旅費を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/14(木)02:20:23 No.1134656584
旅費を浮かせるために漫画喫茶に宿泊するのってどうなの?
1 23/12/14(木)02:23:19 No.1134656979
どうもこうもねえよ!
2 23/12/14(木)02:26:37 No.1134657406
南京虫がこわひ
3 23/12/14(木)02:26:42 No.1134657419
店側の事ならそういう客もいる事を想定してるし 利用者側の事なら体力や財布の問題じゃね
4 23/12/14(木)02:27:00 No.1134657459
スレ画みたいなブースタイプは結構物音がするから耳栓して身体が丈夫な人ならありだな でもちゃんとした布団で寝るわけじゃないし寝返りも打てないから睡眠の質としてはすごく低くなる
5 23/12/14(木)02:28:34 No.1134657643
自分がどう思うかで決めるしかないでしょ いい感じの宿とるのも旅の醍醐味だと思うから俺は絶対嫌だけど漫喫で我慢できてちゃんとした宿に良さを見出さないならいいんじゃない
6 23/12/14(木)02:29:05 No.1134657730
隣人ガチャ 旅費を浮かせたいと考えるのは俺だけじゃない
7 23/12/14(木)02:33:50 No.1134658304
カプセルホテルのがいいって
8 23/12/14(木)02:36:04 No.1134658574
せめて会員登録必須の所で泊まる
9 23/12/14(木)02:36:36 No.1134658633
個室ビデオのほうが用途としても他の客が覗いてくることもないから比較的安全
10 23/12/14(木)02:37:10 No.1134658704
全く眠れない…!身体痛い…!!
11 23/12/14(木)02:37:31 No.1134658749
イベントごとの遠征で後は帰るだけとかならよくやる さらに極限なら24時間営業の飲食店でうとうとしながら始発を待つとかやってた
12 23/12/14(木)02:39:02 No.1134658937
いびきと目覚まし野郎に遭遇しなければあり
13 23/12/14(木)02:39:03 No.1134658940
ずっと叫びながら独り言言ってるのは店に連絡すれば注意してもらえるがいびきはなかなかできない
14 23/12/14(木)02:39:24 No.1134658983
金無い若い頃ならまあ有り
15 23/12/14(木)02:39:40 No.1134659021
>いびきと目覚まし野郎に遭遇しなければあり 大音量でアラーム馴らしてるけど本人は寝ているパターン稀によくある
16 23/12/14(木)02:40:46 No.1134659152
色んなリスクの見込めるならいいんじゃね 窃盗とか犯罪に巻き込まれるとか
17 23/12/14(木)02:42:35 No.1134659365
旅費浮かせたいならやればいいと思うけどコミケとかだと満席あり得るぞ
18 23/12/14(木)02:44:20 No.1134659563
コミケの時は厳しいと思う
19 23/12/14(木)02:45:17 No.1134659669
安いところほど客層が
20 23/12/14(木)02:46:03 No.1134659755
調べてみたら温泉付きのカプセルホテルとあんま値段変わらなくてあれ…?ってなった でもパソコンあるし飲食あるしそん位するか
21 23/12/14(木)02:46:10 No.1134659766
窃盗とかはまだいいんだがレイプされる時があるのがキツい 上から覆い被されてそのまま締め付けられて犯されたのはトラウマ
22 23/12/14(木)02:47:15 No.1134659871
>窃盗とかはまだいいんだがレイプされる時があるのがキツい >上から覆い被されてそのまま締め付けられて犯されたのはトラウマ どこの国だよソコソコの頻度みたいに書きおって…
23 23/12/14(木)02:48:04 No.1134659944
友達は漫画喫茶にしてコロナ感染したよ もうやめて今はカプセルホテルにしてる
24 23/12/14(木)02:49:13 No.1134660058
カプホもいびき野郎がいたらまぁ不快だからね…金と相談しかない 自分は嫌
25 23/12/14(木)02:51:13 No.1134660265
寝床がクソだと旅行も楽しめないからちゃんと宿とるわ
26 23/12/14(木)02:51:33 No.1134660302
3列のバスで帰る
27 23/12/14(木)02:52:49 No.1134660438
南京虫って実際の所今どのくらい蔓延してるんだ
28 23/12/14(木)02:53:49 No.1134660545
夜行バス使って何かしらの目的の行事に行ってネカフェに泊まって次の日の夜行で帰るみたいな事が出来るのは学生までだからな…
29 23/12/14(木)03:04:11 No.1134661628
ちゃんと温泉付きのホテルに止まらないと疲れて死ぬ
30 23/12/14(木)03:06:13 No.1134661827
宿なんて寝るだけじゃんの価値観もあるから人それぞれだ
31 23/12/14(木)03:06:27 No.1134661847
俺も旅費浮かせるために寝泊まりしたことあるけど ハズレ引いて睡眠の質が荒れるとその日一日どこで何してても地獄になるから きちんとした宿とった方がいいよ
32 23/12/14(木)03:07:25 No.1134661943
どこでも寝れるのび太タイプならその限りではない
33 23/12/14(木)03:08:52 No.1134662061
なんならラブホでも入っとけ 男二人とかだったら料金倍になるけど
34 23/12/14(木)03:09:23 No.1134662116
>窃盗とかはまだいいんだがレイプされる時があるのがキツい >上から覆い被されてそのまま締め付けられて犯されたのはトラウマ 警察だよお!
35 23/12/14(木)03:09:46 No.1134662145
カプセルホテルも隣のやつがイビキ凄かったりするとゲンナリする アラーム鳴ってるのに止めないやつが近くにいる時もゲンナリする
36 23/12/14(木)03:10:04 No.1134662171
眠れるけど体力は全然回復しねえなってなる ふかふかで暖かいお布団って大事ね…
37 23/12/14(木)03:11:05 No.1134662268
スレ画みたいなマットタイプなら鞄を枕にして全然休める
38 23/12/14(木)03:11:30 No.1134662305
去年の冬に初めてナイトパック利用したけど耳栓とアイマスクは必須だと思った 想像以上に音が聞こえて寝られない
39 23/12/14(木)03:13:57 No.1134662567
トコジラミに集られて死
40 23/12/14(木)03:14:23 No.1134662606
酔っ払ってネカフェに泊まったた時に勢いで内側から鍵かかって店員呼んだり、金庫の番号忘れて店員呼んだりする俺みたいなやつの隣じゃなければいいかな
41 23/12/14(木)03:14:29 No.1134662612
ラブホチェックアウト遅いから翌朝のんびりしたいとき好き 夜ご飯はその地域の地元のスーパーで惣菜と酒買いこんで食べるの
42 23/12/14(木)03:15:34 No.1134662710
>眠れるけど体力は全然回復しねえなってなる >ふかふかで暖かいお布団って大事ね… ビジホ>ネカフェ>車中泊の順で回復量違うよね…
43 23/12/14(木)03:15:38 No.1134662720
臭い臭い
44 23/12/14(木)03:16:12 No.1134662764
満喫泊まったら夜更かしするから駄目だよ
45 23/12/14(木)03:17:33 No.1134662878
>ビジホ>ネカフェ>車中泊の順で回復量違うよね… 自分はビジホ>車中泊>ネカフェかな
46 23/12/14(木)03:18:31 No.1134662959
コロナ前だとフラットシート拭いてなかったけど今は清掃頑張ってるのかな
47 23/12/14(木)03:18:56 No.1134662990
車中泊は車と準備次第すぎる… シートがフルフラットになってマット持ち込みなら快適
48 23/12/14(木)03:23:29 No.1134663344
絶対翌日に響く
49 23/12/14(木)03:24:28 No.1134663412
コミケ用ならもう予約しとくべきだぞ 既に埋まってるかもしれんが
50 23/12/14(木)03:24:32 No.1134663417
最近快活クラブに初めて行ったんだけど完全個室の部屋は かなり良かったな…いびきマンが居ても隣の部屋とかじゃなきゃ聞こえないだろうってくらい ちゃんとした個室で泊まれるわって思ったよ
51 23/12/14(木)03:26:38 No.1134663598
ゲーセンに行くためだけに九州から東京行った時は夜中までゲーセンでその後寝たら帰るだけだったから カスタマーカフェっていうネカフェとカプセルホテルやってる所に泊まったけど悪くはなかった
52 23/12/14(木)03:26:42 No.1134663600
DICEずっと使ってるけど店舗が少ない 最近だと快活が大体綺麗よね
53 23/12/14(木)03:27:12 No.1134663645
目覚ましどうしてる?
54 23/12/14(木)03:28:18 No.1134663725
泊まるならフラット席一択 昔安い寝袋持ち込んでたりしてたけど長旅になるならやっぱりどこか1日はビジホでいいからちゃんとした宿に泊まりたい
55 23/12/14(木)03:30:42 No.1134663930
>カプセルホテルも隣のやつがイビキ凄かったりするとゲンナリする >アラーム鳴ってるのに止めないやつが近くにいる時もゲンナリする 耳栓せずにカプセルホテルで寝るのがまず間違ってる
56 23/12/14(木)03:32:29 No.1134664067
漫画喫茶使う時点でお金持ちじゃん 駅の待合室で地元主婦会謹製のクッションのぬくもりで過ごしてから言え
57 23/12/14(木)03:33:31 No.1134664142
今ならネカフェで泊まるってなると鍵付き完全個室とかあるけど それだとカプセルホテルも選択肢に入る値段にはなる 安心お宿とかになると流石に其の辺よりかは高いけど
58 23/12/14(木)03:33:54 No.1134664165
今度深夜バスで東京行ってその日の夜にバスで帰るけど帰りが12000円するからもう数千円出したら新幹線帰れるな…って思った でも宿泊費浮いたし…いつまでみみっちいや自分…
59 23/12/14(木)03:38:25 No.1134664485
昔はPCいつでも触れるネカフェ最強だったけど今スマホとwifiあるから優位性があんまり 立地的な強みはあるかもだけど
60 23/12/14(木)03:40:28 No.1134664619
>でも宿泊費浮いたし…いつまでみみっちいや自分… みみっちいって思えるならお金使えばいいんだ こっちはないんだよ金が
61 23/12/14(木)03:44:04 No.1134664838
>みみっちいって思えるならお金使えばいいんだ >こっちはないんだよ金が ごめん俺も無いや…
62 23/12/14(木)03:46:24 No.1134664983
夜行バスはいい奴を買わないと現地に着いた後が地獄だけどいい奴も結構なお値段するので夜行バスを使う意味は?となるジレンマ
63 23/12/14(木)03:47:12 No.1134665020
>夜行バスを使う意味は? 朝一で現地に到着じゃろがい!
64 23/12/14(木)03:48:13 No.1134665080
朝早すぎて時間の潰し方が未だにわからない夜行バス
65 23/12/14(木)03:49:30 No.1134665148
労働者にしろ学生にしろフリーになれるのは18時以降なわけで そこから当日について宿を利用できる目的地はわりと限られるわけよ
66 23/12/14(木)03:51:01 No.1134665228
シコってたら後ろに痴女がいつの間にかいることがあるらしいな
67 23/12/14(木)03:51:03 No.1134665229
昔は寝れたけど今は他人のイビキとか聞こえたら寝れないかも
68 23/12/14(木)03:51:32 No.1134665263
いびきぐらいなら耳栓イヤホンでなんかならん?
69 23/12/14(木)03:53:36 No.1134665379
>いびきぐらいなら耳栓イヤホンでなんかならん? いびきより厄介なのが他人の携帯のアラーム 一人は馬鹿でかい音量の奴がいる
70 23/12/14(木)03:55:41 No.1134665487
なるほど…
71 23/12/14(木)03:55:59 No.1134665505
18きっぷ使える時期なら夜行バス使うぐらいなら鈍行+ネカフェ泊の方が絶対マシ 夜行でネカフェよりマシな環境求めようとすると価格帯的に割と真面目に新幹線すら択に入ってくる
72 23/12/14(木)03:56:30 No.1134665538
遊びに使う金はケチりたくないから旅行ならせめてそれなりのビジホには泊まるな
73 23/12/14(木)03:56:57 No.1134665565
>18きっぷ使える時期 春夏はいいけど冬はかんべんしたいな~
74 23/12/14(木)03:57:15 No.1134665577
喉やるからこういう場所ではあんまり寝たくない
75 23/12/14(木)03:57:38 No.1134665596
>遊びに使う金はケチりたくないから旅行ならせめてそれなりのビジホには泊まるな ビジホの時点でなにもかも中途半端なわけでね?
76 23/12/14(木)03:57:40 No.1134665600
>朝早すぎて時間の潰し方が未だにわからない夜行バス 朝飯とかネカフェで朝シャンとかが入ると思ったより出費がかさむんだよな…
77 23/12/14(木)03:58:33 ID:Ah6Atk4E Ah6Atk4E No.1134665635
むしろ一流芸能人の伊集院光はやたらと 旅行先の漫画喫茶とまってるけど なんでケチッてるんだろう
78 23/12/14(木)03:59:27 No.1134665676
それはただの趣味なんじゃねえかな…
79 23/12/14(木)04:00:34 No.1134665740
夜行バスは当時18歳のピチピチボディでも普通にキツかったから今使うと確実にコンディション最悪から始まる旅になる
80 23/12/14(木)04:01:01 No.1134665757
>むしろ一流芸能人の伊集院光はやたらと >旅行先の漫画喫茶とまってるけど >なんでケチッてるんだろう コロナ禍で本人は旅行好きでも何でもないと自覚した模様
81 23/12/14(木)04:01:45 No.1134665798
夜行バスで何時間寝ても疲れは取れないし体力は回復しないが寝ておけ
82 23/12/14(木)04:02:51 No.1134665833
まぁ寝台列車の個室よりは若干安いんで夜行バスのお高い席買うかな
83 23/12/14(木)04:03:24 No.1134665863
今はトコジラミリスクもあるし言うほど値段に差も無いしであとちょっと足してビジホに泊まった方がトータルで得な気がする
84 23/12/14(木)04:04:43 No.1134665921
夜行四列は早々に無理!ってなったけど三列独立なら未だに全然いけるな ネカフェもよく使うけど流石に快活とかの個室系にはしてる
85 23/12/14(木)04:05:52 No.1134665965
東京遠征になるとホテルがどこもお高くてインバウンドうっぜえ…と思う
86 23/12/14(木)04:06:34 No.1134665997
ビジホにするとなるとネカフェから+5000円くらいは行くから夜行バスとかネカフェで寝るって選択肢が上がるくらい切り詰めてると結構きつあじだよね
87 23/12/14(木)04:07:50 No.1134666055
数年前に会社にトコジラミ持ち込まれて地獄見たからマジ戦々恐々としてる 足ズタボロにされたよもうやだ外泊できない
88 23/12/14(木)04:14:05 No.1134666320
キングオブ深夜バスはかた号でコミケへ行って泊まりはネカフェだった若い頃の自分の体力って凄かったんだなと思う 今じゃまともな飛行機ホテルを使っても身体ガクガクなのに…
89 23/12/14(木)04:20:30 No.1134666548
マジレスすると漫画喫茶宿泊は普通にあり 大学のときよくやってた でも体力は回復しないよ リラックスできるのは経験積んだマンガ喫茶宿泊のプロぐらい カプセルホテルの方がいいと思う
90 23/12/14(木)04:20:45 No.1134666560
fu2907097.png 南京虫に関しては数年前と変わらない 騒ぐから激増してるイメージがあるだけで昔からリスクはあったけど知りもしなかった 今後どうなるかは知らんけどね
91 23/12/14(木)04:22:26 No.1134666617
女連れな安いラブホでいい
92 23/12/14(木)04:22:36 No.1134666622
いびき騒音がマジで終わってた あの時どうして俺は耳栓を持って行かなかったんだろうな…
93 23/12/14(木)04:22:54 No.1134666632
>fu2907097.png >南京虫に関しては数年前と変わらない ほんとに昔から被害あってだめだった 全然知らなかったわ…
94 23/12/14(木)04:23:26 ID:Ah6Atk4E Ah6Atk4E No.1134666655
寝ないで映画みて 始発で帰るくらいしか使った事ないなあ
95 23/12/14(木)04:23:43 No.1134666665
南京虫って自身でできる対処とかないの?
96 23/12/14(木)04:25:40 No.1134666756
サウナとビジホが一緒になってるやつに泊まる!
97 23/12/14(木)04:32:42 No.1134667009
>南京虫って自身でできる対処とかないの? 意外と目視でわかるやつらだから特徴を覚えて露骨に居たら部屋変えてもらうとかだな… どうしても可能性を減らしたい場合はホテルに泊まっても風呂に荷物置いて風呂で寝るみたいな本末転倒なことになっちまう カプセルホテルやネカフェはまあ…運!
98 23/12/14(木)04:33:59 No.1134667041
>南京虫って自身でできる対処とかないの? つるつるした壁を登れないので ホテルの部屋とかが信用できないならバスタブの中に荷物も自分も全部入れて寝ろ というのがあるな…
99 23/12/14(木)04:44:06 No.1134667401
漫画喫茶で漫画読んじゃう奴は宿代わりに使うのオススメしない
100 23/12/14(木)04:47:10 No.1134667509
>fu2907097.png >南京虫に関しては数年前と変わらない >騒ぐから激増してるイメージがあるだけで昔からリスクはあったけど知りもしなかった >今後どうなるかは知らんけどね 23年は?
101 23/12/14(木)04:51:54 No.1134667670
どこもシートがベタついてて体力3割くらいしか回復しなかった記憶がある
102 23/12/14(木)04:54:47 No.1134667753
旅行なんて行き先も進捗も全部アドリブで予約って概念が根本から合わないから24時間チェックインできるネカフェか車中泊しか選択肢にないな 24時間チェックインできて予約なしでほぼ確実に部屋が空いてて一泊2k以下で漫画飲み物好きなだけ使えて全国にあるホテルがあれば使うけど
103 23/12/14(木)04:57:20 No.1134667829
>23年は? 都内のやつしか見つからなかったけど増えてはいる いるけど去年までノーリスクだったわけでもないのにまるで今年初めて日本に入ってきたみたいな騒ぎ方なのなんだかなあって fu2907118.jpg
104 23/12/14(木)04:58:06 No.1134667856
何度か寝たよ 隣も俺もイビキひどいし翌朝身体バッキバキで疲れ取れてねえし
105 23/12/14(木)05:00:42 No.1134667961
東京ってトコジラミ居るの?都民ににDDT撒こうよ戦後みたいに
106 23/12/14(木)05:01:23 No.1134667977
カプセルホテルよりはネカフェの方が色々出来て気楽に感じたな 体力回復バフの付いてた大学生の頃だったから今だと逆に感じるかもしれん
107 23/12/14(木)05:01:44 No.1134667990
完全個室のフラットなら今でも一泊ぐらいなら泊まったりするけどブース型はもう無理…
108 23/12/14(木)05:10:49 No.1134668276
ネカフェはもう完全にトコジラミに占拠されてんのかな…
109 23/12/14(木)05:43:24 No.1134669339
フルフラットでブランケット3枚くらい拝借しても意外と安眠できない
110 23/12/14(木)05:45:21 No.1134669407
どれだけ駆除しても外人が輸入してくるからあいつら入国する時にクリーニングしないと無理
111 23/12/14(木)05:54:02 No.1134669676
中学生の時に夜行バスで0泊3日の旅したことあるけどあの若さだからできたんだと思ってる
112 23/12/14(木)06:00:12 No.1134669919
>ネカフェはもう完全にトコジラミに占拠されてんのかな… 全部が全部そうではない流石に でも格安ネカフェとかはやめたほうがいいな
113 23/12/14(木)06:10:22 No.1134670316
10年以上前コミケ行くときはネカフェ便利だったが今そんなことになってるのか
114 23/12/14(木)06:16:40 No.1134670549
次の日はもう帰るだけ とかの夜ならあり がっつり観光の予定が入ってるならやめたほうが良い
115 23/12/14(木)06:17:25 No.1134670575
来年ライブで東京行くけどそんな南京虫流行ってるならビジホ泊まるの怖いな
116 23/12/14(木)06:29:13 No.1134671101
往復を格安夜行バスにして寝泊まりはネカフェ 体調はしぬ
117 23/12/14(木)06:31:42 No.1134671209
快活の個室は隣の部屋の出入りの音とか結構聞こえるなってなった 普通の席よりかはマシだけど
118 23/12/14(木)06:39:16 No.1134671546
場所による 山手線の端っこのネカフェは治安良いよ
119 23/12/14(木)06:45:00 No.1134671842
ネカフェ一泊ってどれくらいするの? ホテルも安いとこ探せばだいたいの街で3000~5000円くらいで寝れるけど
120 23/12/14(木)06:48:25 No.1134672029
>上から覆い被されてそのまま締め付けられて犯されたのはトラウマ 締め付けたのはお前の尻穴の方だろう
121 23/12/14(木)07:05:03 No.1134672994
1人ならラブホでいいんじゃね 広いし
122 23/12/14(木)07:15:31 No.1134673712
最近はビジホでも都内はたっけえ…
123 23/12/14(木)07:20:59 No.1134674114
マジで最近ホテルの値段上がってるから辛い
124 23/12/14(木)07:33:35 No.1134675205
今値段軒並み上がってるし年末年始は特別料金だからな ちゃんと値段は確認しておくんだぞ
125 23/12/14(木)07:33:36 No.1134675206
一回やったけどどめちゃくちゃ乾燥してて辛かった思い出
126 23/12/14(木)07:35:18 No.1134675347
野宿ってやっぱり捕まる?
127 23/12/14(木)07:37:26 No.1134675556
クリスマスのホテル今から取ろうとしたら10000近くでカプセルぐらいしか無かったから夜行バスでその日で帰ります…
128 23/12/14(木)07:41:02 No.1134675883
昔はそれで日本縦断とかやったけど 今はトコジラミが怖い…
129 23/12/14(木)07:41:36 No.1134675943
みんな言ってるけどラブホをビジホ代わりに使わない理由なんなの
130 23/12/14(木)07:42:18 No.1134676035
ネカフェで寝るやつって大抵クソみたいないびき
131 23/12/14(木)07:44:53 No.1134676314
>野宿ってやっぱり捕まる? 私有地に侵入さえしなければ捕まる理由ないだろ
132 23/12/14(木)07:45:36 No.1134676381
>みんな言ってるけどラブホをビジホ代わりに使わない理由なんなの だったらビジホでいいから
133 23/12/14(木)07:49:51 No.1134676826
ラブホも高いじゃん
134 23/12/14(木)07:51:32 No.1134677009
なんならラブホの方が高くてな… あれシーズン以外儲かってるのか不思議でならない
135 23/12/14(木)08:01:00 No.1134678061
コミケの時はシティホテルにしてデリ呼んでる
136 23/12/14(木)08:04:54 No.1134678601
旅費浮かせるためにで一番後悔したのは夜行バスだな
137 23/12/14(木)08:06:51 No.1134678884
健康ランドも場所によっては3000円前後で泊まれる 個人スペースないとか色々難点あるけど
138 23/12/14(木)08:10:48 No.1134679412
快活クラブのマット席は割と寝やすいけどブランケット薄くて小さいから体冷える
139 23/12/14(木)08:13:42 No.1134679870
完全個室ならまあ寝られる 仕切りタイプは無理
140 23/12/14(木)08:15:26 No.1134680143
地鳴りみたいないびきかくやつが居るのを我慢できれば
141 23/12/14(木)08:22:21 No.1134681173
いびきヤバいやつの料金だけ10倍にならないかな
142 23/12/14(木)08:37:47 No.1134683407
やったことあるけどぐっすり眠れてしまった
143 23/12/14(木)08:38:30 No.1134683489
>旅費浮かせるためにで一番後悔したのは夜行バスだな 朝することないよね
144 23/12/14(木)08:44:43 No.1134684382
トコジラミは今世界的に日本ブームで海外から入ってくるからね 最近はGAIJIバックパッカーも結構ネカフェ利用してるし
145 23/12/14(木)08:44:53 No.1134684411
若者の特権だと思ってる 寝ても回復しないような身体になってくるとネカフェはしんどい
146 23/12/14(木)08:45:27 No.1134684491
サウナのあるカプセルホテルがちょうどいい 部屋着とかタオルを貸してくれるし大きい荷物は鍵付きのロッカーに入れれる
147 23/12/14(木)08:50:27 No.1134685259
最近は鍵付き完全個室のブースがあったりするがあれって法的には宿泊施設だったりするのか?
148 23/12/14(木)08:51:48 No.1134685470
>若者の特権だと思ってる >寝ても回復しないような身体になってくるとネカフェはしんどい 40でもまだネカフェ泊いけるから若者だな!