虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/14(木)14:05:24 ペンネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/14(木)14:05:24 No.1134754272

ペンネーム持ってる「」さんはどうしてその名前に決めたの?

1 23/12/14(木)14:11:49 No.1134755636

おしえてあげないよ

2 23/12/14(木)14:12:11 No.1134755716

じゃん!

3 23/12/14(木)14:13:21 No.1134755963

尊敬していた漫研の先輩の名前をアナグラムしました

4 23/12/14(木)14:15:46 No.1134756468

じゃん!

5 23/12/14(木)14:19:12 No.1134757294

鉄鍋の

6 23/12/14(木)14:20:22 No.1134757578

……

7 23/12/14(木)14:21:22 No.1134757798

検索で引っかからないようなのにしました

8 23/12/14(木)14:22:15 No.1134757991

同人(エロ含む)から商業(健全)に移行中だから新しいペンネーム決めないといけないんだけど死ぬほど迷っててまだ決めてない 親戚に無職だと思われると嫌なのでペンネームは明かしたい&ネットに仕事の情報上げたいんだけど前世に辿り着かれるのも怖い

9 23/12/14(木)14:22:32 No.1134758048

>こんな事を考えてる間にもアジアでは子供達が飢えに苦しんでいるのだ。 ダメだった

10 23/12/14(木)14:23:13 No.1134758205

笑われるかもしれないけど本名ちょっと変えただけ

11 23/12/14(木)14:23:30 No.1134758261

近所の駅名から

12 23/12/14(木)14:24:06 No.1134758401

なんとなくひらがな3文字にしたかった

13 23/12/14(木)14:24:23 No.1134758470

>前世に辿り着かれるのも怖い それ無理だよ まともに活動してたら

14 23/12/14(木)14:25:14 No.1134758649

イラストレーターでそのペンネームやめて欲しいって常々思ってる人が 左

15 23/12/14(木)14:25:24 No.1134758696

この後の池上遼一が池上ブーだったら…ってのが説得力あった

16 23/12/14(木)14:26:18 No.1134758896

エロから一般転向しても絵柄で絶対バレるだろ

17 23/12/14(木)14:26:41 No.1134758986

キックザカンクルーをもじって 菊坂勘九郎ってPN にしたいなあって思ってる 特に作品は何も作ってない キックザカンクルーの曲も聞いたことない

18 23/12/14(木)14:27:05 No.1134759073

まあちんちん亭というペンネームから想像するのはエロ漫画だもんな…

19 23/12/14(木)14:29:06 No.1134759468

読切初掲載した時は連載じゃないし別にいいやで本名のままにしちゃった もうそれで5回くらい載せちゃってるから今更変えるのもどうなんだろ

20 23/12/14(木)14:29:50 No.1134759631

その時食ってた食い物だったから適当にしたけどちょっと後悔してる

21 23/12/14(木)14:32:05 No.1134760079

きんのたま

22 23/12/14(木)14:32:11 No.1134760113

今はネットでやり取りできるからだいぶ楽になっただろうな

23 23/12/14(木)14:32:55 No.1134760286

ハンドルネームアカウント名とかはちょっと違うんだろうなあ 商業デビューしたら変えちゃう人も割といるし

24 23/12/14(木)14:33:12 No.1134760354

昔あった日本の地名で人間の名前っぽくて面白かったから取った

25 23/12/14(木)14:33:34 No.1134760440

一般名詞にすると検索性が著しく悪いと聞く

26 23/12/14(木)14:35:34 No.1134760851

とろろいももひょっとこ1号もラジオネームとかなら良いんだけどな

27 23/12/14(木)14:37:21 No.1134761214

夢~民は実在するプロだろ…… 後になってわかる事だが

28 23/12/14(木)14:38:10 No.1134761365

>きんのたま こんな名前つけたせいで任天堂の仕事専用の別名義を作らざるを得なくなる

29 23/12/14(木)14:38:27 No.1134761421

聞いているのか犬

30 23/12/14(木)14:39:57 No.1134761747

2号

31 23/12/14(木)14:42:46 No.1134762269

32 23/12/14(木)14:42:56 No.1134762301

ペンネームは無い

33 23/12/14(木)14:48:00 No.1134763394

>笑われるかもしれないけど本名ちょっと変えただけ 笑われるも何も超スタンダードなやつでは

34 23/12/14(木)14:50:43 No.1134764003

漫画の神も本名に好きな虫くっつけただけだしな

35 23/12/14(木)14:52:54 No.1134764500

>漫画の神も本名に好きな虫くっつけただけだしな ほんとは読みも「テヅカオサムシ」にしたかったらしいけど 当時流行ってた~氏呼びすると「オサムシシ」になって言いづらいから 読みを本名そのままにしたらしい

36 23/12/14(木)14:58:52 No.1134765816

野望の王国ってこんな漫画だったのか

37 23/12/14(木)14:59:23 No.1134765933

目つむってグルグル回って目開いて最初に目に入った物をペンネームにした

38 23/12/14(木)15:06:55 No.1134767661

姓はそのまま 名前は爺ちゃんとひい爺ちゃんの名前一文字貰ってつけた

39 23/12/14(木)15:07:36 No.1134767837

その点柴田勝家はすごいよ 見た目がマジで柴田勝家だもん

40 23/12/14(木)15:20:09 No.1134770701

ぜんまいこうろぎ

41 23/12/14(木)15:22:21 No.1134771206

一般名詞そのままとか漢字1字は読者から見てもマジでやめてほしい

42 23/12/14(木)15:22:35 No.1134771260

今だとAIで唱えられない対策とか考える必要あるのかな (artist)あたりで紛らわしい概念は混ざらなくなるらしいが

43 23/12/14(木)15:24:10 No.1134771595

米津玄師

44 23/12/14(木)15:27:16 No.1134772339

好きな食べ物

45 23/12/14(木)15:28:45 No.1134772702

>見た目がマジで柴田勝家だもん 本多忠勝も名前に違わぬ武勇と見た目っぷり…

46 23/12/14(木)15:32:22 No.1134773558

島本は同じ苗字の神がいたから島本にしたんだっけ

47 23/12/14(木)15:32:59 No.1134773718

>米津玄師 (ぜったいお坊さんみたいな人だ…)

48 23/12/14(木)15:33:09 No.1134773751

>鉄鍋の >…… 俺はこういうのに弱い

49 23/12/14(木)15:33:36 No.1134773866

>島本は同じ苗字の神がいたから島本にしたんだっけ 漫画家デビューするのに手塚はしんどいよ…

50 23/12/14(木)15:34:21 No.1134774050

鬼滅の刃 吾峠呼世晴

51 23/12/14(木)15:35:21 No.1134774314

愛上陸はなるほどな…ってなった

52 23/12/14(木)15:35:25 No.1134774324

>島本は同じ苗字の神がいたから島本にしたんだっけ 今知った 下の名前変えたのは何か由来あるのかな

53 23/12/14(木)15:39:52 No.1134775377

>一般名詞そのままとか漢字1字は読者から見てもマジでやめてほしい あ さん

54 23/12/14(木)15:40:31 No.1134775549

>一般名詞そのままとか漢字1字は読者から見てもマジでやめてほしい beなんとか

55 23/12/14(木)15:40:47 No.1134775612

思春期にやりがちなのは辞書引いてカッコイイ漢字並べたやつ

56 23/12/14(木)15:42:27 No.1134776044

fu2908502.jpg この作者の名前教えてください

57 23/12/14(木)15:42:39 No.1134776094

変換しやすくて尚且つ検索しやすいのって超大事

58 23/12/14(木)15:42:56 No.1134776170

>fu2908502.jpg >この作者の名前教えてください BEなんとか

59 23/12/14(木)15:43:15 No.1134776247

>鬼滅の刃 >吾峠呼世晴 鬼滅の方でいつも調べる奴

60 23/12/14(木)15:43:24 No.1134776279

>一般名詞そのままとか漢字1字は読者から見てもマジでやめてほしい 竹がこれで困ってる

61 23/12/14(木)15:43:31 No.1134776310

>BEなんとか 意地悪やめてください!!!!!

62 23/12/14(木)15:47:05 No.1134777160

>>この作者の名前教えてください なんとかなれ

63 23/12/14(木)15:47:45 No.1134777291

メルヒェン定吉自分の人生都合よく考えすぎだろ!

64 23/12/14(木)15:48:23 No.1134777430

ペンネームは無い

65 23/12/14(木)15:51:22 No.1134778168

>笑われるかもしれないけど本名ちょっと変えただけ パラサイトみたいなやつだな

66 23/12/14(木)15:52:45 No.1134778505

好きなキャラ&昔そういうあだ名で呼ばれてたから 今はそこに本名の読み替えをくっつけてる

67 23/12/14(木)15:54:12 No.1134778857

まるっとおちんぽ丸みたいな名前にしてたらクレジットで名前並べるの嫌がられた ごめんな…下ネタでデビューした癖に全然違う事しはじめた男で……

68 23/12/14(木)15:56:03 No.1134779282

同人作家もしくは同人からそのままスライドしてきた人のペンネームは酷いのが多い

69 23/12/14(木)15:57:25 No.1134779622

お絵描き専用アカウントの為に新たなPNを考え中だけど オール漢字にしようかと思ってたがスレ画見て絵柄のわりにはカタすぎるな… って思ってカタカナひらがなで行く事にした

70 23/12/14(木)15:57:46 No.1134779716

>同人作家もしくは同人からそのままスライドしてきた人のペンネームは酷いのが多い 同人作家=エロ同人みたいな偏見があるかもしれないけど別に同人だからどうとかないぞ エロ漫画家もひどい

71 23/12/14(木)15:59:12 No.1134780068

【卍】名前【好きな食い物】でやってたけど誰も名前じゃなくて食い物の方で呼ぶから

72 23/12/14(木)16:00:23 No.1134780306

ひらがな2文字以下と動詞は大抵検索に支障ありすぎる

73 23/12/14(木)16:01:06 No.1134780466

桂正和が鳥山明と「ペンネーム使えばよかったよね」としみじみ語り合ったという珍しい例もあるし…

74 23/12/14(木)16:01:45 No.1134780601

>エロ漫画家もひどい 今まさにカタログに肉棒魔羅ノ進がいてだめだった

75 23/12/14(木)16:02:38 No.1134780802

現代だと検索性は収入に直結するんじゃないか割とマジで

76 23/12/14(木)16:02:54 No.1134780869

メの漫画が商業化してすげえ適当な感じのアカウント名がそのままペンネームになってるの見ると流石に変えてええんちゃうかと思う

77 23/12/14(木)16:03:07 No.1134780927

エロ上がりで売れちゃったから仕方ないんだろうけど横槍メンゴとかも何それ…ってなる

78 23/12/14(木)16:03:27 No.1134781003

好きな漫画のキャラとかにするのオススメ お笑いではそういうの推奨されててザブングルとかスピードワゴンとか人気でしょ? 逆にオリエンタルラジオみたいなそれでしか検索引っかからないのは不人気になるよ

79 23/12/14(木)16:03:38 No.1134781045

適当に変な名前つけてずっと後悔してる 今更変えてもああ変な名前にして後悔してたんだな…って思われそうだし

80 23/12/14(木)16:03:54 No.1134781111

なにそれってのが溢れかえりすぎて慣れちゃった

81 23/12/14(木)16:04:35 No.1134781282

お笑いは〇〇 お笑いで検索すればいいけどまあ一般名詞が多いな

82 23/12/14(木)16:05:44 No.1134781535

ペンネーム系で一番好きな話は 島本和彦の本名が手塚で恐れ多すぎるから変えてるって奴 …といいつつ手塚漫画って言われるのが嫌だからってのが全部好き

83 23/12/14(木)16:05:59 No.1134781591

>お笑いは〇〇 お笑いで検索すればいいけどまあ一般名詞が多いな 普通に検索したらお笑いコンビの名前と一致して迷惑なんて事がたまにある

84 23/12/14(木)16:07:23 No.1134781908

芸人はなぜかニューヨークを付けたがる

85 23/12/14(木)16:08:57 No.1134782270

ペンネームと新刊タイトルは宅配便の品名欄に書かれても構わない名前にしろとはよく言ったもので

86 23/12/14(木)16:12:42 No.1134783150

賞に応募する際に少しでも審査員の目に留まるために岩森章太郎改め山止たつひこってペンネームにした秋元治

87 23/12/14(木)16:15:43 No.1134783900

検索して絶対に負けるな…みたいな結果が無けりゃなんでもええ!

↑Top