虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/14(木)13:32:48 1話で死... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/14(木)13:32:48 No.1134746942

1話で死ぬ役にしてはデザインが良くて印象に残る そういうやつ多いな…

1 23/12/14(木)13:33:48 No.1134747187

モータルにイキるしか能のないサンシタだし…

2 23/12/14(木)13:34:14 No.1134747273

基本ネームドは死ぬのにキャラが濃い アイサツもするからしっかり覚えられる、イイよね

3 23/12/14(木)13:37:12 No.1134747956

序盤に出てくるニンジャはニンジャスレイヤーが最初から強いせいで実際のどのくらいの強者だったか分かりにくい・・・

4 23/12/14(木)13:37:48 No.1134748082

>序盤に出てくるニンジャはニンジャスレイヤーが最初から強いせいで実際のどのくらいの強者だったか分かりにくい・・・ 瞬殺されてるのはサンシタで間違いないからわかりやすい

5 23/12/14(木)13:49:51 No.1134750871

読み直すとクラウドバスター=サンがめちゃくちゃ頑張ってる

6 23/12/14(木)13:51:17 No.1134751153

>読み直すとクラウドバスター=サンがめちゃくちゃ頑張ってる ナラクの評価低いけどテックで常時飛行しながら援護射撃の中ガードしてもダメージ入る電撃武器で一撃離脱って場所は選ぶけどえげつないよね

7 23/12/14(木)13:54:13 No.1134751792

シヨンのイヤーッ!がめちゃくちゃ個性的で印象深いニンジャ

8 23/12/14(木)13:57:10 No.1134752443

>ナラクの評価低いけどテックで常時飛行しながら援護射撃の中ガードしてもダメージ入る電撃武器で一撃離脱って場所は選ぶけどえげつないよね 愛社精神高くてモータルと連携してるのもかなり珍しい

9 23/12/14(木)13:59:49 No.1134753068

シヨン版アーソンも好き

10 23/12/14(木)14:02:01 No.1134753547

クラウドバスター=サンはテックしか使ってなかったからモータルでも代用できそうだけどニンジャ身体能力がないとあの動きは出来ないのかな

11 23/12/14(木)14:02:56 No.1134753757

ニンジャスレイヤーになった日に殺したバイクにトランスフォームするやつも中身含めてカッコよかった

12 23/12/14(木)14:04:34 No.1134754104

スカウト失敗するし自身もナムアミダブツしてるけど ソニックブーム=サンは格が落ちないというか結構評価されてる気がする

13 23/12/14(木)14:05:21 No.1134754265

スレ画は単純にスーツ姿にメンポが似合ってて好き

14 23/12/14(木)14:05:23 No.1134754271

ロブスター=サン…

15 23/12/14(木)14:05:49 No.1134754357

>スカウト失敗するし自身もナムアミダブツしてるけど >ソニックブーム=サンは格が落ちないというか結構評価されてる気がする ノーカラテノーニンジャの精神がこの作品と合致しすぎている

16 23/12/14(木)14:18:25 No.1134757097

ジツやニンジャとしての基礎能力に胡座かいてるサンシタは カラテに優れたニンジャとは勝負にならないってのはずっと貫かれてるからな

17 23/12/14(木)14:20:46 No.1134757659

アーソン=サンは決して弱くは無いがフジキドには勝てないくらいの人だったけど TRPGで実は結構情の深い人でかなり深いユウジョウ出来るようになってた

18 23/12/14(木)14:21:39 No.1134757852

>スカウト失敗するし自身もナムアミダブツしてるけど >ソニックブーム=サンは格が落ちないというか結構評価されてる気がする まあ殺戮者がエントリーしなければ普通に勝ててたからね…

19 23/12/14(木)14:22:14 No.1134757992

クラウドバスター=サンはモータルの同僚にサムズアップするから俺の中で評価高い

20 23/12/14(木)14:22:21 No.1134758013

スーツとメンポの組み合わせが実際カッコいい

21 23/12/14(木)14:22:51 No.1134758135

>瞬殺されてるのはサンシタで間違いないからわかりやすい と思うじゃん?ローマカラテ真実に震えろ

22 23/12/14(木)14:23:37 No.1134758298

なりたてニンジャスレイヤーナラク成分おおすぎて1グワもないではないかと思っても評価し辛いんだよね

23 23/12/14(木)14:24:38 No.1134758518

戦士したニンジャが大量に集められて謎の場所で戦わされる話だと本編で簡単に死んだスキャッターやバンディットとかも本分を活かした戦いをすれば強かったってなってるしな

24 23/12/14(木)14:24:56 No.1134758572

クラウドバスター=サンは多分ハチニンジャクランとかいう名前からして擬似的な飛行から一撃離脱が得意ジツじゃないかと思うので 本来ジャンプからのグライダーとかかすごいハバタキで飛翔してたところをオムラのテックで自在に飛べるようになってオムラのメカニクスに全幅の信頼を置くようになったのではないかと妄想しているしメカ無しだと実際昆虫と同程度だったんだろうなと思う

25 23/12/14(木)14:25:36 No.1134758738

クソニンジャがどんどん出てくるせいで下部組織が死なないぐらいに締め上げつつ抵抗しない場合は普通に接するアーソン=サンは実際仕事に忠実でモータルに優しいほうだと分かる

26 23/12/14(木)14:25:37 No.1134758743

初期シックスゲイツとか話が進む度に見直された

27 23/12/14(木)14:26:05 No.1134758848

>クラウドバスター=サンはモータルの同僚にサムズアップするから俺の中で評価高い オムラのニンジャはモーター理念に頭焼かれた社員ニンジャが多い上に ニンジャになったら専門のプロジェクトチームが作られるからチームとの一体感強いのよ

28 23/12/14(木)14:26:06 No.1134758850

>アーソン=サンは決して弱くは無いがフジキドには勝てないくらいの人だったけど >TRPGで実は結構情の深い人でかなり深いユウジョウ出来るようになってた サンシタよりは確かに上だけど少し成長したら追いつけるぐらいの距離感よね

29 23/12/14(木)14:26:52 No.1134759028

ローマカラテはバキ・ドーのムエタイめいて平均値が高いからこそかませになりやすいのだ多分

30 23/12/14(木)14:27:30 No.1134759162

>>アーソン=サンは決して弱くは無いがフジキドには勝てないくらいの人だったけど >>TRPGで実は結構情の深い人でかなり深いユウジョウ出来るようになってた >サンシタよりは確かに上だけど少し成長したら追いつけるぐらいの距離感よね 良くも悪くも職場の先輩って感じ こっちが追い越した後もリスペクト抱ける間柄って素敵だよね

31 23/12/14(木)14:28:20 No.1134759310

アースクエイクに関してはあいつは最初からおかしい強さしてたな…

32 23/12/14(木)14:28:48 No.1134759414

まあ他のザイバツのニンジャだったらスミスサン割と生きてなさそうな感じはする ヤクザ天狗=サンの時とか算数もクソもないピンハネかまそうとした奴とか居たし

33 23/12/14(木)14:29:05 No.1134759464

>>スカウト失敗するし自身もナムアミダブツしてるけど >>ソニックブーム=サンは格が落ちないというか結構評価されてる気がする >ノーカラテノーニンジャの精神がこの作品と合致しすぎている 貴様のジツなどお見通しよー!ってメタ張られてからのだが俺にはカラテがある!って対抗するの「」はこういうのお好きでしょう?ってよくお出しされるやつすぎる えっ敵がやるんですか?

34 23/12/14(木)14:29:27 No.1134759547

>ニンジャになったら専門のプロジェクトチームが作られるからチームとの一体感強いのよ アタック・オブ・タイタンのカートタイタン=サンとかあんな関係性が好きなアナタ!オムラに行こう!

35 23/12/14(木)14:30:14 No.1134759712

オムラは頭オムラでさえなきゃいい会社なんだけどなあ

36 23/12/14(木)14:31:01 No.1134759877

一番のサンシタニンジャはバーグラー=サンで間違いないだろう…

37 23/12/14(木)14:31:33 No.1134759985

>オムラは頭オムラでさえなきゃいい会社なんだけどなあ 本編だと邪悪で冷徹なメガコーポに見えるヨロシサンも内情ボロッボロだってサワタリオリジンで語られてたりするよね

38 23/12/14(木)14:31:58 No.1134760059

>一番のサンシタニンジャはバーグラー=サンで間違いないだろう… モータルのアンブッシュで爆発四散したやつと端的に書くとあまりにも情けない

39 23/12/14(木)14:32:38 No.1134760209

>一番のサンシタニンジャはバーグラー=サンで間違いないだろう… TRPGのバーグラー=サンはみんなが欲しがるレリックアイテム持ってるよ

40 23/12/14(木)14:32:47 No.1134760245

スレ画読み直してたらコマの端きコケシマートがあって カチグミ・サラリマンの話に出てきたのは 単に店舗だけ潰れただけで企業としてちゃんと残ってたんだな なんかラオモト=サンに企業ごと潰されたと勝手に勘違いしてた

41 23/12/14(木)14:33:00 No.1134760304

漫画版のミュルミドンかっこいいよな

42 23/12/14(木)14:33:51 No.1134760503

>グラキラ版のミュルミドンかっこいいよな

43 23/12/14(木)14:34:01 No.1134760538

>漫画版のミュルミドンかっこいいよな デザインに多様性がある

44 23/12/14(木)14:34:34 No.1134760654

白スーツだと思ってたら真オレンジだった

45 23/12/14(木)14:36:47 No.1134761102

原作のアーソンはかなりサンシタ臭が漂っている

46 23/12/14(木)14:38:34 No.1134761446

プリンセプス=サンはグッドルッキング

47 23/12/14(木)14:38:39 No.1134761467

アーソンさんかっこよすぎる スーツにメンポ流行ってほしい

48 23/12/14(木)14:39:49 No.1134761721

>グラキラ版のミュルミドンかっこいいよな あれはちょっとですねー

49 23/12/14(木)14:42:35 No.1134762242

ミュルミドン=サンって何がウリなの? 特に分離後

50 23/12/14(木)14:42:52 No.1134762291

>ミュルミドン=サンって何がウリなの? >特に分離後 シンプルにカラテ高くない?

51 23/12/14(木)14:42:56 No.1134762305

当たれば即死という攻撃はどうしても当たらないという方向になりやすい

52 23/12/14(木)14:43:02 No.1134762323

キルズのモーター一体感 シヨンの昆虫要素 グラキラのグッドルッキング 全てを合わせたのが無印のミュルミドン=サンだ

53 23/12/14(木)14:45:10 No.1134762770

ヨゴ・ミュルミドンがやけに耽美っぽいのはグラキラ要素なのだろうか…

54 23/12/14(木)14:45:22 No.1134762819

一生言われてるけどあの時点のニンジャスレイヤーとある程度カラテラリーできる時点で相当手練れなんだよね

55 23/12/14(木)14:46:21 No.1134763029

TRPG本は興味無かったんだけど キャラクターの裏設定とか乗ってそうで興味出てきた

56 23/12/14(木)14:46:34 No.1134763076

>一生言われてるけどあの時点のニンジャスレイヤーとある程度カラテラリーできる時点で相当手練れなんだよね 古代と判断か解析を出来たのも加点要素な

57 23/12/14(木)14:46:52 No.1134763136

じゃあ瞬殺されたスキャッターサンとオフェンダーサンも実は…?

58 23/12/14(木)14:46:59 No.1134763157

ミュルミドンは元軍人系のニンジャなので得意分野は勿論あれど総合力が高い ヤクザイズムは足りないかもしれない

59 23/12/14(木)14:47:10 No.1134763204

ミュルミドンさんは憑依直後のナラク・ニンジャと撃ち合えるから 本来リアルニンジャ寸前の実力がないと駄目なやつ ラオモトサンより強いんじゃないの

60 23/12/14(木)14:47:41 No.1134763322

キルズのミュルミドン=サン好き まずドーモ!ミュルミドンですっていうアイサツが好き

61 23/12/14(木)14:48:07 No.1134763423

>一生言われてるけどあの時点のニンジャスレイヤーとある程度カラテラリーできる時点で相当手練れなんだよね ナラク・ニンジャ率100%の状態である程度殴り合えるのは話が進むほどヤバいことになるなった

62 23/12/14(木)14:48:08 No.1134763433

ナラクは下手に手綱をつけると弱体化するからな

63 23/12/14(木)14:49:26 No.1134763725

>じゃあ瞬殺されたスキャッターサンとオフェンダーサンも実は…? スキャッター=サンは索敵ニンジャだから… noteの有料コンテンツだけど番外編みたいなバトロワエピでメテオストライク=サンと組んで本職でわりと戦果挙げてた

64 23/12/14(木)14:49:47 No.1134763808

あの人強いよね!ってのはそう そういう強い相手を組織が殺戮者をナメてかかってるうちにぶっ潰せてるのもキンボシオオキイ

65 23/12/14(木)14:50:23 No.1134763933

>じゃあ瞬殺されたスキャッターサンとオフェンダーサンも実は…? そいつら含めて暗黒の7日間組は災害ナラクモードなので評価出来ないとこはある 4部で普通にフジキド負けるからな災害ナラクに

66 23/12/14(木)14:51:00 No.1134764066

>あの人強いよね!ってのはそう >そういう強い相手を組織が殺戮者をナメてかかってるうちにぶっ潰せてるのもキンボシオオキイ 強いと認識している相手にはシックスゲイツを二人差し向けるからな

67 23/12/14(木)14:51:04 No.1134764080

ミュルミドンは役割的にもそこそこの実力はあるんだろう

68 23/12/14(木)14:52:20 No.1134764374

ナラクとフジキドってお互いに手の内がわかりまくってるから 地力の差がもろに出るんだよね

69 23/12/14(木)14:52:28 No.1134764409

クラウドバスター=サンはフーリンカザンによるキンボシオオキイのお手本と言える

70 23/12/14(木)14:52:53 No.1134764498

ナラクのカラテって大振りなのにハヤイっていうかラリー中急にギア2段階くらい加速したり化け物じみた挙動したりと大分理不尽な奴だよね

71 23/12/14(木)14:54:45 No.1134764926

>クラウドバスター=サンはフーリンカザンによるキンボシオオキイのお手本と言える モータルの駆る通常兵器と協力してフジキドをダウンさせるところまで持っていったのは実際スゴイ 第三部あたりから増えてくるニンジャとモータルでコンビ組んでる敵ニンジャの先駆けめいたところがある

72 23/12/14(木)14:55:18 No.1134765031

>ナラクのカラテって大振りなのにハヤイっていうかラリー中急にギア2段階くらい加速したり化け物じみた挙動したりと大分理不尽な奴だよね 理不尽が道理を殺す これぞインガオホー也

73 23/12/14(木)14:55:30 No.1134765071

理不尽が道理を殺す!

74 23/12/14(木)14:55:56 No.1134765165

ミュルミドンはゲイトキーパー直属の精鋭なので相当に強いはず そもそも一部時点だと対ニンジャ戦闘経験が豊富なニンジャ自体が希少 だからニンジャであることが明確な敵に差し向けられること自体が戦力として期待されてる証

75 23/12/14(木)14:56:01 No.1134765181

単行本同士の繋がりあんまないんだね

76 23/12/14(木)14:56:11 No.1134765215

>>一生言われてるけどあの時点のニンジャスレイヤーとある程度カラテラリーできる時点で相当手練れなんだよね wiki見たらゲイトキーパー直属のニンジャだったとか書かれててそりゃ強いわって

77 23/12/14(木)14:57:16 No.1134765467

>単行本同士の繋がりあんまないんだね なので時系列順に読むのもアリと公式でこの読み方もいいよって解説してたりする

78 23/12/14(木)14:57:33 No.1134765536

>ナラクのカラテって大振りなのにハヤイっていうかラリー中急にギア2段階くらい加速したり化け物じみた挙動したりと大分理不尽な奴だよね いやナラクのカラテは純粋に強いだけだと思う 異常挙動するのはフジキドからナラクに急にスイッチするから

79 23/12/14(木)14:57:50 No.1134765606

ゲイトキーパーが差し向けてる時点でカラテ強者なのは約束されてる 惜しむらくはニンジャスレイヤー発生はニンジャにとっての災害だったとこ

80 23/12/14(木)14:59:06 No.1134765875

一般モータル←チンピラ・ヤクザ←ニンジャ←ニンジャスレイヤー=サン 美しい食物連鎖

81 23/12/14(木)14:59:52 No.1134766053

バンディット=サン曰くゲイトキーパー=サンはミュルミドンやドミナントなどの精鋭ニンジャあつめてシックスゲイツとは別枠のラオモト親衛隊構想を持ってた 暗黒の七日間で殆ど死んだ

82 23/12/14(木)15:00:08 No.1134766120

バトルグラウンドでミュルミドン=サンのパーソナリティもちょっと描かれてたけど生粋の戦士って感じだったな

83 23/12/14(木)15:00:20 No.1134766158

ヌンジャが抜けてる

84 23/12/14(木)15:00:46 No.1134766248

ナラク状態だと炎でジツも無効化してくるからなぁ かといって純粋カラテ強者だとクソみたいな炎と怪物の挙動押し付けてくる

85 23/12/14(木)15:01:01 No.1134766307

時代遅れのキノコニンジャクランのソウルの持ち主が企業と提携してフーリンカザンを作り上げたスカベンジャー=サンとかも好き

86 23/12/14(木)15:01:10 No.1134766345

>バンディット=サン曰くゲイトキーパー=サンはミュルミドンやドミナントなどの精鋭ニンジャあつめてシックスゲイツとは別枠のラオモト親衛隊構想を持ってた >暗黒の七日間で殆ど死んだ 災害すぎる… いやインガオホーなんだけど

87 23/12/14(木)15:01:13 No.1134766358

最初のうちに戦闘巧者を倒せてるのもそうだがジョウニンになる素質のあるやつも殺せてるんだよなフジキド

88 23/12/14(木)15:01:38 No.1134766450

最初期シックスゲイツは最強戦士というよりはラオモトの手足って感じだよね 明らかにカラテ向きじゃないやつがいる

89 23/12/14(木)15:02:34 No.1134766642

ナラクの推定最大スペックは シ・ニンジャ軍団の死をも覚悟した足止めでようやく釘付けにできるレベルだから そこら辺のサンシタがどうにかできるレベルじゃない

90 23/12/14(木)15:02:41 No.1134766669

3倍族のバンディット=サンも何気にステルスジツをよく鍛えてる はいナラクのソウル感知

91 23/12/14(木)15:03:26 No.1134766846

ゲンドーソー先生アースクエイクミュルミドン辺りの思い返すと実際ヤバい枠よ

92 23/12/14(木)15:03:35 No.1134766888

>いやナラクのカラテは純粋に強いだけだと思う >異常挙動するのはフジキドからナラクに急にスイッチするから うんだから純粋にカラテの出力が高すぎるというかナラク・ニンジャが出た時のカラテ描写がさらっとおかしいことをしてるというか具体的にはカラテのディレイで遅くするんじゃなくてさらに限界を超えて早くなったりヘルタツマキが文字通りヒサツワザになってたり地の文でさらーっと書かれてるのがヤバいよねっていう

93 23/12/14(木)15:03:35 No.1134766890

>3倍族のバンディット=サンも何気にステルスジツをよく鍛えてる >はいナラクのソウル感知 ソウル検知って意外と上級技能っぽいよね 作中でやってるやつがあまりいない

94 23/12/14(木)15:03:52 No.1134766942

バンディット=サンは相性も状況も悪すぎた…

95 23/12/14(木)15:03:56 No.1134766955

シックスゲイツとかいう四天王枠

96 23/12/14(木)15:03:57 No.1134766963

ミュルミドン=サンはどのデザインも味があって 好き

97 23/12/14(木)15:04:20 No.1134767053

>シックスゲイツとかいう四天王枠 四天王が補充されますか?

98 23/12/14(木)15:04:22 No.1134767059

クリスマスの氷手裏剣の人とかも結構好き

99 23/12/14(木)15:04:53 No.1134767185

>シックスゲイツとかいう四天王枠 シックスゲイツ(6人) グランドマスター(9人) 12人(12人)

100 23/12/14(木)15:05:21 No.1134767287

イグゾーション=サンってめちゃくちゃ強かったんだな

101 23/12/14(木)15:05:26 No.1134767311

アメリカで実写化しねえかなって思ってる

102 23/12/14(木)15:05:55 No.1134767416

>イグゾーション=サンってめちゃくちゃ強かったんだな 普通にフジキドに勝ってるからな

103 23/12/14(木)15:05:57 No.1134767423

>12人(12人) 待って

104 23/12/14(木)15:06:12 No.1134767479

スミス死んでるのか…

105 23/12/14(木)15:06:25 No.1134767532

全盛期ナラク書いて!全盛期ナラク!ナラク!シニンジャに殺されるまでの期間!ナラク!ナラク!ナラク!ナラク!

106 23/12/14(木)15:06:52 No.1134767653

>クリスマスの氷手裏剣の人とかも結構好き 冬季限定シックスゲイツいいよね

107 23/12/14(木)15:06:57 No.1134767672

>クリスマスの氷手裏剣の人とかも結構好き フロストバイト=サンいいよね… コリスリケンの特性でフジキドのスリケンに打ち勝ったり指破壊したりナラクを引き出すところまでいったり 第一部でも相当強いニンジャだったと思う なお冬季限定のシックスゲイツだったことが後に判明した

108 23/12/14(木)15:07:40 No.1134767850

インフレイムで質が落ちてるってはっきり言われてるからこそ それまでのソウカイニンジャも再評価されやすいってのもあるんだろうか

109 23/12/14(木)15:07:53 No.1134767907

>>12人(12人) >待って しょうがねえじゃんアマクダリのトップ集団がそういう呼び名なんだから!

110 23/12/14(木)15:08:20 No.1134768012

アーソン=サンはモータルの事見下しながらも寛容な態度を見せるバランス感が悪役として中々好き

111 23/12/14(木)15:08:38 No.1134768078

上位のニンジャほどスリケンを受け止められる反射神経あるけど肉体強度が劇的に高いわけでもないから初見殺しで強いコオリスリケン

112 23/12/14(木)15:09:16 No.1134768240

フジキドを射撃戦に弱い!扱いできるフロストバイト=サン

113 23/12/14(木)15:09:30 No.1134768298

12人って配下強いやつはいてもトップとしてはリー先生やキュアみたいなカラテ弱めなやつも入ってるんだよな

114 23/12/14(木)15:09:53 No.1134768390

射撃戦に弱いっていうか接近戦に強すぎる

115 23/12/14(木)15:09:56 No.1134768399

キノコニンジャとか見るとオムラとかヨロシサンの下につく奴らいてもしょうがねえよな…ってなる スローハンド=サンとかと違ってジツが実質無いに等しくなるし

116 23/12/14(木)15:10:51 No.1134768601

12人は界隈にどれだけ影響あるかが重要で別にカラテで選んでるわけじゃないしな

117 23/12/14(木)15:11:00 No.1134768636

>ミュルミドンさんは憑依直後のナラク・ニンジャと撃ち合えるから >本来リアルニンジャ寸前の実力がないと駄目なやつ >ラオモトサンより強いんじゃないの あの時のニンジャスレイヤーは歯ギザギザな本気ナラクモードじゃないからその評価もちょっと違うんじゃないかな

118 23/12/14(木)15:11:19 No.1134768697

>射撃戦に弱いっていうか接近戦に強すぎる カゼニンジャクラン系列のインストラクションを受けないと射撃系のジツの威力は劇的に高まらないらしいからな

119 23/12/14(木)15:12:31 No.1134768994

>>ラオモトサンより強いんじゃないの >あの時のニンジャスレイヤーは歯ギザギザな本気ナラクモードじゃないからその評価もちょっと違うんじゃないかな ラオモト=サンより強いっていうのは本気にしないほうがいいぞ適当いってるだけだ

120 23/12/14(木)15:12:37 No.1134769021

>12人って配下強いやつはいてもトップとしてはリー先生やキュアみたいなカラテ弱めなやつも入ってるんだよな メフィストフェレス=サンみたいなカラテよりジツの方が怖いタイプもいる… あれNSTVが余計なことしなかったら普通にフジキド負けてた可能性あるからね

121 23/12/14(木)15:13:32 No.1134769214

射撃戦に強いっていうとやっぱりソニックブーム=サンあたりになるのかな…

122 23/12/14(木)15:14:20 No.1134769371

ソウカイヤ ザイバツ アマクダリ っていう敵組織のネーミングも良いよね ちゃんとそれぞれ名が体を表してる

123 23/12/14(木)15:14:32 No.1134769419

天狗ヤクザさんお呼びだぞ

124 23/12/14(木)15:14:58 No.1134769531

ジャスティスの配下のマージナル=サンとか12人の下の方より強いよね

125 23/12/14(木)15:15:10 No.1134769574

アマクダリのロゴデザ秀でいいよね

126 23/12/14(木)15:16:43 No.1134769907

ハイクを読めで我心のカラテ足らずとか言える奴が弱いわけがないのだ

127 23/12/14(木)15:16:51 No.1134769950

ソリティアとかロングカットとかは射撃戦に強い勢だと思う

128 23/12/14(木)15:17:25 No.1134770082

>射撃戦に強いっていうとやっぱりソニックブーム=サンあたりになるのかな… デビルフィッシュ=サンとかシックスゲイツとして単体で立ち塞がるんじゃなくて遠距離主体の援護役としてちゃんと中近距離重点のニンジャとコンビで立ち回ればそこそこやれたんじゃないかな…

129 23/12/14(木)15:17:54 No.1134770192

ブラック・フライデーの暗躍により聖ラオモトdisがまた息を吹き返している

130 23/12/14(木)15:18:09 No.1134770260

>アースクエイクに関してはあいつは最初からおかしい強さしてたな… フジキドとゲンドーソーが二人がかりで手こずってたからな…

131 23/12/14(木)15:20:50 No.1134770853

>アメリカで実写化しねえかなって思ってる 個人的には香港映画でもいい…ドニー兄貴とかに…

132 23/12/14(木)15:21:38 No.1134771036

>ソリティアとかロングカットとかは射撃戦に強い勢だと思う 第三部込みならフタツイシユミ・ドーのアルバレスト=サンとかもわりと射撃と近接のバランスが良くて強かった印象

133 23/12/14(木)15:21:48 No.1134771061

>>シックスゲイツとかいう四天王枠 >シックスゲイツ(6人) >グランドマスター(9人) >12人(12人) 明智四天王(6人)

134 23/12/14(木)15:22:02 No.1134771126

ラオモト=サンの強さは戦術の多彩さとソウル切り替えでそれをガラッと変えられることなのでナラクとは相性最悪 相性最悪の相手を常に圧倒するのは強者の証

135 23/12/14(木)15:22:46 No.1134771308

ナラク化したらだいたいニンジャ知識と豊富なカラテで撃破!になるけど クラウドバスター戦はなんかナラクになったら電流効きません!勝利!だからいつもと雰囲気が違う

136 23/12/14(木)15:23:34 No.1134771464

>ミュルミドンさんは憑依直後のナラク・ニンジャと撃ち合えるから >本来リアルニンジャ寸前の実力がないと駄目なやつ 撃ち合えてるって言うけど普通にすぐボコボコにされてるだろあいつ

137 23/12/14(木)15:23:39 No.1134771476

シテンノが四人しかいないと思うのは惰弱

138 23/12/14(木)15:23:42 No.1134771486

ニンジャスレイヤー(ナラク)とニンジャスレイヤー(NARAKU)とナラク・ニンジャは違うんだよね ナラク・ニンジャですってアイサツをされてまともにカラテできたのはイグゾーション師父だけのはず

139 23/12/14(木)15:23:44 No.1134771498

そうか…少なくともラオモト=サンのカラテ最上位陣から一段は落ちるのか…

140 23/12/14(木)15:24:43 No.1134771727

>ラオモト=サンより強いっていうのは本気にしないほうがいいぞ適当いってるだけだ 漫画版でもスリケンの打ち合いでやり合えてただけでカラテの応酬になったら圧力にビビって一気に崩れたしね ニンジャスレイヤーに一打も当てれなかったし

141 23/12/14(木)15:25:00 No.1134771808

ラオモト=サンは第四部まで話が進んでも未だに上位の強さを保ってるレベルなので

142 23/12/14(木)15:25:26 No.1134771909

ラオモトさんあと一個入ってたらヌンジャになってヤバかった説好き

143 23/12/14(木)15:26:03 No.1134772046

真ロードとかフルチャ台形みたいなのと比べてもまあラオモト=サンはまだニンジャスレイヤー以外が勝ててもおかしくないかって感じはある

144 23/12/14(木)15:26:12 No.1134772075

8って数字はなんかカツワンソー的に特別っぽいよね

145 23/12/14(木)15:27:42 No.1134772440

>アースクエイクに関してはあいつは最初からおかしい強さしてたな… ドージョーでの戦いはヒュージシュリケンが早々に崩れてなければ勝つ事は無理でももっといい線イケてたと思うわ

146 23/12/14(木)15:28:11 No.1134772562

この黒人に愛着湧くとは思わなんだ

147 23/12/14(木)15:29:03 No.1134772783

万全のロードと台形はメタ張ったりギミック解除しないと戦闘そのものが成立しない次元だしな

148 23/12/14(木)15:29:05 No.1134772793

アースクエイク=サンはちょっと小賢しすぎた インガオホー!

149 23/12/14(木)15:29:11 No.1134772816

やっぱ冷静になるとイフリート=サン許せないかもしれない

150 23/12/14(木)15:29:16 No.1134772838

>>ラオモト=サンより強いっていうのは本気にしないほうがいいぞ適当いってるだけだ >漫画版でもスリケンの打ち合いでやり合えてただけでカラテの応酬になったら圧力にビビって一気に崩れたしね >ニンジャスレイヤーに一打も当てれなかったし バック・イン~の描写みるにイヤイヤ合戦に持ち込める時点で間違いなく強者ではあるんだけどそこが限界というかさすがに勝てるビジョンはな…

151 23/12/14(木)15:29:24 No.1134772871

>この黒人に愛着湧くとは思わなんだ ちゃんと出家してエライ!

152 23/12/14(木)15:30:08 No.1134773057

アーソン=サンは赤黒ゆえにサクッと殺されたがスクーターに跳ねられてグワる情けないマスターニンジャなどと比べればあんな状況下で普通に無傷なあたり結構なワザマエのニンジャと思うよ ビジネススタンスもムダに粋がることなく無思慮発砲ヤクザだけを見せしめに綺麗に殺して余計な残虐行為でマンパワーのムダ使いをしないプロフェッショナルヤクザだし

153 23/12/14(木)15:30:42 No.1134773174

>ソウカイヤ >ザイバツ >アマクダリ >っていう敵組織のネーミングも良いよね >ちゃんとそれぞれ名が体を表してる 過冬 アケチ・ウォリアー ダークカラテ・エンパイア 実際わかりやすい

154 23/12/14(木)15:31:14 No.1134773304

とはいえ多彩なソウルそのものがギミックめいたものでもある タイマンで他者と一番まともなイクサになりそうな大ボスは…アケチか?

155 23/12/14(木)15:31:54 No.1134773450

>万全のロードと台形はメタ張ったりギミック解除しないと戦闘そのものが成立しない次元だしな ラオモト=サンもメタ張らんと絶対無理だしそもそもナラク・ニンジャ本人とやってるのはラオモト=サンだけだからあまり比較できんというか…

156 23/12/14(木)15:32:12 No.1134773524

よく考えたらラオモトロード台形全員純粋なカラテはスパ=サンより弱そうだな

157 23/12/14(木)15:33:31 No.1134773839

議論の余地があってこうしてああだこうだとバチバチやれてるくらいには各部ボスのパワーバランスは微妙なところなのだ つまりあんまりインフレしてない

158 23/12/14(木)15:33:52 No.1134773926

>よく考えたらラオモトロード台形全員純粋なカラテはスパ=サンより弱そうだな まぁ本当に純粋なカラテ勝負だけであればそうかもしれないけどいかんせんその状況はボスの性格的に絶対起こりえないというね…

159 23/12/14(木)15:34:11 No.1134774011

ミュルミドン=サンは強い方のアマクダリ・アクシスくらいの強さはあると考えられる

160 23/12/14(木)15:34:27 No.1134774077

射撃戦に強いニンジャって無限カラテミサイルなパーガトリーとか無限スリケン投擲出来るハトリ・ニンジャとか? あとタタミで近接拒否できるソガとかかな

161 23/12/14(木)15:34:59 No.1134774211

純粋なカラテ技術だと未だに最強格だろスパルタカス=サンは カラテでスパルタカスを倒せるニンジャはいてもカラテ技術で上回っているニンジャは思い付かない

162 23/12/14(木)15:35:07 No.1134774248

スパルタカスに純カラテで勝てるニンジャったら誰かなあ…ニンジャスレイヤーは置いとくとしてもザンマでしょーアケチでしょーケイトーでしょーあとは…フゥーム誰だろうあれとかあれとか候補は浮かぶが…

163 23/12/14(木)15:35:25 No.1134774326

アナイアレイターは実際弾幕STGボスな

164 23/12/14(木)15:35:34 No.1134774363

>ラオモト=サンもメタ張らんと絶対無理だしそもそもナラク・ニンジャ本人とやってるのはラオモト=サンだけだからあまり比較できんというか… 一応イグゾーションがナラクとやって勝ってる

165 23/12/14(木)15:36:35 No.1134774604

>射撃戦に強いニンジャって無限カラテミサイルなパーガトリーとか無限スリケン投擲出来るハトリ・ニンジャとか? >あとタタミで近接拒否できるソガとかかな そういうのOKならネブカドネザルとかアナイアレイターとかなんならゴダ・ニンジャとかも出てくるぞ!

166 23/12/14(木)15:36:39 No.1134774630

>>ラオモト=サンもメタ張らんと絶対無理だしそもそもナラク・ニンジャ本人とやってるのはラオモト=サンだけだからあまり比較できんというか… >一応イグゾーションがナラクとやって勝ってる そうねだからこそラオモト=サンにワンチャン勝てうるっていうのも信ぴょう性高いよね

167 23/12/14(木)15:36:44 No.1134774653

イグゾーションのナラクキンボシはほんとに一応も一応だからなあ 休眠状態の死にかけでおじいちゃんにコントローラー渡すクソゲーだったし

168 23/12/14(木)15:37:54 No.1134774909

お前負けそうになったからこっちに操作投げてくるんじゃねえ!ってキレるナラクおじいちゃんいいよね

169 23/12/14(木)15:38:12 No.1134774988

>休眠状態の死にかけでおじいちゃんにコントローラー渡すクソゲーだったし 丸投げすんなってめっちゃ怒られたもんねあれ…

170 23/12/14(木)15:38:12 No.1134774991

結局各々のフーリンカザンがあるのでどの大ボスが強いの?って言われたら相性問題だとしかならんのよね

171 23/12/14(木)15:38:36 No.1134775078

限界セルフバリキとナラクのイクサの描写はほぼカットされてるから逆にいくらでもインフレについていけるのだ

172 23/12/14(木)15:39:04 No.1134775179

>議論の余地があってこうしてああだこうだとバチバチやれてるくらいには各部ボスのパワーバランスは微妙なところなのだ >つまりあんまりインフレしてない 第二部の最強グラマスラッシュの時点だと結構インフレしてるように思えるが総合してみるとトントンな気がしてくる

173 23/12/14(木)15:39:25 No.1134775268

あの死にかけ交代マジで根に持っててギンカク触れる前だったかにも小言言ってたよね…

174 23/12/14(木)15:39:31 No.1134775285

>結局各々のフーリンカザンがあるのでどの大ボスが強いの?って言われたら相性問題だとしかならんのよね でもラオモト=サンと台形が直接戦って台形が負けるビジョン全く浮かばないっていうか…岡山県の山の上みたいなシチュエーションでもたぶん台形勝つよ

175 23/12/14(木)15:39:42 No.1134775333

ボスで明確に抜けてるのはサツガイぐらいでええ

176 23/12/14(木)15:40:11 No.1134775469

台形はシンプルにジツがクソゲーなうえに極めてるもんね

177 23/12/14(木)15:40:43 No.1134775596

>でもラオモト=サンと台形が直接戦って台形が負けるビジョン全く浮かばないっていうか…岡山県の山の上みたいなシチュエーションでもたぶん台形勝つよ しらんがなそんなん…

178 23/12/14(木)15:40:54 No.1134775646

台形は神話めいてるからね…

179 23/12/14(木)15:41:09 No.1134775715

台形は宇宙まで行ける男だしな

180 23/12/14(木)15:41:21 No.1134775759

全員ニンジャスレイヤーが殺してるからどうだっていい

181 23/12/14(木)15:41:36 No.1134775823

即スレイされたサンシタの中にも自分のフーリンカザンに持ち込めればかなりの実力発揮できそうなニンジャは結構いるからね

182 23/12/14(木)15:41:38 No.1134775833

ロードは真ロードの条件的に城の中でしか存在しえない限定的な強さだけど台形はわりとどこでも異常に強い 神話級リアルニンジャと比較しても全然引けを取らないくらい強い

183 23/12/14(木)15:42:12 No.1134775991

>でもラオモト=サンと台形が直接戦って台形が負けるビジョン全く浮かばないっていうか…岡山県の山の上みたいなシチュエーションでもたぶん台形勝つよ 台形に勝てる奴でもラオモトに負けるかもしれんだろ?って話ですネー

184 23/12/14(木)15:42:53 No.1134776155

聖ラオモトを純粋なカラテだけで判断するのは些か早計では無いだろうか?

185 23/12/14(木)15:43:26 No.1134776292

フーリンカザンも考慮する必要があるし 時系列も考えるなら妄想の域になるがラオモト=サンはヨクバリ計画って超強化フォームまでまだ残されてるしな 強さの純粋な比較って難しいと思う

186 23/12/14(木)15:44:31 No.1134776568

台形に勝てるやつがラオモト=サンに負けることあるかな…あいつ純粋なカラテでもスパ=サンに勝った後のニンジャスレイヤーとほぼ互角でやれるくらいだぞ…

187 23/12/14(木)15:45:34 No.1134776810

>ロードは真ロードの条件的に城の中でしか存在しえない限定的な強さだけど台形はわりとどこでも異常に強い >神話級リアルニンジャと比較しても全然引けを取らないくらい強い それでいうとラオモト=サンも場所を選びませんが…

188 23/12/14(木)15:45:48 No.1134776861

フーリンカザンとか考えだしたらそれこそ台形のアマクダリはラオモト・カン時代のソウカイヤを終わらせて成り代わってるからな

↑Top