虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今度名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/15(金)01:11:26 No.1134979330

今度名古屋に行こうと思ってるんだけど おすすめのスポットとかお店あったら教えて

1 23/12/15(金)01:11:54 No.1134979428

レゴ…

2 23/12/15(金)01:12:19 No.1134979525

レゴラ…

3 23/12/15(金)01:12:27 No.1134979552

名古屋のどのあたりかとかどんなものに興味があるのかを書くとアドバイスしやすいぞ

4 23/12/15(金)01:12:32 No.1134979571

名古屋港水族館とか東山動物園とか

5 23/12/15(金)01:13:04 No.1134979692

水族館でシャチ見とけ

6 23/12/15(金)01:13:21 No.1134979756

箱ヘルでえっちしてきな

7 23/12/15(金)01:13:55 No.1134979919

あいち航空ミュージアム かかみがはら航空宇宙博物館

8 23/12/15(金)01:14:22 No.1134980030

>名古屋のどのあたりかとかどんなものに興味があるのかを書くとアドバイスしやすいぞ あっそうかごめん 行く目的はキャバクラで栄?って所に行く予定 キャバは夜からだから昼~夕方に色々散策しようかなと思ってる 興味あるのは女、酒、ギャンブル、アニメ、ゲーム とりあえず東京から深夜バスで朝に名古屋に着く予定

9 23/12/15(金)01:15:04 No.1134980179

名古屋っていうか愛知じゃないけどなばなの里とかいいよ レゴランドよりも面白いと思う

10 23/12/15(金)01:15:09 No.1134980202

名古屋港水族館とかリニア鉄道館とか あと変な建物に興味あるなら名古屋市役所と愛知県庁

11 23/12/15(金)01:15:09 No.1134980206

>名古屋港水族館とか東山動物園とか >水族館でシャチ見とけ あー水族館に動物園いいね!

12 23/12/15(金)01:15:35 No.1134980307

そのラインナップなら名古屋はパチンコの聖地だからパチ屋行くの割と有りかもね

13 23/12/15(金)01:15:39 No.1134980319

栄だったらサウナ行ける人ならウェルビーはどうだい?

14 23/12/15(金)01:16:38 No.1134980547

>名古屋っていうか愛知じゃないけどなばなの里とかいいよ >レゴランドよりも面白いと思う 自分のしたいレスが先走り過ぎて話の繋がりが無くなってる…

15 23/12/15(金)01:16:57 No.1134980627

よくこんなスレ画見つけてきたな

16 23/12/15(金)01:17:05 No.1134980661

名古屋飯っていうと台湾ラーメンと味噌カツってイメージがある 味仙って所と矢場とんって所に行けばいいかな?

17 23/12/15(金)01:17:28 No.1134980754

興味があれば科学館 プラネタリウムが有名

18 23/12/15(金)01:18:15 No.1134980938

レゴランドは金持ってる子持ちが行くところだから「」とは縁がない

19 23/12/15(金)01:18:39 No.1134981034

>レゴラ… レゴランド行くならいらないミニフィグ持って行くとスタッフが身に付けてるミニフィグと交換できる あと有料だけど小さいパーツ詰め込む筒とかあるからあの色のパーツ欲しいんだよな…って時は楽しいかもしれない 開園当初に比べて園限定のレゴのキットも増えたからお土産にも困らないと思う

20 23/12/15(金)01:19:03 No.1134981119

名古屋港水族館

21 23/12/15(金)01:19:12 No.1134981160

ギャンブルは中京競馬場と蒲郡競艇しかなくね…?悪名高い笠松競馬行ってもいいけど

22 23/12/15(金)01:19:13 No.1134981165

トヨタ産業技術記念館! トヨタ博物館!! トヨタ会館!!! トヨタ鞍ヶ池記念館!!!!! 君も愛知でTOYOTA尽くしだ! しかも下2つはタダだ!

23 23/12/15(金)01:19:26 No.1134981223

名古屋めしはピンキリすぎる

24 23/12/15(金)01:19:33 No.1134981252

名古屋にキャバ目的で来るってなかなか珍しいな…

25 23/12/15(金)01:19:44 No.1134981295

>トヨタ産業技術記念館! >トヨタ博物館!! >トヨタ会館!!! >トヨタ鞍ヶ池記念館!!!!! >君も愛知でTOYOTA尽くしだ! >しかも下2つはタダだ! 名古屋じゃねえじゃねえか!

26 23/12/15(金)01:19:47 No.1134981300

栄って妙にシーシャの店多い気がする ドンキの上にあるシーシャカフェのティラミスが美味いと聞いた

27 23/12/15(金)01:20:12 No.1134981410

時間潰すならサウナが良いぞ 栄だとサウナフジかウェルビーだがウェルビーはもう死ぬほど人おすぎな時があるから注意だ

28 23/12/15(金)01:20:13 No.1134981415

>名古屋にキャバ目的で来るってなかなか珍しいな… いやなんか東京よりも安くて結構可愛い女の子いるって聞いたので…

29 23/12/15(金)01:20:36 No.1134981533

矢場とんは味噌ソースって感じで液体感強いからゴテゴテの味噌カツがいいなら別の店探した方がいい

30 23/12/15(金)01:20:37 No.1134981537

>ギャンブルは中京競馬場と蒲郡競艇しかなくね…?悪名高い笠松競馬行ってもいいけど 名古屋競馬場… 常滑競艇場… 名古屋競輪…

31 23/12/15(金)01:20:47 No.1134981563

未だにレゴラ擦ってる奴普通に寒いな

32 23/12/15(金)01:20:58 No.1134981608

>名古屋飯っていうと台湾ラーメンと味噌カツってイメージがある >味仙って所と矢場とんって所に行けばいいかな? 並んででも高級な味噌カツが食べたいなら矢場とんだけど名古屋ならその辺のかつやとか松のやでもそれなり以上にうまい味噌カツは食べれる

33 23/12/15(金)01:20:59 No.1134981614

>>名古屋にキャバ目的で来るってなかなか珍しいな… >いやなんか東京よりも安くて結構可愛い女の子いるって聞いたので… 騙されてる…

34 23/12/15(金)01:21:02 No.1134981624

名古屋だと鳥開っていう親子丼屋美味しいよ

35 23/12/15(金)01:21:10 No.1134981655

東京よりは確かに安いけど可愛い女の子か…まぁ東京とは良くも悪くも違うタイプの子がいるか

36 23/12/15(金)01:21:12 No.1134981661

>名古屋じゃねえじゃねえか! トヨタ産業技術記念館は名古屋にあるんだ

37 23/12/15(金)01:21:14 No.1134981669

>名古屋じゃねえじゃねえか! 産業技術記念館はNAGOYAだし!

38 23/12/15(金)01:21:21 No.1134981693

古着屋が良いお店多いんだけどスレ「」は興味なさそうで残念

39 23/12/15(金)01:21:23 No.1134981706

>ギャンブルは中京競馬場と蒲郡競艇しかなくね…?悪名高い笠松競馬行ってもいいけど 笠松は微妙に遠くね そこまで範囲広げれるなら犬山とか選択肢に入ってくるし

40 23/12/15(金)01:21:34 No.1134981750

>栄だったらサウナ行ける人ならウェルビーはどうだい? >時間潰すならサウナが良いぞ >栄だとサウナフジかウェルビーだがウェルビーはもう死ぬほど人おすぎな時があるから注意だ サウナも良いね!汗かいて酒飲んで飯食ってキャバ行くってもうたまんないね!

41 23/12/15(金)01:21:36 No.1134981757

赤天津飯だ 赤天津飯を食べていきなさい

42 23/12/15(金)01:22:14 No.1134981891

おさわりもできないキャバに遠征しに来るとか金と時間余ってるのか? それとも風俗ライターか?

43 23/12/15(金)01:22:19 No.1134981912

なんだい今日は…さっきから名古屋のスレを見かけるが…

44 23/12/15(金)01:22:35 No.1134981970

名古屋駅の近くに世にも奇妙な個室ピンサロ(実際には個室じゃない)とかあるぞ

45 23/12/15(金)01:22:37 No.1134981976

名古屋は何回か行ったけど移動が大変じゃない? 地下鉄フリーパスとかないと

46 23/12/15(金)01:22:47 No.1134982014

名古屋県じゃなくて赤味噌県住みだけど隣尾張県のセントレアは飛行機写真撮るのにはいい所と聞いている

47 23/12/15(金)01:23:39 No.1134982190

名古屋盛りだっけそういう華やかな髪型がウリだった事があるってのは聞いた事ある

48 23/12/15(金)01:23:45 No.1134982209

地方都市の中で一番女の子が可愛くないと評判の名古屋に女目当てで来るのはマジで珍しい

49 23/12/15(金)01:23:46 No.1134982216

あとネルフがあるよ名古屋ネルフ

50 23/12/15(金)01:23:53 No.1134982245

>名古屋は何回か行ったけど移動が大変じゃない? >地下鉄フリーパスとかないと ドニチエコきっぷは地下鉄と市バスに乗り放題の完全移動パスだ

51 23/12/15(金)01:24:34 No.1134982393

名古屋はバス移動が便利 まぁちょっとわかり辛いけど

52 23/12/15(金)01:24:50 No.1134982452

最近はゲートタワーの方のビッカメのプラモコーナーが復活してきてよかった コロナん時とか目も当てられないくらい縮小してたからな…

53 23/12/15(金)01:24:56 No.1134982461

>地方都市の中で一番女の子が可愛くないと評判の名古屋に女目当てで来るのはマジで珍しい 女の子の足の太さだけならどこにも負けないのが名古屋だ 大阪や東京行って帰ってくるとJKの足の太さで「ああ名古屋に帰ってきたんだ…」って感慨深くなる

54 23/12/15(金)01:25:00 No.1134982478

>矢場とんは味噌ソースって感じで液体感強いからゴテゴテの味噌カツがいいなら別の店探した方がいい さぼてんの味噌ダレ好き 名古屋に来てさぼてんじゃ意味無くね?と思うかもしれないけど全国チェーンの地域差見るのも楽しいと思うんだよね

55 23/12/15(金)01:25:02 No.1134982483

>地方都市の中で一番女の子が可愛くないと評判の名古屋に女目当てで来るのはマジで珍しい なんか面長の女性が多い気がする 昔話題になったNHKの半井さんみたいな

56 23/12/15(金)01:25:21 No.1134982557

市バスなら一律210円なのがわかりやすいよね 前乗り後ろ降りなのは珍しいけど

57 23/12/15(金)01:25:27 No.1134982587

風俗じゃなくてキャバ目当てでしょスレ「」は ならわからんでもない

58 23/12/15(金)01:25:45 No.1134982657

名古屋には名古屋独特の女子高生の制服「名古屋襟」があるからそれもぜひ見てくれ

59 23/12/15(金)01:26:24 No.1134982829

名古屋の地下鉄に慣れると東京大阪の複雑さにビックリする

60 23/12/15(金)01:26:27 No.1134982848

わざわざ他所から行くほどすごいのか名古屋のキャバ お水関係は行かないからわからない

61 23/12/15(金)01:26:35 No.1134982897

キャバクラ行った後ムラムラしたら岐阜の金津園行くのも良いぞ 間違っても名古屋のソープ行こうとか思うな あそこは勝手知ったる地元民が遊ぶとこだから素人が行くと死ぬ 若い日の俺は死んだ

62 23/12/15(金)01:26:47 No.1134982958

マジでなんで可愛くないんだろうな…

63 23/12/15(金)01:27:07 No.1134983042

この前行ったけどお土産何買えばいいか分からなかったらとりあえず可愛かったのでぴよりん買った

64 23/12/15(金)01:27:08 No.1134983045

キャバのレベルってなんだ 話術か?

65 23/12/15(金)01:27:21 No.1134983095

>わざわざ他所から行くほどすごいのか名古屋のキャバ >お水関係は行かないからわからない ヘルスと人妻系の風俗も凄いと聞く

66 23/12/15(金)01:27:38 No.1134983163

>名古屋には名古屋独特の女子高生の制服「名古屋襟」があるからそれもぜひ見てくれ 知らないからぐぐった・・・涼宮ハルヒの憂鬱の舞台は名古屋だった!?

67 23/12/15(金)01:28:12 No.1134983281

>この前行ったけどお土産何買えばいいか分からなかったらとりあえず可愛かったのでぴよりん買った いつの間にか急に大人気スイーツになってた…

68 23/12/15(金)01:28:13 No.1134983283

>この前行ったけどお土産何買えばいいか分からなかったらとりあえず可愛かったのでぴよりん買った 崩れた?

69 23/12/15(金)01:28:17 No.1134983297

>名古屋盛りだっけそういう華やかな髪型がウリだった事があるってのは聞いた事ある 名古屋巻きだね

70 23/12/15(金)01:28:19 No.1134983308

>市バスなら一律210円なのがわかりやすいよね >前乗り後ろ降りなのは珍しいけど 均一運賃のバスならむしろよくあるだろそれ

71 23/12/15(金)01:28:50 No.1134983415

>この前行ったけどお土産何買えばいいか分からなかったらとりあえず可愛かったのでぴよりん買った ゆかりっていう海老煎餅が定番だな 個人的には両口屋是清の旅まくらってお菓子がべらぼうに美味いよ 両口屋是清自体が割とあちこちにあるので名古屋土産感無いけど

72 23/12/15(金)01:28:54 No.1134983433

>>名古屋には名古屋独特の女子高生の制服「名古屋襟」があるからそれもぜひ見てくれ >知らないからぐぐった・・・涼宮ハルヒの憂鬱の舞台は名古屋だった!? いや町そのもののモデルは西宮だよ……阪急電車とか出てくるし

73 23/12/15(金)01:29:00 No.1134983452

>>レゴラ… >レゴランド行くならいらないミニフィグ持って行くとスタッフが身に付けてるミニフィグと交換できる >あと有料だけど小さいパーツ詰め込む筒とかあるからあの色のパーツ欲しいんだよな…って時は楽しいかもしれない >開園当初に比べて園限定のレゴのキットも増えたからお土産にも困らないと思う このレス書いた人まだいる?

74 23/12/15(金)01:29:21 No.1134983545

>>この前行ったけどお土産何買えばいいか分からなかったらとりあえず可愛かったのでぴよりん買った >いつの間にか急に大人気スイーツになってた… このお陰で名古屋市民も藤井八冠には頭が上らない

75 23/12/15(金)01:29:42 No.1134983616

「」ならバンテリンドーム行ってタフ屋見るだけで爆笑できそう

76 23/12/15(金)01:29:42 No.1134983622

>名古屋の地下鉄に慣れると東京大阪の複雑さにビックリする 大阪は縦横で分かりやすくない? その分環状線が分かりづらいけどさ 名古屋の地下鉄は逆に名城線が名前の通り環状線してるのが偉いと思うけどただ名駅通ってないのが他県から来た人に不親切だなとも思う

77 23/12/15(金)01:30:10 No.1134983736

>崩れた? 新幹線乗って帰ったら目玉がポロリしてました…

78 23/12/15(金)01:30:36 No.1134983839

>>名古屋盛りだっけそういう華やかな髪型がウリだった事があるってのは聞いた事ある >名古屋巻きだね 最近は聞かないな まだやってるんだろうか

79 23/12/15(金)01:31:12 No.1134983972

昇天ペガサスMIX盛りとかあったなぁ

80 23/12/15(金)01:31:24 No.1134984015

お土産として名前が出ることのないカエルまんじゅう ただのまんじゅうだから仕方ねえな

81 23/12/15(金)01:31:25 No.1134984019

関西も襟がデカいけど名古屋はもっとデカい

82 23/12/15(金)01:31:41 No.1134984081

>お土産として名前が出ることのないカエルまんじゅう >ただのまんじゅうだから仕方ねえな まるかいてまるかいていけひとつー

83 23/12/15(金)01:32:38 No.1134984303

>>お土産として名前が出ることのないカエルまんじゅう >>ただのまんじゅうだから仕方ねえな >まるかいてまるかいていけひとつー 点々お目目ににっこり笑って かえるまんじゅう出来上がり!

84 23/12/15(金)01:32:38 No.1134984304

>お土産として名前が出ることのないカエルまんじゅう >ただのまんじゅうだから仕方ねえな 最近知ったけどかわいいねこれ

85 23/12/15(金)01:32:42 No.1134984324

>「」ならバンテリンドーム行ってタフ屋見るだけで爆笑できそう そのままラマンチャに行ってウマシマジノミコトが祀られてる味鋺神社に行こう

86 23/12/15(金)01:33:14 No.1134984454

3日で2.5億稼ぐキャバ嬢がいたとか出てきた… 正直お顔の方は好みじゃないけど他の部分がすごいんだろうなきっと

87 23/12/15(金)01:34:07 No.1134984681

ベトコンラーメンはいいぞ

88 23/12/15(金)01:34:11 No.1134984704

キャバ嬢は顔や乳じゃなくてトークスキルが9割!

89 23/12/15(金)01:34:37 No.1134984809

>ベトコンラーメンはいいぞ 食うならキャバ行った後だな ニンニクが多いから

90 23/12/15(金)01:34:41 No.1134984825

名駅裏にも翔華出来たんだっけ? 観光客向けの値段してるけど味はいいよ

91 23/12/15(金)01:35:01 No.1134984899

朝から夜までずっとモーニングやってる店もあるよ

92 23/12/15(金)01:35:17 No.1134984954

>ウマシマジノミコトが祀られてる味鋺神社 待って味鋺は分かるけどそんな「」特攻みたいな名前の神様いるの!?

93 23/12/15(金)01:35:19 No.1134984961

さすがに今はなくなったけど実在した名古屋の制服の例: まあ水色セーラー服は他の学校で生き残ってるけど fu2911079.jpg

94 23/12/15(金)01:35:41 No.1134985034

>朝から夜までずっとモーニングやってる店もあるよ タイ料理出す王将は1店舗だけになってしまった

95 23/12/15(金)01:35:47 No.1134985056

>興味あるのは女、酒、ギャンブル、アニメ、ゲーム コンカフェどんどん絶滅してく中で名古屋のコンカフェしぶといの多いから回ってみるといいかも

96 23/12/15(金)01:36:20 No.1134985179

ヨシヅヤも知らないのか

97 23/12/15(金)01:36:27 No.1134985196

今でしょ!で一世を風靡した林先生が毎年名古屋のお土産スイーツ情報発信してるからチェックしておいて損はない

98 23/12/15(金)01:36:38 No.1134985230

>ヨシヅヤも知らないのか この辺にしかねえじゃねえかそれ!

99 23/12/15(金)01:37:17 No.1134985375

>「」ならバンテリンドーム行ってタフ屋見るだけで爆笑できそう コーワが命名権とったんで、特に好きな球団ないし中日応援するかーって思ったら・・・なんですかあれは?

100 23/12/15(金)01:38:05 No.1134985548

名古屋に来たなら名古屋駅の在来線ホームの「住よし」できしめんを食え

101 23/12/15(金)01:38:17 No.1134985586

テレビ塔の周辺が綺麗になったから観光に来る人にもちょっとは良いかもしれない

102 23/12/15(金)01:38:46 No.1134985698

汚らしい感じの趣味だし大須とか楽しめると思うよ

103 23/12/15(金)01:38:52 No.1134985715

>ヨシヅヤも知らないのか なんかどこのヨシヅヤも寂れてる気がする… 噴水がある頃は独特な居心地の良さを感じて好きだったが今はよくある安い分質の悪いスーパーになってしまった

104 23/12/15(金)01:39:01 No.1134985737

>キャバのレベルってなんだ >話術か? 真面目にそうだと思う 出張でキャバ寄る一見の客が多い福岡札幌名古屋とかは話術も豊富なんじゃないかなやっぱ

105 23/12/15(金)01:39:47 No.1134985909

大須のピザ屋美味しかったけどなんか有名らしいな

106 23/12/15(金)01:39:57 No.1134985942

おっパブでも俺が何回も指名するのはおっぱい大きい子とか可愛い子より愛嬌あって話が楽しい子だったな

107 23/12/15(金)01:40:28 No.1134986028

大須に行くと「」に監視されるから気をつけろ

108 23/12/15(金)01:41:00 No.1134986129

また「」が名古屋の話してる…

109 23/12/15(金)01:41:12 No.1134986166

まだ噴水あるヨシヅヤってあるの?

110 23/12/15(金)01:41:30 No.1134986231

やっぱバローだよなあ

111 23/12/15(金)01:41:45 No.1134986277

>やっぱバローだよなあ コロッケか コロッケ買うのか

112 23/12/15(金)01:41:55 No.1134986311

>やっぱカネスエだよなあ

113 23/12/15(金)01:41:58 No.1134986322

名所巡りとかなんかないの 有名な偉人とかいるでしょ

114 23/12/15(金)01:42:01 No.1134986331

>大須に行くと「」に監視されるから気をつけろ そんな…一人で黙々と鳥1匹貪ってるのも見られてるのか…

115 23/12/15(金)01:42:01 No.1134986333

>ポールダンス見に行くと「」に監視されるから気をつけろ

116 23/12/15(金)01:42:08 No.1134986347

>>ヨシヅヤも知らないのか >なんかどこのヨシヅヤも寂れてる気がする… >噴水がある頃は独特な居心地の良さを感じて好きだったが今はよくある安い分質の悪いスーパーになってしまった この前オスプレイの後継機のスレが半分バローの話題になってたの思い出す

117 23/12/15(金)01:42:18 No.1134986381

パチンコ屋行ってハナハナの稼働を見て驚くのも良いかもしれない

118 23/12/15(金)01:42:25 No.1134986419

ずっと愛知にいるけどヨシヅヤははちじゅっかめちゃんで初めて知ったな…

119 23/12/15(金)01:42:28 No.1134986432

>>>ヨシヅヤも知らないのか >>なんかどこのヨシヅヤも寂れてる気がする… >>噴水がある頃は独特な居心地の良さを感じて好きだったが今はよくある安い分質の悪いスーパーになってしまった >この前オスプレイの後継機のスレが半分バローの話題になってたの思い出す バーロー!

120 23/12/15(金)01:42:38 No.1134986465

バローは今なんか大阪でブレイクしてるって聞いた なんで…

121 23/12/15(金)01:42:59 No.1134986525

>名所巡りとかなんかないの >有名な偉人とかいるでしょ 藤井名人! が来たことあります!って写真飾ってあるお店巡り!!

122 23/12/15(金)01:43:02 No.1134986533

>名所巡りとかなんかないの >有名な偉人とかいるでしょ 探せばかなりあるけど猛プッシュするほどではないそんな感じ

123 23/12/15(金)01:43:29 No.1134986633

>名所巡りとかなんかないの >有名な偉人とかいるでしょ 8レス目見てそこらへん推そうと思うか?

124 23/12/15(金)01:43:34 No.1134986649

>名所巡りとかなんかないの >有名な偉人とかいるでしょ 徳川美術館とか?

125 23/12/15(金)01:43:41 No.1134986675

>名所巡りとかなんかないの >有名な偉人とかいるでしょ 観光地化されてないから名所ってのは自分で勝手に見つけて自分で行くんだよ 歴史好きとかなら見たいスポット結構あると思うが あと変な乗り物好きな人には名古屋は天国

126 23/12/15(金)01:43:51 No.1134986710

>名所巡りとかなんかないの >有名な偉人とかいるでしょ ロボ織田信長

127 23/12/15(金)01:44:20 No.1134986802

>名所巡りとかなんかないの >有名な偉人とかいるでしょ 日本で最初の女優さんの家とかある なんなら名古屋市役所や愛知県庁が国の重要文化財だ

128 23/12/15(金)01:44:23 No.1134986814

>>名所巡りとかなんかないの >>有名な偉人とかいるでしょ >徳川美術館とか? 徳川美術館は普通にオススメだな

129 23/12/15(金)01:45:02 No.1134986939

>>>名所巡りとかなんかないの >>>有名な偉人とかいるでしょ >>徳川美術館とか? >徳川美術館は普通にオススメだな また大曽根駅からの遭難者が出るな

130 23/12/15(金)01:45:04 No.1134986944

>名所巡りとかなんかないの >有名な偉人とかいるでしょ ノリタケの森行こうぜノリタケの森 博物館見て隣のカフェで茶しばいてイオンで買い物して帰ればオシャンな休日だ

131 23/12/15(金)01:45:06 No.1134986958

>やっぱカネスエだよなあ カネスエのプライベートブランドのレンチンOKの冷凍コロッケとヨーグルトと茶葉と調味料いいよね…

132 23/12/15(金)01:45:52 No.1134987102

お寺の数だけなら京都より多い事は意外と知られていない 日本一多い

133 23/12/15(金)01:46:08 No.1134987154

カネスエアオキタチヤのローテだ

134 23/12/15(金)01:46:24 No.1134987206

>お寺の数だけなら京都より多い事は意外と知られていない >日本一多い なんでそんなに…?

135 23/12/15(金)01:46:34 No.1134987240

他県にはドラッグストア然としてるドンキは沢山あるけどスーパーと悪魔合体した感じのドンキって東海三県だけのものだったりするのかな?

136 23/12/15(金)01:46:46 No.1134987266

>カネスエゲンキータチヤのローテだ

137 23/12/15(金)01:47:15 No.1134987355

>スーパーと悪魔合体 ユニーがだらしないもんだから....

138 23/12/15(金)01:47:20 No.1134987367

>他県にはドラッグストア然としてるドンキは沢山あるけどスーパーと悪魔合体した感じのドンキって東海三県だけのものだったりするのかな? 悪魔合体したドンキにはアピタの亡霊が渦巻いておるんじゃ…

139 23/12/15(金)01:47:26 No.1134987387

>ロボ織田信長 大丈夫?敦盛踊ってくれる?

140 23/12/15(金)01:47:44 No.1134987434

>お寺の数だけなら京都より多い事は意外と知られていない >日本一多い 神社の数も3位とかそれくらいだった気がする

141 23/12/15(金)01:48:16 No.1134987521

>>お寺の数だけなら京都より多い事は意外と知られていない >>日本一多い >なんでそんなに…? 尾張徳川家が頑張ったのと昔から栄えてた割にあんまり潰れてない

142 23/12/15(金)01:48:40 No.1134987595

俺アピタがドンキになってパナソニックの事ナショナルとかイオンの事ジャスコとか言っちゃう人の気持ち分かった

143 23/12/15(金)01:49:11 No.1134987680

>>ロボ織田信長 >大丈夫?敦盛踊ってくれる? 毎時間踊ってる

144 23/12/15(金)01:49:13 No.1134987687

>なんでそんなに…? >愛知県にお寺の数が多い根拠として、 >・蓮如が布教した影響で浄土真宗の寺院が多い >・武家に治められていた土地なので禅宗のお寺が多い >・人口が多い こういう事らしい

145 23/12/15(金)01:49:30 No.1134987740

>なんでそんなに…? 元々尾張の徳川家が寺院を手厚く保護しまくった上に明治初期の廃仏毀釈運動が比較的小さかったから寺院がいっぱい残った 廃仏毀釈盛んだったトコ例えば鹿児島とかはひでえ事になった

146 23/12/15(金)01:49:40 No.1134987766

ナナちゃんのパンツ覗こうぜ

147 23/12/15(金)01:50:06 No.1134987869

>ナナちゃんのパンツ覗こうぜ 今はツリーになっててくぐれないよ

148 23/12/15(金)01:50:24 No.1134987925

ふと思ったんだけど名古屋って言うほど何もない所では無いな?

149 23/12/15(金)01:50:40 No.1134987969

ピッタピッタアピッタ~って歌もう聴けないのか マイフェイバリットヨシヅヤ~で我慢するか

150 23/12/15(金)01:50:50 No.1134987993

>ふと思ったんだけど名古屋って言うほど何もない所では無いな? なんでもあって満たされてるから逆に押す気にならない

151 23/12/15(金)01:50:56 No.1134988009

ナナちゃんデカくてエロいように思うんだけどあの首の長さと首から手先のポーズが微妙でシコれないんだよな

152 23/12/15(金)01:51:10 No.1134988055

>ふと思ったんだけど名古屋って言うほど何もない所では無いな? あくまで自虐ネタよ

153 23/12/15(金)01:51:13 No.1134988068

>>なんでそんなに…? >元々尾張の徳川家が寺院を手厚く保護しまくった上に明治初期の廃仏毀釈運動が比較的小さかったから寺院がいっぱい残った >廃仏毀釈盛んだったトコ例えば鹿児島とかはひでえ事になった そういえばすなり祭りのとこの神社も寺と隣り合ってるな 廃仏毀釈運動が小さかったせいなのもあるのかなもしかして

154 23/12/15(金)01:51:26 No.1134988106

前蒲郡の方行ったらアピタが生きててびっくりした あと桑名のアピタもドンキになってなかったような?

155 23/12/15(金)01:51:54 No.1134988190

>ふと思ったんだけど名古屋って言うほど何もない所では無いな? 何かイベントが来るわけではないけど自分から探しに行くといろんなものあるよ

156 23/12/15(金)01:51:58 No.1134988201

>前蒲郡の方行ったらアピタが生きててびっくりした >あと桑名のアピタもドンキになってなかったような? アピタ自体はまだ結構生きてるよ 中入ったらドンキになってるパターンもあるけど

157 23/12/15(金)01:52:21 No.1134988266

まぁ人口相応にあるものはあるよ 歴史系好きだと愛知全般に広げると見るものは多くなるね

158 23/12/15(金)01:52:29 No.1134988289

春日井周辺アピタだらけだな ドンキに浸食はされてるが

159 23/12/15(金)01:52:29 No.1134988290

うちの近所にはちんぽ神社がある

160 23/12/15(金)01:52:34 No.1134988301

>ナナちゃんデカくてエロいように思うんだけどあの首の長さと首から手先のポーズが微妙でシコれないんだよな fu2911125.jpg 体型に合うコラボの時

161 23/12/15(金)01:53:03 No.1134988389

>ふと思ったんだけど名古屋って言うほど何もない所では無いな? ネタにするだけ色々ある裏返し 観光行っても何かしら言いたいことが出てくるオモシロ地方

162 23/12/15(金)01:53:21 No.1134988445

名古屋観光でアピタ行かすな

163 23/12/15(金)01:53:24 No.1134988451

>うちの近所にはちんぽ神社がある 田縣神社近辺に生息してる「」…

164 23/12/15(金)01:53:52 No.1134988528

>ふと思ったんだけど名古屋って言うほど何もない所では無いな? 美術館や博物館とかの文化施設は充実してるから何もないって言う人は 美術館や博物館は地域の名所名跡とは別個にカウントするいい意味で真摯な人か 単純に教養があまりなくて文化施設に興味や関心持てない人に分けられるが前者と後者には大きな隔たりがある

165 23/12/15(金)01:54:05 No.1134988560

あっそうだ!これ聞いときたかったんだけど 名古屋のローカルスーパーってどこが有名なの? 俺旅先でローカルスーパー行ってその土地の弁当や惣菜買ってビジホで飲むのも好きなんだ…

166 23/12/15(金)01:54:23 No.1134988609

>うちの近所にはおっぱい神社がある

167 23/12/15(金)01:54:51 No.1134988700

>うちの近所にはちんぽ神社がある おっぱい神社もある

168 23/12/15(金)01:55:00 No.1134988726

>あっそうだ!これ聞いときたかったんだけど >名古屋のローカルスーパーってどこが有名なの? >俺旅先でローカルスーパー行ってその土地の弁当や惣菜買ってビジホで飲むのも好きなんだ… それこそ上で出てるカネスエとかアピタとかヨシヅヤとか 本社岐阜県だけどバローとかもあるよ

169 23/12/15(金)01:55:13 No.1134988761

ゲンキーとか…?

170 23/12/15(金)01:55:17 No.1134988767

>あっそうだ!これ聞いときたかったんだけど >名古屋のローカルスーパーってどこが有名なの? >俺旅先でローカルスーパー行ってその土地の弁当や惣菜買ってビジホで飲むのも好きなんだ… まさにこのスレで話題になってるアピタとかヨシヅヤとかバローがそれだよ

171 23/12/15(金)01:55:31 No.1134988811

>名古屋のローカルスーパーってどこが有名なの? ヤマナカ

172 23/12/15(金)01:55:47 No.1134988847

>ゲンキーとか…? ありゃ福井だ

173 23/12/15(金)01:55:50 No.1134988853

>>名古屋のローカルスーパーってどこが有名なの? >ヤマナカ ヤマナカ

174 23/12/15(金)01:55:54 No.1134988859

>美術館や博物館とかの文化施設は充実してるから何もないって言う人は >美術館や博物館は地域の名所名跡とは別個にカウントするいい意味で真摯な人か >単純に教養があまりなくて文化施設に興味や関心持てない人に分けられるが前者と後者には大きな隔たりがある さっきの名古屋スレでも遊ぶとこがないみたいなこと言う人いたけど、具体的にその人がどんな遊びするのかは全く言わない辺りあれも本人がそう思い込んでるだけなんだろうな

175 23/12/15(金)01:56:06 No.1134988894

アピタローカルか? 生き残りが少ないのかな

176 23/12/15(金)01:56:07 No.1134988897

バローのモダン焼き美味い

177 23/12/15(金)01:56:22 No.1134988950

タマコシとか…

178 23/12/15(金)01:56:31 No.1134988975

>>>名古屋のローカルスーパーってどこが有名なの? >>ヤマナカ >ヤマナカ ヤマナカスーパーでーえーすー

179 23/12/15(金)01:56:34 No.1134988983

バローは岐阜だしアピタはちょっと広すぎるかな…

180 23/12/15(金)01:56:51 No.1134989027

アピタローカルだったんだ… 近所のはドンキに飲み込まれたけども

181 23/12/15(金)01:56:56 No.1134989045

>名古屋のローカルスーパー まだ挙がってないので 春日井市中心だけど名古屋にも店舗ある奴でナフコ

182 23/12/15(金)01:57:10 No.1134989082

ドミーってローカル?

183 23/12/15(金)01:57:29 No.1134989128

>さっきの名古屋スレでも遊ぶとこがないみたいなこと言う人いたけど、具体的にその人がどんな遊びするのかは全く言わない辺りあれも本人がそう思い込んでるだけなんだろうな 鬼ごっことか…かくれんぼとか…

184 23/12/15(金)01:57:30 No.1134989132

>単純に教養があまりなくて文化施設に興味や関心持てない人 言葉のナイフ!

185 23/12/15(金)01:57:53 No.1134989195

大阪の友達がローカルスーパーで流れてる歌が好きでつべでよく聴いてるらしいんだけどアピタとヨシヅヤの歌歌ったら滅茶苦茶ウケて良かった バローは微妙に古い歌の謎アレンジが延々と流れてるイメージ

186 23/12/15(金)01:58:06 No.1134989224

ローカルスーパー…アオキってそうだっけ?

187 23/12/15(金)01:58:15 No.1134989254

>春日井市中心だけど名古屋にも店舗ある奴でナフコ トマトって野菜?果物?

188 23/12/15(金)01:58:36 No.1134989311

>さっきの名古屋スレでも遊ぶとこがないみたいなこと言う人いたけど、具体的にその人がどんな遊びするのかは全く言わない辺りあれも本人がそう思い込んでるだけなんだろうな 正直遊ぶとこは微妙ですはい 変な店とかはあるけど正統派アミューズメントとかはサクッと圏外行く方が楽

189 23/12/15(金)01:58:46 No.1134989337

>鬼ごっことか…かくれんぼとか… やるか…鶴舞公園で…!

190 23/12/15(金)01:59:10 No.1134989391

>やるか…鶴舞公園で…! 捕まったやつから茂みに連れ込まれるやつ!

191 23/12/15(金)01:59:15 No.1134989403

>>鬼ごっことか…かくれんぼとか… >やるか…鶴舞公園で…! ホモかポケモンGOやってるやつしかいねえ!

192 23/12/15(金)01:59:16 No.1134989414

>>鬼ごっことか…かくれんぼとか… >やるか…鶴舞公園で…! 俺はゴルフしてくるから…

193 23/12/15(金)01:59:32 No.1134989460

遊び方はあるけど他県から来た人にわざわざ勧めれるほどじゃないっていうか…

194 23/12/15(金)01:59:34 No.1134989462

県内のラグーナ行くより三重のナガシマの方が近いんだよな…

195 23/12/15(金)01:59:58 No.1134989524

>それこそ上で出てるカネスエとかアピタとかヨシヅヤとか >本社岐阜県だけどバローとかもあるよ >まさにこのスレで話題になってるアピタとかヨシヅヤとかバローがそれだよ ごめんそれがそうだったのか教えてくれてありがとう ただアピタって首都圏(神奈川や埼玉千葉)にもあるんだがそれとはまた別なのかな? ヨシヅヤってのとバローってのは聞いた事ないのでワクワクするね

196 23/12/15(金)02:00:15 No.1134989563

じゃあ平和公園でやるか

197 23/12/15(金)02:00:21 No.1134989578

>あっそうだ!これ聞いときたかったんだけど >名古屋のローカルスーパーってどこが有名なの? >俺旅先でローカルスーパー行ってその土地の弁当や惣菜買ってビジホで飲むのも好きなんだ… 名古屋は弁当惣菜よりは袋麺とかの方が楽しい ヨコイのスパゲッティとかオリエンタルカレーとかスガキヤ味噌煮込みとか 献立いろいろ味噌も良い

198 23/12/15(金)02:00:33 No.1134989606

名古屋に確実にないって言えるのはシャレオツなベイエリアくらいだ 港湾都市だけどこれだけは諦めてくれ…

199 23/12/15(金)02:00:46 No.1134989638

>遊び方はあるけど他県から来た人にわざわざ勧めれるほどじゃないっていうか… 名古屋のサウナはかなり勧められるぜ 今池の水風呂付きのサウナとか中々他所では見られないやつだ

200 23/12/15(金)02:01:26 No.1134989754

>ただアピタって首都圏(神奈川や埼玉千葉)にもあるんだがそれとはまた別なのかな? しらそん まあそれ言うとバローも大阪にしれっといたりするからな…

201 23/12/15(金)02:01:28 No.1134989759

>名古屋に確実にないって言えるのはシャレオツなベイエリアくらいだ >港湾都市だけどこれだけは諦めてくれ… ベイエリアがシャレオツな物って認識がまずおかしいんだ ありゃあ荷物をあれこれする場所でしかないんだ

202 23/12/15(金)02:01:34 No.1134989775

ラグーナと明治村あたりでアニメ系だいぶカバーできるよね とおい

203 23/12/15(金)02:01:37 No.1134989782

スオミの湯 お前に入りたかった…

204 23/12/15(金)02:01:42 No.1134989799

30超えると鬼ごっこキツい…

205 23/12/15(金)02:02:34 No.1134989928

地理好きならリトルワールドいいよリトルワールド いろんな国の変なもの食えるよ

206 23/12/15(金)02:02:38 No.1134989941

>ラグーナと明治村あたりでアニメ系だいぶカバーできるよね >とおい 明治村良いよね… 一時期は炭治郎だらけだった 君も大聖堂で映画デビルマンごっこをしよう!

207 23/12/15(金)02:02:42 No.1134989953

>>名古屋に確実にないって言えるのはシャレオツなベイエリアくらいだ >>港湾都市だけどこれだけは諦めてくれ… >ベイエリアがシャレオツな物って認識がまずおかしいんだ >ありゃあ荷物をあれこれする場所でしかないんだ 日本一の輸出入の玄関口ある市はそうでしょうね!

208 23/12/15(金)02:02:44 No.1134989961

名古屋でローカル食材の惣菜思いつかない 郊外になると途端にありそうなイメージある

209 23/12/15(金)02:02:54 No.1134989995

主要都市のひとつだから何もないわけない 他所と比べて華が無いのはまぁ…

210 23/12/15(金)02:03:09 No.1134990027

大体の朝ドラに出てきてすげーってなる明治村の帝国ホテル

211 23/12/15(金)02:03:19 No.1134990042

>ラグーナと明治村あたりでアニメ系だいぶカバーできるよね >とおい 明治村はそこまで遠くないだろまだ 名古屋駅からバス一本で行けるし

212 23/12/15(金)02:03:20 No.1134990048

明治村もリトルワールドも建物を現物そのまま持ってきたり現地や当時の技法で作ったりしてて専門的な価値は高いんすよ…

213 23/12/15(金)02:03:26 No.1134990068

>名古屋でローカル食材の惣菜思いつかない >郊外になると途端にありそうなイメージある 鬼饅頭は…岐阜かあれ?

214 23/12/15(金)02:03:28 No.1134990070

名古屋港は…オシャレ感全然ないな 南極船あるし

215 23/12/15(金)02:03:29 No.1134990074

>>ラグーナと明治村あたりでアニメ系だいぶカバーできるよね >>とおい >明治村良いよね… >一時期は炭治郎だらけだった >君も機関車で鶴見中尉ごっこをしよう!

216 23/12/15(金)02:03:39 No.1134990108

たこ焼きとお好み焼きも独自色強いらしいな 銀紙で包んだお好み焼きやらしょうゆが生地に入ってるたこ焼きとか

217 23/12/15(金)02:03:48 No.1134990140

遊ぶ場所がないとはいうが遊ぶってなんだイオンとかあるじゃねぇか…ってくらい遊びがわからない

218 23/12/15(金)02:04:02 No.1134990168

>朝ドラでよく見かける明治村の蒸気機関車

219 23/12/15(金)02:04:22 No.1134990223

>遊ぶ場所がないとはいうが遊ぶってなんだイオンとかあるじゃねぇか…ってくらい遊びがわからない 東海地方の学生すぐイオンとカラオケ行く

220 23/12/15(金)02:04:26 No.1134990232

>変な店とかはあるけど正統派アミューズメントとかはサクッと圏外行く方が楽 関西に絶叫系がないからわざわざ長島まで乗りに来てるじゃん

221 23/12/15(金)02:04:29 No.1134990237

アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの?

222 23/12/15(金)02:04:29 No.1134990238

>明治村もリトルワールドも建物を現物そのまま持ってきたり現地や当時の技法で作ったりしてて専門的な価値は高いんすよ… 帝国ホテルは玄関以外も持ってこれたらなぁとかもう少し復元できないかなぁとか思ったりする

223 23/12/15(金)02:04:34 No.1134990265

>たこ焼きとお好み焼きも独自色強いらしいな >銀紙で包んだお好み焼きやらしょうゆが生地に入ってるたこ焼きとか 半分にタイプのってこの辺くらいだと聞いたな

224 23/12/15(金)02:04:53 No.1134990332

>映画館でよく見かける明治村の蒸気機関車と阿川佐和子とうわキツコスプレ阿川佐和子

225 23/12/15(金)02:04:53 No.1134990333

フルーツ大福ブームも覚王山の弁財天が始まりだっけ?

226 23/12/15(金)02:05:07 No.1134990372

>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? 愛知なら明治村が死ぬほど使われてる なんせ道が貴重だ

227 23/12/15(金)02:05:18 No.1134990407

>>遊ぶ場所がないとはいうが遊ぶってなんだイオンとかあるじゃねぇか…ってくらい遊びがわからない >東海地方の学生すぐイオンとカラオケ行く レジャックが死んだせいで…!

228 23/12/15(金)02:05:33 No.1134990435

>東海地方の学生すぐイオンとカラオケ行く 大体コロナでカラオケかボウリング

229 23/12/15(金)02:05:41 No.1134990455

中京圏じゃないバローで味噌煮込みうどんの乾麺紙箱入り2食1180円とか見かけると 売る気あんのかなってなる

230 23/12/15(金)02:05:44 No.1134990461

>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? それこそ明治村だな 鬼滅の元ネタのとことかあるよ

231 23/12/15(金)02:05:50 No.1134990484

>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? アニメはあんまりないけど明治村が毎年のようにドラマに使われてる

232 23/12/15(金)02:05:59 No.1134990508

>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? ジーダスちゃんが来たビルとかありますよ

233 23/12/15(金)02:05:59 No.1134990510

ジャパンレンタカーはカラオケをしに行くところ

234 23/12/15(金)02:06:12 No.1134990552

>>>名古屋に確実にないって言えるのはシャレオツなベイエリアくらいだ >>>港湾都市だけどこれだけは諦めてくれ… >>ベイエリアがシャレオツな物って認識がまずおかしいんだ >>ありゃあ荷物をあれこれする場所でしかないんだ >日本一の輸出入の玄関口ある市はそうでしょうね! オシャレなベイエリアって使われなくなった港湾区域をどうにか出来ないかとやった結果だしな 使われている間はオシャレには出来ないのだ

235 23/12/15(金)02:06:34 No.1134990600

>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? 風立ちぬとか…

236 23/12/15(金)02:06:44 No.1134990627

>アニメはあんまりないけど明治村が毎年のようにドラマに使われてる 朝ドラの撮影とかよくやってるよね

237 23/12/15(金)02:06:54 No.1134990657

>ジャパンレンタカーはカラオケをしに行くところ おじいちゃんがダンプ借りに来る隣で学生グループがお菓子とジュース持ってカラオケにくる魔境だからな

238 23/12/15(金)02:06:58 No.1134990670

入間人間の初期の作品は結構名古屋の地名からキャラの名前取ってる

239 23/12/15(金)02:07:04 No.1134990686

フルーツ大福なら養老軒が良いなあ

240 23/12/15(金)02:07:06 No.1134990694

>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? やとかめちゃんの!

241 23/12/15(金)02:07:14 No.1134990712

>>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? >風立ちぬとか… あれ各務原じゃ…

242 23/12/15(金)02:07:19 No.1134990727

>>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? >アニメはあんまりないけど明治村が毎年のようにドラマに使われてる 明治村はアニメも結構あるぞ

243 23/12/15(金)02:07:32 No.1134990755

一応アニメの舞台イメージになってるの幾つかあるけどその場所が聖地って感じのはお隣の岐阜とか静岡が多い印象

244 23/12/15(金)02:07:34 No.1134990759

か、各務原…

245 23/12/15(金)02:07:46 No.1134990786

>>>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? >>風立ちぬとか… >あれ各務原じゃ… 名古屋も出てきてるよ

246 23/12/15(金)02:07:48 No.1134990788

電波女と青春男が愛知岐阜一帯だと某中日ファンのアイコンで知った

247 23/12/15(金)02:07:50 No.1134990794

>か、各務原… 名古屋って言ってんだろ!

248 23/12/15(金)02:08:17 No.1134990855

>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? fu2911163.webp 特撮だけど西尾市で撮影していたらしいな

249 23/12/15(金)02:08:22 No.1134990865

>>か、各務原… >名古屋って言ってんだろ! 濃尾平野は名古屋みたいなもんだろ

250 23/12/15(金)02:08:27 No.1134990876

岐阜なら大体名古屋だろ

251 23/12/15(金)02:08:31 No.1134990893

五等分の花嫁関係は色々あるらしい

252 23/12/15(金)02:08:47 No.1134990927

>>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? >fu2911163.webp >特撮だけど西尾市で撮影していたらしいな スタンプの数がお淑やか!

253 23/12/15(金)02:08:52 No.1134990939

>あれ各務原じゃ… 主人公の勤め先は名古屋の大江だよ!!

254 23/12/15(金)02:09:15 No.1134990998

聖地巡礼なんてとりあえずバンテリンドームでいいんだ

255 23/12/15(金)02:09:18 No.1134991003

>味仙って所と矢場とんって所に行けばいいかな? 味仙はおすすめ 味噌カツは居酒屋で味噌串カツ食べるかソース買っといてトンカツ食う時に味変に使うかくらいで十分だと思う

256 23/12/15(金)02:09:40 No.1134991054

(大江って名古屋だったんだ…)

257 23/12/15(金)02:09:45 No.1134991066

>電波女と青春男が愛知岐阜一帯だと某中日ファンのアイコンで知った 最早アイコンの作品と名前の由来の選手より本人の方が有名になってしまってる気さえする

258 23/12/15(金)02:09:54 No.1134991083

>聖地巡礼なんてとりあえずバンテリンドームでいいんだ 「」特効なだけじゃねえか

259 23/12/15(金)02:09:55 No.1134991086

>>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? >fu2911163.webp >特撮だけど西尾市で撮影していたらしいな えっマジで市民なのに知らなかった…ってもう終わってるじゃねぇか!

260 23/12/15(金)02:10:11 No.1134991115

>名古屋飯っていうと台湾ラーメンと味噌カツってイメージがある >味仙って所と矢場とんって所に行けばいいかな? 風来坊だ 風来坊行って手羽先食べてお酒を飲みなさい

261 23/12/15(金)02:10:15 No.1134991121

味仙は場所次第で混むけど美味いよ 矢場とんはやめとけ

262 23/12/15(金)02:10:20 No.1134991140

ゴジラが来た事ある名古屋城が聖地になっちまうー!!

263 23/12/15(金)02:10:37 No.1134991183

>名古屋飯っていうと台湾ラーメンと味噌カツってイメージがある >味仙って所と矢場とんって所に行けばいいかな? 台湾ラーメンなら大体味仙派生なのでOK台湾まぜそばならはなびとあらしあたりが無難 矢場とんは地元民人によってはシャビシャビ(薄い)とは言われる

264 23/12/15(金)02:10:47 No.1134991212

>名古屋飯っていうと台湾ラーメンと味噌カツってイメージがある >味仙って所と矢場とんって所に行けばいいかな? 味仙に行くなら青菜炒めよ青菜炒め 美味しいよ

265 23/12/15(金)02:10:52 No.1134991221

フィリピンパブ嬢の社会学って映画が愛知舞台でのう…

266 23/12/15(金)02:10:58 No.1134991239

邪神ちゃんドロップキックのぺこら様訳小坂井祐莉絵を発掘した知多娘。をよろしくな

267 23/12/15(金)02:11:09 No.1134991266

>アニメのロケ地で聖地巡礼みたいな場所はないの? 日進市のバスはアナウンスが石田彰だ ご当地の観光スポットについてやたらいい声でアナウンスしてくれるぞ

268 23/12/15(金)02:11:28 No.1134991319

青菜炒めとニンニクチャーハン! 昼飲みなんてそんなんでいいんだよ…

269 23/12/15(金)02:11:37 No.1134991332

信長出てくるアニメなら全部名古屋が聖地で良いだろ と思ったら近江とかにいる期間の方が長い気がしてくる

270 23/12/15(金)02:12:12 No.1134991414

名古屋飯食べたいならサガミ行っておけばええよ

271 23/12/15(金)02:12:16 No.1134991428

冬だしどて煮がいいよ

272 23/12/15(金)02:12:27 No.1134991459

>信長出てくるアニメなら全部名古屋が聖地で良いだろ >と思ったら近江とかにいる期間の方が長い気がしてくる 家康なんて岡崎にいた期間なんて一瞬だぞ

273 23/12/15(金)02:12:39 No.1134991488

>冬だしどて煮がいいよ NHKビルの近くの店で ええ!

274 23/12/15(金)02:12:47 No.1134991504

>冬だしどて煮がいいよ おちょぼさん愛知じゃないじゃん…

275 23/12/15(金)02:12:51 No.1134991514

>スオミの湯 >お前に入りたかった… 潰れたのってもう15年前くらいか… 下のスロット屋も一緒に潰れたな

276 23/12/15(金)02:13:04 No.1134991537

僕らはみんな河合荘とか恋愛ラボとかの宮原るり作品は漫画もアニメも岐阜から名古屋の間がちょくちょく出てくる

277 23/12/15(金)02:13:24 No.1134991579

>邪神ちゃんドロップキックのぺこら様訳小坂井祐莉絵を発掘した知多娘。をよろしくな 一期の頃は芽依とぺこらの人のバスツアーしてたからな… あと地味に福嗣くんも出てるよな

278 23/12/15(金)02:13:29 No.1134991588

わかった とりあえず地名しりとりで愛知岐阜三重に行けたらゴールの旅をしよう

279 23/12/15(金)02:13:34 No.1134991604

>明治村もリトルワールドも建物を現物そのまま持ってきたり現地や当時の技法で作ったりしてて専門的な価値は高いんすよ… と言うかなんで明治村に旧帝国ホテルがあるのかイマイチ理解できてなかったぞ俺

280 23/12/15(金)02:14:22 No.1134991718

大江で思い出したけど南区の南の果ての柴田界隈はババ専風俗とかババ専キャバとかある

281 23/12/15(金)02:14:29 No.1134991733

>名古屋飯食べたいならサガミ行っておけばええよ 愛知県民が名古屋飯食う時ってネットで有名な店より多分サガミで食う機会の方が多いよな

282 23/12/15(金)02:15:07 No.1134991813

>>名古屋飯食べたいならサガミ行っておけばええよ >愛知県民が名古屋飯食う時ってネットで有名な店より多分サガミで食う機会の方が多いよな 味噌煮込みうどん ある 味噌カツ ある エビフライ ある

283 23/12/15(金)02:15:08 No.1134991816

>>明治村もリトルワールドも建物を現物そのまま持ってきたり現地や当時の技法で作ったりしてて専門的な価値は高いんすよ… >と言うかなんで明治村に旧帝国ホテルがあるのかイマイチ理解できてなかったぞ俺 犬山のホテルには織田有楽斎の茶室があったりと 何でそこにそんなのが有るの!?となる犬山市

284 23/12/15(金)02:15:20 No.1134991839

サガミでころうどん 若鯱家で味噌煮込み つけてみそかけてみそで味噌カツ これでいいんだよ

285 23/12/15(金)02:15:27 No.1134991859

台湾ラーメン食うだけなら変な台湾料理屋(台湾料理屋ではない)で十分な気もする

286 23/12/15(金)02:15:27 No.1134991861

実際お店の味噌煮込みうどん食べたい時はサガミ行くわ

287 23/12/15(金)02:15:28 No.1134991866

>とりあえず地名しりとりで愛知岐阜三重に行けたらゴールの旅をしよう エリちゃん好き 闇営業の奴は嫌い

288 23/12/15(金)02:15:33 No.1134991880

>>名古屋飯食べたいならサガミ行っておけばええよ >愛知県民が名古屋飯食う時ってネットで有名な店より多分サガミで食う機会の方が多いよな サガミにはあんかけスパ無いし…

289 23/12/15(金)02:16:08 No.1134991953

>愛知県民が名古屋飯食う時ってネットで有名な店より多分サガミで食う機会の方が多いよな それは愛知に限らず地方民が地元のもん食う時は大体似たようなパターンになると思う

290 23/12/15(金)02:16:20 No.1134991989

サガミはひつまぶしも味噌煮込みも手羽先もきしめんも食えるからな…

291 23/12/15(金)02:16:43 No.1134992044

とんかつ屋入れば大抵みそかつあるからね 矢場とんは並ぶから行かなくてもいい 三越かラシックの方だと並ばないかもだけど

292 23/12/15(金)02:17:08 No.1134992110

>>名古屋飯食べたいならサガミ行っておけばええよ >愛知県民が名古屋飯食う時ってネットで有名な店より多分サガミで食う機会の方が多いよな ヨコイとパスタデココと味仙とはなびとスガキヤあたりは行く

293 23/12/15(金)02:17:10 No.1134992115

>>>名古屋飯食べたいならサガミ行っておけばええよ >>愛知県民が名古屋飯食う時ってネットで有名な店より多分サガミで食う機会の方が多いよな >サガミにはあんかけスパ無いし… あんかけスパなんて地元民だってそんなに食べないし....

294 23/12/15(金)02:17:15 No.1134992131

二月下旬にはふんどし一丁の男たちが数千人規模で集まってもみくちゃになる祭りあるから確かみてみろ

295 23/12/15(金)02:17:19 No.1134992140

わかりました…歌行灯にします…

296 23/12/15(金)02:17:34 No.1134992178

味噌カツが美味いの正直矢場とんよりさぼてんだと思ってる

297 23/12/15(金)02:17:36 No.1134992181

名古屋にある名古屋めしの店って観光客向けに尖ってたりするしあんま普段食うもんじゃない感じ

298 23/12/15(金)02:17:41 No.1134992194

>エリちゃん好き >闇営業の奴は嫌い ワッキーそんなことしてたの!?

299 23/12/15(金)02:17:59 No.1134992243

>犬山のホテルには織田有楽斎の茶室があったりと >何でそこにそんなのが有るの!?となる犬山市 インディゴおしゃれでいいよね 名鉄頑張ってる

300 23/12/15(金)02:18:02 No.1134992250

あんかけスパは冷食で食うもんだ

301 23/12/15(金)02:19:03 No.1134992417

インスタントの寿がきやの味噌煮込みうどん買って帰ろう

302 23/12/15(金)02:19:09 No.1134992436

>>>>名古屋飯食べたいならサガミ行っておけばええよ >>>愛知県民が名古屋飯食う時ってネットで有名な店より多分サガミで食う機会の方が多いよな >>サガミにはあんかけスパ無いし… >あんかけスパなんて地元民だってそんなに食べないし.... はー? 1週間に一度くらい食べるんですけどー? ニンニクパウダードバドバふりかけて美味いんですけどー?

303 23/12/15(金)02:19:15 No.1134992448

>ワッキーそんなことしてたの!? 闇営業はエリちゃんの後の「思い出詰まったお土産なーに!?」してた方だな しかも一連の事件の主犯

304 23/12/15(金)02:19:25 No.1134992479

名鉄名古屋駅利用してみて欲しい

305 23/12/15(金)02:20:06 No.1134992593

近鉄名古屋駅の地の果て感好き

306 23/12/15(金)02:20:16 No.1134992613

しるこサンド…

307 23/12/15(金)02:20:38 No.1134992679

>しるこサンド… 抹茶味うまい

308 23/12/15(金)02:21:04 No.1134992735

>しるこサンド… あれ普通に全国区レベルで売ってると聞いたがマジなんだろうか?

309 23/12/15(金)02:21:05 No.1134992739

西尾限定抹茶味しるこサンドおいしいよ 23号バイパスのサービスエリアで買える

310 23/12/15(金)02:21:50 No.1134992847

社会見学で小牧基地いったなあ

311 23/12/15(金)02:21:57 No.1134992860

>近鉄名古屋駅の地の果て感好き まあ近鉄からすると辺境の地ではある 名鉄で言うと新可児駅ぐらい

312 23/12/15(金)02:22:22 No.1134992915

>23号バイパスのサービスエリアで買える そんな危険地帯に行かせるな

313 23/12/15(金)02:22:52 No.1134992992

田県祭りもオススメだよ たしか3月

314 23/12/15(金)02:23:32 No.1134993093

地元の祭りが世界遺産になっちまってすっげえ混むようになっちゃった

315 23/12/15(金)02:23:56 No.1134993144

大須に行ってみるのもいいぞ

316 23/12/15(金)02:24:26 No.1134993212

>>近鉄名古屋駅の地の果て感好き >まあ近鉄からすると辺境の地ではある 駅置かせてやってるのにひでぇ扱いだな 名鉄くんちょっと吸収合併して分からせてやりなさい

317 23/12/15(金)02:25:00 No.1134993267

>地元の祭りが世界遺産になっちまってすっげえ混むようになっちゃった 該当する祭りが多すぎる…

318 23/12/15(金)02:25:12 No.1134993287

名四→名阪無料区間→奈良を通る貧乏大阪旅行好き 下手したら死ぬ

319 23/12/15(金)02:25:34 No.1134993331

>>>近鉄名古屋駅の地の果て感好き >>まあ近鉄からすると辺境の地ではある >駅置かせてやってるのにひでぇ扱いだな >名鉄くんちょっと吸収合併して分からせてやりなさい 近鉄の方がデカいだろ....

320 <a href="mailto:名鉄">23/12/15(金)02:26:20</a> [名鉄] No.1134993438

>>>近鉄名古屋駅の地の果て感好き >>まあ近鉄からすると辺境の地ではある >駅置かせてやってるのにひでぇ扱いだな >名鉄くんちょっと吸収合併して分からせてやりなさい 軌間が違って面倒なので嫌です

321 23/12/15(金)02:26:21 No.1134993441

シーシャはかつて東京大阪名古屋ってくらい三大発展地だったとシーシャの店長に聞いた 栄の学校に通ってた時はそんなに思わなかったけど今思うとエスニックな小洒落たシーシャ店がたくさんあったように思う あと栄のスタバに赤のアイライナーがめちゃくちゃマブい女の子がいた

322 23/12/15(金)02:26:35 No.1134993464

名神や東名のトラックはまだ幾分かの余裕を感じるけど名阪走ってるトラックは自分も周りも死にそうな運転してるよね

323 23/12/15(金)02:27:10 No.1134993532

>軌間が違って面倒なので嫌です 昔は同じだったんだがなあ…… そういや近鉄のフリーゲージトレインってどうなった

324 23/12/15(金)02:27:48 No.1134993592

>名神や東名のトラックはまだ幾分かの余裕を感じるけど名阪走ってるトラックは自分も周りも死にそうな運転してるよね 前もΩで死んでたな…

325 23/12/15(金)02:28:48 No.1134993710

>>軌間が違って面倒なので嫌です >昔は同じだったんだがなあ…… >そういや近鉄のフリーゲージトレインってどうなった え?どっちも狭軌じゃねえの?

326 23/12/15(金)02:29:43 No.1134993813

大阪行く時近鉄特急推す人が多いけど梅田や京都行くなら新快速の方が楽だと思ってる 俺が名古屋より北側に住んでるからなだけかもしれない

327 23/12/15(金)02:29:56 No.1134993837

>名四→名阪無料区間→奈良を通る貧乏大阪旅行好き >下手したら死ぬ 下手な高速より飛ばすよね名阪国道… だから死人が出るんだよ!

328 23/12/15(金)02:30:33 No.1134993915

>>>軌間が違って面倒なので嫌です >>昔は同じだったんだがなあ…… >>そういや近鉄のフリーゲージトレインってどうなった >え?どっちも狭軌じゃねえの? 近鉄は標準軌なんすわ

329 23/12/15(金)02:31:24 No.1134993995

>>何でそこにそんなのが有るの!?となる犬山市 >え?どっちも狭軌じゃねえの? 近鉄の狭軌は大阪府内路線の南部とか奈良県内路線の南部とかだけ

330 23/12/15(金)02:31:37 No.1134994023

線路幅が同じだった時代一瞬だけ名鉄と近鉄相互乗り入れしてたんだよな…

331 23/12/15(金)02:31:54 No.1134994056

>大阪行く時近鉄特急推す人が多いけど梅田や京都行くなら新快速の方が楽だと思ってる >俺が名古屋より北側に住んでるからなだけかもしれない でもあれだぞ? 火の鳥乗ってしまかぜ弁当食うとテンション上がるぞ?

332 23/12/15(金)02:34:32 No.1134994359

>近鉄は標準軌なんすわ しらそん…名鉄は車両を借りて運転してるから狭軌ってのは当たり前だってけど 近鉄も同じもんだとばかり…

333 23/12/15(金)02:35:43 No.1134994496

>>近鉄は標準軌なんすわ >しらそん…名鉄は車両を借りて運転してるから狭軌ってのは当たり前だってけど >近鉄も同じもんだとばかり… まあ標準軌が多いけど そもそも近鉄は自社内でも線路の幅三種類ある

334 23/12/15(金)02:35:50 No.1134994511

>>近鉄は標準軌なんすわ >しらそん…名鉄は車両を借りて運転してるから狭軌ってのは当たり前だってけど >近鉄も同じもんだとばかり… https://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/B42.html >近鉄には軌間(線路幅)の異なる3種類の線路が存在します。 奈良線、大阪線、名古屋線などの1435mm(標準軌)、南大阪線、吉野線、伊賀線(現伊賀鉄道)、養老線(現養老鉄道)などの1067mm(狭軌)、北勢線、内部・八王子線(現 四日市あすなろう鉄道)の762mm(特殊狭軌)です。 1067mmより軌間の狭いものを一般にナローゲージと呼びます。 明治末期から大正にかけて日本各地でナローゲージの鉄道が建設されましたが、現在ではそのほとんどが姿を消してしまいました。 しかし近鉄の特殊狭軌線(以下ナロー線)である北勢線(現 三岐鉄道北勢線)、内部・八王子線(現 四日市あすなろう鉄道)では、対照的に近代化が進み、まだまだ健在です。 だってよ

335 23/12/15(金)02:39:56 No.1134994994

つい最近まで日本で一番高いビルだったあべのハルカスに乗り入れてる近鉄の路線が少数派の狭軌路線

336 23/12/15(金)02:40:23 No.1134995036

>しらそん…名鉄は車両を借りて運転してるから狭軌ってのは当たり前だってけど 名鉄は乗降ドアの間隔が独自だから車両は全部名鉄オリジナルじゃね

337 23/12/15(金)02:42:26 No.1134995305

>>しらそん…名鉄は車両を借りて運転してるから狭軌ってのは当たり前だってけど >名鉄は乗降ドアの間隔が独自だから車両は全部名鉄オリジナルじゃね 地下鉄と相互乗り入れしてるしその話じゃないかね

338 23/12/15(金)02:42:57 No.1134995361

>>近鉄も同じもんだとばかり… >https://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/B42.html >>近鉄には軌間(線路幅)の異なる3種類の線路が存在します。 奈良線、大阪線、名古屋線などの1435mm(標準軌)、南大阪線、吉野線、伊賀線(現伊賀鉄道)、養老線(現養老鉄道)などの1067mm(狭軌)、北勢線、内部・八王子線(現 四日市あすなろう鉄道)の762mm(特殊狭軌)です。 1067mmより軌間の狭いものを一般にナローゲージと呼びます。 明治末期から大正にかけて日本各地でナローゲージの鉄道が建設されましたが、現在ではそのほとんどが姿を消してしまいました。 しかし近鉄の特殊狭軌線(以下ナロー線)である北勢線(現 三岐鉄道北勢線)、内部・八王子線(現 四日市あすなろう鉄道)では、対照的に近代化が進み、まだまだ健在です。 >だってよ fu2911217.jpg ふたばも世代交代が進んでいたって事だな

339 23/12/15(金)02:48:40 No.1134995985

なんでこんな伸びてるの…

340 23/12/15(金)02:49:39 No.1134996085

>なんでこんな伸びてるの… 名古屋の「」名古屋大好き

341 23/12/15(金)03:00:24 No.1134997118

>>名鉄は乗降ドアの間隔が独自だから車両は全部名鉄オリジナルじゃね >地下鉄と相互乗り入れしてるしその話じゃないかね よくご存知で しかし名鉄さんはいつまで100系を使い続ける気なんでしょうね…

342 23/12/15(金)03:04:42 No.1134997530

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

343 23/12/15(金)03:06:32 No.1134997699

パノラマカー乗りに行きたい

344 23/12/15(金)03:06:36 No.1134997705

名古屋市電気の科学館 大須商店街 高島屋10階催会場

345 23/12/15(金)03:14:40 No.1134998362

中村ピアゴで「」と握手!

346 23/12/15(金)03:16:20 No.1134998494

>パノラマカー乗りに行きたい パノラマスーパーしかないよもう

347 23/12/15(金)03:18:59 No.1134998689

五等分の花嫁なら実家の近くが出てきたな

348 23/12/15(金)03:22:40 No.1134998936

>しかし名鉄さんはいつまで100系を使い続ける気なんでしょうね… 名鉄は車両が独自過ぎて他の会社の車両を使えない代わりに自社車両を他の会社に売る事も出来ないから 一度作った車両は完全に壊れて直せなくなるまで使い続けるしか無いのだよ

349 23/12/15(金)03:24:29 No.1134999061

>名鉄は車両が独自過ぎて他の会社の車両を使えない 昔東急から通勤電車を買ってたじゃないか

350 23/12/15(金)03:25:55 No.1134999177

>五等分の花嫁なら実家の近くが出てきたな 常滑線沿線ないし産業道路「」か 知多市のじろきんから独立して東海市あたりに店を出してる人もいるんだっけ

351 23/12/15(金)03:28:49 No.1134999401

名鉄の車両というと最近のかわいい電車のお題絵

352 23/12/15(金)03:35:26 No.1134999919

風俗が近所のスーパー必ず話題に出るな…

353 23/12/15(金)03:37:46 No.1135000069

無難に熱田神宮がいいよ 予算に余裕があるなら近くのひつまぶし食べて

354 23/12/15(金)03:45:14 No.1135000578

大須でもブラブラする

355 23/12/15(金)04:00:25 No.1135001514

ゲ謎の聖地巡礼?

356 23/12/15(金)04:18:32 No.1135002387

好陽軒のメンマ盛り盛りラーメンはどう?

357 23/12/15(金)04:25:27 No.1135002688

愛知って括りまで広げると知多の方とかなら普通に海辺もいいもんだけど 名古屋の海はまぁただの港湾地区って感じよね 彼女連れなら名古屋港水族館は普通におすすめだけどキャバ漫遊か…

358 23/12/15(金)04:53:37 No.1135003785

キャバのために遠征するのが理解できん

359 23/12/15(金)06:10:34 No.1135006271

一回なら割と楽しいよ

360 23/12/15(金)06:43:37 No.1135007578

>レゴ… >レゴラ… 草

361 23/12/15(金)06:49:00 No.1135007800

>未だにレゴラ擦ってる奴普通に寒いな ぶっちゃけ他県民なんて名古屋にそんな興味もってないからそんなもんだよ

362 23/12/15(金)06:49:33 No.1135007818

>大須でもブラブラする クソつまんなかった

363 23/12/15(金)06:54:45 No.1135008046

>行く目的はキャバクラで栄?って所に行く予定 >キャバは夜からだから昼~夕方に色々散策しようかなと思ってる 後で栄に行くなら昼から夕方ごろまで高速道路の高架の南北あたりを目安に矢場町あたりを歩いてみるとええよ

364 23/12/15(金)06:57:42 No.1135008195

>>大須でもブラブラする >クソつまんなかった 無駄にフォトジェニックな赤門とかからくり人形とかよくわからないホビー系の個人商店なんかが入ってるペンシルビルが点在する大須がつまらんとは…

365 23/12/15(金)07:01:52 No.1135008424

>ぶっちゃけ他県民なんて名古屋にそんな興味もってないからそんなもんだよ 興味ないのに深夜スレ立って即レスしにくるとか病気だろ

366 23/12/15(金)07:13:55 No.1135009182

年末年始に帰省した時大須でPCモニタでも買うかとか考えてるけど オススメのPCショップ教えて

367 23/12/15(金)07:14:46 No.1135009240

>>あれ各務原じゃ… >主人公の勤め先は名古屋の大江だよ!! 劇中だと特に言及はされてないが一応史実だと大江工場に勤めていたって話だと思う 南区は三菱の職工さんから独立して町工場建てたのを誇りに思っているおじい様がたやその家族が多いんだ

↑Top