虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/13(水)21:17:40 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/13(水)21:17:40 No.1134546686

こいつたまにガチでクズだと思う

1 23/12/13(水)21:18:16 No.1134546947

たまに…?

2 23/12/13(水)21:18:33 No.1134547077

気軽に封印解くパターンはちょっと駄目だと思う

3 23/12/13(水)21:19:37 No.1134547547

基本ガチでクズで時々いいことするってレベルだろ

4 23/12/13(水)21:22:24 No.1134548886

三期は鬼太郎が善人に振り切ってるからねずみの悪さもガチ気味

5 23/12/13(水)21:23:19 No.1134549306

コウモリ野郎どころか敵サイド

6 23/12/13(水)21:24:33 No.1134549885

たまにいい仕事する

7 23/12/13(水)21:32:34 No.1134553497

基本的に鬼太郎やおやじを殺す事に躊躇いがない奴だから六期で友情の仇討ちをやっちゃうのは解釈違いだった

8 23/12/13(水)21:33:29 No.1134553946

鬼太郎アニメで解釈違いなんて起こしてたら命がいくつあっても足らんわい

9 23/12/13(水)21:34:25 No.1134554365

原作というか漫画だと簡単に鬼太郎をほぼ死んでる状態に陥れるから怖いネ

10 23/12/13(水)21:35:19 No.1134554770

>基本的に鬼太郎やおやじを殺す事に躊躇いがない奴だから六期で友情の仇討ちをやっちゃうのは解釈違いだった 三期の劇場版とかも

11 23/12/13(水)21:36:03 No.1134555130

アニメで一番キャラがブレがちなやつ

12 23/12/13(水)21:36:23 No.1134555280

原作でも割と気ままだしなあ

13 23/12/13(水)21:36:44 No.1134555449

墓場とかその後読むと鬼太郎大好きじゃん

14 23/12/13(水)21:37:08 No.1134555612

昔のアニメだと皮膚とか足の裏がガチで汚物に描かれてたけど 第6作くらいになるとみんなと同じ風呂に入ってもいい感じになってて時代が進んだことを感じる

15 23/12/13(水)21:40:34 No.1134557132

>基本的に鬼太郎やおやじを殺す事に躊躇いがない奴だから六期で友情の仇討ちをやっちゃうのは解釈違いだった まぁ実際終盤は批判多くなったな 個人的にも鬼太郎でやる話か?って回は多かったと思う

16 23/12/13(水)22:06:22 No.1134568915

鬼太郎は普通に好きだと思うけど同時にうざくも思ってて勝てなさそうだと思うとサッと掌返しする奴ではある

↑Top