23/12/13(水)18:50:54 SO3Rも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/13(水)18:50:54 No.1134486798
SO3Rも出ないかな っていうか出るよね?
1 23/12/13(水)18:52:22 No.1134487326
僕は出すつもりだよ
2 23/12/13(水)18:53:36 No.1134487748
R出さなくてもせめてsteamにもHD版を出してくれ…
3 23/12/13(水)18:53:44 No.1134487787
2R評判良かったし多分出るだろ
4 23/12/13(水)18:54:25 No.1134488047
どーん!されなかったから多分出るだろとは思ってる クレアは追加しろ
5 23/12/13(水)18:54:56 No.1134488251
出たらすごい当時の紛糾が再燃しそう
6 23/12/13(水)18:55:39 No.1134488487
ああいうストーリーは今はもう珍しく無いからあんま言われんだろ多分
7 23/12/13(水)18:56:20 No.1134488754
マリエルの動画で3だけ今更ネタバレ厳禁で意味深だったし多分企画はあるだろう
8 23/12/13(水)18:56:32 No.1134488827
3Dだし3は完全リメイクしないとだな
9 23/12/13(水)18:56:41 No.1134488884
>出たらすごい当時の紛糾が再燃しそう 最近のトライエースはなんというか気遣いがうまいのでもしかしたら再編されるかもしれん しかし3のリメイクってなると2とはコストが段違いそうだ
10 23/12/13(水)18:56:52 No.1134488947
週一くらいの頻度でトライア様にお祈りしてる
11 23/12/13(水)18:57:01 No.1134489000
ストーリー自体は全然いいんだよ 世界を前作と完全に同じ時間軸と言い切ってるシリーズモノでやったから当時もヤバかったというだけで
12 23/12/13(水)18:58:27 No.1134489498
盛られるウェルチ
13 23/12/13(水)18:58:52 No.1134489630
7とか作るより3をフルリメイクした方が倍くらい売れそう キャラ人気だけはずっとトップだし
14 23/12/13(水)18:59:17 No.1134489774
ブルースフィアRと3Rどっちが先に出るかな
15 23/12/13(水)18:59:46 No.1134489953
アイテムクリエイションシステムは3が一番好き 1~2みたいな無法的面白さこそ無くなったけど
16 23/12/13(水)18:59:57 No.1134490027
>盛られるウェルチ 新しいモデルで乳袋マシマシにしてカメラ芸やってほしい…
17 23/12/13(水)19:00:27 No.1134490221
3は初回限定版だったかやっててフリーズ多くて アイテムクリエイションもこれじゃない感じがしてそのままやめちゃったな
18 23/12/13(水)19:01:29 No.1134490593
エンブレムバグで滅茶苦茶強くなれたから当時キッズだった自分にはありがたいゲームだった DCも楽しんだけど
19 23/12/13(水)19:03:53 No.1134491490
3の後の話し合いすることになってからじゃないかなリメイク
20 23/12/13(水)19:04:11 No.1134491594
スレ画とソフィアの加入周り流石に変えてくれ ネルしか選ばんけど
21 23/12/13(水)19:05:14 No.1134491945
リメイク作るなら原作3のその先のエピソードまで作ってそれを追加してほしいよね
22 23/12/13(水)19:09:01 No.1134493211
>スレ画とソフィアの加入周り流石に変えてくれ レベル1クリアが出来ない
23 23/12/13(水)19:09:41 No.1134493413
>レベル1クリアが出来ない そんなバトコレデリートしてしまえ
24 23/12/13(水)19:11:02 No.1134493846
やたらネトゲらしい要素は削られると思う 星ごとにサーバーがあるだの悪質ユーザーだの昨日もプレイしただの
25 23/12/13(水)19:11:43 No.1134494070
バトコレ個数の帳尻は本気ヴォックスで取ればいいから…
26 23/12/13(水)19:11:50 No.1134494111
3は3Dモデルも凄い良かったからリメイクするならちゃんとあのまま綺麗にして欲しいわ
27 23/12/13(水)19:13:12 No.1134494543
そもそも全員加入できるようにしてくれ アドレーはいいや
28 23/12/13(水)19:15:05 No.1134495139
アナムネシスベースで作ってくれ
29 23/12/13(水)19:16:08 No.1134495481
無印のPS2の型番によってフリーズするバグは忘れない
30 23/12/13(水)19:16:13 No.1134495514
小説版だとシミュレーション世界じゃないと聞いた
31 23/12/13(水)19:19:44 No.1134496652
>小説版だとシミュレーション世界じゃないと聞いた 後付で言い訳もといフォローしまくるのが逆にどれだけダメだったか物語ってると思う
32 23/12/13(水)19:19:54 No.1134496706
ロジャー仲間に入れたこと無いって人が結構いそうな気がする
33 23/12/13(水)19:21:59 No.1134497342
ネトゲ要素付けなきゃ仮想世界でもそこまで文句言われなかったんじゃねえかなぁ
34 23/12/13(水)19:22:20 No.1134497456
一部アレなところはあるけど戦闘はマジで好き
35 23/12/13(水)19:23:20 No.1134497827
プレーヤーのメタ視点とかエンディングとか結局のところどうなのかよくわからん世界だと思うんだけど 俺はそういうのまあまあ好きだけど
36 23/12/13(水)19:27:02 No.1134499050
製作当初に売れてた海外SFがそういうネタだったんだっけか
37 23/12/13(水)19:31:21 No.1134500535
ネルの露出は抑えないで欲しい あの露出のままを画質だけ上げてお出して欲しい後生だから
38 23/12/13(水)19:32:02 No.1134500789
ロジャーは良くも悪くもスターフォールだけのキャラ
39 23/12/13(水)19:32:34 No.1134500995
シリーズ物でやるネタじゃない&表現の仕方が壊滅的に下手の合わせ技で20年以上引きずる足枷になってるからなぁ
40 23/12/13(水)19:33:12 No.1134501245
通常戦闘BGM好きでずっと聴いてられる
41 23/12/13(水)19:33:23 No.1134501333
どうあれこの物語の年表の最後になる話なんだからもうなんかこれはこれでいいかなって 高次元との接触なんてやっちゃったらもう新作はそれ以後の話には出来ないよねってスタッフもわかってるんだから
42 23/12/13(水)19:33:37 No.1134501426
カプエンドカプエンド!!
43 23/12/13(水)19:34:44 No.1134501872
つーか別にクロードたちの冒険すら手のひらの上だったって訳でもないのに馬鹿な人ほど騒ぎすぎだと思う
44 23/12/13(水)19:35:04 No.1134501990
アルベルの股間も高解像度になっちまう
45 23/12/13(水)19:35:57 No.1134502362
6の方がリマスターして欲しいかなって…キャラのモデルを…
46 23/12/13(水)19:36:40 No.1134502621
>つーか別にクロードたちの冒険すら手のひらの上だったって訳でもないのに馬鹿な人ほど騒ぎすぎだと思う こうやって煽るので毎回大荒れするまでテンプレ
47 23/12/13(水)19:37:26 No.1134502938
なんかクラフト周りが面倒だった気がする
48 23/12/13(水)19:40:10 No.1134504025
馬鹿っていいたい欲が先行しすぎてるやつが多いんだよね
49 23/12/13(水)19:40:18 No.1134504066
DCで仲間加入枠が4人になったのに結局ミラージュとアドレーが固定枠で俺は…ガッカリした
50 23/12/13(水)19:40:26 No.1134504122
>6の方がリマスターして欲しいかなって…キャラのモデルを… 去年発売された6を!?
51 23/12/13(水)19:41:12 No.1134504416
soaのモデル流用でもいいからリメイクして
52 23/12/13(水)19:41:33 No.1134504556
あの表現方法をマズいと思わないならそれこそ問題だよ 設定じゃなくてな
53 23/12/13(水)19:41:43 No.1134504654
SOAはマリアがすごい良かった
54 23/12/13(水)19:42:55 No.1134505137
アドレーは別に悪いキャラじゃないしむしろ好きなまであるんだけどなんでこの人固定なの?感はすごい しかも弱いし
55 23/12/13(水)19:43:43 No.1134505464
別にあの世界あのシリーズがコンピューターの中の話なのは良いんだけどそれが判明して以降の話が全部酷い
56 23/12/13(水)19:44:10 No.1134505642
アドレーは刀抜けや
57 23/12/13(水)19:45:10 No.1134506025
10賢者が開放された理由が明かされるけどえぇ…としかならない
58 23/12/13(水)19:45:28 No.1134506129
クレアが追加されるだけで俺の合格点は出る
59 23/12/13(水)19:45:43 No.1134506218
PS2→5のリメイク前例が数えるほどしかない そこまで予算出るIPか?全盛期ならともかく
60 23/12/13(水)19:45:56 No.1134506305
7を3以降の世界で作るのが一番荒れないと思うというかそうしてくれ
61 23/12/13(水)19:45:58 No.1134506320
>10賢者が開放された理由が明かされるけどえぇ…としかならない むしろあの理由好きだったな
62 23/12/13(水)19:46:01 No.1134506332
リメイクするならストーリーよりシステム変えてほしい
63 23/12/13(水)19:46:06 No.1134506363
結局クリエイトって印税入るのあれ
64 23/12/13(水)19:46:11 No.1134506408
はい……DCでは希望通りクムリゾンブレイドに所属してたナイスバディでムチムチのラーズグリフさんをプレイアブルにします……術士タイプです……
65 23/12/13(水)19:47:34 No.1134506944
スレ画の子ゲーム中全く印象に残らなかったんでリメイクするなら爆乳にするとかして欲しいな…
66 23/12/13(水)19:47:46 No.1134507014
>あの表現方法をマズいと思わないならそれこそ問題だよ >設定じゃなくてな 表現方法に関してはスタッフも上手くできていなかったって認めてるからなあ
67 23/12/13(水)19:48:06 No.1134507144
スピキュール使えるのが唯一の魅力のアドレー ほい超弱体化
68 23/12/13(水)19:48:12 No.1134507197
プログラム操作して回復させるわねとかいきなりぶっ込んでくるの今でも酷いと思うよ
69 23/12/13(水)19:48:41 No.1134507403
設定が固まってなかっただけとは言えエナジーネーデのもつ エネルギークラス9はリメイクで修正されると思ったらそのままだった
70 23/12/13(水)19:48:44 No.1134507423
良くも悪くも人気作だからリメイクは出るだろうな
71 23/12/13(水)19:48:52 No.1134507488
親父が使えるんだからクレアもスピキュール使って頭地面に突っ込むんだよ
72 23/12/13(水)19:50:52 No.1134508271
3のクリエイトは特許とると半額販売されて特許とられると倍額販売されるんだっけ?
73 23/12/13(水)19:51:28 No.1134508523
今やるとファストトラベルなくてしんどい
74 23/12/13(水)19:52:33 No.1134508951
別に追加がオッサンなのはいいよ なんで固定なんだよ自由枠にしろ
75 23/12/13(水)19:52:39 No.1134508993
親父追加はどうかしてたと今も思ってる
76 23/12/13(水)19:53:26 No.1134509295
>今やるとファストトラベルなくてしんどい 龍を倒しに行くときにアイテムが必要だから王都だかに取りに行けって お使いされたときは流石にねーよこれってなったね
77 23/12/13(水)19:53:26 No.1134509296
むちむちラーズグリフさん追加して欲しいっていうから…
78 23/12/13(水)19:53:53 No.1134509484
クレア追加されても多分俺はなんだかんだまたマリア選ぶと思う
79 23/12/13(水)19:53:56 No.1134509500
ブルースフィアやったことないから可能ならこっちのリメイクもやってほしい
80 23/12/13(水)19:55:04 No.1134509972
どうかしてる要素といえば パージ神殿2週
81 23/12/13(水)19:56:14 No.1134510473
>親父が使えるんだからクレアもスピキュール使って頭地面に突っ込むんだよ そんなことしたらクレアはパンツ丸出しになっちゃうよ!
82 23/12/13(水)19:56:16 No.1134510484
ユーザーが望んでない事をやるのが面白いと勘違いしてたとしか思えない要素だらけだった記憶しかない
83 23/12/13(水)19:57:01 No.1134510832
「」はクレアのパンツ見たいのか
84 23/12/13(水)19:57:08 No.1134510874
とにかくリメイクするならSOAモデルで頼む あと閉じる機能を付けてくれ なんで6にポーンの鑑賞機能ないんだよ!
85 23/12/13(水)19:57:15 No.1134510935
連射機放置が最適のバーニィレース… これやらないと優秀なクリエイターが加入しないのがほんま…
86 23/12/13(水)19:57:23 No.1134511003
3は頑張って集めたバトルコレクションがバグで全部消えた思い出がある
87 23/12/13(水)19:58:08 No.1134511337
3が最初だったんで何か知らんがえらいことになってるな…ってネットを眺めてた それはそれとして単純に後半の話の出来が悪いとも思っていた
88 23/12/13(水)19:58:18 No.1134511411
>「」はクレアのパンツ見たいのか 見たい見せろ
89 23/12/13(水)19:59:08 No.1134511722
ゆっくり色々クリエイト試したいのに特許取られるの面倒くさい…
90 23/12/13(水)19:59:08 No.1134511728
3人PTから4人PTにならんかなと思う キャラいいのに使えるキャラ少ない
91 23/12/13(水)19:59:42 No.1134511952
3はダンジョンとかフィールドが無駄に長くてかったるかった上に街とかはえらく少なかった印象
92 23/12/13(水)19:59:59 No.1134512080
>3が最初だったんで何か知らんがえらいことになってるな…ってネットを眺めてた >それはそれとして単純に後半の話の出来が悪いとも思っていた ダブルパンチなんだよね結局
93 23/12/13(水)20:00:03 No.1134512110
>「」はクレアのパンツ見たいのか 見たいに決まってんだろ
94 23/12/13(水)20:00:20 No.1134512242
2P対戦なんていらんもの入れるなら2Pプレイ普通に実装しろ~~~!!!!
95 23/12/13(水)20:00:22 No.1134512246
スフィア211だけは作り直してくれ
96 23/12/13(水)20:00:31 No.1134512311
無印で強すぎたとはいえDC版のロジャーの弱体化は酷すぎる あと仕様でダウンやノックバックが多いアルベルも厳しい
97 23/12/13(水)20:00:58 No.1134512479
ネルさんの付き添いのタイネーブとファリンって子達も好きだった
98 23/12/13(水)20:01:13 No.1134512597
エターナルスフィアの破壊を目論む悪の四次元人をどーん!
99 23/12/13(水)20:01:20 No.1134512641
スフィア社のマップをやってるうちに暗記して無の心で登りだすのは若さとしか言いようがない
100 23/12/13(水)20:01:21 No.1134512645
>連射機放置が最適のバーニィレース… >これやらないと優秀なクリエイターが加入しないのがほんま… バーニィレースがゴミなのは否定しないけど優秀といっても別にいなくてもいいしあいつ… タイムかなり遅くなるからレシピ指定にも使いにくいしな
101 23/12/13(水)20:02:01 No.1134512944
カルサア修練場なんであんなに面倒だったんだろうね
102 23/12/13(水)20:02:48 No.1134513299
>ネルさんの付き添いのタイネーブとファリンって子達も好きだった おっぱい控えめな方がタイネーブ様で おっぱい大きい方がファリン様だって皆言ってたよ!
103 23/12/13(水)20:03:07 No.1134513438
リマスターもやったけどやっぱり今の時代にやるにはちょっと厳しい感じ
104 23/12/13(水)20:03:14 No.1134513491
>カルサア修練場なんであんなに面倒だったんだろうね 俺は聖殿カナンの方がイヤだったな
105 23/12/13(水)20:03:26 No.1134513587
>スフィア211だけは作り直してくれ 101階からについてはあの頃はあれでも楽しんでたから作り直されてたら嬉しいけどそのままでも別にいいかな… 6~100階も同じ仕様なのは当時から流石にどうかと思ってるけど
106 23/12/13(水)20:03:53 No.1134513808
戦争してる時に馬乗りで相手兵士何度も刺してる子好き
107 23/12/13(水)20:04:00 No.1134513869
バトルブーツの効果をあちこちに付けてた記憶がある
108 23/12/13(水)20:04:06 No.1134513908
リメイクするならあの割れるボード消してくれ
109 23/12/13(水)20:04:24 No.1134514038
>設定が固まってなかっただけとは言えエナジーネーデのもつ >エネルギークラス9はリメイクで修正されると思ったらそのままだった 3の執行者が撃ってくる砲撃でもクラス4とか5だったっけ? そう考えるとネーデの出力イカれてるな…
110 23/12/13(水)20:04:33 No.1134514103
>リメイクするならあの割れるボード消してくれ ボードが割れるのは4だ
111 23/12/13(水)20:04:40 No.1134514150
筋肉ムキムキで給料少ない方がタイネーブ 頭脳労働担当で給料多い方がファリン
112 23/12/13(水)20:04:49 No.1134514215
SO2Rは素材の再利用出来たけど これは無理だからキツいんじゃねぇかなぁ… クライシスコアリユニオンぐらい気合入れてくれる気がしない
113 23/12/13(水)20:04:51 No.1134514229
戦闘は当時結構ハマってたな
114 23/12/13(水)20:05:03 No.1134514314
最後までアイテムクリエイションの仕様を理解できなかった思い出
115 23/12/13(水)20:05:41 No.1134514558
クリフの死亡ボイスが何故か面白く感じてしまう ヴォーーーーーーーーー
116 23/12/13(水)20:05:47 No.1134514592
ネーデに関しちゃ十賢者の時点でFD人の手に負えない存在になってるからエクスキューショナーを上回るエネルギー出してても特に不思議には思わなかった
117 23/12/13(水)20:06:00 No.1134514686
>そう考えるとネーデの出力イカれてるな… 3の鮫星人がFD世界を認識してたって設定を加味すると ネーデがFD世界を認識してても何もおかしくないよね
118 23/12/13(水)20:06:05 No.1134514716
今のトライエースに3まるごと作り直す体力なんてあるのかなあ
119 23/12/13(水)20:06:10 No.1134514766
この最強武器についてるいらないファクター!
120 23/12/13(水)20:06:11 No.1134514773
>戦闘は当時結構ハマってたな 戦闘に関しては文句なしに面白かった
121 23/12/13(水)20:06:12 No.1134514775
戦闘BGMすごいいいよね…
122 23/12/13(水)20:06:50 No.1134515032
>今のトライエースに3まるごと作り直す体力なんてあるのかなあ セカンドはトライエースじゃないところに丸投げだけどしっかりしてたぞ まぁ下請け次第だろう
123 23/12/13(水)20:06:55 No.1134515065
ゲームオチなんだっけ?
124 23/12/13(水)20:07:36 No.1134515354
ピヨピヨボムや電磁ボムとかがぶっ壊れすぎる
125 23/12/13(水)20:07:56 No.1134515502
アイテムクリエイションはちょっとこれじゃないとは思ったが絵が可愛いから良かった どこかで絵師の人が公開してたと思ったけどどこだっけ…?
126 23/12/13(水)20:08:13 No.1134515620
なんか時が止まってるバグ空間があるから修正したら 中から自分たちでもどうにも出来ないバグモンスター達が出てきた っていうなんとも言えない10賢者開放理由
127 23/12/13(水)20:08:21 No.1134515666
>ゲームオチなんだっけ? 仮想空間オチではある キャラクターもほぼ生きてる同然だからとは言われてたけど SO2の冒険とかがなんか嘘みたいに感じちゃうからやっぱ好きにはなれないオチだな
128 23/12/13(水)20:08:49 No.1134515862
>それはそれとして単純に後半の話の出来が悪いとも思っていた FD世界に入るまでは月面基地といい最高に盛り上がってたから そのぶん落差が酷くてな…
129 23/12/13(水)20:09:35 No.1134516222
>この最強武器についてるいらないファクター! めんどいけど消せるから… 一部消せないのもあった気がするけどそこまで覚えてない
130 23/12/13(水)20:09:55 No.1134516369
一つの独立した世界になったんだからゲームオチとは真逆じゃねえかな…