虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/14(木)22:57:31 絆魂持... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/14(木)22:57:31 No.1134934554

絆魂持たないゾンビは解釈違いです

1 23/12/14(木)22:59:15 No.1134935238

こいつがゾンビじゃないのにanother zombieってのも変な話だ

2 23/12/14(木)23:00:38 No.1134935782

他のにしとかないと部族変更出されると自爆しちゃうだろ!

3 23/12/14(木)23:01:17 No.1134936038

せめてレシオを良くしろ

4 23/12/14(木)23:03:31 No.1134936934

生け贄じゃないから破壊不能持たせると解釈違いでも耐えられるようになるのか

5 23/12/14(木)23:04:08 No.1134937195

人間にも戦士にも見えねえ!

6 23/12/14(木)23:04:23 No.1134937292

絆魂持ちゾンビが思いつかない

7 23/12/14(木)23:04:23 No.1134937300

イラストの周りのゾンビは絆魂持ってるんだろな… すごく楽しそうだ

8 23/12/14(木)23:04:53 No.1134937547

>絆魂持ちゾンビが思いつかない 永遠衆花とか

9 23/12/14(木)23:05:46 No.1134937915

こんなに楽しそうなのに絆魂持ってないやつが混ざるだけで死ぬのか…

10 23/12/14(木)23:08:16 No.1134938955

地味にウッド様級に弱くないこれ

11 23/12/14(木)23:09:09 No.1134939317

これで戦士なんだ…

12 23/12/14(木)23:10:07 No.1134939719

あなたがコントロールする他のクリーチャーはそのクリーチャー・タイプに加えてゾンビでもある みたいな能力も欲しい

13 23/12/14(木)23:12:06 No.1134940522

生まれたてのマローです友達とトレードして下さいね

14 23/12/14(木)23:12:36 No.1134940759

何に使えばいいんだこの解釈違いおじさん!

15 23/12/14(木)23:14:42 No.1134941598

if節ルールの影響下にあるので出たときか解決時のどちらかで持っていれば問題ない…というわけだね?

16 23/12/14(木)23:16:20 No.1134942236

強かったらゾンビレスデッキに入れ得になっちまう

17 23/12/14(木)23:17:18 No.1134942611

その前に君本当にヒューマン?顔怖くない?

18 23/12/14(木)23:17:48 No.1134942846

>地味にウッド様級に弱くないこれ ウッド様に失礼過ぎる…

19 23/12/14(木)23:24:52 No.1134945496

2マナ1/1ゾンビ使えない縛り程度じゃウッド様に並ぶことはできんぞ

20 23/12/14(木)23:25:51 No.1134945858

ああこれゾンビ使わなきゃペナルティないのか…

21 23/12/14(木)23:37:47 No.1134950301

ウッド様は5マナ+森1枚生け贄でようやく1/1だぞ 2マナ1/1ごときが頭が高いわ

22 23/12/14(木)23:45:25 No.1134953106

白なのに2マナ1/1でデメリットついてんの!?嘘でしょ環境デフレしすぎだよ!

23 23/12/14(木)23:58:00 No.1134957715

周りにいるのスケルトンですよね

24 23/12/14(木)23:58:28 No.1134957877

ロード能力とか…トークン生成能力とか持ってらっしゃらない?

25 23/12/15(金)00:00:46 No.1134958753

>ああこれゾンビ使わなきゃペナルティないのか… こんなのデッキに入れるのはもはやペナルティだろ

26 23/12/15(金)00:04:15 No.1134960013

絆魂無しゾンビ破壊するのかと思ったら自壊かよ

27 23/12/15(金)00:06:55 No.1134961073

こいつ自身のクリーチャータイプでダメだった

↑Top