No.1135024318
>演者には演者の感性があるからなんとも言えんけどミキシンとかよくあの話で目頭が熱くなれるなと思ってしまう 流石にそれは袈裟まで憎みすぎじゃない…?
266 23/12/15(金)09:03:21 No.1135024394
オタク評価なんて売上と関係ないのにどっちもボコボコなの凄いな
267 23/12/15(金)09:03:58 No.1135024484
演者はどう思っていても仕事の最中で本音は言わんからな
268 23/12/15(金)09:04:00 No.1135024497
1部の頃もキングオージャー(ロボ)の出番が1ヶ月なかったり片鱗はあったけど番組自体の勢いが凄かったのでスルーされてた 2部に入って勢いが弱くなってきてから色々突っ込まれるようになった
269 23/12/15(金)09:04:06 No.1135024521
まあこれで令和のタイムレンジャー名乗れるからヘーキヘーキ
270 23/12/15(金)09:04:19 No.1135024546
演者は視聴者には伺いしれない本作った人達のストーリー解説もあるだろうし
271 23/12/15(金)09:05:00 No.1135024659
>まあこれで令和のルパパト名乗れるからヘーキヘーキ
272 23/12/15(金)09:05:30 No.1135024733
演者は作品に対してあんま迂闊に下手なこと言えないから…リップサービスみたいなもんだよ
273 23/12/15(金)09:05:37 No.1135024756
>演者は視聴者には伺いしれない本作った人達のストーリー解説もあるだろうし それはそうなんだけど伝わらなければ所詮自己満足だし役者としてはそれじゃダメだろう
274 23/12/15(金)09:05:54 No.1135024800
平ジェネFINALの頃の大森と上堀内帰ってきてくれ…
275 23/12/15(金)09:05:55 No.1135024801
ギャグは古臭すぎて本当にきつい アラサーの感性か疑るレベル
276 23/12/15(金)09:06:24 No.1135024874
>それはそうなんだけど伝わらなければ所詮自己満足だし役者としてはそれじゃダメだろう 役者としては脚本監督の提示した以上の情報を外に出しちゃいけないし…
277 <a href="mailto:渡辺碧斗">23/12/15(金)09:06:36</a> [渡辺碧斗] No.1135024913
国滅んでるのにお見合いしてていいのかな…
278 23/12/15(金)09:07:38 No.1135025098
ストップモーションアニメの話しようぜ
279 23/12/15(金)09:08:24 No.1135025211
>国滅んでるのにお見合いしてていいのかな… かわいそ…
280 23/12/15(金)09:08:58 No.1135025300
>国滅んでるのにお見合いしてていいのかな… ンコソパ明らかに壊滅したけど奪還時にはだいぶ復興したからヒルビルが頑張ってたって言われてダメだった
281 23/12/15(金)09:09:23 No.1135025376
実況では変わらず盛り上がってる風を装ってたのか mayちゃんちと変わらない感想評価じゃん
282 23/12/15(金)09:09:41 No.1135025420
>ストップモーションアニメの話しようぜ こういうところでギラがつけたあだ名使えばもっと浸透したのにって思った
283 23/12/15(金)09:09:59 No.1135025464
ヤンマくんの人戦隊シリーズ好きで目指したくらいなのにこの扱いは本当に可哀想
284 23/12/15(金)09:10:31 No.1135025533
>実況では変わらず盛り上がってる風を装ってたのか >mayちゃんちと変わらない感想評価じゃん だって盛り上がってる中愚痴はダメじゃん…
285 23/12/15(金)09:10:41 No.1135025569
戦隊や仮面ライダーが終了しても文句を言うのはオッサンだけだろうし 子供はYouTubeの時代だから一から新しくやり直すのありじゃない
286 23/12/15(金)09:10:51 No.1135025597
溜め展開って結局溜めが長すぎるとキツイだけなんだよね
287 23/12/15(金)09:11:27 No.1135025695
>戦隊や仮面ライダーが終了しても文句を言うのはオッサンだけだろうし 問屋と小売は
288 23/12/15(金)09:11:30 No.1135025701
>ストップモーションアニメの話しようぜ 本編が全然販促しなくてバンダイがブチギレて急遽作ったんだろうな…
289 23/12/15(金)09:12:06 No.1135025791
>溜め展開って結局溜めが長すぎるとキツイだけなんだよね 半年近くずーっと溜めはなかなか無いからな…悪い意味で
290 23/12/15(金)09:12:34 No.1135025861
>戦隊や仮面ライダーが終了しても文句を言うのはオッサンだけだろうし >子供はYouTubeの時代だから一から新しくやり直すのありじゃない 一回終わったら簡単には戻れないんだよ!!!
291 23/12/15(金)09:13:10 No.1135025962
>>実況では変わらず盛り上がってる風を装ってたのか >>mayちゃんちと変わらない感想評価じゃん >だって盛り上がってる中愚痴はダメじゃん… なんだこのクソって思っても節度はあるからな… 水星の魔女とか分かりやすかったけど出来る限り区切るべきだ 限界超えると実況で爆発する
292 23/12/15(金)09:13:12 No.1135025968
「」は曇らせ好きだけどそのままなら文句言うしな
293 23/12/15(金)09:13:18 No.1135025982
略して王様戦隊もやりたいことはわかるんだけどなんか無理してない?ってなった
294 23/12/15(金)09:13:19 No.1135025986
クソクソ言ってる奴は論外だけどちゃんと具体例出して指摘されてるのはそうだね…としか言いようがない
295 23/12/15(金)09:14:04 No.1135026081
ウルトラも今でこそ滅茶苦茶盛り返したがシリーズ休止からの再始動初期時はほんと色々大変でな…
296 23/12/15(金)09:14:19 No.1135026113
>>ストップモーションアニメの話しようぜ >本編が全然販促しなくてバンダイがブチギレて急遽作ったんだろうな… しかもそこそこ見れる話と出来なのがまたひどい 本編に対して鋭いカウンター決めてくるな
297 23/12/15(金)09:14:37 No.1135026153
>ストップモーションアニメの話しようぜ 面白いギャグや普遍的な道徳に優劣を付けるのが全てじゃないっていう良いメッセージを感じ取れて良かったと思います
298 23/12/15(金)09:14:38 No.1135026158
>「」は曇らせ好きだけどそのままなら文句言うしな 曇らせから立ち直るとこまでセットで楽しむものだからね…
299 23/12/15(金)09:14:46 No.1135026176
難点はわりと今と変わらないので今から1部見返して面白いかというとそれも怪しい
300 23/12/15(金)09:14:48 No.1135026179
長すぎる溜めは高尚な脚本術でもなんでもなく コントロールできてないだけって気づいてほしい
301 <a href="mailto:ゼロさん">23/12/15(金)09:15:20</a> [ゼロさん] No.1135026239
>ウルトラも今でこそ滅茶苦茶盛り返したがシリーズ休止からの再始動初期時はほんと色々大変でな… 褒めてくれていいんだぜ
302 23/12/15(金)09:15:40 No.1135026294
>>>ストップモーションアニメの話しようぜ >>本編が全然販促しなくてバンダイがブチギレて急遽作ったんだろうな… >しかもそこそこ見れる話と出来なのがまたひどい >本編に対して鋭いカウンター決めてくるな あれちゃんとメカ多いのと可動範囲広いのを活かしてていい宣伝だと思った
303 23/12/15(金)09:16:13 No.1135026356
もうウルトラマンみたいに半年体勢でいいよね玩具売れる時期や話の盛り上がり方見るに
304 23/12/15(金)09:17:00 No.1135026452
大森のドンブラへのコンプレックスが強すぎてキングオージャーVSドンブラザーズがすごい不安になった
305 23/12/15(金)09:17:11 No.1135026479
>もうウルトラマンみたいに半年体勢でいいよね玩具売れる時期や話の盛り上がり方見るに 一年放送する前提でやってるだろうからそれはそれで色々な部分にしわ寄せが行きそう
306 23/12/15(金)09:17:16 No.1135026490
販促の下手さといい斬新なことやろうとして後半辺りから色々無理が来たりなんかルパパトに近いものがある
307 23/12/15(金)09:17:19 No.1135026498
>もうウルトラマンみたいに半年体勢でいいよね玩具売れる時期や話の盛り上がり方見るに と言うか一年やる体力自体なさそうだしな…その後は戦隊列伝でいいよ
308 23/12/15(金)09:17:35 No.1135026541
自由の女神とサイズ比較されるとでけぇ!ってなるよね そういやそういうロボでけぇ感薄いな
309 23/12/15(金)09:17:49 No.1135026570
>もうウルトラマンみたいに半年体勢でいいよね玩具売れる時期や話の盛り上がり方見るに あれは放送してない年でもソフビ売上が良いっていう実績あっての着地点だしなぁ
310 23/12/15(金)09:18:06 No.1135026611
>褒めてくれていいんだぜ ここでなくても色んなところで褒められとるやないかい!
311 23/12/15(金)09:18:07 No.1135026620
>大森のドンブラへのコンプレックスが強すぎてキングオージャーVSドンブラザーズがすごい不安になった 周りから色々言われてるのかな 好き勝手してたドンブラは売れましたよって
312 23/12/15(金)09:18:48 No.1135026706
>>もうウルトラマンみたいに半年体勢でいいよね玩具売れる時期や話の盛り上がり方見るに >あれは放送してない年でもソフビ売上が良いっていう実績あっての着地点だしなぁ 怪獣を他ウルトラマンでも使い回せるのはでかいよね
313 23/12/15(金)09:19:39 No.1135026838
>褒めてくれていいんだぜ 発表当初は批判多かったのに今じゃシリーズの顔に
314 23/12/15(金)09:19:42 No.1135026845
ウルトラも過去レジェンドのパワーでなんとかしてる部分強いしな それで売れてるからいいじゃんって言われたらそうかもしれんが真似してても詰まる
315 23/12/15(金)09:19:43 No.1135026850
>ウルトラも今でこそ滅茶苦茶盛り返したがシリーズ休止からの再始動初期時はほんと色々大変でな… ライダーもそうだけど一回途切れさすとまたシリーズ始動させるのに10年はかかったりするならな
316 23/12/15(金)09:19:55 No.1135026872
メは信者がロボ買った人をわざわざ馬鹿にしてるからここよりやばいよ
317 23/12/15(金)09:20:11 No.1135026918
延々と突っ立って会話してるだけのドンブラメンバーと王たちを映画館で見せられるのか…
318 23/12/15(金)09:20:25 No.1135026957
>ウルトラも過去レジェンドのパワーでなんとかしてる部分強いしな >それで売れてるからいいじゃんって言われたらそうかもしれんが真似してても詰まる ただ実際真似しようと色々やってるし…
319 23/12/15(金)09:20:42 No.1135027009
戦隊は横の繋がりが薄いのがネックだよね せいぜい前年と後年ぐらいで終わってしまう
320 23/12/15(金)09:20:56 No.1135027055
>>大森のドンブラへのコンプレックスが強すぎてキングオージャーVSドンブラザーズがすごい不安になった >周りから色々言われてるのかな >好き勝手してたドンブラは売れましたよって ドンブラの好き勝手って要はヒール面して楽屋では礼儀正しいレスラーみたいな見えないところでちゃんとスジ通してる人って感じだから…
321 23/12/15(金)09:21:15 No.1135027108
リュウソウジャーコラボも来た!帰った! 実はリュウソウ世界もダグデドの手の内です!とかお前…ってなる
322 23/12/15(金)09:21:36 No.1135027165
>延々と突っ立って会話してるだけのドンブラメンバーと王たちを映画館で見せられるのか… タロウがギラをお前は凄いなとか腰巾着になったりトウサクがヒメノさん凄い!ぐらいはありそう
323 23/12/15(金)09:21:52 No.1135027200
当時人気作だったとはいえ中途半端な古さのキョウリュウジャーじゃ毎週活躍させるとかでもないと集客は難しいだろうね…
324 23/12/15(金)09:22:30 No.1135027319
>>>大森のドンブラへのコンプレックスが強すぎてキングオージャーVSドンブラザーズがすごい不安になった >>周りから色々言われてるのかな >>好き勝手してたドンブラは売れましたよって >ドンブラの好き勝手って要はヒール面して楽屋では礼儀正しいレスラーみたいな見えないところでちゃんとスジ通してる人って感じだから… じゃあなんだよ キングオージャーは楽屋でも態度悪いって言うのかそうだね
325 23/12/15(金)09:23:01 No.1135027411
>タロウがギラをお前は凄いなとか腰巾着になったりトウサクがヒメノさん凄い!ぐらいはありそう 互いに褒め合う分にはいいけどそういうことはそれほどなさそう
326 23/12/15(金)09:23:22 No.1135027468
>当時人気作だったとはいえ中途半端な古さのキョウリュウジャーじゃ毎週活躍させるとかでもないと集客は難しいだろうね… 世代の子が今16とかだからな アバレとかなら大人も見てくれたかもしれない
327 23/12/15(金)09:23:26 No.1135027476
>リュウソウジャーコラボも来た!帰った! >実はリュウソウ世界もダグデドの手の内です!とかお前…ってなる リュウソウじゃねえキョウリュウジャーだった おいしいぞ!!!
328 23/12/15(金)09:23:36 No.1135027509
白倉がキャラクター戦略部立ち上げて過去ipの長期活用を目指してるけどいきなりキョウリュウ参戦を蔑ろにされるとは思わなかっただろうね
329 23/12/15(金)09:23:44 No.1135027536
戦隊もライダーも部毎に分けると碌な事にならんな…
330 23/12/15(金)09:23:57 No.1135027553
ゴローゲもううざいなって…
331 23/12/15(金)09:25:21 No.1135027767
1部でやってきたことが2部で無に帰すの本当にダメだと思う バグナラクとの和解とかギラが王として受け入れられた所とかひっくり返してインパクト出すためぐらいにしか思えないんだけど
332 23/12/15(金)09:25:51 No.1135027850
バグナラクがラクレスのおまけになってた時点でもっと警戒しておくべきだったのかもしれない
333 23/12/15(金)09:26:18 No.1135027927
>1部でやってきたことが2部で無に帰すの本当にダメだと思う >バグナラクとの和解とかギラが王として受け入れられた所とかひっくり返してインパクト出すためぐらいにしか思えないんだけど 見てる側の予想を裏切りたくて仕方ない感がある
334 23/12/15(金)09:27:02 No.1135028042
>周りから色々言われてるのかな >好き勝手してたドンブラは売れましたよって 販促ぶん投げすぎ!とかよく言われたヤクザも雑ではあるが一応その回のラスト付近に無理矢理戦闘ノルマやロボノルマ入れてるからそこら辺は最低限考えてたのがよくわかる
335 23/12/15(金)09:27:45 No.1135028153
ストーリーを進めるのを重視し過ぎてて王たちのキャラクターが全然活かされてないのがもったいない
336 23/12/15(金)09:27:46 No.1135028154
>ゴローゲもううざいなって… こいつが騒いでギラ兄ちゃんは悪くない!って展開いつまでやるんだ…
337 23/12/15(金)09:27:56 No.1135028177
こないだのカグラギ回だけは面白かったよ それ以外は…うん…
338 23/12/15(金)09:28:15 No.1135028225
>>周りから色々言われてるのかな >>好き勝手してたドンブラは売れましたよって >販促ぶん投げすぎ!とかよく言われたヤクザも雑ではあるが一応その回のラスト付近に無理矢理戦闘ノルマやロボノルマ入れてるからそこら辺は最低限考えてたのがよくわかる 売れなかったのアルターくらいだしなあ あとゴクウの盾
339 23/12/15(金)09:28:15 No.1135028226
いや俺は1部の時点では面白かったというのは曲げないよ
340 23/12/15(金)09:28:56 No.1135028337
>いや俺は1部の時点では面白かったというのは曲げないよ 皆そこは曲げてないだろ 2部は勢い消えたなってだけで
341 23/12/15(金)09:29:19 No.1135028391
>>ゴローゲもううざいなって… >こいつが騒いでギラ兄ちゃんは悪くない!って展開いつまでやるんだ… 不快キャラは不快キャラなりの役割はあるけどもう終盤なんだし逆にギラを信じるぐらい言わせてもよかったよね
342 23/12/15(金)09:29:42 No.1135028458
謎罪状で投獄もみんな爆笑してたじゃん
343 23/12/15(金)09:30:00 No.1135028509
>こいつが騒いでギラ兄ちゃんは悪くない!って展開いつまでやるんだ… 連続話形式なのにまたこれかみたいな展開が散逸されるんだよねあのシーン意識してるのかみたいなのじゃなくて
344 23/12/15(金)09:30:01 No.1135028513
>不快キャラは不快キャラなりの役割はあるけどもう終盤なんだし逆にギラを信じるぐらい言わせてもよかったよね 最終話直前に言わせるのがエモいと思ってるんだろ
345 23/12/15(金)09:30:11 No.1135028537
>いや俺は1部の時点では面白かったというのは曲げないよ 1部は本当に面白かったよね 2部になってなんか崩壊した…
346 23/12/15(金)09:30:24 No.1135028575
>謎罪状で投獄もみんな爆笑してたじゃん 今考えたらこいつら王の器じゃないなって…
347 23/12/15(金)09:30:29 No.1135028592
>謎罪状で投獄もみんな爆笑してたじゃん 俺は引いたけど
348 23/12/15(金)09:31:20 No.1135028699
>謎罪状で投獄もみんな爆笑してたじゃん その後の展開においてこのくだりがノイズになりすぎている…
349 23/12/15(金)09:31:40 No.1135028756
アイドル回は終盤にやる事じゃないだろあれ
350 23/12/15(金)09:32:15 No.1135028841
今野が出てたころが懐かしいよ…
351 23/12/15(金)09:32:34 No.1135028886
ジェラミーがだいぶ深刻なことになってるのに あれだから王様は身勝手とかそういう前提があっても 悪印象強いよあそこ
352 23/12/15(金)09:33:00 No.1135028930
>アイドル回は終盤にやる事じゃないだろあれ 1話完結物で普段真面目に敵と戦ってるなら息抜き回としてあってもいいけど各国が支配されてヤバい時に入れる話じゃないよね
353 23/12/15(金)09:33:23 No.1135028983
バグナラクの扱いがもったいなさ過ぎる
354 23/12/15(金)09:33:40 No.1135029027
いつまでも五王国ってのが怖いんだよね ナチュラルにバグナラク抜いてるのが
355 23/12/15(金)09:33:40 No.1135029030
ゾンビだかなんだかしらんが結局バグナラクが手駒に使われる展開なのがつらい もうちょっとなんとかできなかったのか
356 23/12/15(金)09:33:49 No.1135029049
>>アイドル回は終盤にやる事じゃないだろあれ >1話完結物で普段真面目に敵と戦ってるなら息抜き回としてあってもいいけど各国が支配されてヤバい時に入れる話じゃないよね 前半やるべきだよなああいう個人回って 掘り下げにもなるし
357 23/12/15(金)09:34:20 No.1135029120
鍛えるために山篭りしてたとかでいいだろ
358 23/12/15(金)09:34:22 No.1135029127
あと2ヶ月くらいだけどたたみ切れる気がしない
359 23/12/15(金)09:34:27 No.1135029143
そもそもあのサナギムってほんとにゾンビ? 同じゾンビでもイロキはグローディの意に沿わないことやったりしてたけど
360 23/12/15(金)09:34:28 No.1135029146
お疲れさん笑
361 23/12/15(金)09:34:49 No.1135029193
>いつまでも五王国ってのが怖いんだよね >ナチュラルにバグナラク抜いてるのが 滅んだろ
362 23/12/15(金)09:34:53 No.1135029204
>お疲れさん笑 凄いよね自国民が悪いことしたとはいえ殺されたのにこの態度
363 23/12/15(金)09:34:57 No.1135029213
>ゾンビだかなんだかしらんが結局バグナラクが手駒に使われる展開なのがつらい >もうちょっとなんとかできなかったのか わかりやすく色と造形変えたの出すだけでだいぶ違うと思うんだけどな
364 23/12/15(金)09:35:06 No.1135029227
五道化出てきたときに冥府十神的なヤバさ感じたけど もっと酷かった
365 23/12/15(金)09:35:25 No.1135029276
>いや俺は1部の時点では面白かったというのは曲げないよ そこ曲げているやつ今のところいるか?
366 23/12/15(金)09:35:32 No.1135029301
>>いつまでも五王国ってのが怖いんだよね >>ナチュラルにバグナラク抜いてるのが >滅んだろ ンコソパも滅んだじゃん 知らん間に復興してたけど
367 23/12/15(金)09:35:57 No.1135029370
>あと2ヶ月くらいだけどたたみ切れる気がしない 今回の種明かしでたたみきれると確信した 伏線は生やすスタイルだからな
368 23/12/15(金)09:35:58 No.1135029372
>そこ曲げているやつ今のところいるか? >バグナラクがラクレスのおまけになってた時点でもっと警戒しておくべきだったのかもしれない
369 23/12/15(金)09:36:15 No.1135029404
1部も後半のラクレスとかブーブークッションとかはぁ?ってなる部分はあったけどまだ面白さで隠せてた
370 23/12/15(金)09:36:31 No.1135029434
>>お疲れさん笑 >凄いよね自国民が悪いことしたとはいえ殺されたのにこの態度 もっと憂う様な表情ならね… >笑 これが一番ノイズ過ぎる
371 23/12/15(金)09:37:11 No.1135029553
敵や異種族との宥和を最終回以降に投げたマジレンやジュウオウは正しかった
372 23/12/15(金)09:37:20 No.1135029573
うおおおお許さないぞラクレス!あっバグナラクだ倒そうおおおおラクレス許さない!
373 23/12/15(金)09:37:36 No.1135029608
個人的には話のアレさは1部も2部も大して変わらんと思うけど 1部は戦闘ノルマそれなりにこなしてたからまだ見れたのはある
374 23/12/15(金)09:37:41 No.1135029625
別に向こうが何も言わないなら良いんだけど1~39話じっくり見返してください!40話必見です!って言われてお出しされたのが今までの積み重ねとか一切ない唐突な設定開示なのはちょっと待てや!!!ってなるなった
375 23/12/15(金)09:38:29 No.1135029767
ブーブークッションとかは寒いな…割と
376 23/12/15(金)09:38:36 No.1135029783
>>アイドル回は終盤にやる事じゃないだろあれ >1話完結物で普段真面目に敵と戦ってるなら息抜き回としてあってもいいけど各国が支配されてヤバい時に入れる話じゃないよね 過去の作品で芸能人とかと入れ替わる回とかはあった気がするくらいにはそこまでおかしくない気はするからな…
377 23/12/15(金)09:38:39 No.1135029791
個人的には1部の死亡偽装して王様に匿われてるギラのあたりからちょっとノイズが走るようになった
378 23/12/15(金)09:39:31 No.1135029934
必殺技キレイに決めても実は生きてました展開はスッキリしない上に 本当に倒したときも大丈夫か?感が残る
379 23/12/15(金)09:39:44 No.1135029978
>ブーブークッションとかは寒いな…割と 殺すんじゃなくて馬鹿にする程度で許すところと初めて友達と笑ったっていう意味があるシーンだから許すが…って感じだった
380 23/12/15(金)09:39:53 No.1135029997
とりあえず東映は脚本家にSNSで作品に対して余計なこと言わないよう徹底させるべき
381 23/12/15(金)09:40:11 No.1135030034
2年間他の王様は特に協力したり仲を深めたりしようとせず自国のことしか考えてなかったので逮捕されてました!はズラしすぎだよやっぱ
382 23/12/15(金)09:40:49 No.1135030140
1部も文句なしの出来だったのジェラミー出るまではある
383 23/12/15(金)09:40:50 No.1135030141
https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/enemy/ 言われてみるとすごい減ってるな新規怪人… スーツ作らないしロボ戦もやらないってどこに予算消えてるんだろう
384 23/12/15(金)09:41:23 No.1135030235
流石に見えないものが見えすぎてるのでは…ってレスもちらほらあるけどまあ…あっち程ではないな…
385 23/12/15(金)09:41:41 No.1135030286
>とりあえず東映は脚本家にSNSで作品に対して余計なこと言わないよう徹底させるべき 子供の意見聞かせて!がガチで最悪すぎる
386 23/12/15(金)09:41:48 No.1135030300
歴代でもアイドル回自体は戦隊には多いけどなんか違うんだよな 多分前フリほぼないせいだろうか
387 23/12/15(金)09:42:46 No.1135030424
>https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/enemy/ >言われてみるとすごい減ってるな新規怪人… >スーツ作らないしロボ戦もやらないってどこに予算消えてるんだろう コラボ回抜いたら2部でまともに倒したのジェラミーママとゴーマだけか…
388 23/12/15(金)09:43:03 No.1135030474
>言われてみるとすごい減ってるな新規怪人… >スーツ作らないしロボ戦もやらないってどこに予算消えてるんだろう 予算はもともと東映の特撮部門が窓際なのもあって減る一方だし今年はLEDスタジオにも吸われてる
389 23/12/15(金)09:43:36 No.1135030558
来期は低年齢向けに戻します!子供大好き乗り物です! らしいが…
390 23/12/15(金)09:43:48 No.1135030587
>>とりあえず東映は脚本家にSNSで作品に対して余計なこと言わないよう徹底させるべき >子供の意見聞かせて!がガチで最悪すぎる あそこが一番のターニングポイントだな…俺もあそこでキングオージャーやばいの?ってなったし
391 23/12/15(金)09:44:10 No.1135030645
>来期は低年齢向けに戻します!子供大好き乗り物です! >らしいが… 今年からやれよ
392 23/12/15(金)09:44:10 No.1135030647
エモい回とかおかしな回は普段の真面目な回の積み重ねがあってこそなところがあるからね…
393 23/12/15(金)09:44:33 No.1135030699
>来期は低年齢向けに戻します!子供大好き乗り物です! >らしいが… 今どきの子供は顔がタイヤでもかっこいいと思うのかな
394 23/12/15(金)09:44:54 No.1135030746
>歴代でもアイドル回自体は戦隊には多いけどなんか違うんだよな >多分前フリほぼないせいだろうか 国を取り戻すって重要な回に使ったのはノイズと言わざるをえないと言いますか…
395 23/12/15(金)09:45:04 No.1135030768
どこまでいってもメインはおもちゃ売るための番組なのに定期的に媚びるの嫌!みたいなの出てくるの何なんだろう
396 23/12/15(金)09:45:42 No.1135030872
>歴代でもアイドル回自体は戦隊には多いけどなんか違うんだよな >多分前フリほぼないせいだろうか 戦闘メンバー単独二分でロボ戦がないのが一番過去と違うと思う
397 23/12/15(金)09:45:43 No.1135030875
>予算はもともと東映の特撮部門が窓際なのもあって減る一方だし今年はLEDスタジオにも吸われてる LEDウォールのお陰でロケ減らせる!とはなるけど映像加工のスケジュールが破綻しちゃったくらいしか現状の邪推が思いつかない
398 23/12/15(金)09:46:01 No.1135030911
ライダーみたいな連続で話が進むタイプなはずなのに前後の繋がりが薄すぎない?
399 23/12/15(金)09:46:06 No.1135030925
>>言われてみるとすごい減ってるな新規怪人… >>スーツ作らないしロボ戦もやらないってどこに予算消えてるんだろう >予算はもともと東映の特撮部門が窓際なのもあって減る一方だし今年はLEDスタジオにも吸われてる 窓際なのか…
400 23/12/15(金)09:46:40 No.1135031009
>>来期は低年齢向けに戻します!子供大好き乗り物です! >>らしいが… >今どきの子供は顔がタイヤでもかっこいいと思うのかな トッキュウや(火)や(★)が売れたんだから内容しだいだろう
401 23/12/15(金)09:46:40 No.1135031011
そりゃあ東映のエースって相棒と沢口靖子だし
402 23/12/15(金)09:46:58 No.1135031054
>予算はもともと東映の特撮部門が窓際なのもあって減る一方だし今年はLEDスタジオにも吸われてる LEDウォールは内製スタジオだし使用料いらないよ それに何故か最近はグリーンバックだからな
403 23/12/15(金)09:47:18 No.1135031112
ただスタッフがアイドル回やってみたかったというだけの印象で終わっちゃったかな
404 23/12/15(金)09:47:52 No.1135031196
>そりゃあ東映のエースって相棒と沢口靖子だし 白倉も相棒の映画にはだおたい関わっているしな…
405 23/12/15(金)09:47:52 No.1135031197
タランチュラナイトカッコよくしました!がCGありきでモヤついたけどそれどころじゃなくなってきた
406 23/12/15(金)09:48:00 No.1135031225
戦闘時間増やしてオージャカリバーとクモノスレイヤーのプレイバリューをもっと活かそうよ…とはなる
407 23/12/15(金)09:48:10 No.1135031258
>そりゃあ東映のエースって相棒と沢口靖子だし その2作品にしてもそろそろ限界迎えるだろうし大変だよ
408 23/12/15(金)09:48:16 No.1135031273
大森お前…キョウリュウでアイドルやっただろ
409 23/12/15(金)09:48:39 No.1135031338
ロボはともかく武器は毎週使ってるのになぜか印象が薄い
410 23/12/15(金)09:48:46 No.1135031358
敵を素直に倒させてくれない展開がフラストレーション溜まる
411 23/12/15(金)09:49:02 No.1135031406
>大森お前…キョウリュウでアイドルやっただろ あれはまだ本当に歌が役に立ったからな…
412 23/12/15(金)09:49:13 No.1135031435
>LEDウォールは内製スタジオだし使用料いらないよ 作る金はどこから出てきたと思ってんだ
413 23/12/15(金)09:49:56 No.1135031547
>タランチュラナイトカッコよくしました!がCGありきでモヤついたけどそれどころじゃなくなってきた 出番2回って…エクストリームの分離含めても3回しかない あれスパロボの仲間召喚武器みたいで嫌だった
414 23/12/15(金)09:50:05 No.1135031566
>敵を素直に倒させてくれない展開がフラストレーション溜まる ようやく倒せたゴーマさんがなんというか…ね
415 23/12/15(金)09:50:14 No.1135031605
>>LEDウォールは内製スタジオだし使用料いらないよ >作る金はどこから出てきたと思ってんだ あれは特撮専属で作ったわけじゃないからな
416 23/12/15(金)09:50:38 No.1135031672
敵が倒せない展開もあってジェラミーの強さのピークが 敵味方両者に嫌がらせしてた頃になっとる
417 23/12/15(金)09:50:38 No.1135031673
今ならギラ殿は他の国攻め放題ですな~は王様ジョークでも結構ライン越えてない?と思ったけど あれ言えるくらい仲が良いでいいんだろうかとちょっと思った
418 23/12/15(金)09:50:49 No.1135031717
ヒル贔屓されてるのかな…
419 23/12/15(金)09:51:06 No.1135031758
豪華声優陣が声当ててる以上のことはないから賞味期限切れちゃってるよね五道化…
420 23/12/15(金)09:51:57 No.1135031896
>豪華声優陣が声当ててる以上のことはないから賞味期限切れちゃってるよね五道化… でも戦隊初石田彰だって…
421 23/12/15(金)09:52:32 No.1135031998
>ようやく倒せたゴーマさんがなんというか…ね 展開的に素直にヒルビル倒せばいいのに何故か代わりに死ぬゴーマ…
422 <a href="mailto:バエ">23/12/15(金)09:52:33</a> [バエ] No.1135032002
>>豪華声優陣が声当ててる以上のことはないから賞味期限切れちゃってるよね五道化… >でも戦隊初石田彰だって… …
423 23/12/15(金)09:52:37 No.1135032014
つくづく思うのがガオレンジャーの剣みたいにオージャカリバーにシュゴッドソウルが装填できるような仕様だったら良かったなと そしたら音声連動は無いまでもクリアパーツの色でメンバー間の差別化したりとかっていうか何だよあの単一色の琥珀しかねえガチャはよ!
424 23/12/15(金)09:52:41 No.1135032029
>ようやく倒せたゴーマさんがなんというか…ね 一番厄介なのを最初に倒せたとか言われてたけど別に狙ってそうなったわけじゃないんだよねアレ… 身代わり作れって話だから誰でもよかった
425 23/12/15(金)09:52:56 No.1135032068
むしろCGロボの強みとしてバンクで戦闘ねじ込めるのあると思うんだよ
426 23/12/15(金)09:52:57 No.1135032072
石田彰も沢城みゆきも関智一もニチアサじゃ大して珍しくないからな… いや石田は珍しいか?
427 23/12/15(金)09:54:06 No.1135032254
流行語大賞で言ってたけどあと2年キングオージャーやりたいらしいよ大森
428 23/12/15(金)09:54:09 No.1135032266
同期のアーくんに深刻な風評被害…はもっと別のが直近でいたから関係ないわ
429 23/12/15(金)09:54:15 No.1135032280
>>大森お前…キョウリュウでアイドルやっただろ >あれはまだ本当に歌が役に立ったからな… 何気に音楽モチーフでもあるよねキョウリュウ
430 23/12/15(金)09:54:32 No.1135032316
ヒルビルの洗脳能力が都合良すぎてこいつが延々倒されないことが見ててストレス…
431 23/12/15(金)09:54:37 No.1135032326
単発回増やして連続性薄くして一部を一年に引き延ばして バグナラク被害者を中盤以降のバラしにして最後に六王国になるじゃ ダメだったかな… ダグデドたちがまるで面白さに貢献してない
432 23/12/15(金)09:54:41 No.1135032339
>石田彰も沢城みゆきも関智一もニチアサじゃ大して珍しくないからな… >いや石田は珍しいか? ゲストキャラならボウケンジャーのデンベエくらいか… ってこれもアイドル回じゃねーか
433 23/12/15(金)09:55:14 No.1135032446
2部用に戦闘員を新設せずにバグナラクにしてるのも1部を知ってるからこそモヤモヤする
434 23/12/15(金)09:55:27 No.1135032490
ヤンマがギラの盟友になると思ってた 一番ギラを見下してる…
435 23/12/15(金)09:56:31 No.1135032655
>むしろCGロボの強みとしてバンクで戦闘ねじ込めるのあると思うんだよ バンク毎回使うとネットでオタクに嫌がられるから使いたくないのかな…
436 23/12/15(金)09:56:48 No.1135032696
子供には割とウケてるガッチャードひろプリ
437 23/12/15(金)09:56:55 No.1135032709
>もうウルトラマンみたいに半年体勢でいいよね玩具売れる時期や話の盛り上がり方見るに ライダーもだけど始まって最初の3ヶ月ぐらいでドカドカ玩具出してその後ほとんど新しいおもちゃ出なくなるから マジで1年放送し続けるメリットが無くなってるんだよな
438 23/12/15(金)09:57:01 No.1135032720
オージャカリバーもモノ自体は良品だと思う 従来だったらバックルも買わないといけないところを あれ一個買うだけで5人分変身できるし変身しても武器として使えるし必殺技遊びもできる 本編でなかなか全員使ってくれない……
439 23/12/15(金)09:57:03 No.1135032730
>2部用に戦闘員を新設せずにバグナラクにしてるのも1部を知ってるからこそモヤモヤする ゴセイジャーはビービ兵使い話回してたけどアレはブレやん製だから問題なかったな…
440 23/12/15(金)09:57:22 No.1135032777
>バンク毎回使うとネットでオタクに嫌がられるから使いたくないのかな… 種以降バンク揶揄されるようになってスケジュールカツカツになったガンダム…
441 23/12/15(金)09:57:24 No.1135032784
>展開的に素直にヒルビル倒せばいいのに何故か代わりに死ぬゴーマ… 本当はいいひとですって話したあとにラクレスと通じてることにして印象悪いカグラギ というかまたかよって感じ
442 23/12/15(金)09:58:07 No.1135032876
>子供には割とウケてるガッチャードひろプリ ひろプリウケてるのか…
443 23/12/15(金)09:58:22 No.1135032916
>子供には割とウケてるガッチャードひろプリ そらそうだろうよ… 安心すらある
444 23/12/15(金)09:58:32 No.1135032944
リバイスの時も「倒す敵無いなら半年でいいだろ!」とか思ったけど 新作の放送期間が半分になるとそのぶん予算も減らされてジリ貧になりそう
445 23/12/15(金)09:58:56 No.1135032999
キョウリュウジャーに番組乗っ取られないか心配してた頃が懐かしい…無駄な心配だったな
446 23/12/15(金)09:59:02 No.1135033012
ぶっちゃけ2部は1クールに圧縮すればテンポ的にも丁度良くなったと思う
447 23/12/15(金)09:59:04 No.1135033021
ガンダムSEEDはバンクというかアクションシーンのコンテ使い回しすぎて敵も味方も全く同じアクションばっかしてたからな たいしてアニメ詳しくないガキでもあれこのアニメのバトルおかしくね?ってなった
448 23/12/15(金)09:59:14 No.1135033044
国の奪還を失敗した翌週にヒメノ様の偽物に熱を上げてるヤンマくんで困惑した
449 23/12/15(金)09:59:38 No.1135033105
>オージャカリバーもモノ自体は良品だと思う 単品が高すぎるから手に取ってもらいづらいところありそう 5000円+500円の小物たくさんの方が買いやすいし
450 23/12/15(金)09:59:46 No.1135033131
>>子供には割とウケてるガッチャードひろプリ >ひろプリウケてるのか… 推しの子ってライバルが出てきたから…でも映画の売り上げ今までで一番良かったらしいしまだ大丈夫だろ
451 23/12/15(金)09:59:48 No.1135033136
悪い意味でネットの声を気にしすぎる
452 23/12/15(金)10:00:17 No.1135033209
>国の奪還を失敗した翌週にヒメノ様の偽物に熱を上げてるヤンマくんで困惑した カメジムに発情してたんだよなあいつ…
453 23/12/15(金)10:00:20 No.1135033221
キングズウエポンもっとイイ感じに使えただろ!?ってなる
454 23/12/15(金)10:00:22 No.1135033227
>ライダーもだけど始まって最初の3ヶ月ぐらいでドカドカ玩具出してその後ほとんど新しいおもちゃ出なくなるから そういう意味ではガッチャードのカード方式は面白い試みだと思う
455 23/12/15(金)10:00:51 No.1135033283
>悪い意味でネットの声を気にしすぎる ここもだけどXなんて一部の声だしましてや子供なんかいる訳ないからな
456 23/12/15(金)10:01:20 No.1135033353
>キョウリュウジャーに番組乗っ取られないか心配してた頃が懐かしい…無駄な心配だったな 秋~冬に掛けてキョウリュウジャーが出ます!これまでのコラボとは別物です!→ゲスト回三回 日和り過ぎだろ
457 23/12/15(金)10:01:44 No.1135033409
ひろプリと言うかプリキュアは安定してるな 来年からプリティーシリーズ復活するしきつそうだけど
458 23/12/15(金)10:02:05 No.1135033470
>>キョウリュウジャーに番組乗っ取られないか心配してた頃が懐かしい…無駄な心配だったな >秋~冬に掛けてキョウリュウジャーが出ます!これまでのコラボとは別物です!→ゲスト回三回 >日和り過ぎだろ 小売騙してるよなこれ…
459 23/12/15(金)10:02:16 No.1135033506
>国の奪還を失敗した翌週にヒメノ様の偽物に熱を上げてるヤンマくんで困惑した さらに翌週はグローディがくれたおにぎりを食いかけるヒメノ御一行…
460 23/12/15(金)10:02:25 No.1135033529
>>ライダーもだけど始まって最初の3ヶ月ぐらいでドカドカ玩具出してその後ほとんど新しいおもちゃ出なくなるから >そういう意味ではガッチャードのカード方式は面白い試みだと思う トレカ方式は当たるよね… 本編もちゃんと面白い
461 23/12/15(金)10:02:30 No.1135033539
>そういう意味ではガッチャードのカード方式は面白い試みだと思う 紙にしたのは安くてかさばらず集めやすく大正解過ぎる… リバイスで高額すぎたスタンプ(半導体不足のせいもある)は食玩ですら700円だったしな…
462 23/12/15(金)10:02:32 No.1135033546
ガブティラ密入国!回収!あばよ!
463 23/12/15(金)10:02:59 No.1135033605
バンダイも東映もデータ持ってるだろうに制作側に子供の声行かずにヒで聞くのおかしいだろと思ってたけど そもそもこの脚本家会議で会話できてないな?って確信できてきたよ
464 23/12/15(金)10:03:12 No.1135033640
>>国の奪還を失敗した翌週にヒメノ様の偽物に熱を上げてるヤンマくんで困惑した >さらに翌週はグローディがくれたおにぎりを食いかけるヒメノ御一行… ヒメノに至っては両親の仇なのに…
465 23/12/15(金)10:03:25 No.1135033666
>ひろプリと言うかプリキュアは安定してるな >来年からプリティーシリーズ復活するしきつそうだけど パイの食い合いはあるけどジャンル全体の盛り上げにもなるんだよな 女児アニメ盛り上げて
466 23/12/15(金)10:03:53 No.1135033736
>キングズウエポンもっとイイ感じに使えただろ!?ってなる キャラごとの個別武器は例年影薄くなりがちだし… まぁこれまでは他に目立たせたいアイテムがあったけど
467 23/12/15(金)10:04:06 No.1135033766
1部のころから既に怪しい箇所はあったけど 2部でより顕著になってきた 後味さわやかスカッと勝つ回が一度ぐらいあってもよかろうに
468 23/12/15(金)10:04:23 No.1135033809
泣くなスカポンタヌキ 俺はカメジムに発情するしアイドル見に行くし敵から飯貰うし毒混ざってたら泣くけどな
469 23/12/15(金)10:04:30 No.1135033830
ミニプラよか安いDXは笑うクリスマス前に親御さんの財布にはありがたいな!
470 23/12/15(金)10:04:59 No.1135033909
>後味さわやかスカッと勝つ回が一度ぐらいあってもよかろうに 初撃破と謀殺成功は纏めないでほしかった
471 23/12/15(金)10:05:23 No.1135033963
>1部のころから既に怪しい箇所はあったけど >2部でより顕著になってきた >後味さわやかスカッと勝つ回が一度ぐらいあってもよかろうに 普通スカッと勝てない回のほうがレアのはずなんだが戦隊
472 23/12/15(金)10:05:37 No.1135033995
>ミニプラよか安いDXは笑うクリスマス前に親御さんの財布にはありがたいな! 発売週にめちゃくちゃねだられたご家庭には事故だったと思おう
473 23/12/15(金)10:05:51 No.1135034032
ひろプリはどうでもいい回多くない?って言う奴もいるけど戦闘はしっかりやってるからね むしろここ数年はコロナやらハッキングやらで余裕のない構成だったからゆるい回がやっと帰ってきたって感じ
474 23/12/15(金)10:05:55 No.1135034042
>本編もちゃんと面白い ここが1番大事なところだと思う 面白くない番組のアイテムなんていらないだろうし
475 23/12/15(金)10:06:11 No.1135034080
>ミニプラよか安いDXは笑うクリスマス前に親御さんの財布にはありがたいな! 普通にガッチャードライバー買います…
476 23/12/15(金)10:06:15 No.1135034093
ふとジュウオウキューブは遊びやすかったな…と思いだしてしまう
477 23/12/15(金)10:07:19 No.1135034260
ライダーは面白くなったけど癌が別の場所に転移しただけしな…
478 23/12/15(金)10:07:48 No.1135034339
プリキュアは戦闘以外のなりきり商品(プリティホリック)を開拓したのは凄いと思う
479 23/12/15(金)10:07:51 No.1135034348
ギラが金になったから赤の枠にキョウリュウレッドが入るらしいぜ! とか言ってたあの頃 その方が良かったかもしれない
480 23/12/15(金)10:08:16 No.1135034407
なぜ両方面白くできないんだ…!
481 23/12/15(金)10:08:16 No.1135034411
>普通にガッチャードライバー買います… エクスガッチャリバーも一緒にどうぞ
482 23/12/15(金)10:08:58 No.1135034527
>ギラが金になったから赤の枠にキョウリュウレッドが入るらしいぜ! >とか言ってたあの頃 >その方が良かったかもしれない プリンスの演技の初々しさも追加戦士として伸びていくんだなってちょっと期待してたよ
483 23/12/15(金)10:09:05 No.1135034541
ミニエボルトが5人になったって感じなんだよな五道化
484 23/12/15(金)10:09:21 No.1135034587
魅力的なキャラ! 毎回変身して戦う! 合同必殺技で敵を倒す! ひろプリはちゃんと全部できてる
485 23/12/15(金)10:09:24 No.1135034601
>>普通にガッチャードライバー買います… >エクスガッチャリバーも一緒にどうぞ これで一万少しオーバーなんだよな 普通のキングオージャーだけで一万はやっぱりおかしいよ…
486 23/12/15(金)10:09:24 No.1135034602
>なぜ両方面白くできないんだ…! 去年は両方面白かっただろ!
487 23/12/15(金)10:09:25 No.1135034603
>ライダーは面白くなったけど癌が別の場所に転移しただけしな… 切除できそうなんだし癌を切除しないのも悪いんじゃねぇかな…
488 23/12/15(金)10:09:48 No.1135034662
エクスガッチャリバー付けたドライバーはもはや箱だな…
489 23/12/15(金)10:09:53 No.1135034679
綺麗にカタついてたキョウリュウにわざわざミソつけてこの出来はちょっと…
490 23/12/15(金)10:09:56 No.1135034686
>ミニエボルトが5人になったって感じなんだよな五道化 エボルトより魅力がない且つエボルトより不愉快
491 23/12/15(金)10:10:21 No.1135034748
ラクレス復活!その後しばらく放置!はい正気の沙汰とは思えない
492 23/12/15(金)10:10:39 No.1135034800
>>ライダーは面白くなったけど癌が別の場所に転移しただけしな… >切除できそうなんだし癌を切除しないのも悪いんじゃねぇかな… 大森はゼロワン以降は一般の方にいたんだよ 評判良くなくて返されたけど
493 23/12/15(金)10:10:44 No.1135034813
>ひろプリはどうでもいい回多くない?って言う奴もいるけど戦闘はしっかりやってるからね >むしろここ数年はコロナやらハッキングやらで余裕のない構成だったからゆるい回がやっと帰ってきたって感じ ひろプリはいくらなんでも敵側の描写なさすぎてなんだこいつらってなってた時期が長いのを除けば安定したプリキュアだったと思う
494 23/12/15(金)10:11:22 No.1135034916
ガッチャードライバー買う→パックもいくつか買う→ 剥き剥きしてるうちにレジェンドライダーカードが出てくる→カグヤ様が超いいキャラ →レジェンドライバーも買う 導線完璧かよ
495 23/12/15(金)10:11:50 No.1135034995
ゼンカイドンブラで上向かせてからのこれなのが本当に辛い
496 23/12/15(金)10:12:01 No.1135035034
LEDスタジオは東映内のところだけではなくて清須白河BASEってところでもやるのだ そして清須白河は設備がいいので使用料が高い
497 23/12/15(金)10:12:06 No.1135035046
エボルトみたいって言うなら度々プロレスしに来て玩具の宣伝もしてくれよ
498 23/12/15(金)10:12:07 No.1135035051
今にして思うと…つべ配信のラクレス外伝が全然意味ない…
499 23/12/15(金)10:12:29 No.1135035107
>>ライダーは面白くなったけど癌が別の場所に転移しただけしな… >切除できそうなんだし癌を切除しないのも悪いんじゃねぇかな… 一度(とりあえずニチアサ界隈から)は切除できた また生えてきた こいつエボルトかよ
500 23/12/15(金)10:12:41 No.1135035141
>ゼンカイドンブラで上向かせてからのこれなのが本当に辛い ドンブラはともかくゼンカイは上向いてないです…
501 23/12/15(金)10:12:50 No.1135035162
>切除できそうなんだし癌を切除しないのも悪いんじゃねぇかな… そこ切ると組織が欠損するくらいに人手が
502 23/12/15(金)10:12:54 No.1135035179
>ゼンカイドンブラで上向かせてからのこれなのが本当に辛い ゼンカイは落ちてた視聴率を5%くらいまで上げてドンブラが売り上げ何とかしたからな キングオージャーは視聴率1.5%売り上げ4割減です
503 23/12/15(金)10:13:03 No.1135035204
>今にして思うと…つべ配信のラクレス外伝が全然意味ない… 漫画といいことごとく滑ってる
504 23/12/15(金)10:13:26 No.1135035270
>>ゼンカイドンブラで上向かせてからのこれなのが本当に辛い >ドンブラはともかくゼンカイは上向いてないです… 視聴率はマジで上向いたよ テレ朝にも褒められた位には
505 23/12/15(金)10:14:12 No.1135035383
>>>ライダーは面白くなったけど癌が別の場所に転移しただけしな… >>切除できそうなんだし癌を切除しないのも悪いんじゃねぇかな… >大森はゼロワン以降は一般の方にいたんだよ >評判良くなくて返されたけど 出来悪いからって返さないでくれよ…むしろいい奴を返してくれよ
506 23/12/15(金)10:14:16 No.1135035393
>>ドンブラはともかくゼンカイは上向いてないです… >視聴率はマジで上向いたよ >テレ朝にも褒められた位には すご…ファイブマンの後半かな?
507 23/12/15(金)10:14:29 No.1135035424
ゼンカイは視聴率2%だったけど序盤以降は高かったな…
508 23/12/15(金)10:14:29 No.1135035425
このまま1000レスまで行くか
509 23/12/15(金)10:14:44 No.1135035470
>ドンブラはともかくゼンカイは上向いてないです… ゼンカイは視聴率4~5%台けっこう出してたのよ…
510 23/12/15(金)10:14:46 No.1135035473
>>>ゼンカイドンブラで上向かせてからのこれなのが本当に辛い >>ドンブラはともかくゼンカイは上向いてないです… >視聴率はマジで上向いたよ >テレ朝にも褒められた位には ゼンカイは視聴率5%とれたからな
511 23/12/15(金)10:14:46 No.1135035474
>このまま1000レスまで行くか それは無理かな…
512 23/12/15(金)10:14:54 No.1135035499
そんなことより来週のライダー映画楽しみだね 敵ってか黒幕が未だに分かんないけど
513 23/12/15(金)10:15:00 No.1135035513
>>今にして思うと…つべ配信のラクレス外伝が全然意味ない… >漫画といいことごとく滑ってる わけわからんスピンオフとかいいから本編充実させて……
514 23/12/15(金)10:15:07 No.1135035535
ゼンカイそんな良かったのか…
515 23/12/15(金)10:15:10 No.1135035543
>このまま1000レスまで行くか 3時間で500レスで今から昼にかけて寿命縮まるから無理だろ
516 23/12/15(金)10:15:21 No.1135035569
正直王様連中のこといまだに好きになれないんだよな 自国のことが大事とはいえ優先しすぎだろ
517 23/12/15(金)10:15:21 No.1135035573
>>>今にして思うと…つべ配信のラクレス外伝が全然意味ない… >>漫画といいことごとく滑ってる >わけわからんスピンオフとかいいから本編充実させて…… マジでリバイスみたいだなこれ
518 23/12/15(金)10:15:57 No.1135035667
書き込みをした人によって削除されました
519 23/12/15(金)10:16:04 No.1135035690
その年で何とかあがいた結果翌年花開いた ゼンカイは令和のファイブマン
520 23/12/15(金)10:16:06 No.1135035698
>このまま1000レスまで行くか いかないでいいから次回の戦隊はロボ戦ちゃんとあってほしい
521 23/12/15(金)10:16:25 No.1135035751
リバイス引き合いに出されても後半については望月無関係だと思う
522 23/12/15(金)10:16:26 No.1135035754
https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/585.html ここの数字なら別の番組の視聴率であってゼンカイの視聴率びゃないよ
523 23/12/15(金)10:16:50 No.1135035804
>その年で何とかあがいた結果翌年花開いた >ゼンカイは令和のファイブマン それだとジュウレンジャーがキングオージャーになるぞ
524 23/12/15(金)10:17:09 No.1135035852
リバイスと同じで序盤の期待値は凄かったよほんとに
525 23/12/15(金)10:17:10 No.1135035856
リタのアイドル回は脚本家が客席に駆けつけてたって裏話で少し引いた 普通はこういう話ってほっこりするはずなのに
526 23/12/15(金)10:17:21 No.1135035881
>>その年で何とかあがいた結果翌年花開いた >>ゼンカイは令和のファイブマン >それだとジュウレンジャーがキングオージャーになるぞ ならなかったのでは…?
527 23/12/15(金)10:17:33 No.1135035914
>>その年で何とかあがいた結果翌年花開いた >>ゼンカイは令和のファイブマン >それだとジュウレンジャーがキングオージャーになるぞ 中韓でまさかの大ヒットしそうではある
528 23/12/15(金)10:17:49 No.1135035952
一年近くやって作中年数も経過しておいてキャラの関係性とか全然変わってないの悪い意味でのオタク向けっぽさが強いよね
529 23/12/15(金)10:18:23 No.1135036037
>中韓でまさかの大ヒットしそうではある いや…もうコケたあと あっちはリアルタイムで違法視聴とその評価で決まるからな リタのアイドル回だけは受けたみたいだけど
530 23/12/15(金)10:18:33 No.1135036061
役者さんはみんな凄いんだが
531 23/12/15(金)10:19:06 No.1135036147
>リタのアイドル回は脚本家が客席に駆けつけてたって裏話で少し引いた >普通はこういう話ってほっこりするはずなのに キョウリュウ最終回のEDで満面の笑みを浮かべて踊ってる三条先生は微笑えましく感じるよね
532 23/12/15(金)10:19:13 No.1135036163
玩具系でちょっと不思議なのはシュゴッドソウル 玩具連動とか個別認識ないのが驚いたよ…
533 23/12/15(金)10:19:20 No.1135036179
>役者さんはみんな凄いんだが オファーまでして決めたくらいだしな カグラギとヒメノの人はそう
534 23/12/15(金)10:19:35 No.1135036225
>リタのアイドル回は脚本家が客席に駆けつけてたって裏話で少し引いた >普通はこういう話ってほっこりするはずなのに リタモルの会話いらないだろって言われたら発狂したしな…
535 23/12/15(金)10:19:49 No.1135036266
>一年近くやって作中年数も経過しておいてキャラの関係性とか全然変わってないの悪い意味でのオタク向けっぽさが強いよね 未だにギラが他の王様達に雑に扱われてるの悪い意味ですごいと思う
536 23/12/15(金)10:19:57 No.1135036292
ゼンカイは視聴率5%台を累計11話くらい叩き出してたりする
537 23/12/15(金)10:19:58 No.1135036298
>一年近くやって作中年数も経過しておいてキャラの関係性とか全然変わってないの悪い意味でのオタク向けっぽさが強いよね 出来の悪い深夜ロボットアニメ感はある 残念ながら放送期間が4倍ある…
538 23/12/15(金)10:20:38 No.1135036402
>出来の悪い深夜ロボットアニメ感はある >残念ながら放送期間が4倍ある… スパロボで救済!
539 23/12/15(金)10:20:43 No.1135036412
>>中韓でまさかの大ヒットしそうではある >いや…もうコケたあと >あっちはリアルタイムで違法視聴とその評価で決まるからな >リタのアイドル回だけは受けたみたいだけど 中国ならドンブラから公式配信してるよ まあキングオージャーは評価悪いけどね
540 23/12/15(金)10:20:45 No.1135036416
ゼンカイも典型的なネットでウケたけど売上は……って戦隊だな ルパパトと同じグループ
541 23/12/15(金)10:21:37 No.1135036559
シナリオはウンチなんだけど 燃え盛る城をバックに抜刀するカグラギ殿は本当にかっこいい マジで大河出てくれ出てたわ
542 23/12/15(金)10:22:11 No.1135036666
結局販促ある程度頑張る方が結果的に話も締まるんじゃないかね
543 23/12/15(金)10:22:15 No.1135036679
>>一年近くやって作中年数も経過しておいてキャラの関係性とか全然変わってないの悪い意味でのオタク向けっぽさが強いよね >出来の悪い深夜ロボットアニメ感はある >残念ながら放送期間が4倍ある… 1クールの深夜のロボットアニメならオタクが愚痴愚痴言うだけでいいんですよ これ子供向け番組で1年番組でなおかつおもちゃ売ってるから余計酷いんですよ
544 23/12/15(金)10:22:29 No.1135036713
バグナラクとの決着でロボバトル含めてある意味きちんと最終話的な感じの流れで決着してたから余計蛇足感をちょっと感じるのはある サブキャラ含めたパイロット全乗り込み全合体バトルとか
545 23/12/15(金)10:22:33 No.1135036723
ドンブラはゼンカイから視聴率落した代わりに玩具売上を上向かせてるから…マジで子供にヒットしたっぽい?
546 23/12/15(金)10:22:35 No.1135036728
>シナリオはウンチなんだけど >燃え盛る城をバックに抜刀するカグラギ殿は本当にかっこいい >マジで大河出てくれ出てたわ ちなみに大二も出てるよ 演技力凄いな…
547 23/12/15(金)10:22:56 No.1135036797
>中国ならドンブラから公式配信してるよ >まあキングオージャーは評価悪いけどね 違法から半年遅れだけどね 違法視聴伸びまくったから公式が取り出したんだっけかドンブラ
548 23/12/15(金)10:23:12 No.1135036836
こいつら今なんでこんなことしてるの?が続いてるだけだし1話ごとに何も考えずに見るならまだ面白いよ 縦軸重視しなくていいんじゃないかな…
549 23/12/15(金)10:23:30 No.1135036875
キョウリュウジャー客演!!!!!うおおおおおおおぉぉぉ!!!11 ってなるけどそれで喜ぶのってぶっちゃけオタクだけだよね… ウルトラマンクロニクルみたいな企画をやっていれば過去のヒーローも子供に認知してもらえるけど
550 23/12/15(金)10:23:49 No.1135036925
>ドンブラはゼンカイから視聴率落した代わりに玩具売上を上向かせてるから…マジで子供にヒットしたっぽい? 妖怪縁結びで大人もわりと興味持ってたしね
551 23/12/15(金)10:24:07 No.1135036972
>>中国ならドンブラから公式配信してるよ >>まあキングオージャーは評価悪いけどね >違法から半年遅れだけどね >違法視聴伸びまくったから公式が取り出したんだっけかドンブラ 今評価悪いなら半年後も悪いの変わらんやん
552 23/12/15(金)10:24:32 No.1135037036
エースと新しい玩具が目立たなくなるからで鈴木福しばらく引っ込めたギーツはえらい
553 23/12/15(金)10:24:37 No.1135037057
>キョウリュウジャー客演!!!!!うおおおおおおおぉぉぉ!!!11 >ってなるけどそれで喜ぶのってぶっちゃけオタクだけだよね… >ウルトラマンクロニクルみたいな企画をやっていれば過去のヒーローも子供に認知してもらえるけど だいたいの子供はゼンカイやドンブラでちょっと触れたあんまり知らないヒーローだからな…
554 23/12/15(金)10:24:52 No.1135037098
>キョウリュウジャー客演!!!!!うおおおおおおおぉぉぉ!!!11 >ってなるけどそれで喜ぶのってぶっちゃけオタクだけだよね… >ウルトラマンクロニクルみたいな企画をやっていれば過去のヒーローも子供に認知してもらえるけど 10年前のヒーローとか知らん…ってなるよね
555 23/12/15(金)10:25:53 No.1135037270
>出来の悪い深夜ロボットアニメ感はある >残念ながら放送期間が4倍ある… キャラクター性の描写を増やして物語的な矛盾点は視聴者の想像に任せるっていう深夜アニメでよくある手法だよね
556 23/12/15(金)10:25:59 No.1135037283
おばちゃんがエースを共感しやすくするためにお母さんに会いたいって設定にした話聞いてやっぱ感情移入できるキャラのがいいなって
557 23/12/15(金)10:26:01 No.1135037291
その点オールスターズ欠かさなかったプリキュアは 自然と列伝みたいな効果があったんだな… たの幼で昔のキャラと共演する漫画とかやってたし
558 23/12/15(金)10:26:34 No.1135037380
戦隊の驚愕の真実なんて年明けたあたりから一気に情報出して 人の心ないんかとか芸術とか盛り上げればいいのにこのタイミングでギラの正体開示するのはペースも少しおかしい
559 23/12/15(金)10:26:46 No.1135037408
>おばちゃんがエースを共感しやすくするためにお母さんに会いたいって設定にした話聞いてやっぱ感情移入できるキャラのがいいなって コアメダル以外はまともなのなんなんだろう 白倉よりさらにまともな気がする
560 23/12/15(金)10:27:10 No.1135037468
>戦隊の驚愕の真実なんて年明けたあたりから一気に情報出して >人の心ないんかとか芸術とか盛り上げればいいのにこのタイミングでギラの正体開示するのはペースも少しおかしい 殿の話する?
561 23/12/15(金)10:27:48 No.1135037581
>おばちゃんがエースを共感しやすくするためにお母さんに会いたいって設定にした話聞いてやっぱ感情移入できるキャラのがいいなって そこは本当に慧眼だったと思う 本心がわかってから英寿のこと一気に好きになったし
562 23/12/15(金)10:28:06 No.1135037620
>>おばちゃんがエースを共感しやすくするためにお母さんに会いたいって設定にした話聞いてやっぱ感情移入できるキャラのがいいなって >コアメダル以外はまともなのなんなんだろう >白倉よりさらにまともな気がする 戦隊は割と微妙寄りだけど少なくとも商業が絡んでたらかなりまとも 複コアみたく絡んでなかったら白倉同様頭がおかしくなる
563 23/12/15(金)10:28:27 No.1135037678
>戦隊の驚愕の真実なんて年明けたあたりから一気に情報出して >人の心ないんかとか芸術とか盛り上げればいいのにこのタイミングでギラの正体開示するのはペースも少しおかしい 電王はキンウラ生死不明辺りで年跨いだんだったか
564 23/12/15(金)10:28:36 No.1135037705
正直話同士の繋がりなら同期のガッチャードの方が優れてすらいるのは本当にどうかと思う 1~2話形式の作品だぞあっち
565 23/12/15(金)10:28:37 No.1135037706
ギラに関しては今までめちゃくちゃ引っ張ってたレインボージュルリラとかじゃなく突然出てきたダグデドと似てる!(似てない)血縁!ってのがヤバい
566 23/12/15(金)10:28:40 No.1135037719
>殿の話する? まさに年明けに伏線回収したやつじゃん!
567 23/12/15(金)10:28:46 No.1135037728
>今評価悪いなら半年後も悪いの変わらんやん キングオージャーに関しははい
568 23/12/15(金)10:28:58 No.1135037753
>戦隊は割と微妙寄りだけど少なくとも商業が絡んでたらかなりまとも >複コアみたく絡んでなかったら白倉同様頭がおかしくなる やっぱ玩具販促は必要…
569 23/12/15(金)10:29:04 No.1135037772
実際序盤はカッコいいけど人間性は好きになれなかったからなエース…
570 23/12/15(金)10:29:27 No.1135037832
白倉がおかしくなる事ってあるかな?
571 23/12/15(金)10:29:30 No.1135037841
>複コアみたく絡んでなかったら白倉同様頭がおかしくなる 白倉も販促絡んでないと微妙だからな 映画関係特に
572 23/12/15(金)10:29:43 No.1135037868
>結局販促ある程度頑張る方が結果的に話も締まるんじゃないかね キングオージャーと一緒にするわけじゃないけどGガンの時とそれ以降の今川監督みたいだ
573 23/12/15(金)10:30:24 No.1135037991
>白倉がおかしくなる事ってあるかな? 角川の井上伸一郎が高寺と同類と見抜くくらいにはこの二人販促やらないとガタガタになるタイプだと思う
574 23/12/15(金)10:30:38 No.1135038029
>白倉がおかしくなる事ってあるかな? 春映画の頃は話題性のためにあえて狂っていたみたいなとこあったと思う 褒め過ぎな気もしないではない
575 23/12/15(金)10:30:57 No.1135038070
ゅぅゃはなんだかんだPがまともなら当たり脚本だよ
576 23/12/15(金)10:30:58 No.1135038074
>白倉がおかしくなる事ってあるかな? 春映画とかバカみたいな制作体制に追い込めばそれ相応におかしくなるよ 改めて聞くとムリならムリって言えよ…ってなる
577 23/12/15(金)10:31:07 No.1135038092
若い頃はシャンゼリオンだもんな
578 23/12/15(金)10:31:12 No.1135038108
白倉は販促してないと結構駄目なときある
579 23/12/15(金)10:31:38 No.1135038170
爆上戦隊ブンブンジャー 未就学児の新規ユーザーを獲得する為の大改革 車がモチーフの戦隊 前向きなメッセージとあらゆる世代に響くかっこよさ、そして1話完結の明快なストーリーで突き進む!! テーマはクルマ×つくる!! 見た目は顔はアキバレッドの目にホイールをタイヤごと叩きつけた感じで、 ボディは白いボディにメインカラーでメーターのデザインがある タイツ系で足がスポーツシューズ風、脛に細いプロテクターがある 星型のホイールがオーレッドみたいにくっついてホイールの周りにタイヤがある ゴーオンジャーとトッキュウジャーが登場予定
580 23/12/15(金)10:31:51 No.1135038205
・DXブンブンチェンジャー¥3000 光る!鳴る!メーターが振り切れる! ロボ、ブンブンカー、武器と連動 ブンレッド、ブンブルー、ブンピンクの変身アイテム マフラーとアクセルペダルとタイヤが付いている妖怪ウォッチみたいな見た目の腕時計型変身アイテム バンドからチェンジャーを外し、アクセルペダルを押して、タイヤをボウケンジャーみたいに転がして変身! 裏側にピン認識があり、それで色々なアイテムとの認識が可能! ロボに付けると必殺技、ブンブンハンドルに付けるとハンドルモード、ロボ操作になりきれる ・DXブンブンハンドル¥4500 赤、青、ピンクの武器 まんまハンドル ガンモード、プラスドライバー型のロッドモード、ブンブンチェンジャーを付けたハンドルモードに変形する ・DXブンブンチェンジアックス¥5200 黒、オレンジの変身アイテム兼武器 チェンジャー部分を外し、アクセル押してボタン押して変身 ロッド、アックス、ハンドルに変形
581 23/12/15(金)10:32:07 No.1135038240
ブンブンカーは食玩、アパレル、ガシャポン、無料配布が予定 ・DXブンブンジャーロボ¥6800 3体のブンブンカーが合体、おでこにタイヤを貼り付けた白に赤いアクセントが着いたロボに トレーラーのロボ状態に青とピンクの武装でブンブンジャーロボという感じ ブンブントレーラー 白に赤いラインのトレーラー トレーラー、ゲート、ロボに変形 ゲートに他の全てのブンブンカーを通す事で武装形態に瞬間変形させる ロボには頭、胸、両肩、両腕、両足の8箇所にジョイントあり 股関節と肩の軸ぐらいに可動がある? ロボモードはブンブンジャー(チーム全体)の相棒として等身大でも登場予定 ブンブンオフロード 青いブンブンカー ブンブンワゴン ピンクのブンブンカー ・ブンブンジャー爆上スタートセットwithブンブンスーパーカー ブンブンジャーロボとブンブンチェンジャーとブンブンスーパーカーのセット ブンブンスーパーカー 黒のブンブンカー
582 23/12/15(金)10:32:12 No.1135038255
それこそ白倉がこのスケジュールじゃまともに作るの無理ーって投げたのがジオディケだろ?
583 23/12/15(金)10:32:17 No.1135038269
・ブンブンカーシリーズ DXブンブンポリスセット¥2800 ブンブラック専用車のセット ブンブンパトカー1¥1400 黒のブンブンカーのパトカー ブンブンパトカー2¥1400 紫のブンブンカーのボックスカー ・ブンブンカーシリーズ DXブンブンビルダーセット¥2800 ブンオレンジ専用車のセット ブンブンショベル¥1400 黄色のブンブンカー ブンブンドーザー¥1400 オレンジ色のブンブンカー ・ブンブンカーシリーズ DXブンブンナイトセット¥2800 ブンブンクラシック¥1400 ピンクのブンブンカー ブンブンレーシング¥1400 赤のブンブンカー ・DXブンブンジャーロボ 爆上4大ロボセット¥15200 戦隊ヒーローシリーズ ・ブンレッド・ブンブルー・ブンピンク・ブンブラック・ブンオレンジ
584 23/12/15(金)10:32:18 No.1135038270
直近だとジオディケもまあ悪い意味で狂ってたと思う 外的要因があるとはいえ
585 23/12/15(金)10:33:36 No.1135038461
ブンブンブンブンうるさいですね…
586 23/12/15(金)10:33:55 No.1135038513
敏樹もまあまあ酷かったからなディケイド館…
587 23/12/15(金)10:34:27 No.1135038588
> 前向きなメッセージとあらゆる世代に響くかっこよさ、そして1話完結の明快なストーリーで突き進む!! 嫌味か?
588 23/12/15(金)10:34:36 No.1135038610
>ブンブンブンブンうるさいですね… ハチが飛びますぞ
589 23/12/15(金)10:35:00 No.1135038675
>未就学児の新規ユーザーを獲得する為の大改革 毎年言ってそうな…
590 23/12/15(金)10:35:22 No.1135038732
ヒーロー物っていう題材自体が 子供向け玩具売るっていう大前提無くしたらダメなコンテンツなんだろうな
591 23/12/15(金)10:35:26 No.1135038747
>正直話同士の繋がりなら同期のガッチャードの方が優れてすらいるのは本当にどうかと思う >1~2話形式の作品だぞあっち キャラ描写の積み重ね頑張ってるからね ドンブラも展開だけ見るとかなり無理あるけどキャラが良ければ気にならないからね
592 23/12/15(金)10:35:37 No.1135038779
>敏樹もまあまあ酷かったからなディケイド館… ミステリーにしたの手癖でバッと書き終えれるからですよね?
593 23/12/15(金)10:35:51 No.1135038810
レジェンドもの以外で過去戦隊を急に出してもバチッとはまったのニンニンジャーくらいだと思う
594 23/12/15(金)10:36:07 No.1135038856
>一年近くやって作中年数も経過しておいてキャラの関係性とか全然変わってないの悪い意味でのオタク向けっぽさが強いよね 間近が関係性転がしだけで一年やってたようなもんなドンブラなのが対比としてエグい
595 23/12/15(金)10:36:46 No.1135038942
ガッチャード最初数話だけは本当にだるかったけど今めっちゃ面白いもんな…
596 23/12/15(金)10:37:15 No.1135039021
ジオディケはさすがに中止か延期にしたら!?って感じだったけど強行するしなかったんだろうな...
597 23/12/15(金)10:37:44 No.1135039099
>ミステリーにしたの手癖でバッと書き終えれるからですよね? なんならギャラクシーエンジェルにありそうな話
598 23/12/15(金)10:38:47 No.1135039285
>ジオディケはさすがに中止か延期にしたら!?って感じだったけど強行するしなかったんだろうな... 自社コンテンツなTTFCだけならともかくTELASA関わってるからな…
599 23/12/15(金)10:38:52 No.1135039295
ロボのこと言われがちなのも抜いた分を他で補えてるかと言ったら別にそうでもないんじゃなぁ
600 23/12/15(金)10:39:45 No.1135039428
>ロボのこと言われがちなのも抜いた分を他で補えてるかと言ったら別にそうでもないんじゃなぁ 正直せめてロボ戦くらいやって勢いでごまかせくらいに思ってる
601 23/12/15(金)10:40:01 No.1135039470
白倉は上から言われて仕方なく…みたいな雰囲気出してるけど そもそもお前が取締役でお前の上なんで指折って数える程度だろうが!ってことが割とある
602 23/12/15(金)10:40:23 No.1135039537
>ロボのこと言われがちなのも抜いた分を他で補えてるかと言ったら別にそうでもないんじゃなぁ あんだけ今年はロボ売りますって言ってこれだからな
603 23/12/15(金)10:40:38 No.1135039565
https://www.toynes.jp/ranking_week_boy/ 1位から6位までタカトミでキングオージャーは影も形も無し
604 23/12/15(金)10:40:49 No.1135039595
何人で回してるのこのスレ…怖…