23/12/14(木)11:26:05 諸悪の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/14(木)11:26:05 No.1134712348
諸悪の根源貼る
1 23/12/14(木)11:27:00 No.1134712552
諸悪の根源じゃなくて諸悪の根源が産み出したバケモンだろ
2 23/12/14(木)11:28:12 No.1134712794
ボクを作った技術でもっと人類が良くなればいいな!
3 23/12/14(木)11:28:44 No.1134712896
一切の悪意0ですごい人類信じすぎていている
4 23/12/14(木)11:28:59 No.1134712941
人の善性を信じすぎた結果
5 23/12/14(木)11:29:44 No.1134713089
こいつが殺される瞬間までお気楽だったのは制作者も無駄に善人だったのかな…
6 23/12/14(木)11:30:09 No.1134713176
僕なんて大したことないさ!いっつも銀メダルだからね!
7 23/12/14(木)11:30:40 No.1134713266
>僕なんて大したことないさ!いっつも銀メダルだからね! 取ってるジャンルが幅広すぎる
8 23/12/14(木)11:32:39 No.1134713623
どちらかといえばこいつも犠牲者 こいつの問題点は人類信じすぎてたのと配慮がなかった
9 23/12/14(木)11:33:53 No.1134713833
多分エリートすぎて周りも超一流の人間ばかりだったろうし人間を高く見積りすぎてたんじゃないかな
10 23/12/14(木)11:41:04 No.1134715200
こいつが思ってたほど人類は善良な存在ではなかった
11 23/12/14(木)11:41:05 No.1134715205
秘密裏にやって上手くいきましたは科学じゃアウトなのわかんだろ
12 23/12/14(木)11:41:55 No.1134715351
>諸悪の根源じゃなくて諸悪の根源が産み出したバケモンだろ コーディネーターであることばらさなかったら平和だったし…
13 23/12/14(木)11:42:22 No.1134715436
こいつ生前の自分はユーモアセンスが無かったから鍛えよう!ってなってるし本当にただ人より得意分野が多い程度の普通の人間って考えてると思う
14 23/12/14(木)11:50:12 No.1134717071
こいつが悪いというのはなんか違う気がする
15 23/12/14(木)11:53:16 No.1134717716
>こいつが悪いというのはなんか違う気がする これから先の悪意のきっかけを作ったという意味ではこいつが悪い
16 23/12/14(木)11:53:41 No.1134717808
荒らしでも嫌がらせでもないが混乱の元
17 23/12/14(木)11:55:24 No.1134718155
自分を産んだ凄い技術があるんだよ!っていうポジティブなカミングアウトだったろうしな
18 23/12/14(木)11:57:36 No.1134718647
>こいつが悪いというのはなんか違う気がする いもげ世界ではそうなってるからしゃーない
19 23/12/14(木)11:58:24 No.1134718816
人間はそんな愚かじゃないさ!ハハハ!
20 23/12/14(木)12:02:24 No.1134719782
ジョージ・グレン史 CE -16 0歳 誕生 CE 2 17歳 MIT博士課程を修了 CE 4 19歳 ノーベル賞候補になる CE 5 20歳 海軍に入隊 CE 12 27歳 木星探査プロジェクトに参加 CE 15 30歳【ジョージ・グレンの告白】 CE 22 37歳 エビデンス01発見 CE 29 44歳 エビデンス01を持ち帰って帰還 CE 38 53歳 天秤型コロニー構想を発表 CE 53 68歳 暗殺される
21 23/12/14(木)12:03:09 No.1134719955
コーディネイターは新たに訪れる新人類との架け橋になるはずだ!という思想
22 23/12/14(木)12:03:38 No.1134720075
何がひどいってコーディネーターがみんなこいつほど優秀になるわけじゃないこと
23 23/12/14(木)12:04:45 No.1134720378
>何がひどいってコーディネーターがみんなこいつほど優秀になるわけじゃないこと まあジョージ・グレンは生み出された所で結構な訓練してたんだろう
24 23/12/14(木)12:05:06 No.1134720471
>何がひどいってコーディネーターがみんなこいつほど優秀になるわけじゃないこと 顔だけいいヤツとか居そうだな
25 23/12/14(木)12:05:59 No.1134720727
>>何がひどいってコーディネーターがみんなこいつほど優秀になるわけじゃないこと >顔だけいいヤツとか居そうだな イライジャディスったかお前
26 23/12/14(木)12:06:00 No.1134720731
コーディ技術ばら撒いて木星に逃げるのやめろや! なんてタイミングだよ!
27 23/12/14(木)12:06:12 No.1134720780
出自の割には結構長生きしてるな…
28 23/12/14(木)12:08:05 No.1134721285
>コーディネーターであることばらさなかったら平和だったし… それこいつを遺伝子改造したやつがいる以上は大炎上が少しだけ遅くなるだけだろ…
29 23/12/14(木)12:08:29 No.1134721398
初期は高額でピラミッドの上の方専用技術なのが本当に良くないよ 人に今と未来の間に立つ調整者になるわけないじゃん
30 23/12/14(木)12:09:11 No.1134721586
ただでさえC.E世界の人類は民度が終わってるのに...
31 23/12/14(木)12:09:17 No.1134721622
帰ってきてから発表すればよかったのに
32 23/12/14(木)12:10:20 No.1134721925
CE 15 ジョージ・グレンの告白 CE 16 人間の遺伝子を操作することを禁止 でもこっそり研究するものは出てくる CE 17 秘密裏にコーディネイターの研究してた病院が焼き討ちに遭い虐殺もされる CE 22 エビデンス01の発見 シーゲル・クラインがスカンジナビア王国でこっそり誕生 CE 23 パトリック・ザラ 大西洋連邦でこっそり誕生 CE 29 ジョージ・グレン エビデンス01持ち帰る CE 30 世界中の宗教が権威を失う この年からコーディネイターが大っぴらに産み出される CE 40年代 こっそり産み出されたコーディネイターが活躍し始める CE 41 コーディネイター同士の結婚で第二世代誕生 CE 45 コーディネイターの人口 1000万人突破
33 23/12/14(木)12:10:24 No.1134721952
>コーディネーターであることばらさなかったら平和だったし… そんな訳ないと思うが
34 23/12/14(木)12:10:45 No.1134722043
コーディネーターとは言えコイツのスペックおかしくね…? どんな調整したんだよ作った奴
35 23/12/14(木)12:11:27 No.1134722247
>CE 15 ジョージ・グレンの告白 >CE 45 コーディネイターの人口 1000万人突破 早すぎね…?
36 23/12/14(木)12:11:29 No.1134722256
なまじ画像が勤勉な善人だったのが却って災いしたのが本当に酷い
37 23/12/14(木)12:11:44 No.1134722321
>それこいつを遺伝子改造したやつがいる以上は大炎上が少しだけ遅くなるだけだろ… エリート層で独占すれば世間じゃ陰謀論として広まるぐらいだろう
38 23/12/14(木)12:11:56 No.1134722375
>コーディネーターとは言えコイツのスペックおかしくね…? >どんな調整したんだよ作った奴 キラを見る限り取りあえず詰め込めるもん全部詰め込む傾向がある
39 23/12/14(木)12:12:48 No.1134722638
コーディネーター誕生以前から核ボンボン撃ち合いしてたし… そもそものコーディネーター技術の元は放射線障害で破壊された遺伝子の修復技術だし…
40 23/12/14(木)12:12:58 No.1134722676
スーパーコーディネイターのキラを作る時は「どうせならやれるだけやった方が良くね?」になったっぽい
41 23/12/14(木)12:13:29 No.1134722821
コイツだけあの世界で性善説で動いてる
42 23/12/14(木)12:14:02 No.1134722962
>スーパーコーディネイターのキラを作る時は「どうせならやれるだけやった方が良くね?」になったっぽい これが人類の希望なんだ!!!
43 23/12/14(木)12:14:24 No.1134723080
どうせ弄るなら元から優秀な人間のコピー作ろうぜ
44 23/12/14(木)12:14:26 No.1134723091
>コーディネーター誕生以前から核ボンボン撃ち合いしてたし… これなのに >コイツだけあの世界で性善説で動いてる これは頭おかしいだろ
45 23/12/14(木)12:14:29 No.1134723104
たぶん作った奴らも人類の未来を信じてる善人たちだったんだろうね… その方が救いがないし
46 23/12/14(木)12:14:52 No.1134723213
>CE 17 秘密裏にコーディネイターの研究してた病院が焼き討ちに遭い虐殺もされる この時点でこれだもんな…
47 23/12/14(木)12:15:06 No.1134723287
お前もう少し葛藤しろ
48 23/12/14(木)12:15:49 No.1134723526
>こいつが悪いというのはなんか違う気がする 無自覚の悪だよ
49 23/12/14(木)12:16:14 No.1134723656
>>コーディネーター誕生以前から核ボンボン撃ち合いしてたし… >これなのに >>コイツだけあの世界で性善説で動いてる >これは頭おかしいだろ むしろそんな世界だからこそ人の希望の萌芽たろうとしたんだよ…
50 23/12/14(木)12:16:38 No.1134723773
コーディネーターとして生み出された皆さんが人口減で陰鬱な世の中を変えてくれる! と本気で信じてたっぽいけどどんな根拠があってそんな考え方に?
51 23/12/14(木)12:16:39 No.1134723782
所詮空の化け物の考える事なこんな程度だ
52 23/12/14(木)12:16:45 No.1134723813
コーディネーターちょっと増えるの早すぎじゃね?! 金かかる上に鼠じゃねーんだから!
53 23/12/14(木)12:16:52 No.1134723840
デリカシーも調整しとけよ
54 23/12/14(木)12:16:55 No.1134723857
>むしろそんな世界だからこそ人の希望の萌芽たろうとしたんだよ… せめてなんか解決する下地くらい作れや!
55 23/12/14(木)12:17:02 No.1134723899
色々モヤモヤするけど表に出たら誰にとっても不幸にしかならんからジャンク屋で頑張るのが一番ためになる人
56 23/12/14(木)12:17:16 No.1134723980
ジョージ・グレン…人類の可能性を信じたので大っぴらに公開した イオリア・シュヘンベルク…人類の可能性を信じたけど人間嫌いでもあるのでこっそり暗躍した
57 23/12/14(木)12:17:23 No.1134724018
>コーディネーターとして生み出された皆さんが人口減で陰鬱な世の中を変えてくれる! >と本気で信じてたっぽいけどどんな根拠があってそんな考え方に? 自分がそう思ってるからじゃねえかな… コーディネーターって名付けたのもこいつだし恐らく本人固有の思想
58 23/12/14(木)12:17:26 No.1134724028
>デリカシーも調整しとけよ でもナチュラルもそんなの持ってないし…
59 23/12/14(木)12:18:06 No.1134724222
>CE 17 秘密裏にコーディネイターの研究してた病院が焼き討ちに遭い虐殺もされる もしかしてここでスレ画作った連中死んでたりするのかな
60 23/12/14(木)12:18:16 No.1134724273
>デリカシーも調整しとけよ ユーモアが足りなかったと死後に反省した
61 23/12/14(木)12:18:17 No.1134724282
生まれが恵まれた人間には身も心も侘しい人間の考えてることなんか想像できないんだ
62 23/12/14(木)12:18:21 No.1134724300
>CE 53 68歳 暗殺される なんで...?
63 23/12/14(木)12:18:25 No.1134724324
>CE 16 人間の遺伝子を操作することを禁止 でもこっそり研究するものは出てくる >CE 17 秘密裏にコーディネイターの研究してた病院が焼き討ちに遭い虐殺もされる 禁止!禁止です!した直後にもうやってる奴らが出まくってるのも虐殺も起きてるのも最高にコズミックイラしてる
64 23/12/14(木)12:18:32 No.1134724363
この人が暗殺された翌年に新型インフルエンザ大流行!何故か生まれつき免疫が優れてて医学があまり発達してないプラントがワクチンを真っ先開発! いやー不思議ですね
65 23/12/14(木)12:18:56 No.1134724473
>イオリア・シュヘンベルク…人類の可能性を信じたけど人間嫌いでもあるのでこっそり暗躍した 死んだの自分にヘイト向けさせてもヘーキ!
66 23/12/14(木)12:19:16 No.1134724593
上澄みの人たちとしか関わってなかったせいなのだろうか
67 23/12/14(木)12:19:22 No.1134724628
>>デリカシーも調整しとけよ >ユーモアが足りなかったと死後に反省した そういう問題かなぁ!
68 23/12/14(木)12:19:41 No.1134724726
>生まれが恵まれた人間には身も心も侘しい人間の考えてることなんか想像できないんだ 逆もまた然りだからな…
69 23/12/14(木)12:19:43 No.1134724738
>>CE 53 68歳 暗殺される >なんで...? 自分がコーディネイターじゃない事に悲観した青年にね...
70 23/12/14(木)12:19:43 No.1134724742
コズミックイラ世界が狂ってるからスレ画だけ正常なら世界視点で見るとコイツが狂ってる
71 23/12/14(木)12:20:09 No.1134724859
作中時点での上の方の世代のコーディってほぼ全員禁止令ガン無視して 金に物言わせて製造されたボンボンの非合法コーディだしそりゃヘイトぐらい向くだろ…
72 23/12/14(木)12:20:09 No.1134724860
血のバレンタインはコーディの自演でも驚かないよ
73 23/12/14(木)12:20:47 No.1134725069
>禁止!禁止です!した直後にもうやってる奴らが出まくってるのも虐殺も起きてるのも最高にコズミックイラしてる 狙って優秀になれる技術なんてあればそりゃ禁止されたってやりたい人いくらでもいるわ…
74 23/12/14(木)12:20:49 No.1134725084
頭いいはずなのに頭悪いなコイツ
75 23/12/14(木)12:20:54 No.1134725118
>コーディネーターちょっと増えるの早すぎじゃね?! >金かかる上に鼠じゃねーんだから! 早すぎではあるけどスレ画の功績とか見て自分の子供の才能とか容姿がある程度保証されるなら皆やる気はする
76 23/12/14(木)12:20:55 No.1134725123
>この人が暗殺された翌年に新型インフルエンザ大流行!何故か生まれつき免疫が優れてて医学があまり発達してないプラントがワクチンを真っ先開発! ナチュラルだけが死ぬ病気はもうちょっと悪意隠して?
77 23/12/14(木)12:20:59 No.1134725140
>この人が暗殺された翌年に新型インフルエンザ大流行!何故か生まれつき免疫が優れてて医学があまり発達してないプラントがワクチンを真っ先開発! >いやー不思議ですね 第一世代なら親はナチュラルだしそういう人のために頑張ったからじゃないかな...
78 23/12/14(木)12:20:59 No.1134725141
宇宙クジラってもうシナリオ的にどうこう扱う気ないというか余地ないよね… ELSみたいな害のあるようなのでもない限り
79 23/12/14(木)12:21:10 No.1134725206
> コーディネーターちょっと増えるの早すぎじゃね?! >金かかる上に鼠じゃねーんだから! 金をかければ子供により良い未来が与えられるんだぞ?免疫関係だけでも調整しておけば病気で苦しむこともなくなる 調整してもらえなかったナチュラルたちは親の愛情が足りなかったのかな?
80 23/12/14(木)12:21:14 No.1134725232
>コーディネーターちょっと増えるの早すぎじゃね?! >金かかる上に鼠じゃねーんだから! 金さえかければ肉体的にも頭脳的にも優秀な子供できるんですよ?と言われてグラつかない親は少ないと思う 金持ちなら特に
81 23/12/14(木)12:21:25 No.1134725309
戦闘力だけ高くなったズラ
82 23/12/14(木)12:21:31 No.1134725342
元々戦争したい奴が多過ぎる気がする…
83 23/12/14(木)12:21:40 No.1134725382
>キラを見る限り取りあえず詰め込めるもん全部詰め込む傾向がある 詰め込んだうえでカナードみたいな上振れ個体を設計通りじゃないって破棄してるからスーパーコーディネイター計画マジで意味わからないんだよなぁ ジョージ・グレンの再来でも作りたかったのか
84 23/12/14(木)12:22:02 No.1134725508
宇宙クジラの骨は作中で全然取り上げられないから存在をすっかり忘れてたわ
85 23/12/14(木)12:22:20 No.1134725607
知れば誰もが望むだろう
86 23/12/14(木)12:22:22 No.1134725618
ホーク姉妹オーダーした親はどんな注文したのか
87 23/12/14(木)12:22:26 No.1134725648
>頭いいはずなのに頭悪いなコイツ 人間は生まれつきよりもそれ以降の育ちで決まることの方がよっぽど重要 というのは種シリーズのテーマと言ってもいいと思う
88 23/12/14(木)12:22:51 No.1134725779
テロ発生して連合首脳陣全員死亡! なおプラント側に被害はありませんでした
89 23/12/14(木)12:22:53 No.1134725793
ニュータイプやイノベイターみたいな新人類が現れることを確信し現行人類と新人類の架け橋になることを期待してたから… ……新人類まだ?
90 23/12/14(木)12:23:01 No.1134725832
いやー僕は片手間で銀メダル取るぐらいしか出来ない凡人ですよー本当に凄いのは金メダル取ってる人たちです!
91 23/12/14(木)12:23:29 No.1134725990
>宇宙クジラってもうシナリオ的にどうこう扱う気ないというか余地ないよね… 遠い宇宙に人類以外の知的生命体がいるかもしれない! となったあとに人類同士殺し合いして見向きもしないのが滑稽で役目果たしてる気がする
92 23/12/14(木)12:23:36 No.1134726021
>ニュータイプやイノベイターみたいな新人類が現れることを確信し現行人類と新人類の架け橋になることを期待してたから… >……新人類まだ? 今度の映画で...
93 23/12/14(木)12:23:37 No.1134726029
>宇宙クジラってもうシナリオ的にどうこう扱う気ないというか余地ないよね… >ELSみたいな害のあるようなのでもない限り どう考えても自然発生したものとは思えない生物の証拠(宇宙クジラ)を見つけちゃった事で世間の遺伝子改造への忌避感ぶっこわしちゃったみたいなので…
94 23/12/14(木)12:23:40 No.1134726042
>知れば誰もが望むだろう むしろコーディじゃないって知られたらみんなクルーゼみたくなりたいだろ
95 23/12/14(木)12:23:41 No.1134726059
第三世代で既に種としての限界が見えてるコーディネーター技術は欠陥多すぎないか...
96 23/12/14(木)12:23:44 No.1134726079
>元々戦争したい奴が多過ぎる気がする… 違う違う!戦争なんてそんなだいそれたものじゃないんだよ! ちょっと薄気味わるい化け物どもを駆除したいだけで…
97 23/12/14(木)12:23:47 No.1134726106
>>この人が暗殺された翌年に新型インフルエンザ大流行!何故か生まれつき免疫が優れてて医学があまり発達してないプラントがワクチンを真っ先開発! >>いやー不思議ですね >第一世代なら親はナチュラルだしそういう人のために頑張ったからじゃないかな... 急にワクチンが作れた理由が善意でも悪意でもどっちにしろ救いがねぇな
98 23/12/14(木)12:24:20 No.1134726300
>いやー僕は片手間で銀メダル取るぐらいしか出来ない凡人ですよー本当に凄いのは金メダル取ってる人たちです! 一科目100点取る人間と全科目80点取る人のどっちが凄いと思ってんだてめー
99 23/12/14(木)12:24:22 No.1134726306
>>ニュータイプやイノベイターみたいな新人類が現れることを確信し現行人類と新人類の架け橋になることを期待してたから… >>……新人類まだ? >今度の映画で... どうせまた排斥運動始めるんだろ
100 23/12/14(木)12:24:26 No.1134726329
>>知れば誰もが望むだろう >むしろコーディじゃないって知られたらみんなクルーゼみたくなりたいだろ でもアル・ダ・フラガ以下だよ…?
101 23/12/14(木)12:24:30 No.1134726352
>今度の映画で... 大丈夫?また人類ごっそり減ったりしない?
102 23/12/14(木)12:24:34 No.1134726367
>>知れば誰もが望むだろう >むしろコーディじゃないって知られたらみんなクルーゼみたくなりたいだろ 増やすか…アル・ダ・フラガ
103 23/12/14(木)12:24:42 No.1134726405
>>知れば誰もが望むだろう >むしろコーディじゃないって知られたらみんなクルーゼみたくなりたいだろ なれますよ!コーディネーターならね!
104 23/12/14(木)12:24:51 No.1134726464
>いやー僕は片手間で銀メダル取るぐらいしか出来ない凡人ですよー本当に凄いのは金メダル取ってる人たちです! 多分素で僕よりすごい人いくらでもいるんだなぁ…って言ってる
105 23/12/14(木)12:24:55 No.1134726478
コーディネーター出て来る前も喧嘩ばっかりしてそうな世界観…
106 23/12/14(木)12:24:55 No.1134726480
>>コーディネーターちょっと増えるの早すぎじゃね?! >>金かかる上に鼠じゃねーんだから! >金さえかければ肉体的にも頭脳的にも優秀な子供できるんですよ?と言われてグラつかない親は少ないと思う >金持ちなら特に いい子ぶって調整しませんってやったら他の金持ちに負けるからね
107 23/12/14(木)12:25:13 No.1134726586
遺伝する病気の根絶とかマイナスをゼロにする技術として始めていれば…
108 23/12/14(木)12:25:14 No.1134726600
宇宙クジラは映画で回収するんじゃないの おいしいネタだし
109 23/12/14(木)12:25:20 No.1134726627
>第三世代で既に種としての限界が見えてるコーディネーター技術は欠陥多すぎないか... だからコーディネーターを超える種を作る!っていうのは自然な流れではある
110 23/12/14(木)12:25:24 No.1134726652
>増やすか…アル・ダ・フラガ 能力高いクズがCE世界に溢れちまう!
111 23/12/14(木)12:25:26 No.1134726658
どうして僕をコーディネーターとして産んでくれなかったの…?
112 23/12/14(木)12:25:29 No.1134726680
>調整してもらえなかったナチュラルたちは親の愛情が足りなかったのかな? 既存の病気には高い耐性を誇る一方で新種のウイルス等には弱い側面もあるから …おかしいななんでコーディネイターにはかからない新種のインフルエンザが流行してるんだ?
113 23/12/14(木)12:25:35 No.1134726713
C.Eの歴史見ると結構宗教絡んでくるなってイメージ
114 23/12/14(木)12:25:39 No.1134726736
これはメタ視点だけど画像の中の人が魔界天使と同じなのは冗談キツすぎる
115 23/12/14(木)12:25:48 No.1134726784
フラガの血がもう新人類だろ…
116 23/12/14(木)12:26:05 No.1134726876
穏健派コーディはいたけど穏健派ナチュラルっていた?
117 23/12/14(木)12:26:14 No.1134726932
>遺伝する病気の根絶とかマイナスをゼロにする技術として始めていれば… 実際核戦争とかで発生した遺伝子異常をどうにかする為の技術だったんだよ