虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/14(木)16:47:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/14(木)16:47:21 No.1134791422

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/14(木)16:47:42 No.1134791510

ウカツ!

2 23/12/14(木)16:47:45 No.1134791517

物理かー…

3 23/12/14(木)16:48:44 No.1134791771

アウラ、セプクしろ

4 23/12/14(木)16:49:06 No.1134791861

何たる理不尽!

5 23/12/14(木)16:49:16 No.1134791888

いずれにせよフジキド支配されたらナラクチェンジナラク支配されたらフジキドチェンジとかで無効化出来そうな気はする

6 23/12/14(木)16:51:24 No.1134792350

状況判断だ!

7 23/12/14(木)16:51:47 No.1134792446

>何たる理不尽! 理不尽が道理を殺す!!

8 23/12/14(木)16:53:12 No.1134792764

まあチョップで超常現象起こすのは何回かあった気がするが…

9 23/12/14(木)16:53:58 No.1134792947

アウラ=サン ハイクを読め

10 23/12/14(木)16:54:14 No.1134793014

実際コンナカンジで攻略したのがヒンメルである

11 23/12/14(木)16:56:09 No.1134793443

これやらなくても耐性持ちで結局効かない気がする

12 23/12/14(木)16:58:30 No.1134794031

ヒンメルスラッシュかわせないのに開幕スリケン対処できる?

13 23/12/14(木)17:00:56 No.1134794578

>実際コンナカンジで攻略したのがヒンメルである 天秤が傾く前に殺せばいいのだ!

14 23/12/14(木)17:01:46 No.1134794786

魔力はないがナラク込みカラテ濃度でなんとかなりそう

15 23/12/14(木)17:03:11 No.1134795124

>アウラ=サン >ハイクを読め カイシャクはフジキドが行うので自害はさせない ハイクを詠め

16 23/12/14(木)17:04:01 No.1134795296

アウラにオヌシの目の前に居るのは平安時代から存在するニンジャだとか言ってイヤーーーッする回あった

17 23/12/14(木)17:06:09 No.1134795813

>アウラにオヌシの目の前に居るのは平安時代から存在するニンジャだとか言ってイヤーーーッする回あった ナラク忍者はもういないじゃない

18 23/12/14(木)17:06:39 No.1134795934

ニンジャスレイヤーは今やチョップという概念存在そのものであり、ただ一筋のチャドーの炎の軌跡であった!ニンジャスレイヤーはチョップであり、チョップがニンジャスレイヤーだ!「イヤーッ!」ハヤイ!「グワーッ!」27

19 23/12/14(木)17:07:30 No.1134796087

>ヒンメルスラッシュかわせないのに開幕スリケン対処できる? クローンヤクザゾンビガード

20 23/12/14(木)17:09:01 No.1134796456

意志の強いものは少しだけ耐えることができる その間にカラテを叩き込む 見事なロジックだ

21 23/12/14(木)17:10:39 No.1134796879

今も昔も魔法はカラテを極めた奴が上を行くんだよ

22 23/12/14(木)17:10:53 No.1134796940

カラテも魔力みたいなもんだからな…

23 23/12/14(木)17:12:10 No.1134797297

アウラ オヌシは殺す

24 23/12/14(木)17:12:31 No.1134797381

フジキドより血中カラテは上だけどナラク上乗せでバカナ―!はあり得るというか実際にやった気がする

25 23/12/14(木)17:12:51 No.1134797480

>魔力はないがナラク込みカラテ濃度でなんとかなりそう 「魔力は無いはずなのに…!」 「カラテだ!!」 の流れありそう

26 23/12/14(木)17:12:57 No.1134797502

>アウラ、ハイクを詠め

27 23/12/14(木)17:13:47 No.1134797722

ジツにのみ頼るのは実際サンシタ

28 23/12/14(木)17:14:16 No.1134797854

支配できればインタビューも実際スムーズ

29 23/12/14(木)17:15:34 No.1134798223

説明は!? せぬ!

30 23/12/14(木)17:16:09 No.1134798393

カラテもジツも強いけど少しずつ慢心という名の毒が回って死んだ強いニンジャもそれなりにいるからな…

31 23/12/14(木)17:17:52 No.1134798897

こうなる前にアウラ=サンフジキドの踏んじゃいけない地雷踏んでて楽に死ねないんだよね…

32 23/12/14(木)17:18:41 No.1134799131

カラテかチャドーだいたい解決できる

33 23/12/14(木)17:20:26 No.1134799639

>こうなる前にアウラ=サンフジキドの踏んじゃいけない地雷踏んでて楽に死ねないんだよね… フユコとトチノキはもういないじゃない

34 23/12/14(木)17:21:01 No.1134799790

>>こうなる前にアウラ=サンフジキドの踏んじゃいけない地雷踏んでて楽に死ねないんだよね… >フユコとトチノキはもういないじゃない インタビューだ

35 23/12/14(木)17:21:41 No.1134799987

>>こうなる前にアウラ=サンフジキドの踏んじゃいけない地雷踏んでて楽に死ねないんだよね… >フユコとトチノキはもういないじゃない 「イヤーッ!」「ンアーッ!」「イヤーッ!」「ンアーッ!」「イヤーッ!」「ンアーッ!」「イヤーッ!」「ンアーッ!」「イヤーッ!」「ンアーッ!」「イヤーッ!」「ンアーッ!」

36 23/12/14(木)17:21:58 No.1134800074

アウラの首を決断的チョップで切断して決着つけるのだけは一致してると思う

37 23/12/14(木)17:22:25 No.1134800198

>クローンヤクザゾンビガード 実際イグゾーション=サンめいたジツは強いからテンビンジツを使う慢心さえなければニンジャスレイヤーも不利まである相手だと思う

38 23/12/14(木)17:22:48 No.1134800323

意志で対抗できる支配だしある程度対抗できる上ナラクとフジキドで体の支配権交代何度もできるからあんまり効果ないな天秤・・・

39 23/12/14(木)17:23:47 No.1134800620

爆発四散キャンセルさせられた上で首を飛ばされる

40 23/12/14(木)17:24:44 No.1134800881

そういやヒンメルに速攻かけられて撤退したけどスリケンみたいに威力と射程あって連射可能相手もやっぱきついのか天秤

41 23/12/14(木)17:24:59 No.1134800948

実際チョップ概念化する存在ならばこの程度造作もなかろう

42 23/12/14(木)17:25:39 No.1134801149

魔族だけれど分断された胴体と頭が別々に爆発四散して死にそう

43 23/12/14(木)17:25:45 No.1134801178

この程度のジツにかかるとはなんたる未熟!フートンで寝ておれ!

44 23/12/14(木)17:26:10 No.1134801293

そもそもニンジャの速さはヒンメルに匹敵するものも多かろう

45 23/12/14(木)17:26:56 No.1134801532

「イヤーッ!!」「グッ……グワーッ!?」おお…見よ!ニンジャスレイヤーの黒い炎を纏ったチョップが、秤の上に振り下ろされ……そのままニンジャ筋力によって無理矢理傾けられていく! 「グワーッ!?バカナーッ!?こ、こんなことで私のジツが……グワーッ!?グワッ……ゴボーッ!ゴボボーッ!!」激しく嘔吐!そして吐血!自らのジャッジ・ジツにより、アウラのニンジャソウルが締め上げられているのだ!インガオホー!! 「イィィィィヤァァァーーーッ!!」そして、ついに完全に秤が傾く!ニンジャスレイヤーのソウルが乗せられた方へ!「アバッ!!アバババババババーーーーッッ!!?!?」「ハイクを読め!アウラ=サン」

46 23/12/14(木)17:27:09 No.1134801592

魔力=カラテに変換されて素で負けるアウラ お前の前にいるソウルは神話時代からの殺戮者だ

47 23/12/14(木)17:27:43 No.1134801767

勇者の剣はヒンメルも南の勇者も認めなかった。ナンデ?

48 23/12/14(木)17:28:12 No.1134801939

魔族の皆さんの中にグレーターニンジャ並みのニンジャ動体視力を持つものがいればその一瞬の交錯を目届ける事ができたかもしれない

49 23/12/14(木)17:28:54 No.1134802166

>勇者の剣はヒンメルも南の勇者も認めなかった。ナンデ? 勇者の剣はゲイのサディストだから

50 23/12/14(木)17:28:56 No.1134802180

首を刎ねるのもいいけれど普通に爆発四散させるのも味があると思う

51 23/12/14(木)17:29:31 No.1134802373

小童め知らんのか!ニンジャの血は鉄と硫黄と魔力で出来ている事を!

52 23/12/14(木)17:29:38 No.1134802414

>勇者の剣はヒンメルも南の勇者も認めなかった。ナンデ? ニンジャにしか抜けぬのだ

53 23/12/14(木)17:29:52 No.1134802484

>意志で対抗できる支配だしある程度対抗できる上ナラクとフジキドで体の支配権交代何度もできるからあんまり効果ないな天秤・・・ ギミックが面白いって部分が大きくて強さは正直微妙… だからこそアウラも事前に用意した軍勢をけしかけるとか対策してたんだけど…

54 23/12/14(木)17:29:53 No.1134802490

おおメガミよ!寝ているのですか!

55 23/12/14(木)17:30:17 No.1134802611

ヘルタツマキで一掃される首無し軍勢

56 23/12/14(木)17:30:36 No.1134802706

ではファックします

57 23/12/14(木)17:31:25 No.1134802929

ヒンメルと/激しく前後/悔いはなし

58 23/12/14(木)17:32:04 No.1134803091

>ニンジャにしか抜けぬのだ まさかこれもハガネ・ニンジャの怨念のなせる技か!

59 23/12/14(木)17:32:13 No.1134803128

単体だと微妙だから仲間と行動したり首なし死体を用意したりしてるわけだしね

60 23/12/14(木)17:32:35 No.1134803229

「伝説の勇者の武器…ブレード…シールド…アーマー…」 「それは捏造された歴史です」

61 23/12/14(木)17:32:50 No.1134803300

「アウラ」 エルフのせんしは光った

62 23/12/14(木)17:33:15 No.1134803436

ヘビに噛まれて鼻血が出る。おかしいと思いませんかあなた

63 23/12/14(木)17:34:22 No.1134803753

忍殺では思い上がったニンジャからサヨナラして逝く アウラ=サンも思い上がりの末にネックカットした つまり、こうだ、アウラ=サンはニンジャ

64 23/12/14(木)17:35:10 No.1134803977

実際アウラ=サンは1エピソードオーで爆発四散する邪悪なニンジャそのものな存在だから

65 23/12/14(木)17:35:40 No.1134804125

これよりはナラクが出てきて本編のなぞりの方が好みだったなぁ

66 23/12/14(木)17:35:41 No.1134804131

天秤に頼りカラテを疎かにしたオヌシの負けだ

67 23/12/14(木)17:36:07 No.1134804259

あり得ない このっ私が!? グググザン

68 23/12/14(木)17:36:40 No.1134804398

「ヒンメルはもういない!あなたはもはやただ長く生きただけのオブツダン……エンシェント・レリックのようなもの!ウフフ…アカチャン!」

69 23/12/14(木)17:37:27 No.1134804600

「あなたの家族はもう居ないじゃない。なら私と戦う意味ないんじゃない…?」

70 23/12/14(木)17:38:20 No.1134804848

「私の息子は魔族に殺された」 「……だから……?」

71 23/12/14(木)17:38:37 No.1134804929

フェルン=サン、百発のゾルトラークで倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼ってはならぬ。一千発のゾルトラークを放つのだ!

72 23/12/14(木)17:38:42 No.1134804957

アウラ ハイクを詠め

73 23/12/14(木)17:39:46 No.1134805242

天秤が効いたとして首が切られる前に抗って相手の首を落とせば良い

74 23/12/14(木)17:39:51 No.1134805266

次のページのバトウがそれっぽくて好き

75 23/12/14(木)17:39:51 No.1134805270

>「私の息子は魔族に殺された」 >「……だから……?」 ここだけ見ると大体本編だな…

76 23/12/14(木)17:40:24 No.1134805401

天秤チョップ出来る余裕が有ったって事は本人の首をはねる事も出来たって事だな

77 23/12/14(木)17:40:43 No.1134805497

魔族→「私の息子は魔族に殺された」と言われたら「私の父も人間に殺されました」と嘘ついてやり過ごせる ニンジャ→「私の妻子はニンジャに殺された」「……だから……?」

78 23/12/14(木)17:40:45 No.1134805513

「ちょっと待ちなさいよ魔力比べは!!? 「せぬ!!!!!

79 23/12/14(木)17:40:57 No.1134805567

>天秤チョップ出来る余裕が有ったって事は本人の首をはねる事も出来たって事だな 異能だよりのカラテ軽視のニンジャだから能力から潰すのが早い

80 23/12/14(木)17:40:59 No.1134805575

>「あなたの家族はもう居ないじゃない。なら私と戦う意味ないんじゃない…?」 アウラ=サン、斬新な命乞いだな。どうやら長く苦しみたいと見える

81 23/12/14(木)17:41:23 No.1134805675

>「ちょっと待ちなさいよ魔力比べは!!? >「ニンジャ殺すべし」

82 23/12/14(木)17:41:28 No.1134805704

オウゴンテンカンホー・ジツ!イヤーッ!

83 23/12/14(木)17:42:01 No.1134805864

ニンジャスレイヤーのアイサツから即飛んでくるスリケンがジツ頼りの魔族にはきつそう

84 23/12/14(木)17:42:27 No.1134805980

>これよりはナラクが出てきて本編のなぞりの方が好みだったなぁ 一瞬フリーレンにナラク出てきたっけとか訳のわからないことを考えてしまった

85 23/12/14(木)17:42:28 No.1134805987

((グググ…所詮は自らのカラテも見極められぬ惰弱なマゾクよ))

86 23/12/14(木)17:43:13 No.1134806205

グググ……貴様らマゾク・ニンジャクランの聞くに耐えん幼稚な命乞いは聞き飽きておるわ!ほれ!ハイクを読めぬのなら代わりに悲鳴をあげるがよいわ!演技が難しいのなら儂が手伝ってやろう!

87 23/12/14(木)17:43:37 No.1134806314

ニンジャとヤクザの共存を目指した結果 ヤクザが1/3になった

88 23/12/14(木)17:43:38 No.1134806318

テンビンニンジャ アウラ

89 23/12/14(木)17:43:57 No.1134806391

ニンジャソウルにはカラテの重みも乗る!倍店だ!!

90 23/12/14(木)17:44:23 No.1134806519

実際はニンジャでは無くマゾクなのに、ニンジャと勘違いされてそう

91 23/12/14(木)17:45:16 No.1134806757

忘れてるけどこいつ支配したニンジャやヤクザを100人くらい従えてるんだぞ スリケンインストラクションワンしても肉壁で防がれそう

92 23/12/14(木)17:45:45 No.1134806890

実際ナラクならアウラ=サンの攻略法を教えてくれそう (((グググ…フジキドよ…アレが使うジツは相手を操る…だが所詮はジツ頼りのサンシタよ!カラテにて真正面より打ち倒すべし!!)))

93 23/12/14(木)17:46:01 No.1134806960

セプクするがよい アウラ=サン

94 23/12/14(木)17:46:08 No.1134806996

>実際はニンジャでは無くマゾクなのに、ニンジャと勘違いされてそう やってること大差ないから間違われても実際仕方がない

95 23/12/14(木)17:46:08 No.1134806997

こんなジツを使うニンジャがいてもまぁおかしくはない

96 23/12/14(木)17:46:18 No.1134807040

いざとなったらイエ・モトあるし…

97 23/12/14(木)17:46:26 No.1134807077

>忘れてるけどこいつ支配したニンジャやヤクザを100人くらい従えてるんだぞ >スリケンインストラクションワンしても肉壁で防がれそう 百発のスリケンで倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼ってはならぬ。一千発のスリケンを投げるのだ!

98 23/12/14(木)17:46:28 No.1134807087

黙れナラク!

99 23/12/14(木)17:46:44 No.1134807152

ニンジャソウルの重みで支配するとなるとかなりの強ソウルか…

100 23/12/14(木)17:47:03 No.1134807251

天秤を使った術とかニンジャにも有りそうだし

101 23/12/14(木)17:47:10 No.1134807279

ソリテール=サンは見事なアイサツやザイバツも認める礼儀を繰り出しそう

102 23/12/14(木)17:47:27 No.1134807351

ライブラ=サンとかそのうち出そうじゃん まだ居ない?

103 23/12/14(木)17:47:29 No.1134807369

サンシタヤクザやニンジャを何百人操ろうとそれは自分の強さではないのだアウラ=サン!

104 23/12/14(木)17:47:38 No.1134807419

そもそもナラクの中に犠牲者いるんじゃないのか

105 23/12/14(木)17:48:14 No.1134807586

『奈落のフジキド』

106 23/12/14(木)17:48:20 No.1134807604

ソリテール=サンは古事記も全部読んでるし煽りも実際凄そう

107 23/12/14(木)17:48:28 No.1134807637

南の勇者の最後の戦いで七崩賢がアイサツしてるシーンは見たい

108 23/12/14(木)17:48:50 No.1134807738

ちなみに続きな fu2908856.jpeg

109 23/12/14(木)17:48:52 No.1134807743

>オウゴンテンカンホー・ジツ!イヤーッ! カラテも強いマハト=サンは流石だな

110 23/12/14(木)17:48:56 No.1134807756

>ソリテール=サンは古事記も全部読んでるし煽りも実際凄そう むぅ…ポエット!!

111 23/12/14(木)17:49:43 No.1134807981

ソリテールよく考えたらクラン的にはゴダか?

112 23/12/14(木)17:50:12 No.1134808117

>ちなみに続きな >fu2908856.jpeg フジキドはこういう事言う

113 23/12/14(木)17:50:19 No.1134808159

あれは…暗黒カラテ技!セイテンゲキ!

114 23/12/14(木)17:50:55 No.1134808323

多分1つ前の町辺りでフジキドと出会って、途中まで行動を共にする

115 23/12/14(木)17:51:04 No.1134808355

グラオザームのジツは本編でも結構くらってるな… マスラダに試すか

116 23/12/14(木)17:51:11 No.1134808396

確かに魔族は奇襲とか平気で出来るのに相手が魔法使いだと正面から戦いに来るようだし 挨拶を大事にしてそう

117 23/12/14(木)17:51:20 No.1134808447

ネタの一枚絵じゃなくて続き物なのか…

118 23/12/14(木)17:51:26 No.1134808464

ニンジャ=マゾクナンデスカ?

119 23/12/14(木)17:51:50 No.1134808574

魔力誤魔化すのはアンブッシュと同様のスゴイシツレイな行為なのでは?

120 23/12/14(木)17:51:51 No.1134808588

女神は人類を救うとされながらも神話の時代以降一度も世界に姿を現していない ナンデ?

121 23/12/14(木)17:52:02 No.1134808647

>ニンジャ=マゾクナンデスカ? 実際人の形した化け物なのは同じなので正しい

122 23/12/14(木)17:52:11 No.1134808693

>女神は人類を救うとされながらも神話の時代以降一度も世界に姿を現していない >ナンデ? レズのサディストだから

123 23/12/14(木)17:52:19 No.1134808720

>女神は人類を救うとされながらも神話の時代以降一度も世界に姿を現していない >ナンデ? レズのサディストだから

124 23/12/14(木)17:53:03 No.1134808917

見よ!アカオニめいた深紅の鱗に包まれたオオトカゲを! オォ!ナムサン!あれはバイオコウキョウリュウだ

125 23/12/14(木)17:53:24 No.1134809018

フリーレン=サンはヤクザ天狗みたいに挨拶誘発させてその隙に攻撃してそう

126 23/12/14(木)17:53:26 No.1134809032

>ネタの一枚絵じゃなくて続き物なのか… 渋にあるから見てくるといい

127 23/12/14(木)17:53:29 No.1134809042

ンモー!

128 23/12/14(木)17:53:58 No.1134809182

>>女神は人類を救うとされながらも神話の時代以降一度も世界に姿を現していない >>ナンデ? >レズのサディストだから 「イヤーッ!」 「アバーッ!?」 回答者の魔族は突如現れたエルフモンクに全身の骨を粉砕され死亡!ナムアミダブツ!

129 23/12/14(木)17:54:01 No.1134809199

コラかと思ったら全部書いてる…コワイ!

130 23/12/14(木)17:54:09 No.1134809241

>魔力誤魔化すのはアンブッシュと同様のスゴイシツレイな行為なのでは? 脳あるグリフォンはアローを隠す

131 23/12/14(木)17:54:20 No.1134809297

ニンジャ動体視力をお持ちの皆様ならばお気づきだろう アウラ=サンの策略でジワジワと体力を削られていたかに見えたニンジャスレイヤーはチャドーの呼吸で回復しながら戦っていたのだ!

132 23/12/14(木)17:54:26 No.1134809320

>フリーレン=サンはヤクザ天狗みたいに挨拶誘発させてその隙に攻撃してそう ニンジャのカザカミにも置けぬシツレイ! 貴様それでもニンジャか!?

133 23/12/14(木)17:54:41 No.1134809381

>レズのサディストだから >レズのサディストだから ワオ…ゼン…

134 23/12/14(木)17:54:53 No.1134809427

そういえばフリーレン世界にニンジャってジョブは有るのかな シーフは有るようだったが

135 23/12/14(木)17:55:06 No.1134809492

>ニンジャ動体視力をお持ちの皆様ならばお気づきだろう >アウラ=サンの策略でジワジワと体力を削られていたかに見えたニンジャスレイヤーはチャドーの呼吸で回復しながら戦っていたのだ! ほんとドラゴンクラウンの門下はクソ

136 23/12/14(木)17:55:16 No.1134809533

クビキリ=ヤクニンのエントリーだ!

137 23/12/14(木)17:57:21 No.1134810114

>魔力誤魔化すのはアンブッシュと同様のスゴイシツレイな行為なのでは? アンブッシュは1回までOKなのでその後アイサツするか1回で殺し切ればシツレイではないので問題ない

138 23/12/14(木)17:57:46 No.1134810228

食ってる音がボリボリな北部高原のスシ

139 23/12/14(木)17:57:50 No.1134810240

実力隠すとかの絡めてはフジキドもしてるしね なんなら変装も実際得意

140 23/12/14(木)17:58:06 No.1134810297

ニンジャと魔術師の戦いを決めるのはいつだってカラテを積んだものが上を行く これは覆せねえ理屈だ

141 23/12/14(木)17:58:09 No.1134810305

>そういえばフリーレン世界にニンジャってジョブは有るのかな 超スピードで間合い詰めて切り捨てるスタイルのヒンメルはニンジャなのでは?ユウシャは称号であってジョブではなさそうだし

142 23/12/14(木)17:58:26 No.1134810374

互いのカラテの量で天秤を傾けるのかな?

143 23/12/14(木)17:58:30 No.1134810395

シュタルクにセンベイとオモチを渡すフリーレン どう?怖くなくなった?ピンクの光が見えるでしょ?

144 23/12/14(木)17:58:33 No.1134810418

>アンブッシュは1回までOKなのでその後アイサツするか1回で殺し切ればシツレイではないので問題ない つまり魔力誤魔化すのはアイサツしないレベルのスゴイシツレイ こんなことに500年かけるとかフリーレン=サンは正気を失っているのか!?

145 23/12/14(木)17:58:59 No.1134810535

つまりヒンメルは薩摩隼人? アイエエエ…

146 23/12/14(木)17:59:07 No.1134810570

>ニンジャと魔術師の戦いを決めるのはいつだってカラテを積んだものが上を行く >これは覆せねえ理屈だ ジツだけで勝負できるのってシルバーキーとかダイダロスとかの変なやつだけだしな

147 23/12/14(木)17:59:47 No.1134810731

実力を測れぬオヌシの未熟だ!

148 23/12/14(木)18:00:00 No.1134810785

手練が相手だと一瞬気合いで抵抗されて上澄みだとその一瞬で十分殺せるというのは原作通りだからな…

149 23/12/14(木)18:00:11 No.1134810845

そういえば一級試験のジジイもカラテ強者だったな やはり魔法使いもカラテ重点

150 23/12/14(木)18:00:54 No.1134811031

>こんなことに500年かけるとかフリーレン=サンは正気を失っているのか!? 彼女は狂っていた

151 23/12/14(木)18:01:05 No.1134811090

>手練が相手だと一瞬気合いで抵抗されて上澄みだとその一瞬で十分殺せるというのは原作通りだからな… だから首を落とすんですね

152 23/12/14(木)18:01:07 No.1134811100

>そういえば一級試験のジジイもカラテ強者だったな >やはり魔法使いもカラテ重点 ノーカラテ・ノーニンジャ

153 23/12/14(木)18:01:18 No.1134811145

ナラクって怨念の集合体みたいなものだから変な小細工せずとも天秤ぶっちぎりそうなんだよな…

154 23/12/14(木)18:01:40 No.1134811241

支配されかけてドーモ、アウラ=サン ナラク・ニンジャですしてもアツい

155 23/12/14(木)18:01:55 No.1134811308

この魔族いろんな殺され方してんな…

156 23/12/14(木)18:01:57 No.1134811320

マジックミサイルとカラテミサイル 何が違いますか?

157 23/12/14(木)18:02:03 No.1134811350

キサマはニンジャのカラテを舐めた

158 23/12/14(木)18:02:17 No.1134811409

ノーカラテ•ノーウィザード

159 23/12/14(木)18:02:40 No.1134811502

>ナラクって怨念の集合体みたいなものだから変な小細工せずとも天秤ぶっちぎりそうなんだよな… だからフジキドの恨みソウルだけでイヤーッ!してほしい

160 23/12/14(木)18:02:40 No.1134811505

>支配されかけてドーモ、アウラ=サン ナラク・ニンジャですしてもアツい ナラクを今度は支配しようとしても ドーモ、アウラ=サン ニンジャスレイヤーです で再度入れ替わる、これを何度も繰り返し無効化!!

161 23/12/14(木)18:03:05 No.1134811598

>ナラクって怨念の集合体みたいなものだから変な小細工せずとも天秤ぶっちぎりそうなんだよな… フジキドが天秤で支配されて確定勝利演出してるアウラにナラクが出てくる展開良かったね

162 23/12/14(木)18:03:16 No.1134811658

ニンジャソウルがあるならマゾクソウルも存在する

163 23/12/14(木)18:03:17 No.1134811667

ワイヤーで首吊りにした程度で勝利を確信して反撃死するニンジャとか有りそう

164 23/12/14(木)18:03:29 No.1134811721

そう言えばフェルン=サンの戦いは相手の百発のスリケンに対して千発のスリケンを叩き込むものだった 恐るべきフリーレン=サンのインストラクション・ワン…

165 23/12/14(木)18:03:40 No.1134811765

フユコとトチノキはもういないじゃないってセリフ言った瞬間ナラクパワーでニンジャソウルが増大してチョップしなくても天秤傾きそう

166 23/12/14(木)18:04:00 No.1134811858

ニンジャ?なんでニンジャじゃない

167 23/12/14(木)18:04:01 No.1134811864

血の魔族ナラクとジツ被るやんけ

168 23/12/14(木)18:04:06 No.1134811882

魔族殺すべし

169 23/12/14(木)18:04:20 No.1134811945

>魔族殺すべし

170 23/12/14(木)18:04:20 No.1134811946

慈悲はない

171 23/12/14(木)18:04:30 No.1134811991

アウラのソウルよりフジキドのニンジャソウル(ナラク)のほうが実際重い

172 23/12/14(木)18:04:39 No.1134812032

>ニンジャソウルがあるならマゾクソウルも存在する マゾクは死んだら何も残らないじゃない

173 23/12/14(木)18:04:46 No.1134812068

物理じゃ天秤動かせねえよ というのはむしろ変でカラテ概念は魔力的な部分も内包しているので これで正しい

174 23/12/14(木)18:04:49 No.1134812083

>フユコとトチノキはもういないじゃないってセリフ言った瞬間ナラクパワーでニンジャソウルが増大してチョップしなくても天秤傾きそう チョップはジッサイ大切

175 23/12/14(木)18:05:25 No.1134812233

>「悪趣味な天秤が無ければ己の力量も測れぬとは。五百年貪った惰眠はよほど心地良かったとみえる」 罵倒のセンスがあからさまに本物フジキドなのだ!

176 23/12/14(木)18:05:35 No.1134812277

そ、それ以上近づくなニンジャスレイヤー=サン! 近づいたらこの男を殺すぞ!

177 23/12/14(木)18:05:35 No.1134812278

>>ニンジャソウルがあるならマゾクソウルも存在する >マゾクは死んだら何も残らないじゃない ニンジャも爆発四散して何も残らないからジッサイ同じ

178 23/12/14(木)18:05:37 No.1134812286

ドーモ ナラク・ニンジャです

179 23/12/14(木)18:05:59 No.1134812376

>チョップはジッサイ大切 ニンジャスレイヤーのチョップはヒサツ・ワザだからな 侮ったアウラ=サンが悪い

180 23/12/14(木)18:06:06 No.1134812421

哀れ!リーリエは爆発四散!

181 23/12/14(木)18:06:06 No.1134812423

>罵倒のセンスがあからさまに本物フジキドなのだ! あの罵倒=ジツと奇抜なエントリーは全部フジキドのセンスだったからね…

182 23/12/14(木)18:06:23 No.1134812497

下手すると万年単位でカラテ鍛えてるクラフトは忍殺基準でも実際ヤバイ

183 23/12/14(木)18:07:19 No.1134812775

まぁフジキドならやるな…

184 23/12/14(木)18:07:21 No.1134812787

ニンジャスレイヤーを殺したかったらラオモト・カンぐらい連れてこい

185 23/12/14(木)18:07:51 No.1134812901

フェルン=サンのゾルトラークはただ連射が早いだけではない 貫通力も射程も備えた対マゾク特化のゾルトラークだ! オオ!ゴウランガ!

186 23/12/14(木)18:07:52 No.1134812907

チョップがダメでもアラバマ落とししてこれなら天秤が逆!とか出来そう

187 23/12/14(木)18:07:58 No.1134812936

>ニンジャスレイヤーを殺したかったらラオモト・カンぐらい連れてこい ソイツを従えられる時点で、ニンジャスレイヤーとタイマン張れる

188 23/12/14(木)18:07:59 No.1134812939

だがフジキドよ 黄金に変えられればキサマでも対応できまい!死ね!ニンジャスレイヤー!

189 23/12/14(木)18:07:59 No.1134812943

ゼーリエは平安時代のエルフ国で伝えられる高貴な言葉で失望の意を表した。 「……ヤンナルネ」

190 23/12/14(木)18:08:28 No.1134813082

その設定で行くとフリーレンはニンジャである事もカラテも隠してアイサツ無しで1発で殺して回るニンジャなのでは? 見ろこいつらはいつでも相手にアイサツする だから私よりはるかに強いニンジャなのに私に殺されたんだ

191 23/12/14(木)18:08:33 No.1134813103

クラフトは神話級リアルニンジャの域に達しているやもしれぬ

192 23/12/14(木)18:09:17 No.1134813328

>その設定で行くとフリーレンはニンジャである事もカラテも隠してアイサツ無しで1発で殺して回るニンジャなのでは? >見ろこいつらはいつでも相手にアイサツする >だから私よりはるかに強いニンジャなのに私に殺されたんだ アンブッシュは1度までなら問題ない

193 23/12/14(木)18:09:18 No.1134813336

>だがフジキドよ >黄金に変えられればキサマでも対応できまい!死ね!ニンジャスレイヤー! ニンジャスレイヤーは静かにザゼンの姿勢を取る。そう、チャドーの呼吸で対抗しているのだ!

194 23/12/14(木)18:09:40 No.1134813453

>シュタルク=サンのアマテラスイチゲキ!哀れ!リーリエは爆発四散!

195 23/12/14(木)18:09:40 No.1134813454

>アンブッシュは1度までなら問題ない アイサツ中に殺したけど

196 23/12/14(木)18:10:06 No.1134813563

ユーベルのセツダン・ジツは己が「切れそう」とイメージした物体を硬度を無視して切断して殺す恐るべき殺人技だ!

197 23/12/14(木)18:10:07 No.1134813567

天秤チョップはまあやるだろうけど一発で傾けるよりは連発して少しずつ傾けるイメージだな 天秤チョップはまあやるだろうけど

198 23/12/14(木)18:10:25 No.1134813664

1度のアンブッシュで死ぬ未熟者め

199 23/12/14(木)18:10:39 No.1134813729

シュタルクが凄いカラテの修練積んだ奴に見えてくる

200 23/12/14(木)18:10:49 No.1134813783

1部序盤キドだったら支配された瞬間ナラクに入れ替わって天秤が逆転する 2部以降なら天秤が決まる前にカラテで殺す

201 23/12/14(木)18:10:59 No.1134813833

セプクなど出来ると思うな。これより私のカラテが貴様を断頭台まで押し上げるのだ

202 23/12/14(木)18:11:02 No.1134813850

モータルの無念が力がその場で力になる事もあるんで死体が沢山あるのも実際ヤバイ

203 23/12/14(木)18:11:18 No.1134813923

>天秤チョップはまあやるだろうけど一発で傾けるよりは連発して少しずつ傾けるイメージだな >天秤チョップはまあやるだろうけど 「イヤー!」「む、無駄よ、私の天秤は…」「イヤー!」「無駄だと言ってるじゃな…」「イヤー!」「だから何度言っ…」「イヤー!」

204 23/12/14(木)18:11:23 No.1134813944

クヴァールが封印される前の魔法は彼が知る魔法とイコールではない! だが、おお…見よ!フェルンが展開したマモル・ジツをクヴァールも使っているではないか!

205 23/12/14(木)18:11:29 No.1134813980

>>だがフジキドよ >>黄金に変えられればキサマでも対応できまい!死ね!ニンジャスレイヤー! >ニンジャスレイヤーは静かにザゼンの姿勢を取る。そう、チャドーの呼吸で対抗しているのだ! 黄金が金の茶室にされそう

206 23/12/14(木)18:12:00 No.1134814122

どういう事ですか? これはただのカラテです

207 23/12/14(木)18:12:17 No.1134814205

>モータルの無念が力がその場で力になる事もあるんで死体が沢山あるのも実際ヤバイ 戦場に連れてけばそれだけで強い

208 23/12/14(木)18:12:41 No.1134814328

>モータルの無念が力がその場で力になる事もあるんで死体が沢山あるのも実際ヤバイ ニンジャスレイヤーに怨念背負わせたら右に出るものいない

209 23/12/14(木)18:12:50 No.1134814368

>シュタルクが凄いカラテの修練積んだ奴に見えてくる 実際その通り

210 23/12/14(木)18:12:58 No.1134814409

>>アンブッシュは1度までなら問題ない >アイサツ中に殺したけど ウカツ!例えアイサツ中であろうと気を抜いてはならぬとミヤモト・マサシも言っている

211 23/12/14(木)18:13:03 No.1134814438

アウラ=サンが使うドミネート・天秤ジツの源流は古代エジプトに存在したアヌビス=ニンジャの用いたジツである事はニンジャ考古学の深い見識があれば見破れるであろう

212 23/12/14(木)18:13:28 No.1134814553

勇者も囲んでボーで殴れば死ぬ 殴った方も半分死んだ

213 <a href="mailto:ドラゴン=サン">23/12/14(木)18:13:29</a> [ドラゴン=サン] No.1134814556

>>シュタルクが凄いカラテの修練積んだ奴に見えてくる >実際その通り アイエエエエ!?

214 23/12/14(木)18:13:32 No.1134814574

カラテミサイル 一般攻撃魔法

215 23/12/14(木)18:13:39 No.1134814610

斧振ってあの大きさの崖を切り崩すのはかなりのカラテの持ち主だよな…

216 23/12/14(木)18:13:42 No.1134814631

>勇者も囲んでボーで殴れば死ぬ >殴った方も半分死んだ アイエッ!?

217 23/12/14(木)18:14:24 No.1134814831

セプクすらさせてもらえず断頭は……

218 23/12/14(木)18:14:29 No.1134814847

>>>アンブッシュは1度までなら問題ない >>アイサツ中に殺したけど >ウカツ!例えアイサツ中であろうと気を抜いてはならぬとミヤモト・マサシも言っている 死ぬ時は、死ぬ

219 23/12/14(木)18:14:42 No.1134814906

何故こんなにもアウラVSニンジャスレイヤーの親和性が高いのだろうか

220 23/12/14(木)18:14:48 No.1134814932

どうでも良いが アウラはニンジャではないだろ…

221 23/12/14(木)18:14:51 No.1134814947

>>アンブッシュは1度までなら問題ない >アイサツ中に殺したけど エルフにはニンジャの礼儀など関係ない ヤクザ天狗と同じで勝てる事を何でもやってよい

222 23/12/14(木)18:15:17 No.1134815088

アウラ ハイク読め

223 23/12/14(木)18:15:35 No.1134815184

>どうでも良いが >アウラはニンジャではないだろ… 人に害なす者に、何故も無い

224 23/12/14(木)18:15:53 No.1134815295

カイシャクは己でするがいい!

225 23/12/14(木)18:16:02 No.1134815335

フリーレン、実質ヤクザ天狗説ある?

226 23/12/14(木)18:16:03 No.1134815337

ちょっとジツに頼りすぎてカラテを疎かにした感はある

227 23/12/14(木)18:16:08 No.1134815373

エルフ天狗

228 23/12/14(木)18:16:22 No.1134815435

>何故こんなにもアウラVSニンジャスレイヤーの親和性が高いのだろうか 忍殺の汚染力が強すぎるだけでは? ボブはいぶかしんだ

229 23/12/14(木)18:16:27 No.1134815462

>どうでも良いが >アウラはニンジャではないだろ… 魔族もニンジャも似たようなもんだろ

230 23/12/14(木)18:16:40 No.1134815552

お前アクマ・ニンジャクランにも同じこと言えんの?

231 23/12/14(木)18:16:41 No.1134815559

カノープスはもういないじゃない

232 23/12/14(木)18:16:44 No.1134815568

>セプクすらさせてもらえず断頭は…… アウラ=サンはニンジャスレイヤーのカラテを侮り慢心し爆発四散した 500年の怠慢が自身に災いしたのだ インガオホー

233 23/12/14(木)18:17:01 No.1134815647

ノーカラテノーマゾク

234 23/12/14(木)18:17:19 No.1134815737

ニンジャ:死ぬと爆発四散する マゾク:死ぬと爆発四散する つまりマゾク=ニンジャ いいね?

235 23/12/14(木)18:17:19 No.1134815741

これはアレか ブラックフライデー=サンのジツか

236 23/12/14(木)18:17:25 No.1134815778

>>何故こんなにもアウラVSニンジャスレイヤーの親和性が高いのだろうか やろうと思えばどのバトル物でもやれると思うぞ… ニンジャスレイヤーのワザマエが高いのだ

237 23/12/14(木)18:17:34 No.1134815806

>フリーレン、実質ヤクザ天狗説ある? アイサツぐらいは交わしてるからニンジャじゃないかな エルフ・クランのカラテは実際すごい

238 23/12/14(木)18:17:38 No.1134815829

パニッシュメント・トゥ・ジャッジメント

239 23/12/14(木)18:17:44 No.1134815860

カラテ鍛えても相手ヒンメルなら死ぬじゃない…

240 23/12/14(木)18:18:09 No.1134815973

>ニンジャ:死ぬと爆発四散する >マゾク:死ぬと爆発四散する >つまりマゾク=ニンジャ いいね? アッハイ

241 23/12/14(木)18:18:18 No.1134816014

ヤクザテングがレジェンド級ニンジャソウル手に入れてやってる感じだなフリーレンは

242 23/12/14(木)18:18:23 No.1134816037

ヒンメルのカラテがスゴイだけ

243 23/12/14(木)18:18:28 No.1134816060

>>>何故こんなにもアウラVSニンジャスレイヤーの親和性が高いのだろうか >やろうと思えばどのバトル物でもやれると思うぞ… >ニンジャスレイヤーのワザマエが高いのだ あとアウラの噛ませ適正が高い

244 23/12/14(木)18:19:02 No.1134816214

種族がどうだろうと無辜の人々を手に掛けてるだけでスレイ対象にしかならない…

245 23/12/14(木)18:19:06 No.1134816232

ヒンメル=サンのカラテを恐れマケグミ・ローニンセイが如く引きこもり鍛錬を怠ったのが貴様の敗因だアウラ=サン ハイクを詠め

246 23/12/14(木)18:19:27 No.1134816334

エルフはおこるとこわいぞ せんしだし、つよい

247 23/12/14(木)18:19:37 No.1134816376

実際アウラは己のジツに頼り切ってフリーレンに負けたってところもあるから ニンジャスレイヤーでよくスレイされてるニンジャと共通点がある

248 23/12/14(木)18:19:37 No.1134816378

>ヒンメルのカラテがスゴイだけ モータルだったのにカラテだけでマオウ・ニンジャを殺した

249 23/12/14(木)18:20:00 No.1134816508

あれから沢山の夜を超え ヒンメルは もういないじゃない

250 23/12/14(木)18:20:05 No.1134816523

こいつらと正面からカラテで戦ったのか? 無駄な事をする

251 23/12/14(木)18:20:11 No.1134816551

>どうでも良いが >アウラはニンジャではないだろ… デビルロード・ニンジャ・クランのグレーターニンジャ・ネックハントブリッジ・アウラ=サンだ

252 23/12/14(木)18:20:14 No.1134816565

アウラは肉体的カラテはそんなに高くなさそうだけどジツの鍛錬は自体はそれこそ500年続けてきたタツジンではあるのだ

253 23/12/14(木)18:20:29 No.1134816637

つまりヒンメルはヨコヅナ

254 23/12/14(木)18:21:25 No.1134816918

モータルに優しいニンジャはごく少数いるけど モータルに優しい魔族はいない つまり魔族は殺す

255 23/12/14(木)18:21:36 No.1134816983

昔は私の人形を諸共ネギトロにしたというのに……

256 23/12/14(木)18:21:44 No.1134817030

勇者の真似をしたら実際勇者 ミヤモトマサシもそう言っている

257 23/12/14(木)18:21:44 No.1134817033

カラテを疎かにしたニンジャなどフジキドの敵ではない

258 23/12/14(木)18:22:08 No.1134817138

勇者とおなじ事ができる奴はジッサイ勇者

259 23/12/14(木)18:22:10 No.1134817147

マホウだ!マホウを使うぞ!

260 23/12/14(木)18:22:12 No.1134817153

>アウラは肉体的カラテはそんなに高くなさそうだけどジツの鍛錬は自体はそれこそ500年続けてきたタツジンではあるのだ マゾクを殺す事に生涯賭けたフリーレンのワザマエが実際ヤバイ級なんだよな

261 23/12/14(木)18:22:14 No.1134817170

ヒンメル=サンはヌンチャクを抜けなかったが己のカラテで全てをなした カラテの重要性を示す一節である

262 23/12/14(木)18:22:42 No.1134817315

フェルン=サンの反射神経は実質カラテでは?

263 23/12/14(木)18:22:45 No.1134817328

オヌシは所詮亡者の叛逆に怯える臆病者に過ぎぬ

264 23/12/14(木)18:23:19 No.1134817518

息子を殺された領主の話を聞きでもしたらフジキド絶対に許さないよね…

265 23/12/14(木)18:24:07 No.1134817750

フリーレン=サンは平安時代から1000年生き続けたリアルニンジャである

266 23/12/14(木)18:24:08 No.1134817761

>息子を殺された領主の話を聞きでもしたらフジキド絶対に許さないよね… 「私も部屋をそのままにしています」 「それがどうした!貴様を殺す!」 だろうね

267 23/12/14(木)18:24:11 No.1134817778

ヒンメルはあからさまにオリジナルニンジャなのだ

268 23/12/14(木)18:24:12 No.1134817782

天秤をチャップで無理矢理傾けるってやり方 なぜかフジキドなら納得しちゃう

269 23/12/14(木)18:24:32 No.1134817865

ニンジャであろうがなかろうがオヌシは殺す

270 23/12/14(木)18:24:36 No.1134817879

>フリーレン=サンは平安時代から1000年生き続けたリアルニンジャである オバケめ!

271 23/12/14(木)18:25:07 No.1134818034

>>フリーレン=サンは平安時代から1000年生き続けたリアルニンジャである >ババアめ!

272 23/12/14(木)18:25:11 No.1134818050

ヒンメルは多分メンキョがあればアーチニンジャになれる才能あった

273 23/12/14(木)18:25:27 No.1134818130

>>>フリーレン=サンは平安時代から1000年生き続けたリアルニンジャである >>ババアめ! 1回目だよニンジャスレイヤー=サン

274 23/12/14(木)18:26:12 No.1134818353

>>フリーレン=サンは平安時代から1000年生き続けたリアルニンジャである コレがムラハチを恐れずアンブッシュばっかしてくるってズルくない?

275 23/12/14(木)18:26:14 No.1134818363

ユウシャナンデ…

276 23/12/14(木)18:26:38 No.1134818491

なんたることか!フリーレン=サンの地雷を踏んでしまった! ヒンメル=サンは寝ておられるのか!

277 23/12/14(木)18:27:34 No.1134818787

アリエナイ…!

278 23/12/14(木)18:27:48 No.1134818855

基本的に搦手のジツは速攻がニンジャスレイヤー界の鉄則だったしな…

279 23/12/14(木)18:27:57 No.1134818900

フリーレンは昔ながらのファンタジー 昔のファンタジーにはニンジャがいる つまりなにもおかしくないイイネ

280 23/12/14(木)18:28:05 No.1134818942

グワハハハハ!愚かな!垂れ流しのカラテを見ねばニンジャの力量を測れぬてか! なんたる眼無しのサンシタ!つまらぬオモチャをいじり回した500年のうちにチョップの一つも多く打つべし!

281 23/12/14(木)18:28:58 No.1134819194

>コレがムラハチを恐れずアンブッシュばっかしてくるってズルくない? 誰よりもニンジャとしてカラテを鍛えたヤツがあらゆる手段で殺しにくる マゾクスレイヤー=サンだ

282 23/12/14(木)18:29:00 No.1134819204

>ちょっとジツに頼りすぎてカラテを疎かにした感はある 「フリーレン=サン奴らはジツ・パワーの強さで序列が決まる愚かな生き物だ」

283 23/12/14(木)18:29:43 No.1134819437

◆忍◆ ニンジャ名鑑#xxx 【アウラ】 ◆殺◆ アクマ・ニンジャクランのリアルニンジャ カラテ生成したテンビンにて自身と敵とのカラテ総量を計り、低い方を強制的に服従させる恐るべきテンビン・ジツの使い手。高いニンジャ洞察力も備えていたが、ニンジャスレイヤーのチャドー呼吸、そしてナラクのカラテの前にはなすすべも無かった。

284 23/12/14(木)18:29:47 No.1134819454

>フリーレンは昔ながらのファンタジー >昔のファンタジーにはニンジャがいる >つまりなにもおかしくないイイネ 実際そのうち出てくる可能性あるし 出てきたら耐えられない

285 23/12/14(木)18:30:47 No.1134819782

>◆忍◆ ニンジャ名鑑#xxx 【アウラ】 ◆殺◆ >アクマ・ニンジャクランのリアルニンジャ >カラテ生成したテンビンにて自身と敵とのカラテ総量を計り、低い方を強制的に服従させる恐るべきテンビン・ジツの使い手。高いニンジャ洞察力も備えていたが、ニンジャスレイヤーのチャドー呼吸、そしてナラクのカラテの前にはなすすべも無かった。 こんなエピソオードあった

286 23/12/14(木)18:31:38 No.1134820072

>実際そのうち出てくる可能性あるし >出てきたら耐えられない 伝統的に強いから強者ポジションなんだろうな…

287 23/12/14(木)18:32:55 No.1134820442

>◆忍◆ ニンジャ名鑑#xxx 【アウラ】 ◆殺◆ >アクマ・ニンジャクランのリアルニンジャ >カラテ生成したテンビンにて自身と敵とのカラテ総量を計り、低い方を強制的に服従させる恐るべきテンビン・ジツの使い手。高いニンジャ洞察力も備えていたが、ニンジャスレイヤーのチャドー呼吸、そしてナラクのカラテの前にはなすすべも無かった。 三部の1エピソードーンだな…

288 23/12/14(木)18:33:11 No.1134820522

セブン・ポン・ワイズ アウラのフクジュウ・ジツだ!

↑Top