虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/13(水)23:52:33 ボウガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/13(水)23:52:33 No.1134613622

ボウガンほど壊れてない方のガンナーってイメージ

1 23/12/13(水)23:54:07 No.1134614196

実際はボウガンよりよっぽど壊れてるダメージ叩き出す

2 23/12/13(水)23:54:57 No.1134614495

毎回dps最強になってる武器に何を…?

3 23/12/13(水)23:58:42 No.1134615875

せっかく強走薬ダメよしたのに狂化奮闘をお出しする開発には困っちゃうね

4 23/12/13(水)23:58:49 No.1134615905

ドスの頃は流石に弓弱かった…よね? 詰めた理論値とかまでは把握してないけども

5 23/12/13(水)23:59:03 No.1134615977

>毎回dps最強になってる武器に何を…? 毎回じゃねぇだろ何言ってんだ…

6 23/12/13(水)23:59:45 No.1134616222

ドス以外の全作品で強いイメージ

7 23/12/14(木)00:00:02 No.1134616333

ライトが強いぶっ壊れマルチ来るなゆうたって言われるほどのサンブレですら ヘビィはもっと強いし弓はそれすら凌駕する

8 23/12/14(木)00:00:31 No.1134616565

開発者がもうガンナー廃止にしてぇ…とぼやくのもわかる

9 23/12/14(木)00:01:30 No.1134616958

無印Wの弓はマジで他の武器の1.5倍ぐらい強かった

10 23/12/14(木)00:01:33 No.1134616979

>ヘビィはもっと強いし弓はそれすら凌駕する それじゃライトがスケープゴートじゃん

11 23/12/14(木)00:01:48 No.1134617088

>ゆうた いつもの

12 23/12/14(木)00:02:06 No.1134617204

ワールドのCSが革命的すぎてそこから連続して天井に張り付いてるイメージ

13 23/12/14(木)00:02:15 No.1134617254

相手によっては属性貫通のがDPS出るけど…

14 23/12/14(木)00:02:51 No.1134617529

ライトを悪く言う事でへべぇと弓の風当たり少なくなったんだな…

15 23/12/14(木)00:03:12 No.1134617678

他とDPSが段違いな完全ぶっ壊れはWくらいだぞ…

16 23/12/14(木)00:03:13 No.1134617687

被弾のリスク大きいから火力はあってもいい おい…どうしてダメージ無効になってる…

17 23/12/14(木)00:04:46 No.1134618434

ソロはこれ持つのが最速になりがち

18 23/12/14(木)00:06:53 No.1134619416

>せっかく強走薬ダメよしたのに狂化奮闘をお出しする開発には困っちゃうね 激昂でスタミナ無限!奮闘でスタミナ無限!むほーで(ry あのさぁ…

19 23/12/14(木)00:07:19 No.1134619564

スタミナ管理ミスると痛い目見るしガンナーと言う割には近寄らなきゃいけないし大変な武器よ

20 23/12/14(木)00:07:26 No.1134619613

>(ry

21 23/12/14(木)00:08:02 No.1134619898

>スタミナ管理ミスると痛い目見るしガンナーと言う割には近寄らなきゃいけないし大変な武器よ それを言える武器種だったのIBぐらいな気がする

22 23/12/14(木)00:08:05 No.1134619918

まぁライトは遠距離の利点ありつつリスクも極限まで減らしてるからな タイムでは極まったヘビ弓に勝てないけどとにかく死なないのが利点 3乙しにくいし

23 23/12/14(木)00:08:21 No.1134620025

ビビリの俺は矢切りを当てる距離で戦えん

24 23/12/14(木)00:09:04 No.1134620267

テクニカル無罪でヘイトトップ避けてるだけの壊れ常連だろ

25 23/12/14(木)00:11:22 No.1134621271

まぁそうだね

26 23/12/14(木)00:11:40 No.1134621382

エアプが強い強い言うけど野良の弓はたいてい死にまくるし ワールドは一矢マンとかいう地雷だらけだったぞ

27 23/12/14(木)00:11:47 No.1134621416

ライトは装備さえ組めば知識0でマジで何も考えず垂れ流しても強いNSW ヘビィと弓は相応にワザマエがないとあっという間に死ぬ

28 23/12/14(木)00:11:56 No.1134621469

>ビビリの俺は矢切りを当てる距離で戦えん うん でも狂化奮闘がね

29 23/12/14(木)00:12:26 No.1134621667

IBのDLCモンスターは弓というかガンナーに対する殺意がすごかったとか

30 23/12/14(木)00:13:48 No.1134622235

この武器だけスピード感がゴッドイーターみたいで楽しい

31 23/12/14(木)00:16:08 No.1134623187

弓はスタミナ管理、溜め段階、敵との距離など把握するべきことが多く操作難易度が高めだから それでバランス取れてると思う …取れてるかなぁ?

32 23/12/14(木)00:16:08 No.1134623191

激昂もムホホホも限定的だから赦されるんだ 狂化奮闘は文字通り狂ってるんだ

33 23/12/14(木)00:16:57 No.1134623485

ランスもガンナーみたいに突ける場所エイムできたらいいのに

34 23/12/14(木)00:17:33 No.1134623806

dosは致命的なバグあったけどオフラインクリアするくらいなら全然いけた

35 23/12/14(木)00:19:24 No.1134624588

ライトって最終的に相変わらず貫通なんだっけか

36 23/12/14(木)00:19:34 No.1134624697

IBは抗菌弓取るためのマスターマムが弓には強くて…

37 23/12/14(木)00:20:25 No.1134625126

ダメージが数字で出なかった頃はクリティカル距離を知らない子達がゼロ距離で溜め1パシャパシャしてひたすら時間食われてたなー

38 23/12/14(木)00:20:25 No.1134625127

自分で使うと思ったよりエイムできなくて無理だったので強くても許すか…

39 23/12/14(木)00:20:55 No.1134625291

>IBのDLCモンスターは弓というかガンナーに対する殺意がすごかったとか 弾肉質は昔から簡悔盛り盛りだよ 弱特導入作の古龍が一番弾に弱い所で44なのは語りぐさだろう…

40 23/12/14(木)00:22:57 No.1134626074

>弾肉質は昔から簡悔盛り盛りだよ つーか45で十分強いし しかも弓は肉質より属性比率高いからガンガンダメージ通してくる

41 23/12/14(木)00:23:02 No.1134626116

戦う距離がとてもじゃないけどガンナーではない

42 23/12/14(木)00:23:30 No.1134626316

ずっとライト一筋でやってた身からすると初心者御用達の武器になったのは複雑ではある

43 23/12/14(木)00:25:12 No.1134627004

強撃ビンの存在をなくせ それで解決だ

44 23/12/14(木)00:25:17 No.1134627035

王カーナだけはマジで弓殺してたよ

45 23/12/14(木)00:25:42 No.1134627186

火力凄いけど脆いし距離管理難しいよ!って武器に 狂化奮闘で即死は踏み倒すし距離管理もスタミナがそもそも減らなくなるから何処からでも遠慮なく火力振り回すよ! ていう調整はやっちゃダメだろ!使うけど!

46 23/12/14(木)00:25:56 No.1134627251

溜めて撃って溜めて撃っての繰り返しだった初期からどんどん進化して溜めて撃って撃って回避して撃って撃ってをリズミカルに行う狂気の武器になった

47 23/12/14(木)00:26:30 No.1134627455

その方が強いのは分かるんだけどピョンピョン飛び回りながら撃つのが最適解なの見た目がダサいからなんとかして欲しい

48 23/12/14(木)00:27:05 No.1134627648

>溜めて撃って溜めて撃っての繰り返しだった初期からどんどん進化して溜めて撃って撃って回避して撃って撃ってをリズミカルに行う狂気の武器になった 剛射が実装されたあたりからの手数の増え方がえげつない 昔の溜めて撃つの繰り返しでも十分強かったのに

49 23/12/14(木)00:27:15 No.1134627707

ブシドー弓もめちゃくちゃ楽しかったな

50 23/12/14(木)00:27:31 No.1134627799

>溜めて撃って溜めて撃っての繰り返しだった初期からどんどん進化して溜めて撃って撃って回避して撃って撃ってをリズミカルに行う狂気の武器になった すげぇ狭いケツ狙って怯みループ取るのも匠の技だったけど 随分スタイリッシュになったもんだ

51 23/12/14(木)00:27:43 No.1134627865

ファーレンフリード担いでた記憶がよみがえる

52 23/12/14(木)00:28:15 No.1134628044

狂ってるのって双剣が話題になってたけど弓もヤバいことになってたんだな

53 23/12/14(木)00:28:16 No.1134628051

狂化奮闘もまあ即死がないだけでやっぱり立ち回りダメだと弱いし技術要るのには変わらないから…

54 23/12/14(木)00:28:52 No.1134628222

プロハンはスタミナスキルなしでもパシャパシャ撃ちでDPS稼ぎ出すから強い人が使わないと強くない武器なのは真実

55 23/12/14(木)00:29:31 No.1134628428

>狂ってるのって双剣が話題になってたけど弓もヤバいことになってたんだな 旧強走薬が帰ってきた!って感じだからな

56 23/12/14(木)00:29:34 No.1134628439

nowでも暴れすぎてナーフされたらしいな

57 23/12/14(木)00:29:37 No.1134628452

サンブレの弓は何というか面白くないというかメリハリがない 溜め撃ちやってる時の方が楽しかった

58 23/12/14(木)00:30:10 No.1134628655

狂化なかったら何回乙ってるかわからねえよ俺

59 23/12/14(木)00:30:21 No.1134628713

>狂化奮闘もまあ即死がないだけでやっぱり立ち回りダメだと弱いし技術要るのには変わらないから… どうせ狂化奮闘でやってダメなら他の戦い方でもダメだよ

60 23/12/14(木)00:30:55 No.1134628915

>サンブレの弓は何というか面白くないというかメリハリがない >溜め撃ちやってる時の方が楽しかった Wの時に言え

61 23/12/14(木)00:31:40 No.1134629202

一番イカれてる武器だろうが弓はよ

62 23/12/14(木)00:32:18 No.1134629420

双剣が狂う時は属性が壊れてるときなので同じくらい属性強い弓が一緒に壊れるのはシステム上当たり前だろ!

63 23/12/14(木)00:32:22 No.1134629443

サンブレイクアプデでなぜか普通の矢斬りのほうが超強化されてて矢斬りマンで遊べたのは楽しかった たぶん今回が歴代でもFを除けば最強の矢斬りマンだろうな

64 23/12/14(木)00:32:50 No.1134629588

>狂ってるのって双剣が話題になってたけど弓もヤバいことになってたんだな 双剣のほうが簡単だからな 弓は死ぬほど手元が忙しいことになる

65 23/12/14(木)00:32:52 No.1134629598

強撃ビン使えない弓はゴミを脱したのはいいと思う

66 23/12/14(木)00:33:09 No.1134629678

弓ソロでミラボレアスソロしてもう何もかも満足したのを思い出す

67 23/12/14(木)00:33:37 No.1134629854

敵の懐で矢切りステップしてるのが一番安全

68 23/12/14(木)00:33:39 No.1134629863

むしろエアプは難しい難しい言うけど最大火力求めなければかなり安全に戦える武器だと思うよ まあでも火力求めちゃうんだけど

69 23/12/14(木)00:34:11 No.1134630031

物理が効かないモンスターはわりといるけど属性が効かないモンスターほぼいないから属性をなんとしても開発は属性値を低く抑えるだろ なぜか抑えない時があるけど

70 23/12/14(木)00:34:13 No.1134630042

ジャイロセンサー快適だったなあライズの弓

71 23/12/14(木)00:34:52 No.1134630326

火力求めないなら弓やる必要ないでしょ

72 23/12/14(木)00:35:03 No.1134630406

>むしろエアプは難しい難しい言うけど最大火力求めなければかなり安全に戦える武器だと思うよ >まあでも火力求めちゃうんだけど 立ち位置が独特で危険な行動誘発する場合がまあまああるから慣れの要素が大きい気はする 思ったより寄った方が安全なこと多いし

73 23/12/14(木)00:35:10 No.1134630458

>双剣が狂う時は属性が壊れてるときなので同じくらい属性強い弓が一緒に壊れるのはシステム上当たり前だろ! ブシドー双剣という属性関係なく狂ってた時期が

74 23/12/14(木)00:35:11 No.1134630465

エンドコンテンツがたまたま足下弱点だったから狂化双剣の影に隠れられていた

75 23/12/14(木)00:35:17 No.1134630502

>強撃ビンの存在をなくせ >それで解決だ むっこの弓面白そうだねぇ→強撃非対応か… の悲しみを背負うぐらいならいっそ全廃はわかる

76 23/12/14(木)00:36:41 No.1134631053

P3でやらかした後3Gでひたすら強撃ビン没収してくる調整

77 23/12/14(木)00:37:38 No.1134631412

でもスタミナ系のスキル揃ってない弓は地獄だぞ

78 23/12/14(木)00:37:41 No.1134631433

肉質無視ダメージも壊れるから開発が無視ダメージ低くしよう低くしようと頑張っているがどうせガンスだけなんだから別にいいだろ一回くらいガンス壊してみせろ 拡散弾はいつも狂ってるくせに

79 23/12/14(木)00:37:43 No.1134631451

サンブレイクは接撃ビンかが強いのでそれで十分ではある

80 23/12/14(木)00:38:09 No.1134631596

いっそ諦めてガンナーの防御力剣士と同等にしたほうが調整しやすいと思う

81 23/12/14(木)00:38:10 No.1134631604

スキル依存度高いから体験版だと隠れられる

82 23/12/14(木)00:38:42 No.1134631840

>強撃ビンの存在をなくせ >それで解決だ 接撃ビンがデフォで∞になったし上手い人は接撃ビンを戦うor安全に戦いたい人は無しで戦う ができるしな

83 23/12/14(木)00:38:57 No.1134631939

Steam版ライズでキーマウプレイしてみて世界が変わった もうパッドじゃできない

84 23/12/14(木)00:39:04 No.1134631975

狂化は二度と実装されないんだろうなって

85 23/12/14(木)00:39:04 No.1134631980

ガンナーの面した近接武器だろ?

86 23/12/14(木)00:39:23 No.1134632076

>狂化は二度と実装されないんだろうなって 不動転身みたいなもんだろうなアレ

87 23/12/14(木)00:39:42 No.1134632174

剣士狙った攻撃を誘発できるけどちょっとだけ剣士より離れてるから安全

88 23/12/14(木)00:39:53 No.1134632251

>狂化は二度と実装されないんだろうなって 絶対にサンブレだけのお祭りスキルにするべき

89 23/12/14(木)00:39:54 No.1134632252

>でもスタミナ系のスキル揃ってない弓は地獄だぞ 弓に触れる時期によって印象変わるよね 初期武器に弓選んだらそらゴミとしか思えない

90 23/12/14(木)00:39:58 No.1134632298

ライズサンブレは拡散弓が簡単だし気持ちいいしで楽しかったなー そんな戦い方してるせいで連射タイプの弓が使えなくなりました

91 23/12/14(木)00:40:07 No.1134632428

>狂化なかったら何回乙ってるかわからねえよ俺 でも狂化前のヒリ付くような弓も嫌いじゃなかったんだ

92 23/12/14(木)00:40:10 No.1134632462

>nowでも暴れすぎてナーフされたらしいな 弱点以外に当てるとダメージが減りました! でも弱点に当てやすいので強武器には変わりありません

93 23/12/14(木)00:40:46 No.1134632678

昔は昔でよくタル蹴ってたし今はあーうあー狂化奮闘で狂ってるし 頭おかしいことばっかりやってる

94 23/12/14(木)00:41:09 No.1134632811

強いが決して使用率一位にはならない

95 23/12/14(木)00:41:54 No.1134633105

W→IBで引き継いだら一気にむずっ!ってなった記憶

96 23/12/14(木)00:42:39 No.1134633359

>でも狂化前のヒリ付くような弓も嫌いじゃなかったんだ 言っても普段のモンハンよりガンナーの守備高いし矢切も剛心もあるし即死みたいなことはほぼなかったろう

97 23/12/14(木)00:43:06 No.1134633497

狂化なかったら別に天衣無縫つけるだけだしな…

98 23/12/14(木)00:43:11 No.1134633531

>肉質無視ダメージも壊れるから開発が無視ダメージ低くしよう低くしようと頑張っているがどうせガンスだけなんだから別にいいだろ一回くらいガンス壊してみせろ とりあえず砲撃レベルで実質武器選び縛るのはやめろ…サンブレとか後付け強化で上げられるようにしてたけど

99 23/12/14(木)00:44:31 No.1134634013

IBのスリンガー弾込みでぶっ放すやつもそれ自体は楽しかったな

100 23/12/14(木)00:44:33 No.1134634026

狂化奮闘は火力と引き換えにリスク取るはずなのに踏み倒すのが本当にダメ これは双剣も同じや

101 23/12/14(木)00:44:53 No.1134634134

>強いが決して使用率一位にはならない ワールドであったエイム補正機能は削られたし初期のスタミナは厳しいし初心者お断りすぎる

102 23/12/14(木)00:45:45 No.1134634431

業鎧のリスク完全に踏み倒してるのがやばい

103 23/12/14(木)00:46:06 No.1134634549

別に慣れりゃ大して難しい武器じゃないし弓使えない奴が近接マトモに使えてるとも思えんのだけどね 近接のが圧倒的に難しいので

104 23/12/14(木)00:46:14 No.1134634591

>狂化なかったら別に天衣無縫つけるだけだしな… 拡散弓限定じゃねーか!

105 23/12/14(木)00:46:31 No.1134634779

使用率No.1はそのときの性能がどうだろうが常に太刀だしな

106 23/12/14(木)00:47:05 No.1134634986

>別に慣れりゃ大して難しい武器じゃないし弓使えない奴が近接マトモに使えてるとも思えんのだけどね >近接のが圧倒的に難しいので そういう層の受け皿がライトで評判悪くなる

107 23/12/14(木)00:47:17 No.1134635059

サンブレのスキルに関しては武器種というか純粋にスキルがおかしい

108 23/12/14(木)00:47:48 No.1134635230

>使用率No.1はそのときの性能がどうだろうが常に太刀だしな なんでみんなそんなカタナ好きなんだ…

109 23/12/14(木)00:47:51 No.1134635245

>使用率No.1はそのときの性能がどうだろうが常に太刀だしな まぁどれだけ性能差凄くても太刀には勝てねえよな…

110 23/12/14(木)00:47:54 No.1134635261

>使用率No.1はそのときの性能がどうだろうが常に太刀だしな 4系でも人気高かったのは恐ろしい

111 23/12/14(木)00:48:35 No.1134635513

太刀はリーチ攻撃力武器出し移動速度が平均的というか普通っぽくて一見使いやすそうな武器というのもある

112 23/12/14(木)00:48:49 No.1134635612

距離を取れるガンナーが強いのはもう一から見直さなきゃどうにもならんよ

113 23/12/14(木)00:49:06 No.1134635702

狂化は身躱わしの失敗もカバーして心強すぎる

114 23/12/14(木)00:49:33 No.1134635864

簡単だというから使って騙された!って気持ちになったんだよこっちは! これ油断するとすぐに照準ズレちゃう…

115 23/12/14(木)00:49:55 No.1134635989

弓もサンブレだと人気上位ではあるね 最下位はランスか…

116 23/12/14(木)00:50:28 No.1134636160

弓は楽しいからな…

117 23/12/14(木)00:50:48 No.1134636274

基本は体術5とスタ急3つければ楽しくなる

118 23/12/14(木)00:50:52 No.1134636294

ゲームベースを一新しても2作連続でガンナー強いのはもう諦めるべきか

119 23/12/14(木)00:51:22 No.1134636527

通常弾を強くしろー弓に合わせて肉質調整するなー いっそ弓だけ肉質完全に別にしろー

120 23/12/14(木)00:51:24 No.1134636540

スタミナ関係のシステムが強走薬ひとつで死んでるバカげた状態をようやく修正したと思ったらお出しされるスタミナ無限スキル…もうアホかと

121 23/12/14(木)00:51:24 No.1134636542

>弓もサンブレだと人気上位ではあるね >最下位はランスか… アレ結局笛になってなかったっけ? まあどっちにしろどっちも下位か

122 23/12/14(木)00:51:27 No.1134636563

ガンナー弱いより強え方がいいよ… いやだよ弱いヘビィなんて…

123 23/12/14(木)00:51:31 No.1134636585

なんで弓だけ疾替えで溜め維持できるの? CSもだけど大剣ハンマーにも分けてやれよ

124 23/12/14(木)00:51:40 No.1134636629

ステップで溜め段階『上昇』じゃなくて『維持』にしようよ それなら従来の長押し溜め要素も復活できるし…

125 23/12/14(木)00:52:09 No.1134636794

>スタミナ関係のシステムが強走薬ひとつで死んでるバカげた状態をようやく修正したと思ったらお出しされるスタミナ無限スキル…もうアホかと はっきり言うけど強走なりスキルなりで踏み倒せないほうがストレスだと思うよ昔からモンハンでは

126 23/12/14(木)00:52:13 No.1134636821

>ステップで溜め段階『上昇』じゃなくて『維持』にしようよ >それなら従来の長押し溜め要素も復活できるし… 身躱しは維持です

127 23/12/14(木)00:52:19 No.1134636854

>基本は体術5とスタ急3つければ楽しくなる そのままなら好バランスだったと思うんですよ…

128 23/12/14(木)00:52:22 No.1134636871

>最下位はランスか… カウンター主体かつ足が遅い武器だからマルチに持って行くとね……

129 23/12/14(木)00:52:50 No.1134637031

サンブレのランスは強いんだけどな 結局地味かつマルチ強い武器じゃないから使われないという悲しい現実がな

130 23/12/14(木)00:52:51 No.1134637042

>>ステップで溜め段階『上昇』じゃなくて『維持』にしようよ >>それなら従来の長押し溜め要素も復活できるし… >身躱しは維持です その身躱しで上がるゥ

131 23/12/14(木)00:53:27 No.1134637328

最近のランスは移動手段そこそこあるからマルチでも追いつけなくはない ソロのが楽なのはそうねぇ…

132 23/12/14(木)00:53:28 No.1134637341

ブレイブスタイルがあればなあ

133 23/12/14(木)00:54:06 No.1134637566

体術スタ急より狂化奮闘が圧倒的に楽しいからな…

134 23/12/14(木)00:54:14 No.1134637617

逆に新しくガンナーをもう1つ追加するんだ そして3つのガンナー要素を4つに薄める 薄まった分弱くなるしガンナーだけでバラバラに4人かつげるしこれよこれ

135 23/12/14(木)00:54:20 No.1134637654

ライズ無印のアプデで追加されたモンスター軒並み弾肉質悪かったけどそれでも火力出てたんだっけ?徹甲斬裂以外で

136 23/12/14(木)00:54:23 No.1134637668

ランスはまあ自分狙うほうが圧倒的に楽だからマルチ向きではない

137 23/12/14(木)00:54:26 No.1134637674

>ゲームベースを一新しても2作連続でガンナー強いのはもう諦めるべきか 持ち込み弾数でバランス取ってたガンナーをいきなり補給無制限にしたワールド・ライズ 強くて当然すぎる

138 23/12/14(木)00:54:58 No.1134637823

>ステップで溜め段階『上昇』じゃなくて『維持』にしようよ >それなら従来の長押し溜め要素も復活できるし… 維持できるだけでも1度溜め4入れたらもう溜めないから

139 23/12/14(木)00:55:03 No.1134637850

双剣並に小回りよくてかつ抜刀速度速くねえと動き回るマルチモンスターについていくのがだるい

140 23/12/14(木)00:55:11 No.1134637900

弓を使って満足したら片手剣を使って脳と指を休ませる

141 23/12/14(木)00:55:32 No.1134638046

>ライズ無印のアプデで追加されたモンスター軒並み弾肉質悪かったけどそれでも火力出てたんだっけ?徹甲斬裂以外で 悪いといってもライゼクス以外45は保証されてるからな

142 23/12/14(木)00:56:10 No.1134638341

本気で私弾嫌い!!!!!な肉質は真玉が上限なのか

143 23/12/14(木)00:56:28 No.1134638471

定期的に壊れるけどそれ以上に壊れてる他武器がいるから目こぼしされるイメージ

144 23/12/14(木)00:56:57 No.1134638613

>>ゲームベースを一新しても2作連続でガンナー強いのはもう諦めるべきか >持ち込み弾数でバランス取ってたガンナーをいきなり補給無制限にしたワールド・ライズ >強くて当然すぎる となると次は最初から弾数無限にしてダメージ調整するべきか

145 23/12/14(木)00:57:35 No.1134638839

>ステップで溜め段階『上昇』じゃなくて『維持』にしようよ >それなら従来の長押し溜め要素も復活できるし… そもそもパシャパシャ撃ってるだけで溜段階は上がるんだ のんびり溜めてから撃つ弓なんて睡眠カズヤのネタだけなんだ

146 23/12/14(木)00:57:38 No.1134638857

防御力無くて一撃貰ったら死ぬか瀕死になるのでバランス取ってるつもりだろうけど距離あるから避けるのも楽なんだよなぁ

147 23/12/14(木)00:57:47 No.1134638896

弱特効かないなんて言っても高々ダメージが1.2倍と肉質分ちょっと減るだけよ

148 23/12/14(木)00:58:18 No.1134639061

>距離を取れるガンナーが強いのはもう一から見直さなきゃどうにもならんよ 遠距離からの狙撃って防御半減以上のアドバンテージ有るからな実際 それで火力は並の剣士武器より遥かに高いから全然釣り合い取れてない

149 23/12/14(木)00:58:19 No.1134639064

サンブレのガンスもブラダリバブラで意外と機敏かつ派手派手だと思うんだけどドベのランスとほぼ同率なんだよね悲しい

150 23/12/14(木)00:58:25 No.1134639100

Xは許されずにXXで武器種全体が低性能化されてしまった 他武器に比べて露骨に伸び悪い

151 23/12/14(木)00:58:53 No.1134639220

操作が忙しすぎるし気を抜ける場面も少ない 強くても普段使いはできねぇ

152 23/12/14(木)00:58:55 No.1134639232

基本弓使ってたけど素材集めはライト使ってたな 操作楽だしながらでも安定しててよかった

153 23/12/14(木)00:59:10 No.1134639298

抜刀カズヤとかいうネタムーブ出来る程度にマシな性能にしてくれー!

154 23/12/14(木)00:59:28 No.1134639381

近接よりガンナーの方が強いのはゲーム的にどうなんだってのはわかるが 弱くされるとそれはそれで嫌ではある

155 23/12/14(木)00:59:34 No.1134639417

ガンナーは近接戦闘する必要がない代わりに火力が高い

156 23/12/14(木)00:59:40 No.1134639454

サンブレランスは銀ゼナの猛攻をリズムゲー感覚でカウンターとシールドチャージでいなしながら顔面に突き叩き込む楽しさは中々他武器には面白さだったけどなぁ マルチになると寂しいのはわかる

157 23/12/14(木)00:59:58 No.1134639524

カズヤは消してほしいけどワイルズにもあるんだろうな

158 23/12/14(木)01:00:15 No.1134639620

>抜刀カズヤとかいうネタムーブ出来る程度にマシな性能にしてくれー! クソみたいな溜めとクソみたいな方向制限やめろ

159 23/12/14(木)01:00:44 No.1134639786

>サンブレのガンスもブラダリバブラで意外と機敏かつ派手派手だと思うんだけどドベのランスとほぼ同率なんだよね悲しい デビューからずっとこっちマニアが楽しんでる武器で評価定まってるから

160 23/12/14(木)01:00:45 No.1134639791

かすったら即死するのもストレスではある まあ最近の作品で即死なんてめったにしないけど

161 23/12/14(木)01:00:52 No.1134639829

ワイルズは千々矢を強くして復活させていいよ

162 23/12/14(木)01:00:58 No.1134639850

身躱しでパリィ狙いながらやるとお手軽にプロハン感味わえて楽しい 当たっても疾替え2回するだけでいいし

163 23/12/14(木)01:01:03 No.1134639883

多分もうみんな記憶の彼方だろうけど百竜弓も結構やってる部類だったからな

164 23/12/14(木)01:01:16 No.1134639935

>抜刀カズヤとかいうネタムーブ出来る程度にマシな性能にしてくれー! そもそもライズから抜刀会心乗らなくなってたんじゃなかったっけ一矢 ワールドでは乗ってたけどライズで誰も使わないから気付かなかったというやつ

165 23/12/14(木)01:01:22 No.1134639966

サンブレイク終盤に公式からお出しされた武器使用率はキャラクリだけして放置してるようなアカウントもカウントされてるっぽいので…

166 23/12/14(木)01:01:57 No.1134640142

はきゅんといいパチンコといい今作といい何回やらかすんだよおまえ…

167 23/12/14(木)01:02:07 No.1134640199

>>抜刀カズヤとかいうネタムーブ出来る程度にマシな性能にしてくれー! >そもそもライズから抜刀会心乗らなくなってたんじゃなかったっけ一矢 >ワールドでは乗ってたけどライズで誰も使わないから気付かなかったというやつ 気づかないも何もスキルテキスト読めよ

168 23/12/14(木)01:02:13 No.1134640233

>近接よりガンナーの方が強いのはゲーム的にどうなんだってのはわかるが >弱くされるとそれはそれで嫌ではある 弾消費やら適正距離やらあるガンナーが弱かったら使われないんじゃない?

169 23/12/14(木)01:02:19 No.1134640266

迅オウガを体術ビルドで行ったら身躱わし超怖い

170 23/12/14(木)01:03:53 No.1134640726

サンブレイクの弓で意外と知られてない小ネタ 抜刀会心をつけておく その場で棒立ち抜刀する 歩く Aで矢切りするとどれだけ歩いていても最初の矢切りには抜刀会心が乗る

171 23/12/14(木)01:06:11 No.1134641325

バグですよね?

172 23/12/14(木)01:06:48 No.1134641490

サンブレはライズから溜め倍率ナーフされてコレだもの 帳消しにする矢強化なしでもよかったんじゃ…拡散一択になるか

173 23/12/14(木)01:07:12 No.1134641604

>多分もうみんな記憶の彼方だろうけど百竜弓も結構やってる部類だったからな 生産弓の性能が酷かったんだよ!

174 23/12/14(木)01:07:42 No.1134641747

>ガンナーは近接戦闘する必要がない代わりに火力が高い 一見つじつまが合ってるようで何かがおかしい

175 23/12/14(木)01:08:07 No.1134641861

棒立ち抜刀は仕様なのかわからないけど変に知られてない効果あるから… 流れ斬り大剣も棒立ち抜刀からX攻撃以外にAやXAに派生できる

176 23/12/14(木)01:08:16 No.1134641913

カズヤにはさよならするか最悪でも暴発対策に封印できるようにしてほしいな…まあ疾替えなくなればそんなに気にならないかもしれんけど

177 23/12/14(木)01:08:49 No.1134642065

ライズ弓はスタミナというキャップを設けてバランス取ってた サンブレイク終盤でなんか雑にスタミナ無限くれた 壊れた

178 23/12/14(木)01:09:22 No.1134642221

ワイルズで何がオミットされるかすでに気が気でない

179 23/12/14(木)01:10:13 No.1134642476

そんな先のこと気にしてたらゴシャハギに笑われるぞ

180 23/12/14(木)01:11:07 No.1134642706

>サンブレイク終盤でなんか雑にスタミナ無限くれた >壊れた 当然の帰結過ぎる…

181 23/12/14(木)01:11:45 No.1134642882

>流れ斬り大剣も棒立ち抜刀からX攻撃以外にAやXAに派生できる しらそん

182 23/12/14(木)01:12:57 No.1134643206

このゲームはモンスターガンナーだからな

↑Top