虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/13(水)14:01:27 おべぼ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/13(水)14:01:27 No.1134411653

おべぼ

1 23/12/13(水)14:01:48 No.1134411731

成仏しろ

2 23/12/13(水)14:03:50 No.1134412093

葬式は随分前に上げたろう…

3 23/12/13(水)14:04:16 No.1134412170

ジャイで

4 23/12/13(水)14:05:05 No.1134412347

ZEROになる前の月額時代は好きだった

5 23/12/13(水)14:09:44 No.1134413315

くりぼ

6 23/12/13(水)14:12:14 No.1134413854

オベ破壊キマ出ます

7 23/12/13(水)14:13:03 No.1134414013

ZERO直後のドラテ祭りとかフェンサーブシュブシュ祭りとか好きだったぞ

8 23/12/13(水)14:19:30 No.1134415288

へあっ!

9 23/12/13(水)14:21:52 No.1134415770

Bネツ見抜き放置

10 23/12/13(水)14:22:20 No.1134415866

出荷よー

11 23/12/13(水)14:23:12 No.1134416025

ホルデインが強い鯖欲しい ダガーとかいう糞マップやめて欲しい

12 23/12/13(水)14:24:05 No.1134416183

ヘアッ!!

13 23/12/13(水)14:24:13 No.1134416218

そういやらん豚の起源だったか…

14 23/12/13(水)14:24:34 No.1134416284

ロキフェンリルさん

15 23/12/13(水)14:24:46 No.1134416319

ハーピィ待機列

16 23/12/13(水)14:25:09 No.1134416392

フェンサーだけ異次元の面白さだった

17 23/12/13(水)14:25:22 No.1134416441

前線に出ると見えない殺し屋にぶっ殺されるからずっとクリスタル掘ってた思い出

18 23/12/13(水)14:25:57 No.1134416568

「」さんなんでそこにオベ立てたんですか?利敵行為ですか?

19 23/12/13(水)14:26:29 No.1134416668

>「」さんなんでそこにオベ立てたんですか?利敵行為ですか? おべぼ

20 23/12/13(水)14:26:34 No.1134416688

>ZEROになる前の月額時代は好きだった それ1年くらいじゃないか?

21 23/12/13(水)14:26:53 No.1134416756

掘って建てて輸送して直してするのは新鮮で楽しかった

22 23/12/13(水)14:27:01 No.1134416782

ハンゲーム鯖の末路がマジで例のコピペみたいだったとか

23 23/12/13(水)14:27:44 No.1134416946

ガンナーセスタスなんていらんかった

24 23/12/13(水)14:27:49 No.1134416969

んゆー

25 23/12/13(水)14:28:11 No.1134417047

懐かしいなと思ってwiki見ようと思ったら消えてる…

26 23/12/13(水)14:28:53 No.1134417192

7vs7のバンクは面白いけど50vs50はなぁ

27 23/12/13(水)14:28:57 No.1134417208

サクリ返して!

28 23/12/13(水)14:29:04 No.1134417238

ジャベリン見てからタンブル余裕でした

29 23/12/13(水)14:29:26 No.1134417310

>んゆー アチャ複数人にんゆー⭐︎連打されて流石にキレた思い出

30 23/12/13(水)14:31:16 No.1134417694

こういうゲームはやっぱ欲しい

31 23/12/13(水)14:32:07 No.1134417841

こういう大人数でわちゃわちゃ戦うゲームがね 好きだったんだよ

32 23/12/13(水)14:32:33 No.1134417935

ぷ…プラネットサイド2…

33 23/12/13(水)14:32:41 No.1134417957

僻地いこうぜ!

34 23/12/13(水)14:33:21 No.1134418100

歩兵ジャイ出るにゃ

35 23/12/13(水)14:33:24 No.1134418114

スマホ版がゴミすぎたから死んだのかな…

36 23/12/13(水)14:33:32 No.1134418150

>ぷ…プラネットサイド2… えっちなアバターじゃないと

37 23/12/13(水)14:34:54 No.1134418400

>歩兵ジャイ出るにゃ 護衛キマ出る!

38 23/12/13(水)14:36:01 No.1134418618

>スマホ版がゴミすぎたから死んだのかな… スマホ版って言えるほどスマホ版じゃないだろあれ

39 23/12/13(水)14:36:03 No.1134418622

FF14のフロントラインとか…誰も発言しないけど…

40 23/12/13(水)14:36:20 No.1134418669

ジャイが出てきたらイーグルでポチポチ削ってダメージランキング1位になれたクソゲー

41 23/12/13(水)14:36:43 No.1134418754

こ…コズミックブレイク

42 23/12/13(水)14:36:43 No.1134418755

スマホ版なんてあったんだ…

43 23/12/13(水)14:37:00 No.1134418795

くりぼ…歩兵ナイトでる!

44 23/12/13(水)14:37:26 No.1134418888

本国の島に空き巣に来る人何考えてるんですか!

45 23/12/13(水)14:37:28 No.1134418899

システム的的後継作のガンオンすら死んでしまった

46 23/12/13(水)14:37:39 No.1134418933

ずっとルーメン着てた思い出

47 23/12/13(水)14:37:40 No.1134418938

課金ポーションで回復してなかったらマジギレされて

48 23/12/13(水)14:37:57 No.1134418997

>こ…コズミックブレイク バランス悪すぎゲーム来たな

49 23/12/13(水)14:38:15 No.1134419058

>課金ポーションで回復してなかったらマジギレされて まあ死ぬからな…

50 23/12/13(水)14:38:36 No.1134419137

普通にFEZをリメイクしてくれたらいいのに…

51 23/12/13(水)14:39:23 No.1134419308

Warlanderも死んだ

52 23/12/13(水)14:39:34 No.1134419350

マジで似たようなゲーム無いのかな

53 23/12/13(水)14:40:11 No.1134419492

第二の戦場は公式掲示板

54 23/12/13(水)14:40:41 No.1134419605

俺は崖から飛び降りてドラテで荒らすマン 敵に周囲マップを細かく確認している氷サラが居たら無力マンでもあるぞ

55 23/12/13(水)14:40:43 No.1134419619

Gホルはおらんのか

56 23/12/13(水)14:40:57 No.1134419674

んゆー☆

57 23/12/13(水)14:41:22 No.1134419757

クリぼしながらぼーっとパンツ覗いてたのが俺

58 23/12/13(水)14:41:27 No.1134419778

意外なことに終盤でも赤字ではなく設備更新の予算降りなくて畳んだ ソースは去年のファミ通に載ってたインタビュー

59 23/12/13(水)14:41:29 No.1134419785

崖登り講習会

60 23/12/13(水)14:42:16 No.1134419922

なんか高い崖の上と下で睨み合い起きるマップあったよね 降下タイミング伺ってる上の奴がたまにサンボルとかで吹っ飛ばされて落ちてピラニアに群がられるようにバラバラにされて死ぬの怖かった

61 23/12/13(水)14:42:23 No.1134419949

>ホルデインが強い鯖欲しい >ダガーとかいう糞マップやめて欲しい Aホル民的には唯一勝ち越せるマップで好きなんだがな 崖登り講習会もやったな…

62 23/12/13(水)14:42:27 No.1134419958

下手だから前衛職無理でずっと皿にレイン撃ってたけど楽しかった

63 23/12/13(水)14:43:01 No.1134420085

「」は多分ネツかホルに所属してたろ

64 23/12/13(水)14:43:02 No.1134420089

>んゆー☆ 糞ピアやめてください

65 23/12/13(水)14:43:31 No.1134420199

Bホルで知り合った「」からMoEに入った彼は今も元気でしてるだろうか

66 23/12/13(水)14:43:41 No.1134420227

>なんか高い崖の上と下で睨み合い起きるマップあったよね >降下タイミング伺ってる上の奴がたまにサンボルとかで吹っ飛ばされて落ちてピラニアに群がられるようにバラバラにされて死ぬの怖かった 迂闊なクソ野郎と思いつつゲージ差的にそのまま降下の判断するしかないみたいな流れは好きだったな

67 23/12/13(水)14:43:44 No.1134420245

架空の必殺技動画好きだった

68 23/12/13(水)14:43:46 No.1134420256

大人数故にある程度大味になるのが手軽で好きだった

69 23/12/13(水)14:43:56 No.1134420292

>こ…コズミックブレイク はちま起稿とのコラボで有名なゲームだ

70 23/12/13(水)14:44:07 No.1134420327

>Bホルで知り合った「」からMoEに入った彼は今も元気でしてるだろうか 俺もBホルだったんだが

71 23/12/13(水)14:44:56 No.1134420477

おめえ…怖い?の気分を度々味わう

72 23/12/13(水)14:45:01 No.1134420492

>大人数故にある程度大味になるのが手軽で好きだった 色々と50VS50もあるにはあるけど これができるのって結局FEZとガンオンくらいだったな

73 23/12/13(水)14:45:19 No.1134420557

ROのギルメンと一緒にサブゲーとしてこれとかパンヤやってた時期が1番楽しかった

74 23/12/13(水)14:45:27 No.1134420585

暇なナイトがハイドに粘着してる!

75 23/12/13(水)14:45:29 No.1134420591

1軍でも負けるホルデイン

76 23/12/13(水)14:45:34 No.1134420611

崖マップは両軍最大効率でオベ立てるとどっちかが勝つの確定してるから召喚揃えて一斉降下しなきゃいけないのよね

77 23/12/13(水)14:45:37 No.1134420621

>俺もBホルだったんだが 微妙な自作絵とかあげてたら知り合いかもしれん・・・

78 23/12/13(水)14:45:51 No.1134420675

面白すぎて俺の青春時代ほとんどを無駄にした…

79 23/12/13(水)14:45:54 No.1134420683

結構着せ替え楽しかったよね

80 23/12/13(水)14:46:11 No.1134420733

へたくそなので逃げ遅れて食われる役と攻め攻めの時に敵の必死の抵抗で蹴散らされる役くらいしかできない

81 23/12/13(水)14:46:13 No.1134420736

(´・ω・`)らんらん来たよ

82 23/12/13(水)14:46:25 No.1134420772

たぶん俺ではないAゲブから集団でBホルに移動したドエム集団だし

83 23/12/13(水)14:47:07 No.1134420900

>結構着せ替え楽しかったよね 膝回りのパーツ分けが何考えてるんだってなったのと染色欲しかった以外はすごい良かった

84 23/12/13(水)14:47:11 No.1134420908

一応全鯖全国にキャラ作ってたけど 最後の方はI鯖ほホルとゲブばかりになってたな 最後の方と言っても何かエンチャント?だとかビホルダー?とかそういうの出る前に止めたけど でも10年近くやってた

85 23/12/13(水)14:47:19 No.1134420941

>崖マップは両軍最大効率でオベ立てるとどっちかが勝つの確定してるから召喚揃えて一斉降下しなきゃいけないのよね クソマップと評判だったせいで1年ほどで消えたな…

86 23/12/13(水)14:47:27 No.1134420974

ナイトでます@20 ジャイでます

87 23/12/13(水)14:48:22 No.1134421184

>面白すぎて俺の学費ほとんどを無駄にした…

88 23/12/13(水)14:48:32 No.1134421213

当時あのグラでも軽量化差し替えMODがあってPC性能の上昇を感じる

89 23/12/13(水)14:48:47 No.1134421272

ちょっと待てなんで1体目のジャイの俺が追放されなきゃならねえんだよ

90 23/12/13(水)14:48:55 No.1134421300

ナイト@30時代しか知らない…

91 23/12/13(水)14:49:28 No.1134421413

ROD時代ってナイトで普通にダメージ当たったりしたんだろ?

92 23/12/13(水)14:49:31 No.1134421427

>意外なことに終盤でも赤字ではなく設備更新の予算降りなくて畳んだ 面白かったけど確か終わり頃って統合1鯖まで人減ってたよな? 案外黒になるもんなんだな

93 23/12/13(水)14:49:44 No.1134421469

all//キマ出ます!!

94 23/12/13(水)14:49:47 No.1134421486

>クソマップと評判だったせいで1年ほどで消えたな… ドミからの人だと召喚準備期間も楽しんでた感じはあったんだがな あと何度か復活してた気もする

95 23/12/13(水)14:50:01 No.1134421524

クソはクソなんだけど崖の睨み合いはたまにズリ落ちたり突き落とされて孤立した奴が群がられるて即死させられるのこれ戦争映画とか合戦映画とかガンダムとかで似たようなの見た…ってなってちょっと楽しかった

96 23/12/13(水)14:50:08 No.1134421547

人数は多くてもゲーム展開速いのしか見当たらなかった

97 23/12/13(水)14:50:25 No.1134421613

>ROD時代ってナイトで普通にダメージ当たったりしたんだろ? 小ランスで120くらい出た記憶

98 23/12/13(水)14:50:40 No.1134421671

ガチャや課金アクセは結構課金が終わるまで購入者いたんじゃないかな

99 23/12/13(水)14:50:45 No.1134421694

fu2904301.jpg fu2904307.jpg 「」の嫌いなMAPこの2つだろ?

100 23/12/13(水)14:51:07 No.1134421766

クリ銀輸送建築ナイトをよくやってた

101 23/12/13(水)14:51:18 No.1134421792

攻城戦やってた「」いないか? あれ結構好きだったんだ

102 23/12/13(水)14:51:26 No.1134421821

多人数vs多人数ゲーまたやりたいな 数人のチームゲーは1デスが重すぎる

103 23/12/13(水)14:51:37 No.1134421867

火山マップと銃スキルの迷走はなんだったのあれ

104 23/12/13(水)14:51:41 No.1134421888

>fu2904301.jpg >fu2904307.jpg >「」の嫌いなMAPこの2つだろ? 上大嫌い!のりこめー!できる国だけ勝てるやつ

105 23/12/13(水)14:51:41 No.1134421892

ルーレットにつぎ込まなきゃごく軽い課金で回るのはいいところだったと思う

106 23/12/13(水)14:51:47 No.1134421909

>fu2904301.jpg >fu2904307.jpg >「」の嫌いなMAPこの2つだろ? たしかメイド装備狩りに行ってた

107 23/12/13(水)14:51:49 No.1134421916

隕石はそれほどでもない もちろん中央で!が無ければ

108 23/12/13(水)14:51:54 No.1134421929

>「」の嫌いなMAPこの2つだろ? おいなんでキプ前まで敵が来ているみたいなことが多かった

109 23/12/13(水)14:52:13 No.1134421990

崖登り講習会に来ないか?

110 23/12/13(水)14:52:15 No.1134422001

>攻城戦やってた「」いないか? >あれ結構好きだったんだ セスタス様!壁破壊お願いします!

111 23/12/13(水)14:52:35 No.1134422065

>崖登り講習会に来ないか? 崖登り滅ぶべし

112 23/12/13(水)14:52:36 No.1134422066

>人数は多くてもゲーム展開速いのしか見当たらなかった あの遅さだからこそ人数差や隙の差し合いが効く良い塩梅だったな…

113 23/12/13(水)14:52:40 No.1134422083

キプクリまで来るハイドムカつく!

114 23/12/13(水)14:52:48 No.1134422116

>「」の嫌いなMAPこの2つだろ? セスが居ない頃に短カスでネズミしにいくの好きだったな お前後から来てアラート1で折るなよ…

115 23/12/13(水)14:52:57 No.1134422146

エンチャントとハイポーションだけだしな必要な課金

116 23/12/13(水)14:53:08 No.1134422189

>攻城戦やってた「」いないか? やってたけどリニューアルが結構あったせいでどの仕様の時にやってたか思い出せないぜ

117 23/12/13(水)14:53:24 No.1134422252

>崖マップは両軍最大効率でオベ立てるとどっちかが勝つの確定してるから召喚揃えて一斉降下しなきゃいけないのよね 勝ち確陣営でも何故か数人で降下しては瞬殺されるマヌケ部隊がいると普通にKD負けする そのくせ延々と我慢を強いられる サンボルフィッシング出来る以外に楽しみを見いだせないマジでクソマップだった

118 23/12/13(水)14:53:35 No.1134422290

鯖統合直後が戦場の定石が混ざり合ってカオスだった記憶がある

119 23/12/13(水)14:53:39 No.1134422305

ナイトで潜り込んだら崖上で整列して記念撮影やってた なんとか邪魔したかったなあ

120 23/12/13(水)14:53:50 No.1134422343

>キプクリまで来るハイドムカつく! ゲートにタンカス!くり掘ってないで迎撃行って!

121 23/12/13(水)14:54:00 No.1134422387

火の七日間楽しかったな 勿論ドラになれたらの話

122 23/12/13(水)14:54:09 No.1134422429

ダガー島が水路から上に登れるポイント把握してる上手い人が多い方が勝つみたいな新参に厳しかったからホルは負けていた気がしている

123 23/12/13(水)14:54:30 No.1134422514

クソニクルとかチャリオット辺りは普通に迷走してた

124 23/12/13(水)14:54:40 No.1134422546

色んな装備出てたけど初期からあるオレンジ色と黒色のシノビ衣装が一番可愛かった

125 23/12/13(水)14:54:46 No.1134422573

歩兵キマサイコー!したかったから首都でキマ血配布してたな

126 23/12/13(水)14:54:59 No.1134422620

タンカスナイトで敵のキプクリの上に乗って解除してハイドして延々とクリ掘ってた思い出 意外と見つからない

127 23/12/13(水)14:55:06 No.1134422651

ハイドはな…足音で聞き分けるんじゃよ…

128 23/12/13(水)14:55:16 No.1134422693

ジョブ性能のバランスがいい時期に限って早々に調整が入ってた覚えがある

129 23/12/13(水)14:55:21 No.1134422713

>ルーレットにつぎ込まなきゃごく軽い課金で回るのはいいところだったと思う 召喚メインだとエンチャ意味無いのも一長一短ではあるけど無課金に良かったな

130 23/12/13(水)14:55:25 No.1134422726

>ルーレットにつぎ込まなきゃごく軽い課金で回るのはいいところだったと思う ルレ実装時に3キャラに着せたSS上げたら異常者呼ばわりされた記憶

131 23/12/13(水)14:55:36 No.1134422767

ぴょんぴょん跳ねてるハイド まるでノミ

132 23/12/13(水)14:55:42 No.1134422797

チャリはせめて操作性と速度をもっと上げろ

133 23/12/13(水)14:55:46 No.1134422818

>ダガー島が水路から上に登れるポイント把握してる上手い人が多い方が勝つみたいな新参に厳しかったからホルは負けていた気がしている 他鯖知らんけどA鯖は大陸にダガーしかない状態が続くくらいは勝ってたぞ

134 23/12/13(水)14:55:55 No.1134422859

ドラゴンで逆転したの見たことない

135 23/12/13(水)14:55:56 No.1134422865

>ぴょんぴょん跳ねてるハイド >まるでノミ ヘアッ!

136 23/12/13(水)14:56:13 No.1134422927

なのでこうやって毒霧を撒く

137 23/12/13(水)14:56:38 No.1134423037

うおおおお壁に向かってジャンプからの横ステ連打!!

138 23/12/13(水)14:56:41 No.1134423045

最後までP2Wではなかったのは評価できるかな

139 23/12/13(水)14:56:44 No.1134423055

>チャリはせめて操作性と速度をもっと上げろ アレで慣れて楽しんでたから特に問題なかったな チャリマニアな人と編隊組んだりするの楽しい

140 23/12/13(水)14:56:51 No.1134423082

掲示板のだってセスタスだものとどーせ銃カスですしの更新を楽しみにしてたなあ

141 23/12/13(水)14:57:15 No.1134423161

ハイド同士がかち合って早押しレグブレ合戦になるのいいよね…

142 23/12/13(水)14:57:18 No.1134423168

オベのためなら死ねる

143 23/12/13(水)14:57:23 No.1134423188

>ダガー島が水路から上に登れるポイント把握してる上手い人が多い方が勝つみたいな新参に厳しかったからホルは負けていた気がしている 当時は姫様に釣られたゲーム下手なオタクばかり集まる国だから弱いとか言われてて笑った

144 23/12/13(水)14:57:33 No.1134423218

戦場の連携具合でFB決めれるなって時とこの脳筋どもじゃ絶対無理だ…って時がある

145 23/12/13(水)14:57:42 No.1134423250

>キプクリまで来るハイドムカつく! 身内3人でハイド潜入して徹底的に門に粘着攻撃 死んでもそれを繰り返して絶対破壊 門を壊したら次は裏オベ粘着して絶対破壊 最高に楽しかった あいつが実装されるまでは

146 23/12/13(水)14:57:46 No.1134423265

銃はなんなんだこれ…

147 23/12/13(水)14:57:53 No.1134423295

>ドラゴンで逆転したの見たことない アラート3をキッチリ折るドラ居るときはそこそこ逆転してたけどな

148 23/12/13(水)14:57:58 No.1134423324

>当時は姫様に釣られたゲーム下手なオタクばかり集まる国だから弱いとか言われてて笑った 実際そう

149 23/12/13(水)14:58:27 No.1134423427

>意外なことに終盤でも赤字ではなく設備更新の予算降りなくて畳んだ >ソースは去年のファミ通に載ってたインタビュー スクエニが対人ゲーに力を入れていた時期、 新規タイトルが全滅したのにFEZだけ生き残ったの面白かった

150 23/12/13(水)14:58:43 No.1134423495

最近のゲームやってないけど ここまで目潰しされてる時間が多いゲームある?

151 23/12/13(水)14:58:46 No.1134423507

勝っていて滅茶苦茶盛り上がってるのにFB決められてお通夜になる雰囲気なんか思い出した

152 23/12/13(水)14:58:51 No.1134423527

>>当時は姫様に釣られたゲーム下手なオタクばかり集まる国だから弱いとか言われてて笑った >実際そう 基本総人口多かったら有利なゲームで人口多いのに弱いのはね…

153 23/12/13(水)14:58:54 No.1134423538

毒と油と煙を撒き散らす銃という名のナニカ

154 23/12/13(水)14:59:00 No.1134423559

崖降下マップ割と好きだったけどなあ いっせーのせーで降りると勝てるし

155 23/12/13(水)14:59:14 No.1134423605

やってた頃はスタンにはガドブレから入れろって感じだったけど サ終前は何が何でもアムブレから!被りなんて気にしないっておしゃぶりマンめっちゃ増えてて末期を感じた

156 23/12/13(水)14:59:30 No.1134423671

>戦場の連携具合でFB決めれるなって時とこの脳筋どもじゃ絶対無理だ…って時がある 面子と流れ見て勝つプレイかエンジョイプレイにするかどうかの判断も醍醐味よ 時々エンジョイプレイしてたけどギリいけるか?ってなって身を正す瞬間もある

157 23/12/13(水)14:59:45 No.1134423727

全然知られてない崖登りポイントを駆使しながら裏を駆け回ってた時が一番気持ちよかった 対処させられる側になった時は一番気持ちよくなかった

158 23/12/13(水)14:59:59 No.1134423786

☆☆☆キマ発見☆☆☆

159 23/12/13(水)15:00:10 No.1134423846

>>>当時は姫様に釣られたゲーム下手なオタクばかり集まる国だから弱いとか言われてて笑った >>実際そう >基本総人口多かったら有利なゲームで人口多いのに弱いのはね… 結局崖の上取るのと集団で乗り込める奴らが過半数いないと勝てないんだよ

160 23/12/13(水)15:00:14 No.1134423862

大規模戦できるネトゲがもうほとんどないな

161 23/12/13(水)15:00:15 No.1134423866

FBキマが敵キープに割と近付いた頃にナイトでスカフォード建てに行っていい感じに敵ナイトの大ランスを吸ってくれた時に俺は生きがいを感じていたんだ

162 23/12/13(水)15:00:25 No.1134423905

じゃあカセも弱くないとおかしいだろうがよえーっ!!

163 23/12/13(水)15:00:29 No.1134423919

なんか猫みたいの来た!

164 23/12/13(水)15:00:31 No.1134423928

基本無料で運営する上で仕方ないんだろうけど エンチャシステムだけは金かかるし面倒で要らなかった

165 23/12/13(水)15:00:32 No.1134423933

空き巣で2ゲージ差ついてた戦場でキマなしでひっくり返した時は笑ってしまった 裏まで含めてオベ全部折り倒したからな…

166 23/12/13(水)15:00:32 No.1134423936

今でもいい思い出だけど それはそれとして一戦30分とか当時暇だったんだなあって思う

167 23/12/13(水)15:00:58 No.1134424055

同じ国の会話したことないけど顔見知りって距離感好きだったな 今思うと首都で全く白チャしなかったな勿体なかったな

168 23/12/13(水)15:00:58 No.1134424060

領主宣戦布告だっけ クソみたいな宣戦するやつ

169 23/12/13(水)15:01:09 No.1134424092

>☆☆☆キマ発見☆☆☆ >☆☆☆キマ発見☆☆☆ >☆☆☆キマ発見☆☆☆ >☆☆☆キマ発見☆☆☆ >☆☆☆キマ発見☆☆☆ >☆☆☆キマ発見☆☆☆

170 23/12/13(水)15:01:15 No.1134424113

キマ逆転なんてレアケースで白兵戦でボコボコにできりゃ大体勝つから脳筋でええよって感じだった 白兵で勝てないのはそもそも脳筋じゃなく地雷

171 23/12/13(水)15:01:28 No.1134424166

>基本無料で運営する上で仕方ないんだろうけど >エンチャシステムだけは金かかるし面倒で要らなかった どうせルレ回してたら使い切れないくらい出るし…

172 23/12/13(水)15:01:29 No.1134424176

>毒と油と煙を撒き散らす銃という名のナニカ それやってるとトリップ感あって楽しいんだよな あとアシッドの音の良さも忘れてはならない 勿論要所ではガドブレ入れてくけど

173 23/12/13(水)15:01:47 No.1134424238

>じゃあカセも弱くないとおかしいだろうがよえーっ!! うちの鯖じゃ実際弱かったぞ

174 23/12/13(水)15:01:56 No.1134424274

ドラは裏オベ折ってろカス

175 23/12/13(水)15:01:59 No.1134424288

座標入れろカス

176 23/12/13(水)15:02:05 No.1134424308

歴戦の援軍部隊が到着した時の感じはすごい戦場感あった

177 23/12/13(水)15:02:19 No.1134424392

>>☆☆☆キマ発見☆☆☆ >>☆☆☆キマ発見☆☆☆ >>☆☆☆キマ発見☆☆☆ >>☆☆☆キマ発見☆☆☆ >>☆☆☆キマ発見☆☆☆ >>☆☆☆キマ発見☆☆☆ 座標書けやクソが!

178 23/12/13(水)15:02:34 No.1134424456

>同じ国の会話したことないけど顔見知りって距離感好きだったな >今思うと首都で全く白チャしなかったな勿体なかったな あいつらいつもあの辺にたむろってるな…って感じなんかいいよね

179 23/12/13(水)15:02:44 No.1134424490

実装後3年経っても5年経っても笛セスを憎み3職時代がよかったと言い続ける人がいて恐怖した

180 23/12/13(水)15:02:57 No.1134424545

>領主宣戦布告だっけ >クソみたいな宣戦するやつ プレイヤーが地雷キプ建てるのを防ぐためにNPCが地雷キプを建ててくれる画期的なゴミ

181 23/12/13(水)15:03:00 No.1134424550

片手と氷皿が少ないと負けるのに堅手と氷皿はスコア稼げないかなしみ

182 23/12/13(水)15:03:03 No.1134424558

Fでやってたけど最後の最後まで弱かったなカセ…

183 23/12/13(水)15:03:27 No.1134424644

ボイスいっぱいあったけど杉田のお疲れっ!サマー!!しか覚えてない

184 23/12/13(水)15:03:29 No.1134424648

FBの威力が弱体化された後だったかな? 2回FBしても勝てなくてテメェら…ってなってたの笑った…ちなみに最初の1回目決めたのは俺 ホル民です

185 23/12/13(水)15:03:56 No.1134424741

ゲブとエルソが強くて ホルが弱くてネツはふつー カセは弱い上に陰湿

186 23/12/13(水)15:04:03 No.1134424769

時間帯でダガーすらないホルデイン

187 23/12/13(水)15:04:12 No.1134424811

>領主宣戦布告だっけ >クソみたいな宣戦するやつ 国 王 介 入

188 23/12/13(水)15:04:16 No.1134424821

Female Eating Zukanを覚えているか どんなエロオヤジがディレクターに就任したらあんな下品の極みみたいな企画が通るんだよって思った記憶がある

189 23/12/13(水)15:04:20 No.1134424840

他所の部隊のオフ会で寝落ちした部隊長の顔写真がうちにまで流れてきて漁師ってあだ名つけられてたのはダメだった

190 23/12/13(水)15:04:48 No.1134424949

たべるむすめで検索!

191 23/12/13(水)15:04:55 No.1134424978

国王介入! ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

192 23/12/13(水)15:05:00 No.1134424995

ゲームやめた後に知ったチャHマッチング掲示板の存在

193 23/12/13(水)15:05:07 No.1134425026

>片手と氷皿が少ないと負けるのに堅手と氷皿はスコア稼げないかなしみ なのでこうしてブレイズを連打する(消えるヘビスマやヘルファイア

194 23/12/13(水)15:05:10 No.1134425037

>実装後3年経っても5年経っても笛セスを憎み3職時代がよかったと言い続ける人がいて恐怖した シューターについていけないジジイにも優しいゲームでもあったから…

195 23/12/13(水)15:05:25 No.1134425101

弱い国は余裕なくて雰囲気悪いからどんどん強い国に人流れるんだよね

196 23/12/13(水)15:05:30 No.1134425116

エウディプ皿ちゃんが最高に可愛いのは異論ないと思うけど2番目はなんだと思う?

197 23/12/13(水)15:05:52 No.1134425217

昔は良かったは最近のゲームじゃあんま聞かなくなったな…

198 23/12/13(水)15:05:55 No.1134425227

>実装後3年経っても5年経っても笛セスを憎み3職時代がよかったと言い続ける人がいて恐怖した 両手のストスマもだけどあのシステムで移動攻撃技は判定制御できないから増やしちゃいけない項目だったな 開発で分かるような人居なくなっちゃったんだなってのが良く分かる

199 23/12/13(水)15:06:00 No.1134425246

夜明けのメンテ直前に戦争始まったとき相互キマでお互いに最終ゲージから始めるの見て感動した思い出

200 23/12/13(水)15:07:00 No.1134425478

(´・ω・`)らんらん

201 23/12/13(水)15:07:13 No.1134425533

>Female Eating Zukanを覚えているか >どんなエロオヤジがディレクターに就任したらあんな下品の極みみたいな企画が通るんだよって思った記憶がある ゲーム会社が儲かるとクソみたいな広告打つとあれで学んだ

202 23/12/13(水)15:07:13 No.1134425535

FB入れんな つまんねぇ

203 23/12/13(水)15:07:15 No.1134425541

俺は銃で延々と白煙とオイルを撃ちまくってた

204 23/12/13(水)15:07:26 No.1134425594

Fカセは最初期はFゲブボコって気持ちよくなってたんだけど Fゲブのボコられぶりが話題になったせいで他鯖から復興支援の民が集まってえらいことに

205 23/12/13(水)15:07:36 No.1134425634

半歩が治ったと聞いた時は驚いた

206 23/12/13(水)15:07:42 No.1134425660

>夜明けのメンテ直前に戦争始まったとき相互キマでお互いに最終ゲージから始めるの見て感動した思い出 ちゃんと守られる紳士協定ってカッコいいよね

207 23/12/13(水)15:07:48 No.1134425693

魔道具は最後まで空気だったね…

208 23/12/13(水)15:07:49 No.1134425695

>片手と氷皿が少ないと負けるのに堅手と氷皿はスコア稼げないかなしみ 頑張ってバッシュしてるけどスタンにイーグルされてキレる盾

209 23/12/13(水)15:07:51 No.1134425706

>昔は良かったは最近のゲームじゃあんま聞かなくなったな… このレベルの歴史のあるゲームもうそんな無いし

210 23/12/13(水)15:07:57 No.1134425728

>実装後3年経っても5年経っても笛セスを憎み3職時代がよかったと言い続ける人がいて恐怖した テコ入れにはなったがバランスもきっちり狂わせたからな 笛セス大剣銃魔道具だけが悪いとは言わないけど俺も初期の方が好きだ

211 23/12/13(水)15:08:16 No.1134425810

中央行くなカス

212 23/12/13(水)15:08:32 No.1134425898

フェンサーは歩いてるだけでパンツ見えたから好きだった

213 23/12/13(水)15:08:32 No.1134425903

システム違ってもいいのでファンタジーなFPSってないの?

214 23/12/13(水)15:08:35 No.1134425912

セスはまあ駄目だけど笛は楽しいから許してほしい

215 23/12/13(水)15:08:40 No.1134425935

笛見た目めっちゃ好きで使いたかったけどヘイト辛すぎて身内もめちゃくちゃ愚痴ってくるから使わない方がいいのかな…と思ってたらモチベが無くなった

216 23/12/13(水)15:08:47 No.1134425969

大剣のバカさは嫌いじゃない

217 23/12/13(水)15:08:51 No.1134425986

>魔道具は最後まで空気だったね… タイマン最強だし…

218 23/12/13(水)15:09:00 No.1134426019

ナイトタクシーセスが最高に楽しかった思い出

219 23/12/13(水)15:09:05 No.1134426037

重力皿…お前の存在意義が分からなかった…

220 23/12/13(水)15:09:11 No.1134426060

重力と隕石がすげぇカススキルだった

221 23/12/13(水)15:09:29 No.1134426141

重力魔法が輝いてた時は凄く楽しかったんだけどな 代わりに相手は凄いストレスだったろうな…即修正された

222 23/12/13(水)15:09:30 No.1134426143

ヘル盾型が好きだったがさほど立たんうちに修正されてしまった

223 23/12/13(水)15:09:38 No.1134426191

銃は発砲音が情けないのが何をやってもダメ

224 23/12/13(水)15:09:43 No.1134426212

>笛見た目めっちゃ好きで使いたかったけどヘイト辛すぎて身内もめちゃくちゃ愚痴ってくるから使わない方がいいのかな…と思ってたらモチベが無くなった ちゃんとスタンにフィニ入れてたら文句でねーわ

225 23/12/13(水)15:09:49 No.1134426237

>半歩が治ったと聞いた時は驚いた これの対応が悪かったのが躓きの1歩目だったと思う 直せないから仕様です→直せないけど不具合利用です→直しました の流れがある種見事

226 23/12/13(水)15:09:58 No.1134426284

>重力皿…お前の存在意義が分からなかった… あれが下手に有用だったらイライラMAXだったからいいんだよ 最初からそんなもん作るな

227 23/12/13(水)15:10:04 No.1134426308

ディシートアクション!!

228 23/12/13(水)15:10:10 No.1134426328

重力皿自体は割と好きだったな…あの使いづらさがたまんない 氷やれ?はい…

229 23/12/13(水)15:10:17 No.1134426363

>笛見た目めっちゃ好きで使いたかったけどヘイト辛すぎて身内もめちゃくちゃ愚痴ってくるから使わない方がいいのかな…と思ってたらモチベが無くなった だってシステムと全く噛み合わないんだもん… セス交えた少数部隊で僻地攻めで辛うじてメリットあるかなくらい

230 23/12/13(水)15:10:25 No.1134426392

アチャのブレイズの転倒時に普通にダメ入るのバグだったのか今でも気になってる

231 23/12/13(水)15:10:31 No.1134426420

>大剣のバカさは嫌いじゃない 初期の凶悪エクステン返して

232 23/12/13(水)15:10:39 No.1134426451

見た目がいい装備なんていっぱいあったけどやっぱりアゼリーとかマグノリア辺りがめちゃくちゃ印象に残ってるな

233 23/12/13(水)15:10:55 No.1134426523

初期のフィニが片手相手に600ダメとか出てた気がする

234 23/12/13(水)15:10:58 No.1134426539

強かった頃の笛すらロクに使いこなせなくてマジで近接向いてねえなって凹んだ思い出

235 23/12/13(水)15:11:18 No.1134426618

メイデン両手ヲリのこいつできる感

236 23/12/13(水)15:11:27 No.1134426666

重力は全盛期でも雷皿といい勝負な活躍度だったよ

237 23/12/13(水)15:11:28 No.1134426674

笛がクソすぎて誕生したのが藤本ストスマ軍団だっけ…

238 23/12/13(水)15:12:04 No.1134426810

_▲_ (´Д‵) ノ|雷|へ

239 23/12/13(水)15:12:12 No.1134426853

>ちゃんとスタンにフィニ入れてたら文句でねーわ それされた身内の愚痴の勢いがヤバかったのよ

240 23/12/13(水)15:12:21 No.1134426886

>初期のフィニが片手相手に600ダメとか出てた気がする しかも貫通幅も奥行きも結構あってフィニタンブルタンブルで好き勝手できてた

241 23/12/13(水)15:12:25 No.1134426904

隕石も当て方慣れると楽しい ただ全体のプレイレベルが下がってもジャッジ一発目で反応してわざコケたりもしなくなったのでそんなには要らない そもそも両方要らない?そうね

242 23/12/13(水)15:12:28 No.1134426922

>初期のフィニが片手相手に600ダメとか出てた気がする 900出るよ

243 23/12/13(水)15:12:29 No.1134426930

ガチャ防具は明らかに初期の方がクオリティ高かったなーって ルーメンやらエインセルやらアラエルやら

244 23/12/13(水)15:12:39 No.1134426961

今でも分からないんだけど笛のDDって相手を転がした後もう一人の笛がまたDDやったら死ぬまでお手玉されたの?

245 23/12/13(水)15:12:39 No.1134426967

オフィでもっといい物手に入るようにしたら何もかも良くなった気がするんだけど 勝てる国に流れるようになるからそうしなかったのかねえ

246 23/12/13(水)15:12:46 No.1134426991

ブレイズショットとかいうイカれた技

247 23/12/13(水)15:12:58 No.1134427038

分かる人少ないと思うけどPvPで一番面白いのはMoEのwarage的な奴だと思う lootアリのPKはアドレナリンどばどば出る

248 23/12/13(水)15:12:59 No.1134427041

FEZしようず

249 23/12/13(水)15:13:01 No.1134427047

>>大剣のバカさは嫌いじゃない >初期の凶悪エクステン返して あれはダメだろう… でもあれのおかげでPS並程度の俺でも22キル出来たのはいい思い出

250 23/12/13(水)15:13:04 No.1134427056

アローレイン祭りいいよね

251 23/12/13(水)15:13:05 No.1134427061

ヲリ祭り楽しかった スカ祭りとか皿祭りは見たことない

252 23/12/13(水)15:13:20 No.1134427128

タマライアッー

253 23/12/13(水)15:13:25 No.1134427147

実装初期の笛は5人PTで合わせて120キル取れたくらいクソ… 楽しかった

254 23/12/13(水)15:13:49 No.1134427261

ヘルモーション見てギリギリ回避できたけど今やっても無理だろうな

255 23/12/13(水)15:13:51 No.1134427268

>今でも分からないんだけど笛のDDって相手を転がした後もう一人の笛がまたDDやったら死ぬまでお手玉されたの? できない DD後の追撃は1発のみ 氷スタンにDD入れるアホが多すぎたのも笛が嫌われる一因

256 23/12/13(水)15:13:59 No.1134427300

初心者はパンとミニポーションばっか飲んでる

257 23/12/13(水)15:13:59 No.1134427301

久しぶりにやるかFEZ

258 23/12/13(水)15:14:03 No.1134427315

>今でも分からないんだけど笛のDDって相手を転がした後もう一人の笛がまたDDやったら死ぬまでお手玉されたの? ステップは出来たはずだけど方向間違えたら継続されるとかだったはず

259 23/12/13(水)15:14:06 No.1134427326

特定状況で通常攻撃を連打するとハメになるシリーズ好き 大体普段スキル欄足りなくてやる機会そんなないけど

260 23/12/13(水)15:14:10 No.1134427343

>ブレイズショットとかいうイカれた技 ブレイズパワー気持ちいいよね…

261 23/12/13(水)15:14:14 No.1134427368

>ヲリ祭り楽しかった >スカ祭りとか皿祭りは見たことない パニ祭りはイメージに反してすごく地味 普通にパニがいっぱいいるだけだからな

262 23/12/13(水)15:14:14 No.1134427369

ネズミ笛の対処ほど虚無なことはない

263 23/12/13(水)15:14:17 No.1134427379

無骨な両手ヲリに憧れて羽使うけどキルもダメージも全然稼げなくて結局元のクラスに戻るを100回くらい繰り返した記憶がある

264 23/12/13(水)15:14:20 No.1134427395

>久しぶりにやるかFEZ やれるもんならやってみろよ

265 23/12/13(水)15:14:28 No.1134427421

ちょっと全然カレス避けれてないよ

266 23/12/13(水)15:14:31 No.1134427434

>アローレイン祭りいいよね マップによってはアロー強かったから

267 23/12/13(水)15:14:32 No.1134427438

>ブレイズショットとかいうイカれた技 あれも楽しかったのに途中で殺された

268 23/12/13(水)15:14:44 No.1134427480

セスで皿相手に通常攻撃で500ぐらい削ったときは楽しかった

269 23/12/13(水)15:15:02 No.1134427557

おっ氷じゃん レイン

270 23/12/13(水)15:15:02 No.1134427558

エミュ鯖立つかと思ったのに

271 23/12/13(水)15:15:08 No.1134427597

ブレイズパワシュとか弓カスオナニーの極み Pw効率悪すぎ

272 23/12/13(水)15:15:19 No.1134427644

書き込みをした人によって削除されました

273 23/12/13(水)15:15:34 No.1134427711

与ダメ一位が被り上等のアローレイン脳死マンいいよね…

274 23/12/13(水)15:15:40 No.1134427752

んゆー!☆

275 23/12/13(水)15:15:42 No.1134427759

>ブレイズパワシュとか弓カスオナニーの極み >Pw効率悪すぎ 通はブレイズ×4だぞ

276 23/12/13(水)15:15:48 No.1134427791

初めて遊んだネトゲだから思い入れある 装備可愛いの多いよね

277 23/12/13(水)15:15:51 No.1134427805

またこういうゲーム出ないかな でもやる人少ないから廃れたんだよな

278 23/12/13(水)15:16:10 No.1134427891

イーグルで最大射程から皿の詠唱潰すの楽しかった

279 23/12/13(水)15:16:15 No.1134427910

カレス40秒 フリージング1分 氷皿が最強すぎた時代 まぁ両手も氷りながら動くんだけど

280 23/12/13(水)15:16:21 No.1134427942

俺はプレイヤースキル無かったから味方の片手についてって向かってきた敵にアイスボルトポチポチしつつ味方片手が転んだり凍ったらそいつ目掛けてカレスぶっぱするって事だけしてた

281 23/12/13(水)15:16:36 No.1134428011

>エミュ鯖立つかと思ったのに 実際どうなんだろ 出来ないのかな

282 23/12/13(水)15:16:40 No.1134428026

レインするなら被り上等より的確に柔らかい弓皿辺り狙ってハイポがぶ飲みしながら撃つ方がよかったよ

283 23/12/13(水)15:16:46 No.1134428052

>またこういうゲーム出ないかな >でもやる人少ないから廃れたんだよな FEZが継続する意思を捨てたのと後続がFEZになりきれなかったから廃れた

284 23/12/13(水)15:16:53 No.1134428077

>イーグルで最大射程から皿の詠唱潰すの楽しかった あの一瞬ポカーンってする間抜け面が見える感じいいよね…

285 23/12/13(水)15:17:00 No.1134428108

>またこういうゲーム出ないかな >でもやる人少ないから廃れたんだよな 100人いないと出来ないのはね… まぁないわけではないけど2勢力でやるのはマジでない…

286 23/12/13(水)15:17:02 No.1134428112

凍らせる技を先読みで当てるの上手かったよ俺

287 23/12/13(水)15:17:06 No.1134428130

>_▲_ >(´Д‵) >ノ|雷|へ ジャッジメントレイ!20 23 21 28 23 シャシャシャシャシャ

288 23/12/13(水)15:17:17 No.1134428177

この作品にいたっては多人数集まらないと意味無いからな…エミュ建ってもモブ狩り位しかろくにできないんじゃないか

289 23/12/13(水)15:17:23 No.1134428203

やまぐちは…いた(シュゴオオオオオ)

290 23/12/13(水)15:17:30 No.1134428236

海外で作ろうかなって動きをなんか見た気がするのだけど URLどこやったかなぁ

291 23/12/13(水)15:17:34 No.1134428253

なぼ なぼ@7

292 23/12/13(水)15:17:39 No.1134428275

スマホ版がすぐ死んだのが無理だった

293 23/12/13(水)15:17:42 No.1134428290

どなたか死鯖出身の方はいらっしゃいませんか?

294 23/12/13(水)15:17:42 No.1134428293

なんか猫みたいなの来た

295 23/12/13(水)15:17:43 No.1134428295

初期ジャッジはヲリに全段ヒットしても大したダメージじゃないのがひでえよ

296 23/12/13(水)15:17:52 No.1134428338

イーグルは知り合いに粘着するためのスキル

297 23/12/13(水)15:17:53 No.1134428345

持ち替えステップ!

298 23/12/13(水)15:18:11 No.1134428411

ナイトで敵キプ前で掘ってる奴らにちょっかいかけるの好きだった

299 23/12/13(水)15:18:19 No.1134428445

最期らへんは復帰キャンペーンの時にプレイするくらいの頻度でやってたけど チャットのノリが十数年前の壺のままだった

300 23/12/13(水)15:18:29 No.1134428482

まるでごみ溜めだった

301 23/12/13(水)15:18:30 No.1134428485

FEZ…ガンオン…みんな消えた

302 23/12/13(水)15:18:40 No.1134428526

少人数だとバンクエットくらいしかコンテンツないしな

303 23/12/13(水)15:18:42 No.1134428534

>凍らせる技を先読みで当てるの上手かったよ俺 カレスなら読まずに放り投げても当たるからな…

304 23/12/13(水)15:18:50 No.1134428579

イーグル70くらい一応当たるからやられたほうは地味に腹立つんだよな

305 23/12/13(水)15:19:00 No.1134428632

スカ同士でイーグルペチペチやってる奴らなんなの 皿が野放しなんだけど

306 23/12/13(水)15:19:26 No.1134428750

中級は見てから100%避けれるから相手が下手なだけ

307 23/12/13(水)15:19:32 No.1134428771

結局いつの時代もヲリ軍団で轢くのが一番勝てたな

308 23/12/13(水)15:19:39 No.1134428796

>イーグル70くらい一応当たるからやられたほうは地味に腹立つんだよな 知り合いの両手に弓3人でイーグル粘着してたら怒りのtell来てお腹痛くなった

309 23/12/13(水)15:19:46 No.1134428830

手マン皿!手マン皿!

310 23/12/13(水)15:20:05 No.1134428905

スカなんていらないした大手ギルドがマジでスカなんていらなかったんやした時はちょっと引いた

311 23/12/13(水)15:20:21 No.1134428971

>少人数だとバンクエットくらいしかコンテンツないしな バンクはバンクで面白いけどね……

312 23/12/13(水)15:20:22 No.1134428974

>中級は見てから100%避けれるから相手が下手なだけ サンボル糞上手い奴にはまず勝てる気しないのだが

313 23/12/13(水)15:20:29 No.1134429000

取引サイトみたいなのあったな ホーリー装備がバカ高い値段で売れた

314 23/12/13(水)15:20:36 No.1134429036

レイスがパワブレ入れられてしゃぶられてるの見るとなんか悲しくなる

315 23/12/13(水)15:20:44 No.1134429069

俺の名は攻め時が掴めず半端な位置でフォースを撃つヲリ

316 23/12/13(水)15:20:44 No.1134429073

50vs50なのが丁度いいカジュアル感で最高なんだ これが5vs5になるとたちまちギスギスして次郎坊になってしまう

317 23/12/13(水)15:20:49 No.1134429095

>中級は見てから100%避けれるから相手が下手なだけ 中級は硬直に刺すものだろうjk

318 23/12/13(水)15:20:58 No.1134429143

やまぐちは…いた!

319 23/12/13(水)15:21:29 No.1134429275

>FEZ…ガンオン…みんな消えた どっちか残ってればなぁ…

320 23/12/13(水)15:21:45 No.1134429324

また弓スカやりてぇなぁ…

321 23/12/13(水)15:21:54 No.1134429356

あの時期に専用SNSとか結構面白いことやってたよね

322 23/12/13(水)15:22:12 No.1134429428

トゥルーショットでハイドを炙るの楽しかったよ いやハイド内部に通したら崩壊するから誰かがやらないといけないんだけど

323 23/12/13(水)15:22:22 No.1134429475

Skypeがまだ元気な頃だったな

324 23/12/13(水)15:22:27 No.1134429496

Ring of Dominionの頃が大味で面白かった ウェイブで30秒凍るしヘビテx3がコンボになって即死する

325 23/12/13(水)15:22:30 No.1134429507

対戦ネトゲはジャンクメタル→FEZ→ガンオンのルートだったな

326 23/12/13(水)15:22:32 No.1134429515

バンク特化のゲームにしてたら今でも覇権取れてたな 50vs50はつまらん

327 23/12/13(水)15:22:33 No.1134429519

キープへのワープがあれば良かったんだけど

328 23/12/13(水)15:22:35 No.1134429531

>俺の名は攻め時が掴めず半端な位置でフォースを撃つヲリ ヲリを名乗るな 風皿と言え

329 23/12/13(水)15:23:17 No.1134429700

FEZ開始時のHP半分減る上に範囲がかレスくらいあるドラテ気持ちよかった

330 23/12/13(水)15:23:18 No.1134429706

TeamSpeak2使ってた

331 23/12/13(水)15:23:25 No.1134429736

>やまぐちは…いた! シュゴオオオオオ

332 23/12/13(水)15:23:27 No.1134429743

FEZやりてえなあ

333 23/12/13(水)15:23:36 No.1134429780

FEZはMMOのPKの面白いところを上手く抽出したようなゲームだと思ってる 立ち位置的にはMMOから派生したMOBAに近いかもしれない

334 23/12/13(水)15:23:46 No.1134429831

少人数対戦なら他にも選択肢はあったから50vs50だからこその需要はあったと思う

335 23/12/13(水)15:23:57 No.1134429881

イラストレーターだとつなこもやってたな

336 23/12/13(水)15:24:01 No.1134429892

>バンク特化のゲームにしてたら今でも覇権取れてたな >50vs50はつまらん バンク勢早々にMOBAとFPSいったから無理だと思う 結局最後まで残ってたの100人戦適当にやってたライト層だもん

337 23/12/13(水)15:24:07 No.1134429915

部隊長が全職上手くてずっと後ろついていってなぁ今も元気してるかなぁ

338 23/12/13(水)15:24:08 No.1134429920

>バンク特化のゲームにしてたら今でも覇権取れてたな >50vs50はつまらん 俺は逆だ…

339 23/12/13(水)15:24:10 No.1134429929

Eホルだったけど最悪の評価なの知ったのは大分後だった

340 23/12/13(水)15:24:26 No.1134429988

勝敗度外視で適当に暴れるだけでも結構楽しいが それが災いして勝ちの意識が低くなる

341 23/12/13(水)15:24:36 No.1134430030

僻地で勝手に遊んだりできるの 楽しいよな あくまで僻地だから影響力そこまでないし

342 23/12/13(水)15:24:44 No.1134430055

MOBA行ったのテラアレスくらいしか知らん

343 23/12/13(水)15:24:55 No.1134430103

ガチで詰めるには半歩を筆頭に被弾側優先判定には無理がある

344 23/12/13(水)15:24:56 No.1134430106

>FEZ開始時のHP半分減る上に範囲がかレスくらいあるドラテ気持ちよかった あとからチート扱いされるようなサラ共を雑魚扱いする強さだったからな… ヘルファイアもジャッジメントも後から見たら強いんだけどゴミ扱いだったしな

345 23/12/13(水)15:24:58 No.1134430114

バンクの競技性推してた層は居たけど熱量があっても母数がちょっとね…

346 23/12/13(水)15:25:08 No.1134430152

5顔派だった

347 23/12/13(水)15:25:21 No.1134430196

今って少人数じゃなくて多人数対多人数のゲームってどんなのがあるの?

348 23/12/13(水)15:25:27 No.1134430229

カセと戦うと変な場所にオベ建ててログアウトするやつが沸いてな

349 23/12/13(水)15:25:27 No.1134430232

やっぱナナガオーでしょ

350 23/12/13(水)15:25:38 No.1134430281

戦争開始時に各々決まった台詞言いながら散って行くのがいい 猛将って名乗ってるやつが開幕銀行開くのが好きだった

351 23/12/13(水)15:25:40 No.1134430285

片手やってる時ひょうたん型のマップでぞろぞろ押し引きしてるの楽しかった

352 23/12/13(水)15:25:40 No.1134430291

なんか談合してなれ合い戦争みたいなことしてるからキルしまくるね

353 23/12/13(水)15:25:42 No.1134430295

>FEZはMMOのPKの面白いところを上手く抽出したようなゲームだと思ってる おい次の目標重課金部隊出るってよ!とか僻地専門部隊のあいつらつえーみたいな盛り上がりがあってよかった

354 23/12/13(水)15:25:43 No.1134430300

半歩糞だったなあ

355 23/12/13(水)15:25:49 No.1134430324

初期服のおっぱい!

356 23/12/13(水)15:26:06 No.1134430384

>>FEZ開始時のHP半分減る上に範囲がかレスくらいあるドラテ気持ちよかった >あとからチート扱いされるようなサラ共を雑魚扱いする強さだったからな… >ヘルファイアもジャッジメントも後から見たら強いんだけどゴミ扱いだったしな 横からだけどこいつが言ってるの戦争開始時に攻撃判定残せる不具合利用だと思うぞ クリ回復でクリ減るからポイズンブロウ使うのが1番効果的だったやつ

357 23/12/13(水)15:26:08 No.1134430396

ガドブレ入れた超合金がボロカスになるの楽しかった

358 23/12/13(水)15:26:42 No.1134430544

スカフォとストスマを使った大陸間弾道キマ 隙間から建物に入り込む技を応用した超高空特攻キマ 前者は有名だろうけど後者はあんまやってるの見なかったな

359 23/12/13(水)15:26:47 No.1134430567

目標戦に一生懸命になれたころが一番面白かった

360 23/12/13(水)15:27:31 No.1134430718

気軽に多人数対戦やれるゲームみんな死んだ FPS?おっちゃんにはつらいんや

361 23/12/13(水)15:27:36 No.1134430741

50人で協力するのが楽しいのにだんだん好き勝手する人が増えてやめちゃったな

362 23/12/13(水)15:27:40 No.1134430756

戦争厨はカレスバッシュしか能がないからつまんなかったな

363 23/12/13(水)15:27:44 No.1134430773

ライト層もバンクも半歩周りの諸々で死んだようなもんだろうと今でも思ってる

364 23/12/13(水)15:27:52 No.1134430806

前線に戻るのだけ面倒だったから1戦場1回きりで建てられるような前線でリスポンできる建築欲しかったな チャリは…うん

365 23/12/13(水)15:28:29 No.1134430932

ファンタジーアースエガにリメイクしろ

366 23/12/13(水)15:28:30 No.1134430933

ウァァーァァ…アァ…

367 23/12/13(水)15:28:34 No.1134430947

名前一覧見てあいつ銀行やるだろうこいつはナイトやってくれるだろうみたいな頼れるヤツが居ると安心してレイスしまくれる

368 23/12/13(水)15:29:10 No.1134431075

ヲリ揃えたら勝てると思ってるバカが多すぎる

369 23/12/13(水)15:29:21 No.1134431122

ナ募 ジャイ出ます

370 23/12/13(水)15:29:37 No.1134431183

「」同士で戦ってたこともあったんだろうか…鯖複数あったから無理だろうか

371 23/12/13(水)15:29:43 No.1134431209

敬語ネカマ姫として成功してた知り合いがキープ建てた奴マジキチwwwって誤爆して一瞬で地位を失ったの思い出した

372 23/12/13(水)15:29:46 No.1134431223

>半歩糞だったなあ 半歩公認は間違いなく人を減らした ドラゴン半歩みたいな重ね掛けも公然と使えるようになって話にならん

373 23/12/13(水)15:29:49 No.1134431239

>>FEZはMMOのPKの面白いところを上手く抽出したようなゲームだと思ってる >おい次の目標重課金部隊出るってよ!とか僻地専門部隊のあいつらつえーみたいな盛り上がりがあってよかった 良し悪しあるけど人の繋がりからの政治パラメーターがあるのは面白かったね

374 23/12/13(水)15:29:54 No.1134431255

ドレスみたいな装備のハイレグがエグくて大丈夫か…となった思い出

375 23/12/13(水)15:29:58 No.1134431271

スレッドを立てた人によって削除されました Eネツに有名まんこ声優おったわ 死鯖のAVとカセのダウンタウンが喧嘩してた

376 23/12/13(水)15:30:06 No.1134431301

>ナ募 >ジャイ出ます 今ジャイの奴全員蹴って

377 23/12/13(水)15:30:06 No.1134431302

初期のレイスはギロチンにエンダー無視付いてなかったんだっけな…

378 23/12/13(水)15:30:09 No.1134431311

とりあえずソートしてカンストヲリを数え勝敗を予測する

379 23/12/13(水)15:30:10 No.1134431314

(´・ω・`)

380 23/12/13(水)15:30:10 No.1134431315

tell煽りから突如始まる全チャ合戦いいよね…

381 23/12/13(水)15:30:24 No.1134431387

>ライト層もバンクも半歩周りの諸々で死んだようなもんだろうと今でも思ってる シューティングゲームで座標ズレとか一番やっちゃいけないやつだからな…

382 23/12/13(水)15:30:34 No.1134431427

黒武器とバンク武器もってたのが自慢

383 23/12/13(水)15:30:46 No.1134431467

初めて戦場でレイス見た時はかっこよくてテンションあがった

384 23/12/13(水)15:30:51 No.1134431489

0.1ゲージ差でドラ出た時代が最低だった 領域ゲーなのに最初領域取らないのが最適解とか何考えてるんだって部隊員と愚痴りまくってた

385 23/12/13(水)15:30:54 No.1134431502

>ライト層もバンクも半歩周りの諸々で死んだようなもんだろうと今でも思ってる 半歩はバンク始まった頃は公認だったから初期バンク勢はみんなテクニックとして研究してたので別に その後運営がスタンス変えて不具合利用ということになった辺りでLoLが流行ってきて死に始めたかな

386 23/12/13(水)15:30:56 No.1134431518

勝手にジャイ蔵立ててんじゃねーよ

387 23/12/13(水)15:31:17 No.1134431608

片手とジャッジで人数揃えれば勝てるとかやってたのはホルのDQ軍団だっけ?鯖はCだったかAだったか…

388 23/12/13(水)15:31:26 No.1134431645

銀行に意味がある時は銀行やったりして戦い下手でも活躍出来たのが楽しかった

389 23/12/13(水)15:31:33 No.1134431668

死んだら使い切りで蘇生するやつ一度も実際の戦場で見なかったな…

390 23/12/13(水)15:31:38 No.1134431691

もう何が理由かというまでもなく寿命で大往生だと思うわ

391 23/12/13(水)15:31:38 No.1134431696

>「」同士で戦ってたこともあったんだろうか…鯖複数あったから無理だろうか 「」が集まって遊ぼうぜーしてた時代だから板ごとに集まってたはず imgはどこだっけEカセ?

392 23/12/13(水)15:31:40 No.1134431703

キックできなくなって駄目になったなFEZ

393 23/12/13(水)15:31:41 No.1134431704

10年前でも酷いと感じたけど今の世の中だったらポリコレ棒で大バッシングされそうな感じだ ニコですまんけど https://www.nicovideo.jp/watch/sm13485919

394 23/12/13(水)15:31:57 No.1134431775

>ドラゴン半歩みたいな重ね掛けも公然と使えるようになって話にならん gunzのKSもそうだけど意図してない入力系の仕様ってハードルひたすら高くなるだけだからつまんなくなりがち

395 23/12/13(水)15:32:06 No.1134431812

裏方さんありがとう

396 23/12/13(水)15:32:24 No.1134431879

>片手とジャッジで人数揃えれば勝てるとかやってたのはホルのDQ軍団だっけ?鯖はCだったかAだったか… A側だけど攻めてきて結局返り討ちにあってたな

397 23/12/13(水)15:32:31 No.1134431919

>あの時期に専用SNSとか結構面白いことやってたよね 戦績見れるの面白かった オベたてないくせに何言ってんの?とか

398 23/12/13(水)15:32:51 No.1134431994

クリ掘りと初動建築くらいしかしてなかったけど楽しかったな

399 23/12/13(水)15:32:56 No.1134432013

ウォーランダーとか一瞬流行って一瞬で廃れたからこういうゲームは難しいだろ

400 23/12/13(水)15:33:09 No.1134432064

>imgはどこだっけEカセ? ログインした日付入れるくらいしかしてなかったけどエルだった気もするな 複数に存在してたから曖昧だ

401 23/12/13(水)15:33:15 No.1134432080

>>ドラゴン半歩みたいな重ね掛けも公然と使えるようになって話にならん >gunzのKSもそうだけど意図してない入力系の仕様ってハードルひたすら高くなるだけだからつまんなくなりがち 半歩全盛期はこんな簡単な操作できないやつが雑魚だろって感じだったのは覚えてる まあ1番ダメなのは流行ってて人が多く残ってる内に直せなかった開発

402 23/12/13(水)15:33:31 No.1134432135

C鯖のぴろむ。。。がA鯖に喧嘩売って敗走した

403 23/12/13(水)15:33:39 No.1134432186

ぴろむ懐かしい A鯖に喧嘩して負けるのEもそうだった

404 23/12/13(水)15:33:42 No.1134432199

銀行システム実装された時に文句言ってた銀行役いたな

405 23/12/13(水)15:34:17 No.1134432335

>片手とジャッジで人数揃えれば勝てるとかやってたのはホルのDQ軍団だっけ?鯖はCだったかAだったか… Cのネツだったかな Cでもその方法で勝ててないのになんで他鯖に喧嘩売りに行ったんだろ

406 23/12/13(水)15:34:39 No.1134432428

カセドリアとかいうどの鯖でもネツにしゃぶられてる国

407 23/12/13(水)15:34:53 No.1134432490

自分の位置をサーバー側じゃなくってクライアント側で判定してたから半歩は直したくても直せなかった

408 23/12/13(水)15:35:02 No.1134432525

ジャイはよくなぼでネタにされるけど敵ナイト来なくて気ままにオベ折れるとマジで気持ちいいよね…

409 23/12/13(水)15:35:10 No.1134432567

半歩はマクロで滅茶苦茶ズラせたからなあ バンク勢でも使うの自重するレベル

410 23/12/13(水)15:35:14 No.1134432579

>>片手とジャッジで人数揃えれば勝てるとかやってたのはホルのDQ軍団だっけ?鯖はCだったかAだったか… >Cのネツだったかな >Cでもその方法で勝ててないのになんで他鯖に喧嘩売りに行ったんだろ 片手氷雷だけでいいはCカセじゃなかったかな…?

411 23/12/13(水)15:35:27 No.1134432639

ウォーランダーはゲーム部分楽しかったけどそれ以外が…

412 23/12/13(水)15:35:34 No.1134432676

やたら豊富なコラボ

413 23/12/13(水)15:35:37 No.1134432687

声でかい人ほど大した戦績じゃなかったな

414 23/12/13(水)15:35:56 No.1134432756

ピアキャスとかIRCが現役だった時代か…

415 23/12/13(水)15:35:59 No.1134432765

>A側だけど攻めてきて結局返り討ちにあってたな 最初はそれなりに成功してた気がする なぜなら鼻持ちならんのでホルからゲブに移籍して対抗してた記憶があるから ただエルみたいに人数揃えるの長く続かなくて歯抜けになって滅んだ感じした

416 23/12/13(水)15:36:01 No.1134432771

>カセドリアとかいうどの鯖でもネツにしゃぶられてる国 スカの国の隣にヲリの国を置く運営が悪い

417 23/12/13(水)15:36:13 No.1134432813

喧嘩売られた時に部隊の人がC鯖と戦ってたな

418 23/12/13(水)15:36:20 No.1134432848

Cは全方位から小馬鹿にされてたな…

419 23/12/13(水)15:36:30 No.1134432893

>ジャイはよくなぼでネタにされるけど敵ナイト来なくて気ままにオベ折れるとマジで気持ちいいよね… ナイトいないマジで無双できるレベルで前線押し上げるからね だからナイトの数が重要なんですね

420 23/12/13(水)15:36:46 No.1134432961

なぼ 裏おべ折りに行ってきます

421 23/12/13(水)15:36:48 No.1134432970

セスタスとかいうスキルを1止めする必要がある謎のクラス

422 23/12/13(水)15:37:21 No.1134433109

セスが来る前はオベの索敵タイミングでパニとハイドして裏オベ折るとかやってる人いた気がする

423 23/12/13(水)15:37:24 No.1134433126

>半歩はマクロで滅茶苦茶ズラせたからなあ >バンク勢でも使うの自重するレベル 極論自軍拠点から相手キプまで判定もってけるからね

424 23/12/13(水)15:37:32 No.1134433155

Cとか無エンチャとオベちょっとでもおかしいとキックされるからな 初心者は無理だろあれ

425 23/12/13(水)15:37:37 No.1134433183

>自分の位置をサーバー側じゃなくってクライアント側で判定してたから半歩は直したくても直せなかった 同期の間隔を空けすぎていたのが問題なんだよね だからインフラが進歩してプレイヤーが減ってからは直せた

426 23/12/13(水)15:37:42 No.1134433198

オフィシャルショップだったかのシステムが嬉しいようないらないような絶妙な立ち位置よかったな いやもちろん割りを食ってたところもあるんだろうが…

427 23/12/13(水)15:38:12 No.1134433306

カスはオリやれ

428 23/12/13(水)15:38:28 No.1134433362

裏オベ折りに来るセスは本当にゴミだった まず一人じゃ倒し切れないしファイとキックで逃げ切られるし自分からゲームつまらなくしてるの気づかなかったのだろうか マジで空気読めって感じだった

429 23/12/13(水)15:38:30 No.1134433370

中身とかじゃなく目標があるっていうのはいいことかもしれない

430 23/12/13(水)15:38:45 No.1134433438

>セスが来る前はオベの索敵タイミングでパニとハイドして裏オベ折るとかやってる人いた気がする このスレに他にも居そうなレスあったけど俺もその一人だ レーダーの更新に合わせて殴ってはハイドする作業してたよ

431 23/12/13(水)15:39:05 No.1134433521

>>半歩はマクロで滅茶苦茶ズラせたからなあ >>バンク勢でも使うの自重するレベル >極論自軍拠点から相手キプまで判定もってけるからね それは流石に半歩のことを知らなさ過ぎるというか知ってても良いことは無いんだけれども できないとだけは言っておくぜ

432 23/12/13(水)15:39:15 No.1134433557

後発?のガンオンも最初は被弾側優先判定が部分的に残ってたけど最終的に攻撃側優先に変わっていたな

433 23/12/13(水)15:39:42 No.1134433676

>オフィシャルショップだったかのシステムが嬉しいようないらないような絶妙な立ち位置よかったな >いやもちろん割りを食ってたところもあるんだろうが… オフィ開店目指して声掛けとかしてたのは楽しかったわ

434 23/12/13(水)15:39:49 No.1134433699

いいよね気付いたら裏オベ全部のこり1発になってるの セスタス実装でそれもできなくなったが

435 23/12/13(水)15:39:49 No.1134433701

>セスが来る前はオベの索敵タイミングでパニとハイドして裏オベ折るとかやってる人いた気がする 裏オベ折りパニスカ部隊は割といた気がする 気付いたら奥が折れとる!ってなる

436 23/12/13(水)15:39:54 No.1134433727

丁度ネプがリリースされた田中理恵のアイドル声ばっかり使ってた

437 23/12/13(水)15:40:19 No.1134433822

>オフィシャルショップだったかのシステムが嬉しいようないらないような絶妙な立ち位置よかったな >いやもちろん割りを食ってたところもあるんだろうが… デザインは良かったから課金アイテムで性能上げられたらなあ

438 23/12/13(水)15:40:20 No.1134433828

なんでどこの鯖もホルカセが弱かったんだろ

439 23/12/13(水)15:40:27 No.1134433850

たまにオフィシャルにかっこいい装備が並んでるとテンション上がる

440 23/12/13(水)15:40:33 No.1134433874

後半で職増えてゴチャゴチャしてきたのが残念 ゲームに進化するなってのも酷ではあるけど

441 23/12/13(水)15:40:43 No.1134433904

>だからインフラが進歩してプレイヤーが減ってからは直せた 最終的には直ってたのか…俺がやってた時代は直る気配もなかったからそのまま放置と思ってた

442 23/12/13(水)15:40:58 No.1134433966

>なんでどこの鯖もホルカセが弱かったんだろ 国王がね

443 23/12/13(水)15:41:02 No.1134433979

笛はともかくセスはいらなかったんじゃないかなって今でも思ってるよ

444 23/12/13(水)15:41:04 No.1134433988

>なんでどこの鯖もホルカセが弱かったんだろ マジでこれ >当時は姫様に釣られたゲーム下手なオタクばかり集まる国だから弱いとか言われてて笑った

445 23/12/13(水)15:41:12 No.1134434014

よくもわるくも完成してたもんな クラス増やしたくないよな

446 23/12/13(水)15:41:20 No.1134434041

>>オフィシャルショップだったかのシステムが嬉しいようないらないような絶妙な立ち位置よかったな >>いやもちろん割りを食ってたところもあるんだろうが… >デザインは良かったから課金アイテムで性能上げられたらなあ 手間だけど実際強化して耐性アップさせて実質なんでも同じ性能にはできたし…

447 23/12/13(水)15:41:22 No.1134434048

軍師みたいなのが居た頃が好きだったわ 後期は身内で僻地固まってしまいにゃそれが多数派になってた 戦術もへったくれも無くなる

448 23/12/13(水)15:41:25 No.1134434061

5vs5とかだと俺が下手くそすぎて入ったほうがまける 50vs50なら俺くらいの下手くそさは吸収してくれる ありがたい…

449 23/12/13(水)15:41:30 No.1134434085

ダメージ重複カレス最強

450 23/12/13(水)15:41:37 No.1134434112

カセドリアスマッシュとかいう地獄

451 23/12/13(水)15:41:52 No.1134434178

ユニコーンオーバーロード見て思ったけどやっぱりヴァニラの絵いいなって… またオンラインゲーム作らんかなぁ

452 23/12/13(水)15:41:54 No.1134434185

こういう多対多のファンタジー戦争ゲー他にある?

453 23/12/13(水)15:41:55 No.1134434194

ナイトさんカレスをランスで割らないでください!

454 23/12/13(水)15:42:06 No.1134434232

課金武器の見た目が嫌いでオフィシャルの武器使ってたな…

455 23/12/13(水)15:42:11 No.1134434259

赤武器とかあったな

456 23/12/13(水)15:42:20 No.1134434299

>こういう多対多のファンタジー戦争ゲー他にある? あったら教えてくれ!

457 23/12/13(水)15:42:22 No.1134434312

50vs50で20分の戦闘だとちょっと疲れたから5分くらいクリ掘るか…ってできてヒリヒリせず気楽なのがよかったよね

458 23/12/13(水)15:42:29 No.1134434332

カセは弓スカばっかり増えるからそりゃ無理

459 23/12/13(水)15:42:31 No.1134434345

>それは流石に半歩のことを知らなさ過ぎるというか知ってても良いことは無いんだけれども >できないとだけは言っておくぜ いやストスマとかヴァイパーでスカフォに引っ掛けてやるのあったじゃん 建物利用だから話少し逸れるけどアレのことよ

460 23/12/13(水)15:42:45 No.1134434392

別国と目標被ってるから諦めて更新時間前に布告控え次回目標を近場にするとかやってたのはこれだったか

461 23/12/13(水)15:43:07 No.1134434481

ライオン王と幼女姫なネツもオタクホイホイ度高かったんじゃないかとは思うが

462 23/12/13(水)15:43:09 No.1134434490

>こういう多対多のファンタジー戦争ゲー他にある? Warlanderとかあったけどあれどうなったんだろ…

463 23/12/13(水)15:43:13 No.1134434501

バトルフィールドファンタジーか

464 23/12/13(水)15:43:32 No.1134434582

ウォーランダーがちょっと似てるけどやっぱり違うものだった

465 23/12/13(水)15:43:35 No.1134434593

>5vs5とかだと俺が下手くそすぎて入ったほうがまける >50vs50なら俺くらいの下手くそさは吸収してくれる >ありがたい… PSなくてもフルハイエン片手なら普通に役に立てるしそれ以外にも銀行召喚やるなりで勝ちに貢献する方法はあったからな

466 23/12/13(水)15:43:39 No.1134434607

回復がコスト制だから前半ガンガン戦って後半裏方とかその逆とか配分考えなきゃとかいいよね

467 23/12/13(水)15:43:39 No.1134434610

Warlanderは期待してたんだけどな

468 23/12/13(水)15:43:54 No.1134434678

>カセドリアスマッシュとかいう地獄 スカフォと壁でキプに閉じ込めて虐殺するの酷かったけど楽しかった

469 23/12/13(水)15:43:58 No.1134434685

懐かしいな講義

470 23/12/13(水)15:44:00 No.1134434691

最初ホル選んだけどあまりにも弱すぎて移住したなあ

471 23/12/13(水)15:44:01 No.1134434697

そもそも半歩はマクロでお手軽に出来るクソバグなのに それを職人技だの宣う馬鹿どもが半歩修正後目に見えてスコア落ちて消えていったの面白かった

472 23/12/13(水)15:44:11 No.1134434741

今からでもFEZ2で復活してほしい…

473 23/12/13(水)15:44:25 No.1134434795

月額課金の頃はホルもカセも月末にはなんとか普通くらいにはなってたんだ 月初めの課金日になると元に戻る

474 23/12/13(水)15:44:32 No.1134434823

>いやストスマとかヴァイパーでスカフォに引っ掛けてやるのあったじゃん >建物利用だから話少し逸れるけどアレのことよ >いやストスマとかヴァイパーでスカフォに引っ掛けてやるのあったじゃん >建物利用だから話少し逸れるけどアレのことよ ああ位置ずらしか…それならわかる それを半歩とは俺の周りで呼んだことないから文化の違いだね

475 23/12/13(水)15:44:34 No.1134434836

片手と氷うんぬんは強いって言われてる職だけに偏らせても強くはならねぇなって教訓を残したから

476 23/12/13(水)15:44:35 No.1134434839

責任の分散され具合が気楽なゲームだったよね

477 23/12/13(水)15:44:35 No.1134434842

僻地のセスに追いつけねぇ…

478 23/12/13(水)15:44:39 No.1134434866

>ライオン王と幼女姫なネツもオタクホイホイ度高かったんじゃないかとは思うが エルフ姫とおっぱいの集客力には及ぶべくもない

479 23/12/13(水)15:44:44 No.1134434886

大剣出た当初にゼルダの伝説オンライン言われてたの好きだった

480 23/12/13(水)15:45:13 No.1134434997

スレが伸びてるから新作が出たのかと思った

481 23/12/13(水)15:45:21 No.1134435025

ホルが領土全部取られて首都に人が集まりすぎて首都の鯖が落ちて完全に滅亡したの笑った

482 23/12/13(水)15:45:24 No.1134435034

初期はスタックないしアイテム爛に入るだけのものしか持込みできなかったからクリ堀してる人が余ってるポーション渡したりとかできたよね

483 23/12/13(水)15:45:30 No.1134435060

ハイブリッド系はどれも俺の脳では使いこなせなかった

484 23/12/13(水)15:45:49 No.1134435139

しいたけ

485 23/12/13(水)15:45:50 No.1134435143

カセは副官がムサいしホルは側近がハゲだから選ばなかったな

486 23/12/13(水)15:45:50 No.1134435148

>スレが伸びてるから戦争始まったかと思った

487 23/12/13(水)15:46:17 No.1134435258

やっぱ国王といえばゲブだよな

488 23/12/13(水)15:46:19 No.1134435270

ダガー崖登り講習会

489 23/12/13(水)15:46:27 No.1134435303

戦争させて欲しいわ

490 23/12/13(水)15:46:42 No.1134435370

課金者が焼き払われまくってめっちゃ弱体化されたドラゴンに悲しき過去

491 23/12/13(水)15:46:42 No.1134435372

>こういう多対多のファンタジー戦争ゲー他にある? 期待できそうなのはあったんだけどバランスがクソすぎて人が居なくなっちまった…

492 23/12/13(水)15:46:53 No.1134435407

色んな職触ったけど結局短剣が一番楽しかった 遊び方に幅がありすぎる

493 23/12/13(水)15:46:53 No.1134435408

>やっぱ側近といえばゲブだよな

494 23/12/13(水)15:46:54 No.1134435412

鰤好きだったな…対面も何のスキル切ってるのか割と読み合いになるし

495 23/12/13(水)15:46:58 No.1134435430

オベ立てチャットヨシ!からのオベ共鳴いいよね…

496 23/12/13(水)15:46:59 No.1134435434

軍師とか銀行とかユーザーが勝手に役割作ってる感じよかったよね

497 23/12/13(水)15:47:08 No.1134435472

ケイいいよね…

498 23/12/13(水)15:47:28 No.1134435568

>カセは副官がムサいしホルは側近がハゲだから選ばなかったな その点ネツは王様も娘もえっちだからな

499 23/12/13(水)15:47:53 No.1134435671

ドラゴンは1人だけに与えられる憂さ晴らしの権利でしかないのが…

500 23/12/13(水)15:48:08 No.1134435735

サービス後半はもう誰も僻地クリすら掘らずにみんな中央だったからそれはそれで末期すぎて面白かった

501 23/12/13(水)15:48:08 No.1134435736

>>だからインフラが進歩してプレイヤーが減ってからは直せた >最終的には直ってたのか…俺がやってた時代は直る気配もなかったからそのまま放置と思ってた 最初はキャラクター移動においてキー入力1回分の移動が終わるか所定のフレーム経過で同期をかけてた この同期のタイミングを実際の移動1歩毎にしたので直った

502 23/12/13(水)15:48:36 No.1134435857

ユーザー同士の崖登り講習会とか参加して一生懸命覚えた記憶がある ハイドのまま登れる場所とかも教わった気がする

503 23/12/13(水)15:48:44 No.1134435889

末期に出たビホルダーみたいな召喚とか糞だった

504 23/12/13(水)15:48:46 No.1134435901

>ドラゴンは1人だけに与えられる憂さ晴らしの権利でしかないのが… オベ折り逆転はセスがね

505 23/12/13(水)15:49:06 No.1134435980

>僻地のセスに追いつけねぇ… 初期ストスマもだけど移動技は制限設けないと鬼ごっこゲーになるからゲームの全体的に良くないよな… これはガンオンでも同じ問題が出てる あっちも時間での回数制限にするとかそういうのも作ってるんだからそれで統一すれば良かったのにな

506 23/12/13(水)15:49:09 No.1134435996

>軍師とか銀行とかユーザーが勝手に役割作ってる感じよかったよね まあ軍師はいらないが…

507 23/12/13(水)15:49:13 No.1134436008

セスタス フェンサー この2匹が来て本格的に人が消えてった

508 23/12/13(水)15:49:16 No.1134436024

>ドラゴンは1人だけに与えられる憂さ晴らしの権利でしかないのが… 最大3匹出るけど? そんなに出るような戦場は阿鼻叫喚の地獄だったけど

509 23/12/13(水)15:49:33 No.1134436093

Warlanderは無料だから「」が押し寄せれば楽しめるかもしれないけど基本的に長くやったやつが有利すぎて召喚やクリ銀みたいな役割もないからしんじんがしぬ FEZで例えるならLV40のヲリにLV10くらいのがわらわら突っ込むような状態になる

510 23/12/13(水)15:49:37 No.1134436107

(一人で裏オベを折るだけのドラゴン)

511 23/12/13(水)15:49:38 No.1134436112

>末期に出たビホルダーみたいな召喚とか糞だった レイスとチャリじゃキプレイプを止められないから仕方ねえんだ

512 23/12/13(水)15:50:01 No.1134436214

援軍さんありがとう

513 23/12/13(水)15:50:16 No.1134436261

初手キプ凸が流行りすぎて産まれたチャリオット

514 23/12/13(水)15:50:25 No.1134436302

>ドラゴンは1人だけに与えられる憂さ晴らしの権利でしかないのが… いいよね

515 23/12/13(水)15:50:33 No.1134436339

バリスタとかいらんかったわ

516 23/12/13(水)15:50:58 No.1134436434

はじめてドラゴンになったとき何したらいいかわかんなくて目についた前線で火を吹いていたら へたくそ!ちゃん行くべきとこ考えて動けよ!やくたたず!ドラゴンやめちまえ!とドラゴン出すくらい負けてたやつらに罵倒をもらって悲しかった

517 23/12/13(水)15:51:00 No.1134436441

初心者の頃レイス出させてもらった時めちゃくちゃ楽しかったし無敵感味わえた

518 23/12/13(水)15:51:01 No.1134436448

学生時代にこのゲームやって無かったらもう少しまともな人生送れたかもしれない

519 23/12/13(水)15:51:16 No.1134436511

話題にもならないバリスタ?の悲しさよ 実際どう使うもんなのか最後まで理解できなかったが

520 23/12/13(水)15:51:17 No.1134436518

Warlanderは初期のどのクラスも強いクソバカお祭り状態からナーフナーフで勝手に死んでいった あと何か役に立たないアンチチート勝手にインストールしてくるのが本当にクソ

521 23/12/13(水)15:51:34 No.1134436572

>ユーザー同士の崖登り講習会とか参加して一生懸命覚えた記憶がある >ハイドのまま登れる場所とかも教わった気がする 講習してた側だったからもしかしたらすれ違ってるかもだな キャラ近ければ高速パニが可能だった頃なので パニカスでキル20オーバーとかも結構出来てた 代わりにハイド時の速度が遅かったけどな!

522 23/12/13(水)15:51:35 No.1134436579

良いですよね…キプ凸に対抗してチャリオットとかバリスタでクリ消費してジリ貧負けするの

523 23/12/13(水)15:51:54 No.1134436643

バリスタは何がどうなればいいんだよあれ

524 23/12/13(水)15:52:03 No.1134436680

僻地攻めるのはいい オベを折れ

525 23/12/13(水)15:52:24 No.1134436770

>実際どう使うもんなのか最後まで理解できなかったが 攻城戦で門前にいるのはウザかったよ

526 23/12/13(水)15:52:24 No.1134436773

でっかい壁作れるのは楽しかったなぁ

527 23/12/13(水)15:52:39 No.1134436814

キプ前レイスとか速攻でパワブレ食らってでかい的になるからな…

528 23/12/13(水)15:52:49 No.1134436850

>初心者の頃レイス出させてもらった時めちゃくちゃ楽しかったしヴォイドアムブレ食らってそのまま落ちた

529 23/12/13(水)15:52:53 No.1134436869

弓スカが楽しすぎてな… ソーサラーにレインイーグルして300ダメージだすのがたまらなかった

530 23/12/13(水)15:52:55 No.1134436874

ブルワークでショトカ作るのはよかったな

531 23/12/13(水)15:53:40 No.1134437052

>でっかい壁作れるのは楽しかったなぁ 隙間空いてるじゃねーかタコ!

532 23/12/13(水)15:53:46 No.1134437077

>ブルワークでショトカ作るのはよかったな ブルワーク置くと近辺の建物がマークされるとかの効果なかったっけ めちゃ狭い範囲

533 23/12/13(水)15:53:47 No.1134437081

乱立するATが圧倒的に攻め込まれて全部叩き折られる様とか美しかったね

534 23/12/13(水)15:53:50 No.1134437093

死んだ時キプからとぼとぼ歩いて前線に戻る時間が無駄過ぎて こういうとこはいつまでも平成のゲームだなとサ終前復帰して思ったな

535 23/12/13(水)15:53:50 No.1134437094

>話題にもならないバリスタ?の悲しさよ >実際どう使うもんなのか最後まで理解できなかったが 結構使ってたけど集団に対して貫通する範囲攻撃使えるので狭い所を作って打ち込んだり鈴なりな場所を崩すのに使う 当てるのではなく無駄に避けるステップをさせる為につかうのもある あとはヘイト取ったり魔法吸ったりのタンク役

536 23/12/13(水)15:54:04 No.1134437144

Zになりたての頃のA鯖2chがめっちゃ楽しかった 気がする気がするだけ

537 23/12/13(水)15:54:08 No.1134437158

キマでキプ特攻して成功するとすごい興奮する

538 23/12/13(水)15:54:09 No.1134437164

壁は真面目に良いシステムだったと思う

539 23/12/13(水)15:54:10 No.1134437167

我慢して我慢して満を持して降下のワクワク感 いつからかVC部隊が黙っていくから一体感は無くなってしまった VCで遊ぶのはもちろんたのしいけど知らんやつらとチャットでワイワイするのも好きだったよ

540 23/12/13(水)15:54:13 No.1134437183

一人に一つずつもらえるブロックを生やす権利

541 23/12/13(水)15:54:15 No.1134437191

いろんな声優使っててボイスがかなり豊富だったよね

542 23/12/13(水)15:54:25 No.1134437221

>ブルワーク置くと近辺の建物がマークされるとかの効果なかったっけ >めちゃ狭い範囲 それただの全建築時の仕様

543 23/12/13(水)15:54:34 No.1134437265

>死んだ時キプからとぼとぼ歩いて前線に戻る時間が無駄過ぎて >こういうとこはいつまでも平成のゲームだなとサ終前復帰して思ったな 33クリは握っておけよ

544 23/12/13(水)15:54:57 No.1134437349

んゆー☆

545 23/12/13(水)15:55:09 No.1134437401

ヘルにスマ被せてくる奴と一生口論してたけど今考えるとマジでしょうもなかったな…

546 23/12/13(水)15:55:19 No.1134437443

Z鯖っていつ見ても3~4人しかいなかったけど戦争できたことあったの?

547 23/12/13(水)15:55:24 No.1134437467

雷皿♂最低だな

548 23/12/13(水)15:55:35 No.1134437503

>>死んだ時キプからとぼとぼ歩いて前線に戻る時間が無駄過ぎて >>こういうとこはいつまでも平成のゲームだなとサ終前復帰して思ったな >33クリは握っておけよ キルクリで移動ナイトは結構やったよ 相手に同じ目論見のやつがいたら小ランス交換でお互い与ダメ伸ばしてた

549 23/12/13(水)15:55:39 No.1134437519

>>死んだ時キプからとぼとぼ歩いて前線に戻る時間が無駄過ぎて >>こういうとこはいつまでも平成のゲームだなとサ終前復帰して思ったな >33クリは握っておけよ キルクリどんだけ必要なんだよ!

550 23/12/13(水)15:55:45 No.1134437545

>んゆー☆ 撤退時のんゆーからでしか取れない栄養素はある

551 23/12/13(水)15:55:52 No.1134437577

特に何もしてなかったけど2chで晒されててなんで?ってなってた思い出

552 23/12/13(水)15:56:02 No.1134437611

スカフォードいいよね

553 23/12/13(水)15:56:21 No.1134437679

このゲームのお陰で20歳当時25歳の女の人とえっちできたな… ありがとうFEZ……

554 23/12/13(水)15:56:24 No.1134437691

スカフォたてて!!!

555 23/12/13(水)15:56:32 No.1134437727

堀師やってた町娘ルックの低レベがキプ前レイプに見兼ねてチャリ凸するの人身御供感あって良かったね

556 23/12/13(水)15:56:54 No.1134437804

>初心者の頃レイス出させてもらった時めちゃくちゃ楽しかったしヴォイドアムブレ食らってそのまま落ちた こういうマップでレイスやってたらそのコンボ貰ってサンボルで相手側の崖下に落とされてレイプされた思い出

557 23/12/13(水)15:56:56 No.1134437809

>特に何もしてなかったけど2chで晒されててなんで?ってなってた思い出 時期によるけど壺の晒しスレは名前出せる雑談スレと化してた頃がある 俺がやってた頃はどこの誰が上手いって話ばかりしていた

558 23/12/13(水)15:56:57 No.1134437817

野良でも阿吽の呼吸で交互にヘビスマ入ってビクビクしながら死ぬ敵を見るのが楽しかった

559 23/12/13(水)15:57:10 No.1134437858

敵のスカフォ壊してと壊すながいる

560 23/12/13(水)15:57:26 No.1134437917

直結部隊死ねよ

561 23/12/13(水)15:57:27 No.1134437922

>死んだ時キプからとぼとぼ歩いて前線に戻る時間が無駄過ぎて >こういうとこはいつまでも平成のゲームだなとサ終前復帰して思ったな 古いボードゲームでも建てたオベみたいのから復活可能ってルールはあったりなんだけどな そういう部分の戦略性あるルールあっても良かったね 門なんかまさにそういうのに使わせるでもいいだろうに…

562 23/12/13(水)15:57:32 No.1134437943

銃でオイルとアシッドでべとべとにするの好きだったのにほぼ要らない純アタッカーに変えられちゃったんだよな… オイルだけは戻ってきたが

563 23/12/13(水)15:57:56 No.1134438031

スカフォはセスのおやつだから…

564 23/12/13(水)15:58:00 No.1134438049

>特に何もしてなかったけど2chで晒されててなんで?ってなってた思い出 俺の攻撃に被せやがった!とかクソしょうもない理由じゃね

565 23/12/13(水)15:58:05 No.1134438068

>敵のスカフォ壊して スキルが吸われる >壊すな スキルが出せる だから仕方ない

566 23/12/13(水)15:58:13 No.1134438096

今見返しても部分部分は秀逸なゲームだった なんとかブラッシュアップして甦らせれないか

567 23/12/13(水)15:58:44 No.1134438226

>No.1134437817 野良で無言の連携できる連中と動くと楽しくてしょうがない そんな事になるのは稀なんだけどつい黄金を探しちまう

568 23/12/13(水)15:58:51 No.1134438256

これやってた世代が権力持つまで我慢だ

569 23/12/13(水)15:58:58 No.1134438283

真ん中凄い崖になってるマップタマヒュンして好き

570 23/12/13(水)15:59:13 No.1134438346

衣装と声以外のアプデ頻度終わってたのマルチタームサーバーメインプログラマーが抜けたからなんだよね 本人はあの仕事は地獄だったって言ってたよ

571 23/12/13(水)15:59:21 No.1134438371

ロキフェンリルって今思えばただの初心者だよねあれ

572 23/12/13(水)15:59:23 No.1134438379

召喚のカウンターが無い時代 みんなナイト出るぞ!!!ってガンダムみたいに出撃しててかっこよかった

573 23/12/13(水)15:59:25 No.1134438394

レス引用にカレス撃ちます

574 23/12/13(水)15:59:27 No.1134438400

>これやってた世代が権力持つまで我慢だ あと10年くらいかな

575 23/12/13(水)15:59:51 No.1134438490

>銃でオイルとアシッドでべとべとにするの好きだったのにほぼ要らない純アタッカーに変えられちゃったんだよな… >オイルだけは戻ってきたが 俺の引退理由だな あと白煙のモクモク具合も気に食わなかったのもあった気がする

576 23/12/13(水)16:00:08 No.1134438569

軍死として晒されました…ドーナツで内周ばっか攻めあがろうとするから外周に行けって言っただけなのに…

577 23/12/13(水)16:00:17 No.1134438618

崖下にずり落ちて袋叩きにされて無惨に死ぬ奴を見るとこれが…戦争…って気持ちになる

578 23/12/13(水)16:01:07 No.1134438814

崖上にいる敵を雷で落とすことでしか得られない栄養はあったんだ

579 23/12/13(水)16:01:13 No.1134438829

ぽす

580 23/12/13(水)16:01:17 No.1134438849

>軍死として晒されました…ドーナツで内周ばっか攻めあがろうとするから外周に行けって言っただけなのに… それは言われても仕方ない 両方押されてたらどうしようもねーんだ 黙ってスコア稼いでろ

581 23/12/13(水)16:01:25 No.1134438887

ヘアッ!!!!!

582 23/12/13(水)16:01:26 No.1134438892

>本人はあの仕事は地獄だったって言ってたよ せめて地獄に見合った報酬与えないのホントクソな世の中だ 地獄を作らない為の組織創り能力がクソって言ったほうが良いかもだが

583 23/12/13(水)16:02:24 No.1134439112

>俺がやってた頃はどこの誰が上手いって話ばかりしていた >俺の攻撃に被せやがった!とかクソしょうもない理由じゃね 上手くて晒されたのか被せて晒されたのかわからないけど当時は部隊の人から聞いて怖かったなぁ

584 23/12/13(水)16:02:46 No.1134439200

>軍死として晒されました…ドーナツで内周ばっか攻めあがろうとするから外周に行けって言っただけなのに… 50人チームで10人適当に動いてるとこに1人が文句言ったところで何の意味も無いからな 軍チャなんて基本的には無駄

585 23/12/13(水)16:02:51 No.1134439218

>1702450614787.png 今思い出しても時間の無駄でしかないゲージ削っての一斉特攻は斬新だった

586 23/12/13(水)16:02:58 No.1134439246

>上手くて晒されたのか被せて晒されたのかわからないけど当時は部隊の人から聞いて怖かったなぁ それ9割教えてきた部隊の奴が晒してるよ

587 23/12/13(水)16:03:22 No.1134439345

初心者時代マップ見るの下手すぎていつも押し引きについていけず1人死につづけていく俺に見かねて部隊に入れて教育してくれたやさしい人ありがとう

588 23/12/13(水)16:03:31 No.1134439375

>野良でも阿吽の呼吸で交互にヘビスマ入ってビクビクしながら死ぬ敵を見るのが楽しかった カレス!ガドブレ!バッシュ!からのコンボ

589 23/12/13(水)16:03:53 No.1134439449

なんかコレのシステムをぱくったやつが開発されてるみたいな画像をみたきがするんだよな…

590 23/12/13(水)16:03:53 No.1134439455

キンカ北の宝は見つかったんだろうか

591 23/12/13(水)16:04:02 No.1134439499

>カレス!ガドブレ!バッシュ!からのコンボ カレスにバッシュ入る距離いるのに先ガドブレ打ってんじゃねえ殺すぞ

592 23/12/13(水)16:04:11 No.1134439532

>>野良でも阿吽の呼吸で交互にヘビスマ入ってビクビクしながら死ぬ敵を見るのが楽しかった >カレス!ガドブレ!バッシュ!からのコンボ やられる側はスマスマでハメられるのが1番キレるぜ

593 23/12/13(水)16:04:55 No.1134439718

ホオッ! ホオッ! ホオッ! ホオッ! って言いながらエアレイド打ちまくって来るスカウトとかキレそうになりながら戦ってました

594 23/12/13(水)16:05:01 No.1134439740

>カレスにバッシュ入る距離いるのに先ガドブレ打ってんじゃねえ殺すぞ んゆー⭐︎

595 23/12/13(水)16:05:28 No.1134439848

>って言いながらエアレイド打ちまくって来るスカウトとかキレそうになりながら戦ってました 皿のレス

596 23/12/13(水)16:06:20 No.1134440040

エンドロールに「」は名前のせたのだろうか

597 23/12/13(水)16:06:31 No.1134440074

始まりの地が巻き貝じゃなくなったときは絶望した

598 23/12/13(水)16:06:52 No.1134440168

ホルはダガーやるだけの国だろ まぁあのマップ嫌いなやつはこのゲーム向いてないけど

599 23/12/13(水)16:07:32 No.1134440314

ダガーでだけスコア出せるヲリとかいた

600 23/12/13(水)16:07:47 No.1134440376

また遊びたいなぁ…

601 23/12/13(水)16:07:56 No.1134440404

人間は3、4人に囲まれると勝てねえ

602 23/12/13(水)16:08:09 No.1134440448

遊ばなくなったからサ終したのよ

603 23/12/13(水)16:08:14 No.1134440472

ヘアッ

604 23/12/13(水)16:08:38 No.1134440568

>召喚のカウンターが無い時代 >みんなナイト出るぞ!!!ってガンダムみたいに出撃しててかっこよかった キプクリを尻で磨くだけの男で終わるものかよ! キマイラ出るぞ!

605 23/12/13(水)16:08:43 No.1134440586

せんそうがおわってエスセティア大陸は平和になったのだろうか

606 23/12/13(水)16:08:44 No.1134440589

>ヘアッ (スマで撃ち落とされる)

607 23/12/13(水)16:09:16 No.1134440740

一応サ終の瞬間は録画したけど実に寂しいもんだった

608 23/12/13(水)16:10:04 No.1134440929

でもね 火皿ならうまくいけば4人には勝てるの

609 23/12/13(水)16:10:10 No.1134440956

下手なスカはスマを素振りしてるだけで勝手に死ぬのいいよね…

610 23/12/13(水)16:10:30 No.1134441025

サ終発表されてから引退したであろう部隊の人とか元鯖の有名人とかがちらほら見かけて生きてたんだ…ってなった

611 23/12/13(水)16:10:43 No.1134441078

追い詰められた皿のウェイブをステップで避けたときのしてやった感

612 23/12/13(水)16:11:06 No.1134441172

イライラすることもあったけどネズミ処理とかで野良の人と連携取れて処理した後 お互いにGJ!とか言い合ったり楽しかったこともある

613 23/12/13(水)16:11:08 No.1134441181

レイスの足元毒霧で要塞化するのいいよね

614 23/12/13(水)16:11:34 No.1134441284

fu2904464.jpg

615 23/12/13(水)16:12:19 No.1134441467

>サ終発表されてから引退したであろう部隊の人とか元鯖の有名人とかがちらほら見かけて生きてたんだ…ってなった 部隊長やってた頃の部隊員が「お久しぶりです!」ってtellくれて嬉しくなったよ

↑Top