23/12/15(金)03:49:57 今見て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/15(金)03:49:57 No.1135000874
今見ても最高にクール
1 23/12/15(金)03:51:35 No.1135000975
今も何も令和最新ゲームだが?
2 23/12/15(金)03:52:36 No.1135001025
これ見て超かっけえ!!ってなったあと実際やったら顔そこなんだ……って高確率でなるやつ
3 23/12/15(金)03:54:27 No.1135001140
>これ見て超かっけえ!!ってなったあと実際やったらムドマハムドムドオン……って高確率でなるやつ
4 23/12/15(金)04:51:19 No.1135003704
こんなクールさで更に拳銃で頭を撃ち抜いて召喚しちゃうんだからもう…俺は…
5 23/12/15(金)04:53:50 No.1135003788
主人公がかっこいい ペルソナがかっこいい 召喚演出がかっこいい
6 23/12/15(金)05:00:34 No.1135004006
格好いいんだけどいざ作れるようになっても何このムド魔人ってしかならなかった…
7 23/12/15(金)05:27:11 No.1135004857
こんなの中学生くらいでプレイしてたらすげえ影響受けただろうな…
8 23/12/15(金)06:05:52 No.1135006102
イラストだとクソかっこいいけど3Dだとちょっとぬぼっとした感じになるんだよな…
9 23/12/15(金)06:08:06 No.1135006187
ペルソナシリーズ中興の祖って感じ …あれ?
10 23/12/15(金)06:12:36 No.1135006374
>こんなの中学生くらいでプレイしてたらすげえ影響受けただろうな… 高一だったので見事に脳を焼かれた
11 23/12/15(金)06:17:20 No.1135006537
ユーザーもメーカーももうこれで20年くらいやってるからな
12 23/12/15(金)06:18:34 No.1135006569
PSPのだとこいつ出すと結構止まってた
13 23/12/15(金)06:41:47 No.1135007503
これとアルセーヌは死ぬほどかっこいい 4はもう一声ほしい
14 23/12/15(金)06:45:23 No.1135007645
白イザナギも好きだよ俺 まともに使ったことないけど
15 23/12/15(金)06:55:06 No.1135008061
今更ながらなんでオルフェウスじゃなくてタナトスが看板になってるんだろう
16 23/12/15(金)07:00:15 No.1135008316
真ん中だもんなそういや
17 23/12/15(金)07:03:46 No.1135008519
>これとアルセーヌは死ぬほどかっこいい >4はもう一声ほしい イザナギ正統派でかっこいいと思うがなぁ
18 23/12/15(金)07:04:48 No.1135008587
イザナギは学ランが好み分かれそう
19 23/12/15(金)07:06:18 No.1135008680
>今更ながらなんでオルフェウスじゃなくてタナトスが看板になってるんだろう この作品のテーマ的にはこっちの方が正しいし… ごめん嘘多分単純に格好いいから
20 23/12/15(金)07:07:47 No.1135008761
メサイアはプレイ中は普通に存在に気付かなかった
21 23/12/15(金)07:08:32 No.1135008818
メサイアも好き オルフェウス顔でタナトスの棺の持ってるのがなんか好き
22 23/12/15(金)07:09:45 No.1135008903
イザナギがイマイチとかマジ?
23 23/12/15(金)07:09:57 No.1135008915
なんだかんだ主人公ペルソナは毎回かっこいいデザインだから凄いよなと思う
24 23/12/15(金)07:14:43 No.1135009236
3~5主人公ペルソナで影薄いのってラウールだと思う
25 23/12/15(金)07:16:09 No.1135009345
タナトスアルセーヌ程作品カラー伝える存在じゃない感はあるイザナギ
26 23/12/15(金)07:16:49 No.1135009389
P1の説明書に載ってるヴィシュヌも超格好良いけどあれ作れたの購入者の1割にも満たないだろ…
27 23/12/15(金)07:18:11 No.1135009489
>タナトスアルセーヌ程作品カラー伝える存在じゃない感はあるイザナギ アルセーヌやイザナギと比べるならタナトスじゃなくオルフェウスを見るべきでは?
28 23/12/15(金)07:18:39 No.1135009526
未だに召喚演出凄い好きだしバトルのUIが弾倉になってるのもめっちゃ好き
29 23/12/15(金)07:19:56 No.1135009636
正直オルフェウスとかメサイアよりタナトスの方が好き
30 23/12/15(金)07:24:15 No.1135010010
白イザナギはP5Rのほうが出番多かったって人もいるかもしれん…
31 23/12/15(金)07:25:36 No.1135010139
fu2911412.jpg 俺はイザナギ大好きだぜ オオカミもマガツも
32 23/12/15(金)07:26:41 No.1135010226
タナトスは初登場の演出でもう特別感凄い
33 23/12/15(金)07:29:27 No.1135010520
>P1の説明書に載ってるヴィシュヌも超格好良いけどあれ作れたの購入者の1割にも満たないだろ… だからなのか罪はアポロはストーリー展開入手でそれ以降は後期ペルソナはお約束よね
34 23/12/15(金)07:35:49 No.1135011153
>>P1の説明書に載ってるヴィシュヌも超格好良いけどあれ作れたの購入者の1割にも満たないだろ… >だからなのか罪はアポロはストーリー展開入手でそれ以降は後期ペルソナはお約束よね 3からマテリアルカードも無くなってペルソナはコミュ解禁オンリーになってめちゃめちゃ楽になったよね…
35 23/12/15(金)07:40:55 No.1135011674
新しいペルソナが覚醒するのは中盤イベントとして鉄板だろう 演出としてはゲームより先に女神異聞録コミカライズがやったことになるか
36 23/12/15(金)07:46:24 No.1135012218
タナトスもリメイクでは変に合体頑張らなくても盛り盛りの強さなんだろうな
37 23/12/15(金)07:48:18 No.1135012413
ペルソナの新作出せずにリメイク?って最初なったけど P3の初出が2006年って考えるとファミコンのゲームをPS2でリメイクするくらいの時間経ってるんだよな
38 23/12/15(金)07:51:06 No.1135012734
最近のリメイク作品自体もう生まれる前のゲームだわ…ってなる人も多いだろうしな
39 23/12/15(金)07:53:52 No.1135013041
>最近のリメイク作品自体もう生まれる前のゲームだわ…ってなる人も多いだろうしな マリオRPG初見ですって人多くて世代が新しくなってるだなぁと感じた
40 23/12/15(金)07:58:13 No.1135013565
移植に完全版に外伝にで長いこと場を持たせるから初出見るとえっそんなに前!?ってなる
41 23/12/15(金)08:00:35 No.1135013874
>P1の説明書に載ってるヴィシュヌも超格好良いけどあれ作れたの購入者の1割にも満たないだろ… 1の後期ペルソナはアメンラーのイメージ
42 23/12/15(金)08:10:14 No.1135015550
>1の後期ペルソナはアメンラーのイメージ なんならそれすら意外と入手せんかったプレイヤーも少なくない感じ
43 23/12/15(金)08:13:08 No.1135016082
最強封神具が選択肢間違えると全員分揃わんしそもそも女神異聞録は皇帝のアルカナ特別強くないんだよな
44 23/12/15(金)08:13:35 No.1135016178
>タナトスもリメイクでは変に合体頑張らなくても盛り盛りの強さなんだろうな 今はエイハあるからな…
45 23/12/15(金)08:18:14 No.1135017079
タナトスは何個かフィギュア出てるのにオルフェウスは…
46 23/12/15(金)08:18:56 No.1135017195
>なんだかんだ主人公ペルソナは毎回かっこいいデザインだから凄いよなと思う 普通にかっこいい奴はいくらでも描けるんだろうけど でもやっぱ金子みたいに変なデザイン落とし込むのもやらんとみたいな義務感ある気がする
47 23/12/15(金)08:19:56 No.1135017349
カッコよくてフィギュア買ったけど 地震で棚倒れてぶっ壊れた思い出
48 23/12/15(金)08:20:00 No.1135017359
1の技名のかっこよさをいまだに超えれてない ヒエロスグリュペインとか最高
49 23/12/15(金)08:21:22 No.1135017632
ペルソナ進化したらだっさ…初期の方がデザイン好きだったわってなることも多いが P3は初期ペルソナがダサいの多い気がする特に真田の声優にも好かれてないポリデュークス
50 23/12/15(金)08:23:08 No.1135017944
ペルソナのゲーム形式上仕方ないんだけどタナトスやイザナギもデザインいいのに結局実用性考えると使わないのが残念
51 23/12/15(金)08:24:19 No.1135018138
主人公本来のペルソナオルフェウスとは別にデスが入り込んだことによって生まれているペルソナタナトスというのも好きなんだろう?
52 23/12/15(金)08:25:33 No.1135018368
>ペルソナのゲーム形式上仕方ないんだけどタナトスやイザナギもデザインいいのに結局実用性考えると使わないのが残念 頑張って事故ナギ作ったなあ
53 23/12/15(金)08:29:44 No.1135019188
メインストーリーと絡んでるペルソナって貴重だよな 他はヤマオカくらいか
54 23/12/15(金)08:30:42 No.1135019357
上品に澄ましてるのに物理撃つと楽器なんて辞めてやるよ!!!!!ってくらい勢いよく叩きつけるオルフェウスくん
55 23/12/15(金)08:31:24 No.1135019462
書き込みをした人によって削除されました
56 23/12/15(金)08:31:38 No.1135019499
オルフェウスは見た目も割と好きなんだけど耐性とスキルは嫌い ガデンツァが無いと本当に見た目だけだった
57 23/12/15(金)08:31:46 No.1135019517
ペルソナの個別のデザインってゲーム性の部分でストーリーにはほぼ絡んでない中誕生の設定がストーリーとがっつり絡んでるのも特別感ある
58 23/12/15(金)08:33:14 No.1135019736
イザナギは裏ボスの対になる存在だから結構良い感じに立ち位置だと思う
59 23/12/15(金)08:34:19 No.1135019905
P3はカストールとポリデュークスちょっとダサすぎだろ…ってなる
60 23/12/15(金)08:35:36 No.1135020092
>イザナギは裏ボスの対になる存在だから結構良い感じに立ち位置だと思う ラスボスの予想が容易すぎる…
61 23/12/15(金)08:37:24 No.1135020380
>>イザナギは裏ボスの対になる存在だから結構良い感じに立ち位置だと思う >ラスボスの予想が容易すぎる… らっしゃーせーがラスボスなんて予想難しくない?
62 23/12/15(金)08:38:31 No.1135020540
長年カエサール!してきたせいでポリデュークスの顔が思い出せない
63 23/12/15(金)08:39:04 No.1135020612
オルフェウス→タナトス→メサイアでデザインの連続性があるのも良い
64 23/12/15(金)08:39:34 No.1135020682
>らっしゃーせーがラスボスなんて予想難しくない? 正体の方だよ!
65 23/12/15(金)08:40:36 No.1135020841
>らっしゃーせーがラスボスなんて予想難しくない? そっちじゃなくてイザナミがラスボスってことだろ 俺も最初イザナギいてイザナミいないのはおかしいからラスボスかなって思ってたけどテレビにおっさんを突き落としてしまってな…
66 23/12/15(金)08:40:55 No.1135020890
>イザナギは裏ボスの対になる存在だから結構良い感じに立ち位置だと思う そういやあれもイザナミの接触で影響受けて自分だけで生まれた場合とは違うペルソナが生まれたって設定なのか?
67 23/12/15(金)08:41:02 No.1135020907
>ペルソナのゲーム形式上仕方ないんだけどタナトスやイザナギもデザインいいのに結局実用性考えると使わないのが残念 もう女神異聞録の頃からかっこいいペルソナと使えるペルソナを兼ねるためにプレイヤーは色々考えてきたと思う
68 23/12/15(金)08:42:08 No.1135021042
オルフェウスに関しては進化系メサイアとオルフェウス改で進化系が複数あるのもなんかちょっと微妙 タナトスが一体のデザインとして完成してるなって
69 23/12/15(金)08:47:28 No.1135021858
女神異聞録はFOOLアルカナがなんも考えんで強かったりするのがいけない
70 23/12/15(金)08:48:15 No.1135021959
>もう女神異聞録の頃からかっこいいペルソナと使えるペルソナを兼ねるためにプレイヤーは色々考えてきたと思う ヴィシュヌの作製難易度と強さは本当にゴミ そもそも消費SPがペルソナによって違うのが一番の問題なんだけど
71 23/12/15(金)08:52:15 No.1135022580
>>これ見て超かっけえ!!ってなったあと実際やったらムドマハムドムドオン……って高確率でなるやつ 俺はムド専用機として実用性を担保しようとした 俺アリスが憎いよ…
72 23/12/15(金)08:54:20 No.1135022931
今のペルソナならムド系でも普通に実用的だよな
73 23/12/15(金)08:56:19 No.1135023249
>ヴィシュヌの作製難易度と強さは本当にゴミ >そもそも消費SPがペルソナによって違うのが一番の問題なんだけど だから全体攻撃手段が出揃う辺りのペルソナか耐性に優れたペルソナを潜在復活で伸ばすのが最適になるのいかんよな…
74 23/12/15(金)08:56:43 No.1135023308
>長年カエサール!してきたせいでポリデュークスの顔が思い出せない fu2911566.png はい
75 23/12/15(金)08:56:47 No.1135023328
P3オリジナル版は◯☓ゲームの果てにガチガチ物理タナトス作って空間殺法愛用してたよ フェスでだめだされたけど
76 23/12/15(金)08:59:53 No.1135023851
>だから全体攻撃手段が出揃う辺りのペルソナか耐性に優れたペルソナを潜在復活で伸ばすのが最適になるのいかんよな… ガルーラとかブルーラにSP80とか使うの本当に馬鹿みたいだからな…
77 23/12/15(金)09:01:13 No.1135024075
>そういやあれもイザナミの接触で影響受けて自分だけで生まれた場合とは違うペルソナが生まれたって設定なのか? 接触受けた3人が全部イザナギだったとか見たような
78 23/12/15(金)09:03:08 No.1135024364
プララヤだっけやたらクリティカル出るの あれ継承させるルート考えてる人いたなあ
79 23/12/15(金)09:08:35 No.1135025237
タナトスは大好きだけど正直メサイアは微妙だと思ってる
80 23/12/15(金)09:12:13 No.1135025801
1も2もこのラインで作り直しちゃえばいいのに atlasにそんな体力はないのは知ってる
81 23/12/15(金)09:13:09 No.1135025960
1と2はまず現行ハードでプレイできるようにしてくれ
82 23/12/15(金)09:14:27 No.1135026135
>1も2もこのラインで作り直しちゃえばいいのに >atlasにそんな体力はないのは知ってる それなら4を作るでしょ
83 23/12/15(金)09:16:40 No.1135026406
アイギスの姿に似てるのがエモいからオルフェウス好きよ
84 23/12/15(金)09:18:59 No.1135026737
お前あんまり出番ねえな… お前あんまり強くねえな…
85 23/12/15(金)09:19:59 No.1135026885
>それなら4を作るでしょ もう番長はそろそろ働いてもいい頃だからな…
86 23/12/15(金)09:22:58 No.1135027398
今のアトラスリメイクも作る余裕ねえの?
87 23/12/15(金)09:24:37 No.1135027654
>今のアトラスリメイクも作る余裕ねえの? もともとそんな器用な会社じゃねえんだ…
88 23/12/15(金)09:25:15 No.1135027756
もうちょっと物理系のスキル覚えてくれればまだ使い手もあるんだがな…
89 23/12/15(金)09:26:26 No.1135027952
なんでBGMのボーカルの女の人変わったの…
90 23/12/15(金)09:27:09 No.1135028062
>fu2911566.png >はい 当時も今も変わらぬ感想だわ だっせぇ…