虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/14(木)15:51:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/14(木)15:51:10 No.1134778122

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/14(木)15:54:06 No.1134778827

それを週休二日制と呼ぶな

2 23/12/14(木)15:54:18 No.1134778881

これよりも年間休日数見たほうが良いよ

3 23/12/14(木)15:58:23 No.1134779869

まず連休をもらえるという幻想を捨てようよ

4 23/12/14(木)15:59:36 No.1134780147

俺が政治家なら週休2日が年の8割以下なら週休2日と名乗ってはいけないという法律を作る いかがですか

5 23/12/14(木)15:59:50 No.1134780192

>まず連休をもらえるという幻想を捨てようよ 人畜生がよ…

6 23/12/14(木)16:00:40 No.1134780360

>いかがですか そんな会社潰せる法律にしろ

7 23/12/14(木)16:07:46 No.1134781998

>まず連休をもらえるという幻想を捨てようよ 3勤1休の永久サイクルにいたことあるけど若かったのに普通に身体がもたなかったよ

8 23/12/14(木)16:09:54 No.1134782506

ウチは完全に週休二日だから平日に祝日があったらその分土日出てね

9 23/12/14(木)16:14:11 No.1134783518

完全週休2日って祝日があったらその分働かないといけないやつだよね? 個人的には遠慮したい

10 23/12/14(木)16:16:52 No.1134784177

週5ですらきついのに

11 23/12/14(木)16:18:48 No.1134784670

完全週休2日(年間休日105日)とかいう罠がマジであるのがクソ

12 23/12/14(木)16:19:55 No.1134784962

信用するしないの基準をここに持ってくるのがおかしい

13 23/12/14(木)16:21:25 No.1134785335

完全週休二日になって祝日仕事になったよ

14 23/12/14(木)16:25:59 No.1134786398

アラフィフみたいな名前だなもょもと

15 23/12/14(木)16:28:09 No.1134786934

土祝日休みと書いてある会社しか信用するな

16 23/12/14(木)16:29:19 No.1134787219

火水休みいいなぁ… ぼっちなので平日休みに憧れる

17 <a href="mailto:夜勤あり">23/12/14(木)16:32:41</a> [夜勤あり] No.1134787938

弊社は年間休日130日!

18 23/12/14(木)16:34:08 No.1134788281

週休二日制だけど週休二日なこともある

19 23/12/14(木)16:43:03 No.1134790363

3日半働いて半日は休日その翌日は完全休 1ヶ月に1回くらい完全休の連休があります

20 23/12/14(木)16:46:07 No.1134791135

完全週休2日制(業務量によって土・祝出勤あり) ※実質週休1日

21 23/12/14(木)16:47:50 No.1134791533

>火水休みいいなぁ… >ぼっちなので平日休みに憧れる ぼっちだろうがネットでも世間のイベント事って基本土日だからそこら辺のスケジュール合わないのきつかったよ…

22 23/12/14(木)16:47:55 No.1134791560

中途採用面接した時「週休二日です」って言ったら「完全週休二日です」って聞き返されたのこのせいか… 普通に土日休みですって言ったら安心した顔してたわ

23 23/12/14(木)16:48:59 No.1134791826

週休二日制と(みなし残業込み)は募集要項から法律で消せ

24 23/12/14(木)16:51:37 No.1134792404

完全週休2日(土・日)、祝 (年間休日120日) 年末年始休み お盆休み って書き方だとどういうことなんだろう?

25 23/12/14(木)16:53:25 No.1134792809

>年末年始休み >お盆休み 何日かはわからんけど年末年始と盆と祝日と土日は休みなんだろう

26 23/12/14(木)16:56:21 No.1134793497

平日休みなら役所も病院も行き放題だぜ! …あまり行って楽しい所ではないな…

27 23/12/14(木)16:57:57 No.1134793913

>何日かはわからんけど年末年始と盆と祝日と土日は休みなんだろう それなら年間休日125とかになるんじゃないかなーって

28 23/12/14(木)16:58:51 No.1134794126

>>何日かはわからんけど年末年始と盆と祝日と土日は休みなんだろう >それなら年間休日125とかになるんじゃないかなーって それを狙え まじでそれを狙え

29 23/12/14(木)17:02:40 No.1134795006

>平日休みなら役所も病院も行き放題だぜ! >…あまり行って楽しい所ではないな… 楽しさはともかく行けたら便利ではあるだろ

30 23/12/14(木)17:04:08 No.1134795325

年間休日125日(有給込)みたいな事をやる邪悪な所もある

31 23/12/14(木)17:04:33 No.1134795427

平日休みに慣れると休祝日に出かけるのが億劫になるぜ!

32 23/12/14(木)17:05:05 No.1134795551

うちは完全週休2日制だけど有給休暇を会社指定の土曜日で消化することで成り立ってる

33 23/12/14(木)17:05:23 No.1134795617

>これよりも年間休日数見たほうが良いよ 実際は109日のところ祝日ぶん丸々水増しされてたよ

34 23/12/14(木)17:07:27 No.1134796077

まあ土曜は出勤してもらうんだが…

35 23/12/14(木)17:09:13 No.1134796504

年間休日数で見ると1/3は休日のはずなんだがそんな気全くしないんだよなあ

36 23/12/14(木)17:11:44 No.1134797174

一頃月休二日制だったから年休三十日切ってたなあ...

37 23/12/14(木)17:11:51 No.1134797215

平日祝日はもちろん出勤! なお手当はない模様

38 23/12/14(木)17:13:28 No.1134797642

釣りする身としては平日休みはありがたい…

39 23/12/14(木)17:18:07 No.1134798971

休憩時間45分も信用したくない 1時間くれよ!ケチくせぇな!!ってなる

40 23/12/14(木)17:18:53 No.1134799185

>休憩時間45分も信用したくない 6時間は法律で45分と決まってるんだよね まあ別にそれ以上つけちゃいけない理由はないんだが…

41 23/12/14(木)17:27:07 No.1134801580

弊社は休日増やすために1日あたりの勤務時間が増えたよ

42 23/12/14(木)17:27:28 No.1134801695

>休憩時間45分も信用したくない >1時間くれよ!ケチくせぇな!!ってなる 就業時間が7時間45分なのいいよね…

43 23/12/14(木)17:27:31 No.1134801704

>休憩時間45分も信用したくない >1時間くれよ!ケチくせぇな!!ってなる 休憩時間という名目で1時間給料でないかつ 自由時間扱いでほぼそんな時間がない営業もあるしな

44 23/12/14(木)17:29:31 No.1134802376

週休二日制で右になるのは本当に詐欺じみてるね…

45 23/12/14(木)17:30:42 No.1134802732

土日と祝日休みで年間休日115日になるのでそれ以上は年末年始やお盆休みになるからそれを基準に考えるといい

46 23/12/14(木)17:32:17 No.1134803147

実は高卒の就職ならいい週休2日制と悪い週休2日制教えてくれるよ ここは年に1回~2回土曜に仕事入る可能性があるから完全はついてないとか

47 23/12/14(木)17:33:02 No.1134803354

祝日がある週に土曜出勤にしても完全週休二日制名乗っていいルールなのはホントくたばってほしい

48 23/12/14(木)17:33:43 No.1134803556

>>これよりも年間休日数見たほうが良いよ >実際は109日のところ祝日ぶん丸々水増しされてたよ 水増しじゃないよ!? 日曜に被ったらどうせ振替にはなるし

49 23/12/14(木)17:34:05 No.1134803652

いいですよね社内カレンダー

50 23/12/14(木)17:35:09 No.1134803970

弊社は年間休日124日! あと追加で年10日の休日取得! あと追加で有給で休み取れる!

51 23/12/14(木)17:39:13 No.1134805090

年間休日で嘘ついてくる会社もあるから厄介

52 23/12/14(木)17:41:53 No.1134805818

>水増しじゃないよ!? 年休120日で公募していたんだから普通に水増しじゃない?

↑Top