虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/13(水)20:48:39 >1968年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/13(水)20:48:39 No.1134533730

>1968年から今も連載が続く人気劇画「ゴルゴ13」。 >熱烈なファンの間で"幻“と呼ばれるアニメがあるり、その所在は長らく不明となっていました。その幻のフィルムが50年の時を越えて発見され、「ゴルゴ13」連載55周年の 今年ついに甦ります。 こんなに珍しい作品TVer配信されてたのか…知らなかった… https://bs.tbs.co.jp/anime/golgo13selection/

1 23/12/13(水)20:50:09 No.1134534366

ぜんぜん絵が動かない紙芝居みたいなやつ

2 23/12/13(水)20:51:26 No.1134534907

深夜にゴルゴのアニメやってるってスレがあったから舘ひろしかと思ってつけたらこれだった

3 23/12/13(水)20:52:49 No.1134535537

主題歌が脳から離れない……

4 23/12/13(水)20:53:06 No.1134535634

今週の深夜3時から1週間連続で放送してるよ

5 23/12/13(水)20:53:19 No.1134535743

ゴルゴサーティーン

6 23/12/13(水)20:53:44 No.1134535921

こんなルパン三世の歌みたいな主題歌なのか

7 23/12/13(水)20:55:09 No.1134536540

fu2905445.mp4

8 23/12/13(水)20:55:28 No.1134536677

ビターな終わり方が多いのに >ゴルゴサーティーン >ゴルゴサーティーン >ゴルゴサーティーン⤴︎

9 23/12/13(水)20:55:53 No.1134536862

これはアニメと言えるの?

10 23/12/13(水)20:58:26 No.1134537977

細めに… 太めか…

11 23/12/13(水)20:59:45 No.1134538538

https://www.youtube.com/watch?v=NxWIbMHpbuo 同年のルパン

12 23/12/13(水)21:00:43 No.1134538972

ニコニコにも何話か上がってたなこのシリーズ ルームナンバー909とか

13 23/12/13(水)21:02:45 No.1134539883

ジャンプフェス限定の昭和版アニメこち亀とかも発掘されねえかな

14 23/12/13(水)21:03:01 No.1134540024

>細めに… >太めか… 急に麺の話しだしたみたいでちょっと笑っちゃった

15 23/12/13(水)21:08:34 No.1134542577

>これはアニメと言えるの? (番組表でアニメの色がついてない)

16 23/12/13(水)21:10:23 No.1134543422

アニメと路線違うっていうか紙芝居だからある意味古さは感じない 今ショートアニメみたいな感じにしたらウケるかもしれない

17 23/12/13(水)21:18:36 No.1134547097

トリビアの字幕とナレーター付けても違和感無いな

18 23/12/13(水)21:37:00 No.1134555558

>ジャンプフェス限定の昭和版アニメこち亀とかも発掘されねえかな 単行本表紙になってるあれか…見つかってないんだ…

19 23/12/13(水)21:44:25 No.1134558772

あー00年頃の深夜に放送してた漫画版に声当てた紙芝居アニメの源流これかー

20 23/12/13(水)21:47:39 No.1134560335

80年代版こち亀は宮内タカユキ歌唱の主題歌が無駄にカッコいいのは知ってる

↑Top