虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バス降... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/13(水)16:40:04 No.1134448004

    バス降りるのに時間がかかる高齢者ほど先に出ようとする謎

    1 23/12/13(水)16:42:02 No.1134448448

    優先席が出口に一番近いからじゃないですかね

    2 23/12/13(水)16:43:52 No.1134448872

    年寄りほど落ち着きがないとかよくあること 好意的に解釈するならはよ降りんと走り出してしまうと思ってる

    3 23/12/13(水)16:44:37 No.1134449038

    早く降りれないから先に降りようとするんじゃないの

    4 23/12/13(水)16:55:59 No.1134451540

    高齢者はまぁいいよいずれ自分も行く道だもの チャージはさぁ!最後辺りまで待てよ!ってなる

    5 23/12/13(水)16:58:25 No.1134452091

    えっ? 普段生活でバスを利用?

    6 23/12/13(水)17:01:57 No.1134452919

    高齢者やたら席を選り好みするわ途中でウロウロ別の席に移動したりいい加減にしろよと乗務員的には思う

    7 23/12/13(水)17:04:25 No.1134453538

    >えっ? >普段生活でバスを利用? 生活路線としてバスを利用できてる時点で都会だもんな

    8 23/12/13(水)17:04:51 No.1134453652

    >高齢者やたら席を選り好みするわ途中でウロウロ別の席に移動したりいい加減にしろよと乗務員的には思う お疲れ様です

    9 23/12/13(水)17:05:05 No.1134453704

    >えっ? >普段生活でバスを利用? 何を言いたいのか知らんが田舎ほど自家用車しか使わんぞ

    10 23/12/13(水)17:05:38 No.1134453842

    弾に使う程度だけどバスのお年寄り利用率は高い気がしなくもない

    11 23/12/13(水)17:09:41 No.1134454822

    自動運転バスがもっところころ走っててひょいと乗れるようになるといいな

    12 23/12/13(水)17:10:01 No.1134454899

    お前が見ないだけで年寄りはバスを使わない!は視野が狭すぎるのでは…

    13 23/12/13(水)17:16:56 No.1134456550

    都市部では高齢者乗車証というのが存在するからな

    14 23/12/13(水)17:18:14 No.1134456874

    >弾に使う程度だけどバスのお年寄り利用率は高い気がしなくもない お年寄りが乗ったバスを弾にするのはおよしなさい

    15 23/12/13(水)17:18:27 No.1134456927

    普段の生活でバスを使うことと都会であることに何の関係があるのかわからないんだけど…

    16 23/12/13(水)17:19:49 No.1134457284

    >自動運転バスがもっところころ走っててひょいと乗れるようになるといいな 試験運転はもう始まってるんだよな ただ何かあった時に無人だと対処できないのが怖いんだよな…

    17 23/12/13(水)17:19:50 No.1134457294

    終点でバスが停まる前に立つ老人いるよね

    18 23/12/13(水)17:20:36 No.1134457489

    >普段の生活でバスを使うことと都会であることに何の関係があるのかわからないんだけど… 田舎のバスは普段の足として使うには厳しすぎる

    19 23/12/13(水)17:24:41 No.1134458553

    スレ文と冒頭の内容に都会も田舎も別に関係無いのに意味分からなくて怖い

    20 23/12/13(水)17:24:49 No.1134458578

    「」の想定してる田舎がどの程度かにもよるな

    21 23/12/13(水)17:26:29 No.1134459043

    >えっ? >普段生活でバスを利用? ここからだろ

    22 23/12/13(水)17:26:56 No.1134459161

    >>自動運転バスがもっところころ走っててひょいと乗れるようになるといいな >試験運転はもう始まってるんだよな >ただ何かあった時に無人だと対処できないのが怖いんだよな… 車椅子乗降の補助や運賃精算とかあるから自動運転バスでも結局有人になると思うよ

    23 23/12/13(水)17:29:10 No.1134459815

    >弾に使う程度だけどバスのお年寄り利用率は高い気がしなくもない 車運転できなくなったら気軽な足がバスとなる…シルバーパスもあるし…

    24 23/12/13(水)17:30:10 No.1134460119

    >バス降りるのに時間がかかる高齢者ほど先に出ようとする謎 このシチュエーション自体別に田舎も都会も関係無いのに普段の生活がどうこうとかレスしてるの繫がりがなくて怖い

    25 23/12/13(水)17:31:22 No.1134460419

    モタモタすんのはこの際どうでもいい 乗り間違えてから喚くな

    26 23/12/13(水)17:49:17 No.1134465631

    >弾に使う程度だけどバスのお年寄り利用率は高い気がしなくもない シルバーバレットってそういう…

    27 23/12/13(水)18:16:16 No.1134474643

    バス乗るくらいなら自転車乗るよね