23/12/14(木)07:29:46 三大騎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/14(木)07:29:46 No.1134674856
三大騎士の一人ヴァールハイトさん覚えてる?
1 23/12/14(木)07:31:21 No.1134674986
名前は忘れてたけどまあまあ覚えてる
2 23/12/14(木)07:32:28 No.1134675088
この人も解凍されて浦島太郎状態で何処かにいるんだよな
3 23/12/14(木)07:34:02 No.1134675237
名前までは覚えてないけど存在は認識してるって読者多いんじゃないかな
4 23/12/14(木)07:35:07 No.1134675337
えっ三大騎士が一人ヴァールハイトさん単体でスレを!?
5 23/12/14(木)07:37:18 No.1134675545
身内が死んでて強制フリーレン状態になってそう
6 23/12/14(木)07:39:14 No.1134675725
>この人も解凍されて浦島太郎状態で何処かにいるんだよな マハト死んだら勝手に解凍されるわけではない
7 23/12/14(木)07:41:58 No.1134675987
こんなのでもシュタルクよりかは遥かに強いんだろうな
8 23/12/14(木)07:43:00 No.1134676113
>こんなのでもシュタルクよりかは遥かに強いんだろうな シュタルクのレス
9 23/12/14(木)07:45:50 No.1134676405
マハトにやられたうちの一人がラヴィ―ネの兄貴って考察あったけどこの人ではないよね
10 23/12/14(木)07:47:31 No.1134676573
>名前までは覚えてないけど存在は認識してるって読者多いんじゃないかな 認識阻害魔法が?
11 23/12/14(木)07:47:42 No.1134676594
>マハトにやられたうちの一人がラヴィ―ネの兄貴って考察あったけどこの人ではないよね 何歳だよ
12 23/12/14(木)07:47:49 No.1134676607
そういやマハトがヴァイゼに来る前に黄金化したものは各地に散らばったままなんだよな
13 23/12/14(木)07:48:49 ID:2hgYxgA6 2hgYxgA6 No.1134676713
>マハトにやられたうちの一人がラヴィ―ネの兄貴って考察あったけどこの人ではないよね ヴァイゼに辿り着く前の話だからね
14 23/12/14(木)07:50:04 No.1134676855
>そういやマハトがヴァイゼに来る前に黄金化したものは各地に散らばったままなんだよな 不老になるっぽいしピンチになるまでどっかに保存しとくか…
15 23/12/14(木)07:51:06 No.1134676962
黄金化解除されたヴァイゼだけどモブの早贄みたいになってる奴らも突然解除されるから街の人びっくりするだろうね
16 23/12/14(木)07:53:59 No.1134677269
・北側諸国三大騎士が一人ヴァールハイト。 ・そういう訳にもいかん。皇帝陛下の勅命でな。この地の魔王軍をすべて始末するのが私の使命だ。 ・この村は黄金に変えていないようだな。 ・お前が今までに襲撃した村落には黄金に変えたものとそうでないものがある。何か複雑な発動条件があると見た。 ・私はその条件を満たせるような隙は与えんぞ。 ・…どうした? ・…なんだと? ・ならば何故…
17 23/12/14(木)07:56:00 No.1134677479
>・この村は黄金に変えていないようだな。 >・お前が今までに襲撃した村落には黄金に変えたものとそうでないものがある。何か複雑な発動条件があると見た。 唯一の勝ち筋だったのに「きまぐれです」がひどすぎる
18 23/12/14(木)08:03:11 No.1134678331
>こんなのでもシュタルクよりかは遥かに強いんだろうな シュタルクより強い戦士まあまあ出てくるからなこの漫画… クラフト以外はだいたい死んでる気がするけど
19 23/12/14(木)08:14:41 No.1134680017
強い人たちは居るんだろうけど 正直魔法の進化があるから現代の戦いにはついてこれない気はする
20 23/12/14(木)08:16:25 No.1134680293
>・この村は黄金に変えていないようだな。 >・お前が今までに襲撃した村落には黄金に変えたものとそうでないものがある。何か複雑な発動条件があると見た。 >・私はその条件を満たせるような隙は与えんぞ。 これで思い出したわ
21 23/12/14(木)08:17:52 No.1134680510
ヒンメルは戦士のカテゴリでいいんだろうか 肩書きは勇者だけどやってることは超強い戦士だし
22 23/12/14(木)08:17:58 No.1134680521
なぁ これが楽しいか
23 23/12/14(木)08:17:59 No.1134680527
ゾルトラークの産みの親とかもそうだったけど強い人は復活後現代知識吸収して更に強くなるとか普通にやりそうな世界ではある スレ画の人みたいな魔法使いじゃない戦士タイプなら昔と今で肉体スペックに差は出ないだろうし
24 23/12/14(木)08:19:13 No.1134680710
>名前までは覚えてないけど存在は認識してるって読者多いんじゃないかな 黄金郷編のモブだと結構印象深い 一応何ページか貰って戦闘してるし
25 23/12/14(木)08:21:30 No.1134681047
>マハトにやられたうちの一人がラヴィ―ネの兄貴って考察 多分この人の事だと思うけど似てるか? fu2907306.jpg fu2907307.jpg
26 23/12/14(木)08:22:01 No.1134681126
>ゾルトラークの産みの親とかもそうだったけど強い人は復活後現代知識吸収して更に強くなるとか普通にやりそうな世界ではある >スレ画の人みたいな魔法使いじゃない戦士タイプなら昔と今で肉体スペックに差は出ないだろうし ゾルトラークは解析しやすかったのと人類が挙って研究開発し続けてきたのが大きい 戦士みたいなのはむしろ個人の才能によるんじゃね ヒンメルもガキの頃から魔物殺せたけど何の背景もないただの孤児だし
27 23/12/14(木)08:39:52 No.1134683694
特にネットミームになってないような1コマでもフリーレンだなって分かる視認性はなかなかすごい
28 23/12/14(木)08:48:55 No.1134685028
>多分この人の事だと思うけど似てるか? 眉毛がもう別人じゃん
29 23/12/14(木)08:49:03 No.1134685050
>特にネットミームになってないような1コマでもフリーレンだなって分かる視認性はなかなかすごい 絶妙な項垂れ感と気の抜けたなろう感というか割とありそうなコマなのにな なんでだろうな
30 23/12/14(木)08:58:04 No.1134686543
>ゾルトラークは解析しやすかったのと人類が挙って研究開発し続けてきたのが大きい 解析屋として超優秀であろうフリーレンが全面協力してるしな
31 23/12/14(木)09:09:43 No.1134688338
ヴァイゼの黄金化は解除されたけどこの人ヴァイゼの人じゃないから どっかで固まったまんまなんだろうな
32 23/12/14(木)09:10:51 No.1134688515
1000年後に解凍されて世界を救うよ
33 23/12/14(木)09:11:18 No.1134688581
誰かと思ったら前提条件勘違いおじさんか
34 23/12/14(木)09:12:20 No.1134688740
マハト相手だとヒンメルも一人だと普通に負けるだろうから
35 23/12/14(木)09:12:27 No.1134688755
今のところ解除はフリーレンだけなんだろうか デンゲンにも口伝んとかで伝わってるんだろうか
36 23/12/14(木)09:16:27 No.1134689384
>マハト相手だとヒンメルも一人だと普通に負けるだろうから マハトが勝てない奇跡のグラオザームの幻覚にかかった状態で僅かな違和感だけを頼りに体動かしてソリテールとの連携かわしてグラオザームの腕切り落としてるから大概ヒンメルも化け物
37 23/12/14(木)09:18:48 No.1134689725
>今のところ解除はフリーレンだけなんだろうか >デンゲンにも口伝んとかで伝わってるんだろうか 修得しなきゃならんからあの短い時間だと無理じゃない
38 23/12/14(木)09:24:16 No.1134690574
既に使い手は倒した以上所謂解毒薬をフリーレンだけが持ってる状態はちょっと要らない厄介ごとに発展しそう
39 23/12/14(木)09:28:22 No.1134691196
フリーレンも協会に解呪方法教えてって頼まれたら教えるんじゃないかな
40 23/12/14(木)09:34:48 No.1134692195
一年前の人気投票だと97位ヴァールハイトさん fu2907482.jpg
41 23/12/14(木)09:37:20 No.1134692563
>ヴァイゼの黄金化は解除されたけどこの人ヴァイゼの人じゃないから >どっかで固まったまんまなんだろうな 黄金になると破壊もできなくなるからそのうちどっかの村で飾られてるの発見されそう
42 23/12/14(木)09:38:16 No.1134692726
フリーレンならもう黄金魔法解除できるんだよな まぁマハトに黄金にされた村や人々を開放して回るほどそんな親切なエルフじゃないけど
43 23/12/14(木)09:38:37 No.1134692768
不壊の黄金像の捜索集積依頼とかもう出てそう
44 23/12/14(木)09:40:22 No.1134693047
でも黄金化を解除できるって証明したからそのうち解除できる人出てきそう
45 23/12/14(木)09:40:42 No.1134693103
>フリーレンならもう黄金魔法解除できるんだよな >まぁマハトに黄金にされた村や人々を開放して回るほどそんな親切なエルフじゃないけど ゼーリエの性格的に素養のある魔法使いは確保したがりそうだし、北側諸国もみんな英傑は取り戻したいだろうからお膳立てはするだろう
46 23/12/14(木)09:42:55 No.1134693449
>でも黄金化を解除できるって証明したからそのうち解除できる人出てきそう 50年かけて自分の片腕の黄金化を解除していたフリーレンが読み取った膨大な記憶のディーアゴルゼを数か月かけて分析してようやくだぞ
47 23/12/14(木)09:47:33 No.1134694224
>フリーレンならもう黄金魔法解除できるんだよな >まぁマハトに黄金にされた村や人々を開放して回るほどそんな親切なエルフじゃないけど 旅路の途中にあったら解除はしそうだからそのうちスレ画の人も出てくるかも
48 23/12/14(木)09:49:18 No.1134694522
魔法はイメージだから誰かが解けば他にも解ける人が出てくるんじゃないかな
49 23/12/14(木)09:49:25 No.1134694552
シュタルクとかソリテールの剣凄い刺さってるのに全然継戦出来ること考えると物理耐久無視の黄金化は戦士としては最悪の相性だな
50 23/12/14(木)10:05:53 No.1134697418
マハトにさくっとやられたけど問答無用の状態異常でやられたってだけで舐めプ状態だろうとマハトとやり合ってる体術ある時点で上澄みも上澄みよなこの人 その舐めプですらそれなりの強者が即死するのに・・・
51 23/12/14(木)10:22:33 No.1134700576
対魔法使いは油断したら死ぬって徹底して描写してるからな
52 23/12/14(木)10:29:20 No.1134701856
流石に相手が相手過ぎて弱いとかネタキャラとかそんな扱いする気にならない…
53 23/12/14(木)10:31:10 No.1134702175
こうやって画像と名前どっちも出されるとああ…そういえばとなる 片方だけだと???となるかもしれない