23/12/14(木)14:08:10 怪獣映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/14(木)14:08:10 No.1134754862
怪獣映画に人間パートは要らない
1 23/12/14(木)14:19:26 No.1134757350
Xで言われてたけどそれの行き着く果てはレッドマンだぞ
2 23/12/14(木)14:21:12 No.1134757761
いいね
3 23/12/14(木)14:21:21 No.1134757795
怪獣プロレスで2時間も持たねえよ
4 23/12/14(木)14:23:26 No.1134758246
その点スレ画はカーチェイス!アクション!子供!サスペンス!胡散臭いガイジン!と エンタメ全振りで楽しいんですよね そもそも話の要点がAIと人間との交流だし
5 23/12/14(木)14:24:39 No.1134758521
怪獣に喋らせよう
6 23/12/14(木)14:32:10 No.1134760106
>そもそも話の要点がAIと人間との交流だし 何であいつ巨大化出来たんでしょうかね…
7 23/12/14(木)14:34:58 No.1134760729
>何であいつ巨大化出来たんでしょうかね… 強烈な意志
8 23/12/14(木)14:37:08 No.1134761167
人が作ったロボットだけど
9 23/12/14(木)14:46:25 No.1134763043
シーサーを目覚めさせる歌は要らないってのかよ
10 23/12/14(木)14:46:56 No.1134763145
>シーサーを目覚めさせる歌は要らないってのかよ 長い
11 23/12/14(木)14:47:17 No.1134763230
ジェットジャガー ジェットジャガー 演ったぜジャガー
12 23/12/14(木)14:48:58 No.1134763626
>Xで言われてたけどそれの行き着く果てはレッドマンだぞ まあ高クオリティでレッドマンやってくれてもそれはそれで… ゴジフェスで流してるヤツとかそんな感じじゃね?
13 23/12/14(木)14:50:50 No.1134764027
>シーサーを目覚めさせる歌は要らないってのかよ あいつ別にいなくても良かったような気がせんでもない…
14 23/12/14(木)14:53:41 No.1134764683
スレ画は人間パートも愉快だろ!
15 23/12/14(木)14:57:37 No.1134765553
つまらない人間パートが要らないってだけの話なのになんでも極端に言う人がいるだけよ
16 23/12/14(木)14:57:46 No.1134765589
>シーサーを目覚めさせる歌は要らないってのかよ 2番は要らない
17 <a href="mailto:FW">23/12/14(木)15:05:32</a> [FW] No.1134767330
>つまらない人間パートが要らないってだけの話なのになんでも極端に言う人がいるだけよ 予算の都合で全編怪獣暴れっぱなしって訳にはいかねえけど下手な人間ドラマ入れるよりは人間パートでもバトルしっぱなしの方がいいよな!
18 23/12/14(木)15:07:18 No.1134767754
>>そもそも話の要点がAIと人間との交流だし >何であいつ巨大化出来たんでしょうかね… よし…アニメ1クール使って巨大化の理屈付けるか
19 23/12/14(木)15:28:36 No.1134772662
子供パートいらない
20 23/12/14(木)15:40:48 No.1134775615
つまり怪獣のような人間を出せってことだね? 人間こそ害悪なの
21 23/12/14(木)15:44:41 No.1134776607
怪獣が暴れるシーンが長い方が嬉しいのは確かだ ということで人間パート入れたらその分怪獣パートも盛って 二時間半とか三時間とかそれくらいにしちゃおう
22 23/12/14(木)15:45:45 No.1134776850
こうして人間とのコミュニケーションが取れない人間のための映画になっていくんですね
23 23/12/14(木)15:49:19 No.1134777656
>シーサーを目覚めさせる歌は要らないってのかよ シーサーはそもそも歌以前の人間パートが無駄になげぇ! 歌が始まってからはずっと怪獣バトルで楽しい
24 23/12/14(木)16:04:54 No.1134781349
面白い人間パートの方がむしろ怪獣より目立ってノイズになりかねないからダメ