虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/13(水)21:19:25 ニカ姉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/13(水)21:19:25 No.1134547453

ニカ姉のことどう思ってる?

1 23/12/13(水)21:20:29 No.1134547941

かわいい

2 23/12/13(水)21:20:35 No.1134547986

マンコが臭そうだから好き

3 23/12/13(水)21:20:47 No.1134548095

最終的にはちゃんとケジメつけたから好き

4 23/12/13(水)21:21:14 No.1134548320

死に場所を用意してあげるべきだった

5 23/12/13(水)21:22:32 No.1134548944

まんこで成り上がった女

6 23/12/13(水)21:22:50 No.1134549080

キャラとしての評判が二転三転しまくって面白い子だった

7 23/12/13(水)21:23:51 No.1134549565

振り返ってみれば水星見続けた大きな理由だった フレイなんかもそんな感じ

8 23/12/13(水)21:24:23 No.1134549807

なんか色々あって本人も反省してるみたいだし、とか 周囲のカネとか権力のあるおうちの子とかが口出してきて有耶無耶になるとか どうせそんな風にして臭い飯食わずに事を済ますんだとばかり思ってた ちゃんとお勤めしてきたのは評価したい けど入ってた期間はあんなんで妥当?

9 23/12/13(水)21:24:42 No.1134549943

何もできない口だけキャラみたいな印象あったけど見返すと学生組じゃぶっちぎりで有能だった

10 23/12/13(水)21:25:00 No.1134550051

重過ぎるって意味か?

11 23/12/13(水)21:25:26 No.1134550241

これくらい人生ふてぶてしく生きてみたい

12 23/12/13(水)21:25:42 No.1134550353

幽閉期間が長かったな…

13 23/12/13(水)21:25:58 No.1134550479

最終回のツンツンショートがドストラップだった

14 23/12/13(水)21:26:05 No.1134550524

>けど入ってた期間はあんなんで妥当? 事態解決に貢献したし便宜はかってもらえたのかもね

15 23/12/13(水)21:26:46 No.1134550829

ここだとボロクソ言われてるけど凄い不器用な娘ってのが伝わってきて俺は嫌いじゃないよ なぁなぁにしないで自分の罪と向き合ったのは偉い

16 23/12/13(水)21:26:59 No.1134550934

年齢や情状酌量も考慮しての期間じゃないかなぁとか あの時代の刑法次第なのでなんともだけど

17 23/12/13(水)21:27:03 No.1134550958

心がつえぇ

18 23/12/13(水)21:27:16 No.1134551054

>幽閉期間が長かったな… これはだいぶもったいなかった あの二人と深く関わるわけでもなかったし…

19 23/12/13(水)21:27:31 No.1134551159

>ここだとボロクソ言われてるけど そうかなぁ!?

20 23/12/13(水)21:28:06 No.1134551402

真面目にお勤めしたわけだけど混乱期の三年間を折角のメカニック技術活かせず臭い飯食べて勉強してたんだよなって思うと 償わず動いてた奴らと合わせてこの作品書いたやつの性格の悪さが見えてくるよな

21 23/12/13(水)21:28:12 No.1134551464

>これくらい人生ふてぶてしく生きてみたい むしろふてぶてしい度だとかなり下位だと思う水星キャラだと 自分の罪と向き合ったってかなりランク落ちる

22 23/12/13(水)21:28:40 No.1134551701

色々な厄ネタ持ってるような振りと見せかけて本当に何も知らないとは予想できなかった

23 23/12/13(水)21:28:48 No.1134551756

正直一番セックスしたい

24 23/12/13(水)21:28:58 No.1134551839

好き勝手殺してなんか自己満足して謝りもしないプロスペラと比べたら太々しいとかとても言えないからな

25 23/12/13(水)21:29:04 No.1134551892

>>ここだとボロクソ言われてるけど >そうかなぁ!? いやリアタイだとめちゃくちゃボロクソ言われてた 同時に色々おもちゃにもされてた

26 23/12/13(水)21:29:05 No.1134551894

出身から現在の立場までなにからなにまで弱者なんだけどしぶとさが鈍く光るスルメみたいなキャラ

27 23/12/13(水)21:29:07 No.1134551913

シャディクと肉体関係持ってた気がする

28 23/12/13(水)21:29:28 No.1134552090

ファラクトに勝てるエアリアルにした辺り自力っぽいのすごいね

29 23/12/13(水)21:29:40 No.1134552180

>好き勝手殺してなんか自己満足して謝りもしないプロスペラと比べたら太々しいとかとても言えないからな まぁ否定はできないけどあの人も可哀想な所あるし……

30 23/12/13(水)21:30:03 No.1134552343

アスティカシア学園は16歳入学だからそれ以前で使われてたよなって思うとシコれる

31 23/12/13(水)21:30:13 No.1134552426

>出身から現在の立場までなにからなにまで弱者なんだけどしぶとさが鈍く光るスルメみたいなキャラ 心がつえぇ女なのか……!?

32 23/12/13(水)21:30:16 No.1134552458

どのタイミングでも使い捨てされておかしくない設定のキャラだからけじめまで含めて着地するなんて思わなかった

33 23/12/13(水)21:30:38 No.1134552623

>シャディクと肉体関係持ってた気がする シャディクがそんなことするかぁ~~~

34 23/12/13(水)21:30:39 No.1134552629

>シャディクと肉体関係持ってた気がする むしろ持ってたり目的に1枚噛んでると思ったらそんなステージにあがれる存在じゃなかったっていうか・・・

35 23/12/13(水)21:30:45 No.1134552671

何も止められてないからそこまで重要な存在でもない

36 23/12/13(水)21:30:57 No.1134552768

可哀想度合いで言えばプロスペラよりニカの方がよっぽど酷い境遇だからあんな風になってないだけ偉い というか他責せずにお花畑通せてるのは凄い

37 23/12/13(水)21:31:01 No.1134552790

たぬきが女の子でヒロインいるからあんま感じないけど男を勘違いさせる魔性持ちだと思う

38 23/12/13(水)21:31:07 No.1134552833

皆勤賞だっけ?

39 23/12/13(水)21:31:27 No.1134552996

嫌いじゃないしだからこそもっと物語の中心に絡んできても良かった

40 23/12/13(水)21:31:31 No.1134553023

>シャディクと肉体関係持ってた気がする ニカ姉舐めんな!

41 23/12/13(水)21:31:46 No.1134553117

シャディク多分この娘の事苦手だと思うよ

42 23/12/13(水)21:31:49 No.1134553154

作劇上では いの一番に自分の間違った部分に気付いて軌道修正を試みたキャラだから凄い大事

43 23/12/13(水)21:31:49 No.1134553155

普通に死んで欲しかったな こういうキャラって仲間を助けるために死ぬことで株が持ち直すタイプじゃね?

44 23/12/13(水)21:31:52 No.1134553175

思えば闇バイトに釣られた子みたいなものだった

45 23/12/13(水)21:32:02 No.1134553247

>皆勤賞だっけ? これよく聞くけどそうだったっけ…ってなる グエルしか出ない地球回とかにもいたか…?

46 23/12/13(水)21:32:11 No.1134553321

>何も止められてないからそこまで重要な存在でもない 成果で考えると救った人命は船にいた身内数人くらい? 死なせた人命は0かな 学園テロは切り捨て後だったし

47 23/12/13(水)21:32:23 No.1134553412

闇バイトって言われるけど生まれた時点で詰んでるんだから全然違うよね

48 23/12/13(水)21:32:41 No.1134553553

水星で一番自由な女

49 23/12/13(水)21:32:48 No.1134553616

実際のところそんなに悪いことしてないよねマジでこの子がしたことでシャディク何か得したのか疑問なレベルだよ

50 23/12/13(水)21:33:07 No.1134553753

マルタンとの最後の会話は宇宙猫にはなった

51 23/12/13(水)21:33:14 No.1134553816

>正直一番セックスしたい こんな事言うの凄い失礼かもしれないけどお金の為にAV出ちゃって夜誰もいないところで泣いちゃうのが似合う水星の魔女キャラランキング一位だと思う

52 23/12/13(水)21:33:42 No.1134554044

脳みそお花畑なことを言ってるけど あの環境で育ってそれを言えるんだから偉いと思う

53 23/12/13(水)21:33:45 No.1134554073

主役2人はなんかカップルって感じでシコれないしこいつが一番エロかった

54 23/12/13(水)21:33:50 No.1134554111

理解のある彼氏見つけて欲しい 理解のある彼女に捕まったか

55 23/12/13(水)21:33:50 No.1134554114

マルタン許すよ…

56 23/12/13(水)21:33:59 No.1134554176

>こんな事言うの凄い失礼かもしれないけどお金の為にAV出ちゃって夜誰もいないところで泣いちゃうのが似合う水星の魔女キャラランキング一位だと思う 分かる

57 23/12/13(水)21:34:00 No.1134554179

>>正直一番セックスしたい >こんな事言うの凄い失礼かもしれないけどお金の為にAV出ちゃって夜誰もいないところで泣いちゃうのが似合う水星の魔女キャラランキング一位だと思う これでランキング作成できるほど該当するキャラいるか!?

58 23/12/13(水)21:34:02 No.1134554197

>>皆勤賞だっけ? >これよく聞くけどそうだったっけ…ってなる >グエルしか出ない地球回とかにもいたか…? グエル回だと確かノレアにボコボコにされてた記憶がある

59 23/12/13(水)21:34:07 No.1134554242

裏で笑顔で人◯してそう… ↓ シャディクのカキタレ ↓ シャディク係 ↓ テロリストの窓口

60 23/12/13(水)21:34:22 No.1134554353

別にあの内通で地球寮の仲間を危険にさらしたとかないし むしろソフィノレから守れたよね…

61 23/12/13(水)21:34:23 No.1134554357

>これでランキング作成できるほど該当するキャラいるか!? グエン

62 23/12/13(水)21:34:29 No.1134554404

>普通に死んで欲しかったな >こういうキャラって仲間を助けるために死ぬことで株が持ち直すタイプじゃね? 最終的に味方陣営が今までやらかしてたけどそれを認めてやり直せばいい!って連中の愚連隊になるのでそういうのを求める作品ではない

63 23/12/13(水)21:34:49 No.1134554539

>>これでランキング作成できるほど該当するキャラいるか!? >グエン 誰!?

64 23/12/13(水)21:34:56 No.1134554597

拉致られてボコられてお勤めする羽目になったけどその先は開けてる辺り地球生まれでは相対的にマシなルートなのが酷い

65 23/12/13(水)21:35:03 No.1134554651

>グエン 誰じゃ!?

66 23/12/13(水)21:35:28 No.1134554854

なかなか腕が治らないの別におかしくないんだけど痛々しくて好き

67 23/12/13(水)21:35:41 No.1134554957

何やかんや明るい未来手に入れたから諦めない心って大事

68 23/12/13(水)21:35:50 No.1134555031

最終的にチュチュがサビーナに対抗するほど感情強くなさそうというかあんまりチュチュはレ図鑑ないからサビニカ大勝利になってしまった

69 23/12/13(水)21:35:56 No.1134555082

いろんな人がいろんな間違いを犯す作品で 不正解引いてるキャラだから死んでくれ~っていうの 視聴者もピンキリだなって感じ

70 23/12/13(水)21:36:00 No.1134555112

>なかなか腕が治らないの別におかしくないんだけど痛々しくて好き ラウダあいつ何なんだよ……

71 23/12/13(水)21:36:31 No.1134555341

なんでこいつ?!って一番なるのはあの偽物君の方だろ 悪行やべえ

72 23/12/13(水)21:36:36 No.1134555383

地球寮のスパイとかいうクソどうでもいい立場から一転株ガンとかいう渦の中心に引っ張り込まれたのが不運だった

73 23/12/13(水)21:36:46 No.1134555459

結局サビーナとくっついたの? マルタンは?

74 23/12/13(水)21:36:47 No.1134555470

サビニカとかいう視聴者の妄想みたいな組み合わせになんか本当に落ち着いたの笑う

75 23/12/13(水)21:37:04 No.1134555587

偽物君って誰だ……?

76 23/12/13(水)21:37:29 ID:qq9s3rHo qq9s3rHo No.1134555742

この作品で一番死んでほしいとファンに思われてるのミオリネだよ

77 23/12/13(水)21:37:37 No.1134555793

サビーナとなんかあったっけ?

78 23/12/13(水)21:37:40 No.1134555815

>この作品で一番死んでほしいとファンに思われてるのミオリネだよ なんで!?

79 23/12/13(水)21:37:46 No.1134555848

ニカチュチュはもっとメインに絡むキャラだと思ってた

80 23/12/13(水)21:37:53 No.1134555904

>この作品で一番死んでほしいとファンに思われてるのミオリネだよ ラウダステイ

81 23/12/13(水)21:38:15 No.1134556102

最終的に皆落ち着くところに落ち着いたけどグエルを囲んでるのがあの2人なんて誰が予想できたんだろう・・・ 確かに弄って楽しいキャラだけど

82 23/12/13(水)21:38:22 No.1134556165

チュチュパイセンエピローグで意外な男捕まえてて

83 23/12/13(水)21:38:29 No.1134556233

>>正直一番セックスしたい >こんな事言うの凄い失礼かもしれないけどお金の為にAV出ちゃって夜誰もいないところで泣いちゃうのが似合う水星の魔女キャラランキング一位だと思う 富野作品なら絶対そういう裏設定になってる

84 23/12/13(水)21:38:32 No.1134556256

>サビーナとなんかあったっけ? 中盤に告白して最後に同じ画面にいた

85 23/12/13(水)21:38:38 No.1134556301

チュチュは思ったより活躍しなかった

86 23/12/13(水)21:38:45 No.1134556359

>最終的に味方陣営が今までやらかしてたけどそれを認めてやり直せばいい!って連中の愚連隊になるのでそういうのを求める作品ではない なるほど 単に俺に合ってなかっただけか めっちゃしっくりきた

87 23/12/13(水)21:38:49 No.1134556385

ダブスタクソ親父死んで欲しかったけどなんかこうなんかなぁ…という気持ちに最後はなった いやでもあいつ許されていいのかな…でもそれ言い出すと他にも色々となるしなぁ

88 23/12/13(水)21:38:55 No.1134556421

エッチな感じで闇堕ちしてほしかった

89 23/12/13(水)21:39:01 No.1134556458

いつものミオリネアンチでレス乞食君だよ 数レス馬鹿にされたら即スレ消すような雑魚だから構わなくていい

90 23/12/13(水)21:39:01 No.1134556464

>これでランキング作成できるほど該当するキャラいるか!? そこそこ大きい家の出で学園でアーシアンバカにしてるような生徒が 家が落ちぶれてアーシアン相手に股を開くことになるのがいいと思うね

91 23/12/13(水)21:39:45 No.1134556781

>ダブスタクソ親父死んで欲しかったけどなんかこうなんかなぁ…という気持ちに最後はなった >いやでもあいつ許されていいのかな…でもそれ言い出すと他にも色々となるしなぁ あの辺の大人は死んでも死に逃げというか一連の収拾付けろが罰にもなるからまぁ・・・

92 23/12/13(水)21:39:49 No.1134556809

チュチュと距離できる嫌なリアリティ リアリティ重視する部分そこか…?

93 23/12/13(水)21:39:53 No.1134556842

>最終的に皆落ち着くところに落ち着いたけどグエルを囲んでるのがあの2人なんて誰が予想できたんだろう・・・ >確かに弄って楽しいキャラだけど 殆ど出番のなかったセセリアと真エランがこんなにいいコンビだったとは

94 23/12/13(水)21:40:03 No.1134556918

>ダブスタクソ親父死んで欲しかったけどなんかこうなんかなぁ…という気持ちに最後はなった >いやでもあいつ許されていいのかな…でもそれ言い出すと他にも色々となるしなぁ 全然描かれてないだけで救った数はトップだろう奴だし

95 23/12/13(水)21:40:17 No.1134557010

ここでしばらくやってた反省部屋劇場楽しませてもらったからすき

96 23/12/13(水)21:40:25 ID:qq9s3rHo qq9s3rHo No.1134557069

>なんで!? グエスレとエラスレの邪魔だから

97 23/12/13(水)21:40:35 No.1134557148

>チュチュは思ったより活躍しなかった 戦闘面でのスレッタの相棒くらいになると思ってましたよ私は

98 23/12/13(水)21:40:48 No.1134557250

テンペストが発想元な以上復讐果たせちゃうとむしろダメだからな…

99 23/12/13(水)21:41:11 No.1134557424

チュチュはなんやかんやメンタル面で頼りになるキャラだったとは思う そっちかいという気持ちもある

100 23/12/13(水)21:41:21 No.1134557494

会社から追放されてお茶会してるだけで笑えるしなんか許せる風向きおばさんたち

101 23/12/13(水)21:41:24 No.1134557516

敵か味方か

102 23/12/13(水)21:41:32 No.1134557566

ニカに関して唯一よかったなあって思えるのはメカニックは本当に好きでやってる事だった点

103 23/12/13(水)21:41:41 No.1134557622

チュチュフェルも楽しかった

104 23/12/13(水)21:41:43 No.1134557632

パイセンはちょいちょい戦いますねくらいに落ち着いたけどいかんせん戦える主要キャラが多いというのはある そして別に多数対多数戦闘がメインのお話というわけでもないという

105 23/12/13(水)21:41:48 No.1134557666

本物エラン様がクソな大人に中指おっ立てて出し抜くポジに入ったのは痛快だった 親を大事にするいい子ばかりだからこういうのもいないとね

106 23/12/13(水)21:42:10 No.1134557840

ニカはもっと上手く料理できたようで冷静に出番の多さ考えると十分煮込んだなって感じがする

107 23/12/13(水)21:42:12 No.1134557851

チュチュとロウジがくっついたんだろうか

108 23/12/13(水)21:42:26 No.1134557942

コイツいけしゃあしゃあと……

109 23/12/13(水)21:42:48 No.1134558090

>会社から追放されてお茶会してるだけで笑えるしなんか許せる風向きおばさんたち 実際作中で悪いことほぼしてないからな…

110 23/12/13(水)21:43:07 No.1134558224

>コイツいけしゃあしゃあと…… いけしゃあしゃあと言えるほど劇中も楽に生きてないし…

111 23/12/13(水)21:43:19 No.1134558319

>最終的にはちゃんとケジメつけたから好き しっかりお努めご苦労さましたもんね

112 23/12/13(水)21:43:24 No.1134558353

>>会社から追放されてお茶会してるだけで笑えるしなんか許せる風向きおばさんたち >実際作中で悪いことほぼしてないからな… 焼きトウモロコシはいいんですか!

113 23/12/13(水)21:43:26 No.1134558364

>>会社から追放されてお茶会してるだけで笑えるしなんか許せる風向きおばさんたち >実際作中で悪いことほぼしてないからな… 4号焼いてんだよなぁ…

114 23/12/13(水)21:43:29 No.1134558392

本物エランはクリティカルな悪事してないという立ち回りがAIの選定眼を裏付けてて本当に駄目

115 23/12/13(水)21:43:33 No.1134558421

ぶっちゃけニカよりもマルタンの仲間を売った裏切り者!みたいなノリが意味不明やった

116 23/12/13(水)21:43:46 No.1134558513

結局メカニックの技術はガチだったのがちょっと面白かった まあ適正すら無かったら連絡役でも送り込まれないわな

117 23/12/13(水)21:44:01 No.1134558604

>>>会社から追放されてお茶会してるだけで笑えるしなんか許せる風向きおばさんたち >>実際作中で悪いことほぼしてないからな… >4号焼いてんだよなぁ… 一人殺しただけだろ

118 23/12/13(水)21:44:01 No.1134558608

>ニカはもっと上手く料理できたようで冷静に出番の多さ考えると十分煮込んだなって感じがする これ以上を求めるとやっぱり倍の話数欲しいですよね

119 23/12/13(水)21:44:02 No.1134558614

>>会社から追放されてお茶会してるだけで笑えるしなんか許せる風向きおばさんたち >実際作中で悪いことほぼしてないからな… 強化人士が少なくとも4人死んでる…

120 23/12/13(水)21:44:13 No.1134558686

>実際作中で悪いことほぼしてないからな… 4号とか処分してたのは…

121 23/12/13(水)21:44:14 No.1134558691

>本物エランはクリティカルな悪事してないという立ち回りがAIの選定眼を裏付けてて本当に駄目 むしろ偽物のところにわざわざ労いに来るからなアイツ…

122 23/12/13(水)21:44:52 No.1134558964

>>>会社から追放されてお茶会してるだけで笑えるしなんか許せる風向きおばさんたち >>実際作中で悪いことほぼしてないからな… >強化人士が少なくとも4人死んでる… 企業の計画としてやってたから責任関係曖昧になってんだろうな

123 23/12/13(水)21:44:52 No.1134558967

>>実際作中で悪いことほぼしてないからな… >焼きトウモロコシはいいんですか! 偽エランに割と自由ある辺り無理矢理捕まえた訳じゃないだろうし別にいいんじゃないか 逃げる人殺してるキャラよりだいぶまともだろう

124 23/12/13(水)21:45:18 No.1134559166

>>実際作中で悪いことほぼしてないからな… >4号とか処分してたのは… ミオリネだって国焼いてたしそのくらいなら大したことないんじゃね

125 23/12/13(水)21:45:23 No.1134559225

>4号焼いてんだよなぁ… 焼かれてたおかげで4号は最高に美味しいポジションについたし 4号5号本物が全員綺麗なアガリを迎えられたのいいよね

126 23/12/13(水)21:45:43 No.1134559412

ソーラレイ撃ったのって誰だっけ?

127 23/12/13(水)21:46:08 No.1134559627

なんだったのこいつ と言いたいがアニメ自体がなんだったのこれだから被害者

128 23/12/13(水)21:47:07 No.1134560094

戦争で殺したとか虐殺したとかばっかでトウモロコシが大して悪いことの範疇に入らない おそらく金出して命買ってるだけマシというか

129 23/12/13(水)21:47:22 No.1134560214

いかんクワゼロが思ってたようなシステム的な存在じゃなくて悪そうな宇宙要塞だったこと思い出して笑ってしまう

130 23/12/13(水)21:48:55 No.1134560892

ダブスタとプロスペラが無罪放免なのがおかしい

131 23/12/13(水)21:48:59 No.1134560919

>いかんクワゼロが思ってたようなシステム的な存在じゃなくて悪そうな宇宙要塞だったこと思い出して笑ってしまう 暗黒要塞クワイエットゼロは正直好き

132 23/12/13(水)21:49:13 No.1134561046

ずっと体育座りしてた

133 23/12/13(水)21:49:25 No.1134561133

クワゼロ要塞からの知らないオッサン知らないビームの流れは最高だった

134 23/12/13(水)21:49:44 No.1134561272

戸籍を偽ってるのは統治機関的にはなんであれ割と重い罪なんだけどこの世界なんか統治機関あんま前に出てこないなっていうか…最後ちょろっと出たけどなんかセコいなっていうか

135 23/12/13(水)21:50:30 No.1134561599

fu2905789.jpg fu2905790.jpg あったかもしれない未来好き

136 23/12/13(水)21:51:12 No.1134561926

改めて思い返すと水星要素も魔女要素も薄かったね

137 23/12/13(水)21:51:44 No.1134562153

強化人士は不遇な境遇から抜け出すための悪魔契約みたいなもんっぽいし…

138 23/12/13(水)21:52:01 No.1134562284

ミオスレ見るためにアニメであって深いこと考える感じじゃなかったな

139 23/12/13(水)21:52:08 No.1134562343

>改めて思い返すと水星要素も魔女要素も薄かったね スレッタは間違いなく関わった人の運命を狂わせる魔女だったと思う 水星はうn

140 23/12/13(水)21:52:14 No.1134562381

続編とか外伝とかあんまやらなそうだよね

141 23/12/13(水)21:52:19 No.1134562413

魔女はお母さんの事だよな

142 23/12/13(水)21:52:35 No.1134562547

>ミオスレ見るためにアニメであって深いこと考える感じじゃなかったな その二人のことすらちゃんとやってなかっただろ

143 23/12/13(水)21:52:50 No.1134562658

やったけど

144 23/12/13(水)21:53:02 No.1134562740

>続編とか外伝とかあんまやらなそうだよね もうやってなかったっけ

145 23/12/13(水)21:53:09 No.1134562800

まあ企業の決定に国が全く逆らえないてか企業が国の代わりやってるような末法だしな

146 23/12/13(水)21:53:25 No.1134562912

伸びてきたからか混ぜっ返したいだけのが来たな

147 23/12/13(水)21:53:53 No.1134563176

>改めて思い返すと水星要素も魔女要素も薄かったね 1期のミオリネに関わった男全員叩き潰していくスレッタは間違いなく魔女だった

148 23/12/13(水)21:54:20 No.1134563396

>>ミオスレ見るためにアニメであって深いこと考える感じじゃなかったな >その二人のことすらちゃんとやってなかっただろ まぁそのくらいのほうが脳内補完の余地があるし

149 23/12/13(水)21:54:31 No.1134563479

>あったかもしれない未来好き あれ?エラン三人いる!?

150 23/12/13(水)21:54:57 No.1134563655

のとが魔女にならなくて良かった シャディク。じゃ全部庇えないしニカねぇも危なかった

151 23/12/13(水)21:55:57 No.1134564101

色々あったけどチュチュと仲直りするシーン無かったのはどうかと思う

152 23/12/13(水)21:56:05 No.1134564156

>>あったかもしれない未来好き >あれ?エラン三人いる!? オリジナルの存在を忘れないで

153 23/12/13(水)21:56:16 No.1134564251

スレッタもミオリネも関わるとなんかおかしくなる魔性だとは思う しかも互いに引っかかってる

154 23/12/13(水)21:56:34 No.1134564357

>色々あったけどチュチュと仲直りするシーン無かったのはどうかと思う やったじゃん

155 23/12/13(水)21:56:39 No.1134564400

>あったかもしれない未来好き 上はともかく下は無理だろ

156 23/12/13(水)21:56:54 No.1134564490

>色々あったけどチュチュと仲直りするシーン無かったのはどうかと思う 後でちゃんと説明しろよなのシーンがそれだろう 説明シーン自体は視聴者は知ってるから必要ないし

157 23/12/13(水)21:57:10 No.1134564622

>色々あったけどチュチュと仲直りするシーン無かったのはどうかと思う あったぞ

158 23/12/13(水)21:57:11 No.1134564629

>色々あったけどチュチュと仲直りするシーン無かったのはどうかと思う まぁ面と向かって糾弾からの仲直りとかあってもよかったよね

159 23/12/13(水)21:57:34 No.1134564801

>>色々あったけどチュチュと仲直りするシーン無かったのはどうかと思う >まぁ面と向かって糾弾からの仲直りとかあってもよかったよね それ自体はやってる…

160 23/12/13(水)21:57:49 No.1134564933

マルタンでやったしなあ その後疎遠になるあたり結局本心では許してなかったのかなあとか想像の余地がある

161 23/12/13(水)21:58:00 No.1134565016

エリクトがしんじゃったような住み心地最悪の僻地で地球圏のゴタゴタとも無関係 くらいのフレーバーでしょ水星ってのは

162 23/12/13(水)21:58:13 No.1134565110

バオリパックで特攻すると思うじゃん? デミバでまた戦うと思うじゃん? 残念!どっちもありませんでした

163 23/12/13(水)21:58:21 No.1134565176

エランといえば4号と5号と1号

164 23/12/13(水)21:59:00 No.1134565448

ガンダムって背景を考えた時辺境の田舎にぴったりの場所ではあるんだよね水星

165 23/12/13(水)21:59:05 No.1134565477

エラン様の辞表好き 辞表内容:いろいろとありがとう  私は貴方がたにうんざりしているのでペイル社を辞めます 幸運をお祈りしています  エラン・ケレス

166 23/12/13(水)21:59:06 No.1134565482

>エランといえば4号と5号と1号 オリジナルだろ!? 1号は影も形もねぇだろ!

167 23/12/13(水)21:59:16 No.1134565561

最終的に俺の中にはセセリアがいい女という情報が残った

168 23/12/13(水)21:59:47 No.1134565795

>バオリパックで特攻すると思うじゃん? >デミバでまた戦うと思うじゃん? >残念!どっちもありませんでした プラモ販促アニメとしてやっちゃ駄目だろ

169 23/12/13(水)22:00:05 No.1134565922

いじめの延長でセッケスしたい

170 23/12/13(水)22:00:09 No.1134565948

>エラン様の辞表好き >辞表内容:いろいろとありがとう  >私は貴方がたにうんざりしているのでペイル社を辞めます >幸運をお祈りしています  エラン・ケレス そんなこと書いてあったの…

171 23/12/13(水)22:00:38 No.1134566182

セセリアと真エランに虐められるグエルだけでお釣りがくる

172 23/12/13(水)22:01:11 No.1134566479

オリジナルが1号なのか0号(そもそも号カウントすべきではない)なのかは議論の余地がある

173 23/12/13(水)22:01:13 No.1134566496

>セセリアと真エランに虐められるグエルだけでお釣りがくる この三人で続き作ってほしいな… グエルのいる所にはガンダムが来そうだし

174 23/12/13(水)22:01:22 No.1134566565

エランはどれもキャラ強いな

175 23/12/13(水)22:01:48 No.1134566744

>オリジナルが1号なのか0号(そもそも号カウントすべきではない)なのかは議論の余地がある 強化人士の1号になるわけだからオリジナルはカウント外だと思う

176 23/12/13(水)22:01:49 No.1134566749

期待したみたいに弾けきらなかった テロリストとしてスペーシアン皆殺しくらいは試みてほしかった

177 23/12/13(水)22:01:56 No.1134566823

勝手に期待されて梯子外されたシュバルゼッテちゃんや生パメガンド3000倍とか言われたキャリバーンさんの思い出

178 23/12/13(水)22:02:06 No.1134566887

あの世界ブリオン社一強になったんかな

179 23/12/13(水)22:02:30 No.1134567127

ベネリットグループ以外もあるしそっちが躍進してそう

180 23/12/13(水)22:02:36 No.1134567168

>あの世界ブリオン社一強になったんかな 元々の他グループもあるからどうだろね

181 23/12/13(水)22:02:48 No.1134567283

自首して服役しただけじゃなくて獄中でちゃんと試験受け直して正面から再入学したのも滅茶苦茶びっくりした 仲間たちが助けてくれて…とかじゃなくてコイツ完全に自力で…

182 23/12/13(水)22:03:11 No.1134567454

戦争シェアリングはちゃんと終わったのか

183 23/12/13(水)22:03:13 No.1134567470

ブリオンとジェタークは業務提携してそうだ

184 23/12/13(水)22:03:25 No.1134567559

手段を選ばず言い訳もせずボコボコにされても考えを曲げないのはあの世界ではかなり凄いと思うよ ずっと誰かの金魚の糞やってる奴らよりも

185 23/12/13(水)22:03:56 No.1134567793

弾けないキャラだったけど良いキャラではあったね

186 23/12/13(水)22:04:08 No.1134567879

>戦争シェアリングはちゃんと終わったのか 元々デリングでも後腐れなく終わらせらんないってやってたやつだからスッキリはいってなさそう

187 23/12/13(水)22:05:03 No.1134568307

>自首して服役しただけじゃなくて獄中でちゃんと試験受け直して正面から再入学したのも滅茶苦茶びっくりした >仲間たちが助けてくれて…とかじゃなくてコイツ完全に自力で… これに至るのも周囲の影響を受けて…とかでもない辺りがお前なんなんだよ感を増させる どの口が辺りで思うことがあったのかもだけど…

188 23/12/13(水)22:05:30 No.1134568511

>手段を選ばず言い訳もせずボコボコにされても考えを曲げないのはあの世界ではかなり凄いと思うよ これ現実で考えてもいつか大成するタイプの人間では?

189 23/12/13(水)22:05:47 No.1134568645

現実でも戦争シェアリングやってんじゃん 終わりそう?

190 23/12/13(水)22:06:04 No.1134568766

捕虜部屋のスレが楽しみだった

191 23/12/13(水)22:06:40 No.1134569049

まず生まれた環境からテロリストの支援とはいえ入学候補になるまで死ぬ気で勉強してるだろうしな 作中で成長したというか元から超凄い

192 23/12/13(水)22:07:13 No.1134569293

オルコットさんとかもっと掘り下げて欲しい

193 23/12/13(水)22:07:41 No.1134569480

テロリスト二人組に面と向かって文句言って殺されかけたり軟禁されてからもサビーナさんの誘い断ったりと保身とは真逆の行動で己貫き通してるよね… ある意味作中でもトップクラスで強い女だと思う 産まれもアレで地位も力もないのに…

194 23/12/13(水)22:07:43 No.1134569493

強いて言えば株ガンができたことがいい影響与えてそうな気はする シャディクにキレてたのも株ガン絡みだし

195 23/12/13(水)22:07:59 No.1134569636

>まず生まれた環境からテロリストの支援とはいえ入学候補になるまで死ぬ気で勉強してるだろうしな >作中で成長したというか元から超凄い 作中期間一年なさそうなのもあって基本的に元々持ってるもので戦ってるのばっかだよね あるのは覚悟と精神的成長くらい

196 23/12/13(水)22:08:47 No.1134569981

株ガンはあの後どうなったんだよ あの世界のガンダムのイメージ最悪だろ

197 23/12/13(水)22:09:32 No.1134570308

>これ現実で考えてもいつか大成するタイプの人間では? 水星の魔女本編エンディングからのニカ姉の物語で一本アニメ作れそう

198 23/12/13(水)22:10:00 No.1134570535

ガンダムでこういう立ち位置だとこう死んで責任取ってみんなに惜しまれたあと色々有耶無耶になる役割になりがちだからシンプルに服役したのだいぶ好きだよ

199 23/12/13(水)22:10:19 No.1134570677

>株ガンはあの後どうなったんだよ >あの世界のガンダムのイメージ最悪だろ 戦争止めたのも地球に富を降ろしたのもガンダム絡みだからいろいろ複雑な感じになってそうだけどね

200 23/12/13(水)22:10:33 No.1134570801

作品唯一の皆勤賞なの意図的なのかたまたまなのか

201 23/12/13(水)22:11:31 No.1134571283

ニカのしぶとさ図太さはメンタル危うくなってたミオリネグエルと育ちの差が出てて好きだよまあニカは殺しに関わったまでは行かないけど

202 23/12/13(水)22:12:40 No.1134571894

妙に悪意のある解釈され続けた可哀相な子

203 23/12/13(水)22:12:55 No.1134572010

>ニカのしぶとさ図太さはメンタル危うくなってたミオリネグエルと育ちの差が出てて好きだよまあニカは殺しに関わったまでは行かないけど テロリストとしてはマジで木っ端すぎてまずそこまで関われてないからな… みんなの手助けしてたぶん救った命のほうが多そう

204 23/12/13(水)22:13:07 No.1134572102

実質アーシアン枠の主人公みたいなところある 主人公というには無力だったけど精神性はかなり主人公してた

205 23/12/13(水)22:13:14 No.1134572166

あのローストビーフは意図的なのかたまたまなのかそろそろゲロってほしい

206 23/12/13(水)22:13:32 No.1134572327

ホモ

207 23/12/13(水)22:13:55 No.1134572485

>実質アーシアン枠の主人公みたいなところある >主人公というには無力だったけど精神性はかなり主人公してた 種のジ・エッジみたいな感じで作中をニカ姉視点で追体験する外伝漫画とか読みたいな…

208 23/12/13(水)22:14:06 No.1134572558

>>株ガンはあの後どうなったんだよ >>あの世界のガンダムのイメージ最悪だろ >戦争止めたのも地球に富を降ろしたのもガンダム絡みだからいろいろ複雑な感じになってそうだけどね 直接被害にあった奴ら以外にとってみればなんか内ゲバして地球に資産ばらまいただけだしな ぬれてにあわ

209 23/12/13(水)22:14:45 No.1134572862

一人だけバカ正直に務所入ったから好き

210 23/12/13(水)22:16:38 No.1134573747

>一人だけバカ正直に務所入ったから好き 恩赦を断ったのかそもそも話が来る前に事態集結したら即自首したのかわからないけどどちらにせよ筋の通ったおもしれぇ女すぎる…

211 23/12/13(水)22:17:14 No.1134574008

ちゃんとムショで禊終えてきたからな 偉い

212 23/12/13(水)22:17:29 No.1134574120

童貞に優しそう

213 23/12/13(水)22:17:54 No.1134574298

議会連合メタメタだからどさくさに紛れることもできそうだったのにね…

214 23/12/13(水)22:18:42 No.1134574663

>童貞に優しそう 「」の8割は勘違いさせる魔女だよ

215 23/12/13(水)22:18:52 No.1134574745

>童貞に優しそう 優しいけどエロ漫画みたいに都合良く筆下ろししてくれるとかじゃなく普通に偏見とかしないよってラインなイメージ というかそれくらいがいい

216 23/12/13(水)22:19:28 No.1134574990

なんなら恩赦だってやりようによっては得られたはず 本人の言動からして率先してお勤めしたんだろうなと

217 23/12/13(水)22:21:03 No.1134575717

最初の時点で自首しようとしてたしミオリネになんか言われても断ったんだろうなというのはわかる なんやかんやでこのアニメで1番好き

218 23/12/13(水)22:23:24 No.1134576823

マジで最後まで自分の思想一切曲げなかったのすげぇよ ナイフで脅されてもMSに蹴り殺されかけても一切譲らないじゃんこいつ…

↑Top