23/12/14(木)21:46:15 街の俯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/14(木)21:46:15 No.1134901961
街の俯瞰写真大好き…いつまでも眺めてられる…
1 23/12/14(木)21:48:33 No.1134903028
気に入るかわからんけどこれもいいよ https://abema.tv/video/episode/568-23_s1_p1
2 23/12/14(木)21:49:05 No.1134903258
削除依頼によって隔離されました >気に入るかわからんけどこれもいいよ いやそれはちょっと違う もう貼らなくていいよ
3 23/12/14(木)21:49:05 No.1134903262
金沢?
4 23/12/14(木)21:49:39 No.1134903531
良いスレだなと思ったのに心の狭い奴だった
5 23/12/14(木)21:50:00 No.1134903664
>金沢? 適当に拾っただけだから知らない…
6 23/12/14(木)21:50:33 No.1134903928
>良いスレだなと思ったのに心の狭い奴だった まって 俺じゃない…
7 23/12/14(木)21:50:38 No.1134903977
>>気に入るかわからんけどこれもいいよ >いやそれはちょっと違う >もう貼らなくていいよ そっかすまない
8 23/12/14(木)21:51:00 No.1134904159
>>良いスレだなと思ったのに心の狭い奴だった >まって >俺じゃない… ごめんね
9 23/12/14(木)21:51:59 No.1134904635
俺は航空写真閲覧サービスで 近所の半世紀前の姿とか変遷を眺めるのすき
10 23/12/14(木)21:52:51 No.1134905111
https://www.google.co.jp/maps/@36.5212064,136.7021345,730a,35y,318.03h,74.07t/data=!3m1!1e3?hl=ja&entry=ttu
11 23/12/14(木)21:52:55 No.1134905143
分かるよ 一面を火の海にしてみたいよね
12 23/12/14(木)21:53:46 No.1134905567
>一面を火の海にしてみたいよね 広島市の1945年写真…
13 23/12/14(木)21:54:19 No.1134905832
くもじい好きそう
14 23/12/14(木)21:55:25 No.1134906352
霧ヶ峰展望台とかいい感じに見晴らし良くて最高だったよ
15 23/12/14(木)21:56:51 No.1134907042
>広島市の1945年写真… 違う見たいんじゃない したいんだ
16 23/12/14(木)21:56:54 No.1134907068
昔は集落が台地や自然堤防にしかなかったような場所が造成でどんどん山地や氾濫平野に住宅地が広がっていくの見るの楽しい 古い集落の名残を路地の形やストリートビューで見るのも楽しい
17 23/12/14(木)21:58:15 No.1134907759
この家一つ一つのおそらく人が住んでて その一人一人に人生があって そう考えると膨大な時間がこの画の中で流れていくんだなぁ
18 23/12/14(木)21:58:19 No.1134907786
ヘルシングの少佐みたいな奴がいるな…
19 23/12/14(木)21:58:28 No.1134907865
>違う見たいんじゃない >したいんだ 糸魚川市大規模火災…
20 23/12/14(木)21:58:53 No.1134908059
夜の山の上を走る高速道路の生き行く車の光を眺めるのも好き
21 23/12/14(木)21:59:08 No.1134908183
なんでこんなスレ画で心が狭い奴と物騒な奴が出てくるんだ
22 23/12/14(木)21:59:16 No.1134908245
>違う見たいんじゃない >したいんだ こいつ やばい
23 23/12/14(木)21:59:18 No.1134908255
たぶん俺ん家写ってるけどどっからこんな田舎の画像拾ってきたんだ…
24 23/12/14(木)21:59:18 No.1134908257
おらが町を山頂から見下ろすと感慨深いよね…
25 23/12/14(木)22:00:07 No.1134908647
複雑な規則性を感じさせる模様みたいでいいよね…
26 23/12/14(木)22:02:48 No.1134909913
>まって >俺じゃない… 消しなよ
27 23/12/14(木)22:04:01 No.1134910437
手前が涌波の方か懐かしいな 金沢大学は見切れちゃってるけど
28 23/12/14(木)22:05:28 No.1134911025
河岸段丘いいよね
29 23/12/14(木)22:07:23 No.1134911840
こう見ると卯辰山って大きいというか広いな
30 23/12/14(木)22:07:35 No.1134911939
カタ韮崎
31 23/12/14(木)22:08:43 No.1134912466
古い集落で山際と平地の境にあるようなのはだいたい見晴らしのいいところに神社あるよね 境内から村が一望出来るようなやつ 現代だと雑木が生えて見えなくなってる事がほとんどで残念至極
32 23/12/14(木)22:09:08 No.1134912664
>>良いスレだなと思ったのに心の狭い奴だった >まって >俺じゃない… 騙りはちゃんと管理して消そう
33 23/12/14(木)22:10:05 No.1134913103
なりすまし妖怪ってほんとどこにでも湧くんだな
34 23/12/14(木)22:11:15 No.1134913706
韮崎似てるな 海の代わりに八ヶ岳だが
35 23/12/14(木)22:12:05 No.1134914084
ちなみに右側の山際に見えるでかい学校みたいな建物は金沢刑務所
36 23/12/14(木)22:15:07 No.1134915421
金沢で刑務所に入ってる俺によくもこんなものを食わせたな?
37 23/12/14(木)22:17:49 No.1134916664
こうしてみると結構平地多いんだよねもっと工場とか建てればよかったのに
38 23/12/14(木)22:21:52 No.1134918573
家が見える
39 23/12/14(木)22:22:37 No.1134918892
兼六園までこんなに一直線に道が続いてたんだなあ… 涌波トンネルの上がどうなってるかなんて考えたこともなかった
40 23/12/14(木)22:22:50 No.1134918980
犀川の河川敷はいい感じの場所なんだがトンビが来るんだよね
41 23/12/14(木)22:24:11 No.1134919620
空から日本を見てみようって番組がオススメ アマプラで見れるよ
42 23/12/14(木)22:26:09 No.1134920596
雲じいのアレかと思った
43 23/12/14(木)22:26:44 No.1134920895
>空から日本を見てみようって番組がオススメ 新型信仰炉ISEのやつか…
44 23/12/14(木)22:27:55 No.1134921539
ここになんか意味深な細長い空き地があるな……とか探すの好き
45 23/12/14(木)22:29:04 No.1134922073
金沢の台地は水害とかに強そうなのが一目でわかる
46 23/12/14(木)22:29:25 No.1134922260
割と最近かと思ったが県立図書館が見当たらないから2018年頃の写真とみた
47 23/12/14(木)22:30:00 No.1134922584
ハングライダーいいよね https://youtu.be/7wJTlPofwBs?si=aiDxNPF56Fi5t2uN
48 23/12/14(木)22:30:07 No.1134922630
金沢の城下町が思ってたより海から離れた場所だった そこそこ高い位置からでも新幹線とか高速道路ってわかりやすく線になってるのね
49 23/12/14(木)22:32:49 No.1134923921
大学で4年間過ごした 懐かしい
50 23/12/14(木)22:33:44 No.1134924351
こんな遠景写真にすら写れない金沢大学に悲しき現在…
51 23/12/14(木)22:36:42 No.1134925723
そんなあなたにGoogleEarth!! いろんな角度からズームで見えるんだ
52 23/12/14(木)22:37:52 No.1134926275
>そんなあなたにGoogleEarth!! >いろんな角度からズームで見えるんだ そこそこの規模の街なら3Dで見れるから背景描くときの参考にとても便利
53 23/12/14(木)22:40:54 No.1134927602
>そんなあなたにGoogleEarth!! >いろんな角度からズームで見えるんだ 滅茶苦茶お世話になってるけど滅茶苦茶CPU使うんだよなこれ…
54 23/12/14(木)22:41:25 No.1134927859
浅野川の桜並木いいよね…
55 23/12/14(木)22:41:48 No.1134928023
ドローンで空撮するといろいろ感動するよね
56 23/12/14(木)22:43:32 No.1134928758
あっこの道ここにつながってるの!みたいなのすき
57 23/12/14(木)22:43:36 No.1134928780
なお田舎…
58 23/12/14(木)22:44:06 No.1134928982
ドローン免許気になるな… 仕事で使えるかわからんけどめちゃ楽しそう
59 23/12/14(木)22:44:14 No.1134929030
いい感じに都会で田舎だよね金沢は これで雨と雪さえなければ…
60 23/12/14(木)22:44:27 No.1134929120
>ハングライダーいいよね ハングライダーじゃなくてハンググライダー!!
61 23/12/14(木)22:45:26 No.1134929569
>ドローン免許気になるな… 免許いるのはよっぽどな飛行方法するときだから 趣味で飛ばすなら大多数は無免許でいい
62 23/12/14(木)22:45:38 No.1134929634
ドローン免許持ってるけど基本的には免許いらないぞ でも申請とか難しいから結局講習行かないと意味不明だとは思う
63 23/12/14(木)22:46:48 No.1134930147
自分の家周辺の俯瞰写真家に飾ってるわ
64 23/12/14(木)22:47:11 No.1134930334
>でも申請とか難しいから結局講習行かないと意味不明だとは思う 適当にググったりラジ技読んだりくらいでなんとかなったな 何故俺が会社の試験機の飛行試験届出やってるんだ…
65 23/12/14(木)22:48:41 No.1134930984
>自分の家周辺の俯瞰写真家に飾ってるわ 実家の周りの開発が激しいから思い出のために空撮を残しておきたいな
66 23/12/14(木)22:49:34 No.1134931329
>ドローン免許持ってるけど基本的には免許いらないぞ 俺固定翼機メインなんだが固定翼機の免許とかどこでとればいいんだってなってる 幸い免許いるような仕事は無いが