虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/14(木)23:38:50 バイオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/14(木)23:38:50 No.1134950739

バイオハザードコードベロニカ配信です https://www.twitch.tv/misoaji マシュマロを実装してみたよ! https://marshmallow-qa.com/misoaji1029 前回までのあらすじ 南極にきました

1 23/12/14(木)23:39:21 No.1134950916

疑惑の判定

2 23/12/14(木)23:39:24 No.1134950928

拾うために止まってもグシャアってなるよ

3 23/12/14(木)23:39:59 No.1134951171

しゃがんでる途中に死ぬ死んだふて寝した

4 23/12/14(木)23:41:29 No.1134951721

親父が十年座ってた椅子

5 23/12/14(木)23:42:46 No.1134952141

はい

6 23/12/14(木)23:42:57 No.1134952194

はい

7 23/12/14(木)23:43:12 No.1134952286

また水晶割りできるよやったね

8 23/12/14(木)23:43:14 No.1134952298

もう一回水晶割れるドン

9 23/12/14(木)23:43:18 No.1134952317

悲しみに浸っている余裕はない

10 23/12/14(木)23:43:44 No.1134952483

カードキー拾ったらセーブに戻ろうね

11 23/12/14(木)23:44:06 No.1134952600

この末路に加えてこのバ火力で水晶とセットでリトライ連発ポイントなのが本当におまえら人間じゃねェ

12 23/12/14(木)23:44:11 No.1134952639

なかったっけ

13 23/12/14(木)23:47:05 No.1134953743

二回しか見れなかったから補足すると連続振りの二発目があほみたいに伸びるのでダッシュは捕まるぞ

14 23/12/14(木)23:47:27 No.1134953858

何をしていらっしゃる?

15 23/12/14(木)23:52:16 No.1134955679

むっ!

16 23/12/14(木)23:53:01 No.1134955946

人の心とか無くなってなかった

17 23/12/14(木)23:54:04 No.1134956350

同志が暗さだけじゃなく前がぼやけて見えなくなる最大の攻撃を食らっている…

18 23/12/14(木)23:54:31 No.1134956514

一方その頃のゴリラ

19 23/12/14(木)23:54:47 No.1134956612

実はプレイアブルキャラが死んだのはピアースが初めてではなかったんですね

20 23/12/14(木)23:56:18 No.1134957138

身体はバケモノになったけど心は残せたあたりピアーズと同じだったね

21 23/12/14(木)23:57:09 No.1134957424

即死だよ

22 23/12/14(木)23:57:20 No.1134957491

原作版ではもっとみじめに負けて逃げたんだけどねウェスカー

23 23/12/14(木)23:57:45 No.1134957632

これでも頑張ったほうなウェスカー

24 23/12/14(木)23:58:14 No.1134957793

そこのナイフは武器がない状態でクレア編に入っちゃった場合のための救済措置だろうね

25 23/12/14(木)23:59:07 No.1134958088

人によっては詰みかねないのでセーブポイントがなかったんですね

26 23/12/15(金)00:01:03 No.1134958866

最初からずっと死亡フラグみたいなセリフしか言ってなかったじゃないですか!

27 23/12/15(金)00:02:18 No.1134959321

ハーブは赤と緑で完全回復だから毒じゃなければ青まで混ぜなくてもいいんだよ

28 23/12/15(金)00:02:48 No.1134959489

最強ハーブが好きなら青も混ぜていいよ

29 23/12/15(金)00:07:54 No.1134961476

そういえばマグナムが無くて泣いちゃってたけど火薬付きボウガンはマグナムなんていらんねってくらいの火力出せるよ

30 23/12/15(金)00:13:07 No.1134963162

なんか見覚えがある部屋だよ

31 23/12/15(金)00:18:02 No.1134964771

ちゃんとヒントが出ておりますが

32 23/12/15(金)00:18:45 No.1134965012

同志は可愛いですね

33 23/12/15(金)00:19:42 No.1134965353

分かってしまったか

34 23/12/15(金)00:20:35 No.1134965701

暗くされちゃった

35 23/12/15(金)00:22:04 No.1134966164

くっこんなときライターさえあれば

36 23/12/15(金)00:22:50 No.1134966400

ネタバレだけど砂虫は倒せるよ

37 23/12/15(金)00:24:11 No.1134966878

砂虫はサンドワームの直訳だと思われる 同期の3でミミズボスの起用が被ったがそっちはグレイヴディガーと洒落た名前を貰った

38 23/12/15(金)00:26:03 No.1134967452

何かに見られてるみたいな視点がちょいちょいあるよね

39 23/12/15(金)00:36:10 No.1134970388

綴りはパッケージを参照

40 23/12/15(金)00:36:21 No.1134970444

スレ画を見るのよ!

41 23/12/15(金)00:37:29 No.1134970785

あれ英字入力?ああここに書いてあるじゃんってのかなり秀逸だと思う

42 23/12/15(金)00:39:06 No.1134971240

クリスに宣言されててダメだった

43 23/12/15(金)00:39:41 No.1134971398

死ぬなよと言った方が3秒後に死

44 23/12/15(金)00:40:48 No.1134971712

クリスはクレアのお兄ちゃんで初代バイオの主人公ですからね あとベロニカは初見殺しがめっちゃ多いラジコン操作バイオだから仕方ないね

45 23/12/15(金)00:41:15 No.1134971831

天才が創設してからまっしぐらに急降下し続けた貴族のおうちいいよね

46 23/12/15(金)00:42:24 No.1134972143

ジャンプアクションゲーム脳すぎる子機

47 23/12/15(金)00:43:33 No.1134972463

なんでやるかといえば兄だからだ

48 23/12/15(金)00:50:11 No.1134974225

グレラン通常弾も散弾だがあんま残ってないねえ

49 23/12/15(金)00:50:47 No.1134974374

密着してグレラン撃ちこんでたらすぐ死んだ覚えしかない

50 23/12/15(金)00:51:05 No.1134974451

小虫は触手の叩きつけで勝手に潰れたりする

51 23/12/15(金)00:51:26 No.1134974533

男の最後の武器としてハーブ山盛りナイフというのもあるぞ

52 23/12/15(金)00:52:07 No.1134974714

アレクシアは生物なんだよつまりグレランの弾はアレが有効 まあクリスはナイフのヒット数がクレアより2回多いから頑張ればナイフでも行ける

53 23/12/15(金)00:53:43 No.1134975079

設定上は植物も混ざってた気がするが火炎のダメージ係数どうだっけね 触手とか装甲にそっちの遺伝子が出てる

54 23/12/15(金)00:55:06 No.1134975443

直射の早いのないと初手クレアが止めづらいのも地味に負荷

55 23/12/15(金)00:56:40 No.1134975837

必死に再生再構築してったら自分がエサにしてたトンボの形態に行き付くのいいですよね

56 23/12/15(金)00:57:11 No.1134975963

さあこのクソ当てにくい最強武器を使って止めをさすのです

57 23/12/15(金)00:58:09 No.1134976161

やったぜ

58 23/12/15(金)00:59:00 No.1134976374

弾制限はないから適当に撃ってもいいけ武器リニアランチャー

59 23/12/15(金)00:59:48 No.1134976559

俺の手にはスティーブがあるからな♡

60 23/12/15(金)01:00:00 No.1134976603

確かトリガー見て(弾は見えない)横ステップするので適当に撃った方が当たる

61 23/12/15(金)01:01:34 No.1134976958

ただの大学生に無茶言うなよ

62 23/12/15(金)01:01:47 No.1134977020

アレク第三の美術資料に全部失敗してぶっ壊された恥辱と絶望に歪み切った表情でって指示あるのめっちゃ好き

63 23/12/15(金)01:02:39 No.1134977224

やったか!?

64 23/12/15(金)01:02:45 No.1134977247

このボコられがあってクリスは筋肉ゴリラへの道を進むことになったのだ…

65 23/12/15(金)01:03:17 No.1134977365

組成がどうだろうが100kg足らずの身体に鉄骨入ったらめっちゃ痛い

66 23/12/15(金)01:03:23 No.1134977393

効いてる効いてる

67 23/12/15(金)01:04:12 No.1134977578

ベロニカではダサいところが多いウェスカーさん

68 23/12/15(金)01:04:23 No.1134977627

次に会った時がお前の最期だ(帰りの電車ではち合う)

69 23/12/15(金)01:05:23 No.1134977880

燃料ちゃんと入ってるんだろうか…

70 23/12/15(金)01:05:33 No.1134977919

ゴリスになる男

71 23/12/15(金)01:05:45 No.1134977964

なんだかんだクリアできてえらい

72 23/12/15(金)01:06:02 No.1134978031

2とベロニカがこう締めて4でアンブレラ幕間で潰れてたのはびっくりしたね

73 23/12/15(金)01:06:07 No.1134978058

ごもっともである

74 23/12/15(金)01:06:26 No.1134978134

暗いから泣いちゃうね くらい(cry)だけに

75 23/12/15(金)01:07:19 No.1134978366

カメラや操作性がちょっとね

76 23/12/15(金)01:07:19 No.1134978369

ベロニカはバイオの中ではかなりストーリーはしっかりしてると思う

77 23/12/15(金)01:07:36 No.1134978439

もうRE4が出ちゃったから…REベロニカは絶望的でね

78 23/12/15(金)01:07:59 No.1134978528

余談だがクレアさんこの十年後くらいにサイコ系妹キャラに孤島刑務所に拉致られて 妹分助けられず脱出する選択を迫られる案件があるよ バッドルートだと妹分そのまま死ぬ

79 23/12/15(金)01:08:53 No.1134978728

外部のリベレーションズ2すね

80 23/12/15(金)01:10:01 No.1134979019

0は0でまた別方向で辛いんだなこれが

81 23/12/15(金)01:12:06 No.1134979475

長いのはさておき吊り天井があるので再プレイしたくない…

82 23/12/15(金)01:12:13 No.1134979504

0と1は字幕と吹き替えの不一致が地味に嫌な部分

83 23/12/15(金)01:12:32 No.1134979569

0はリメ1の半年くらいに出てるんでバランスとかストーリーの矛盾とかはもう気にしないでやろうね

84 23/12/15(金)01:12:45 No.1134979612

ベロニカは隠し要素全開放するまでやり込んだわ俺

85 23/12/15(金)01:12:46 No.1134979618

0はなかなか助手がやってくれないから… わかるね同志?

86 23/12/15(金)01:13:52 No.1134979907

おつ同志クリアすごいぞ

87 23/12/15(金)01:15:10 No.1134980208

お疲れさんだー クリアおめでとう

88 23/12/15(金)01:15:33 No.1134980302

おつかれ蟻バスター

↑Top