23/12/13(水)21:31:41 昔も今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/13(水)21:31:41 No.1134553085
昔も今も変わらない
1 23/12/13(水)21:32:12 No.1134553335
塩漬け肉ってどんなのだろ コンビニで売って欲しい
2 23/12/13(水)21:37:47 No.1134555858
なんて健康的な魔術なんだ
3 23/12/13(水)21:38:42 No.1134556336
塩漬け肉しかないからなぁ 水分も取りづらいからめっちゃむくみが
4 23/12/13(水)21:40:47 No.1134557242
これがケルトか
5 23/12/13(水)21:45:17 No.1134559164
こんな昔に朝食の重要性が発見されていたんだ
6 23/12/13(水)21:46:27 No.1134559788
>こんな昔に朝食の重要性が発見されていたんだ 最近じゃねぇか?
7 23/12/13(水)21:49:29 No.1134561158
現代でも通じる
8 <a href="mailto:sage">23/12/13(水)21:49:59</a> [sage] No.1134561387
del
9 23/12/13(水)21:50:11 No.1134561469
昔から変わらない健康法
10 23/12/13(水)21:50:18 No.1134561510
>こんな昔に朝食の重要性が発見されていたんだ なんか…メシ食わないと力出なくない…!?
11 23/12/13(水)21:50:41 No.1134561678
魔術を学ぶ闇の眷属達よ…朝は日光を浴びろ…
12 23/12/13(水)21:50:53 No.1134561781
19世紀前半は文化論の年代区分としては相当最近の部類
13 23/12/13(水)21:51:45 No.1134562173
こんな知性を持った国民が産業革命で壊れるの美しいよねぇ
14 23/12/13(水)21:54:19 No.1134563387
>塩漬け肉ってどんなのだろ >コンビニで売って欲しい 生ハムが一番近いものになるのかな…
15 23/12/13(水)21:55:09 No.1134563751
中庸を心がけよの精神は現代からは失われてるよね… みんなエコーチェンバーで加速しながら好きな方向にぶっとんでいってる
16 23/12/13(水)21:56:40 No.1134564408
>塩漬け肉ってどんなのだろ 冬を乗り切る為にそれまで育てた豚をバラバラにして樽ひとつ分の塩に埋める ハムとかよりずっと簡単なので20世紀に入っても地方では作られてた 食べる時は最低でも半日くらい塩抜きしないと舌が死ぬ
17 23/12/13(水)22:18:32 No.1134574590
>中庸を心がけよの精神は現代からは失われてるよね… >みんなエコーチェンバーで加速しながら好きな方向にぶっとんでいってる むしろ昔から極端に行きがちだから心掛けよって言うんだろ
18 23/12/13(水)22:22:07 No.1134576231
オールオアナッジングはまじ頭使わず行動できて楽だからな… ここの定型みたいなもんだ
19 23/12/13(水)22:25:01 No.1134577502
逆流性食道炎はどんな人にもやってくるから食後二時間寝ないのほんと重要
20 23/12/13(水)22:28:12 No.1134578967
1829年生まれのアドルフって登山家の人生が過酷で面白そうだった
21 23/12/13(水)22:28:27 No.1134579082
>こんな知性を持った国民が産業革命で壊れるの美しいよねぇ いいですよねスラムの平均寿命35歳
22 23/12/13(水)22:32:30 No.1134580932
白湯を飲め